コメント一覧(149コメント)
>簡単なので評価しない
その時代自分たちが何をしてたのか考えようともしない。
お前らはまだ洞窟暮らしだったんだぞ?
紙やすり自体が工業製品だとわかっていない奴がいる。
すぐ分かる嘘を平気で吐き続ける朝鮮民族の方がよっぽど謎。
遺伝子、歴史、文化的にも韓国は兄さんです
愛しています
古代エジプトの強制労働をそんなに詳細に否定できるのにほんの70年前の知識が何で欠落してるのよ?
答:都合が悪いから
ニンニクかじってビール飲んでピラミッド作ったんだよね。
遊郭があって貯金もできた島の出稼ぎさん達と同じだね。
霊能者の宜保愛子が超能力者が作らせたって言ってた!youtubeでみた!
中国人様を目の前にするとき、
三回ひざまずいて 九回頭を地面に叩きつけていたような人々にとって
長い時間かけて 丁寧に石を加工する、なんて仕事は
ミステリアスだろうな。
>7. 韓国人
エジプトもノーベル賞を4回受賞している
■東ティモール:独立日2002年 歴史19年
人口130万人 ノーベル賞2個
■大韓民国:独立日1945年 歴史76年
人口5200万人 ノーベル賞1個(ロビーw)
■統一朝鮮:歴史(自称)5千年
人口7700万人 ノーベル賞1個(ロビーw)
え!東ティモールに負けたの?w
染色技術もあったんだから凄いよなあ
半島は100年ちょっと前ですら無かったらしいのに
水車も作れない奴らからするととんでもない技術だろうなw
古代エジプトと言っても、紀元前3000年頃から紀元前30年まで、約3000年も続いてるんだぞ
もの凄く長い期間あって、研究や試行錯誤もするわけだから、偉人が現れても不思議じゃない
3分の1の1000年でも、時代を変える偉人が何人も現れるからな
歴史や文化に対して敬意がない、そんなんだから
文化が育たず、継承もされず、何も残ってない
残ってない事が対外的に恥ずかしく
嘘でもいいから捏造して、虚栄心を満たそうとする
嘘の積み重ね、恥の上塗り、見てて不快
エジプトの起源は韓国
あの石を加工したのも韓国人
証拠は壁画
>>7
オッエェェェェェェェ!!!!き゛も゛ち゛わ゛る゛い゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!
朝鮮の整形技術もミステリアスだよ
金型が少ないから10種類くらいしか出来ないが岩石みたいなキムチ女を見れるレベルにするんだからなぁ
トルコ 〜 中東 〜 南アジア、このあたり
ノーベル賞受賞科学者、フィールズ賞受賞数学者、わりと各国にいる。
戦乱や貧困があったとしても
文明の底力みたいなもんが、確実にある。
韓国人達よ、よく聞け!
ミステリアスな事で有名なのは、お前等韓国人達なんだぞ!
古代遺跡や天然記念物に落書きばかりしているのは、韓国人ばかりだろ?
所構わず騒ぎ立て、挙げ句は立ちションやゴミのポイ捨てばかり繰り広げているのは、中国人よりも韓国人の方が多いんだぞ!
古代エジプトの加工技術をミステリアスに評価する前に、存在自体が人類のミステイクであるお前等韓国人の現在の振る舞いをどうにかしろ!
解ったか!
2. 韓国人
簡単なので評価しない
簡単だって?
おまエラ南朝鮮になにが作れるってんだよ
橋を作れば崩落、三豊百貨店も崩落、フェリーを頭でっかちに魔改造して沈没
やる事なす事出鱈目じゃねーか
学校でも習ったが文明は豊かな河川と豊穣な土地のもとで栄える
韓国も4大河川整備工事とかいうのを大々的にやってたそうだし、もうすぐエジプトに匹敵する繁栄が訪れるから楽しみに待ってろ
多角形の穴は意外と簡単に作れる。
問題は何のためにそれが必要だったかだ。
高麗時代の遺物にテクネチウムを使ってた地域に比べりゃ、全然大したことないでしょw
エジプトにはスフィンクスの像があり、韓国には慰安婦の像がある
どっちに観光に行きたいか?一目瞭然
昨日のカイカイの記事にもあったよね。
「体を動かして働くことに喜びを見出す」こういう感覚が
「文明人」のひとつの指標だと、俺は思うのね。
ふてくされて、いやいや仕事するような奴、
仕事を苦役だとしか思えない奴、
こういうのを「非文明人」だと思うわけよ。
不毛の半島で糞喰って生きていた朝鮮人の方がミステリアだろ。
未来人の考古学者が たくさんのイアンフ像を発掘したら、
おそらく こう思うだろう。
「これは この国の神様にちがいない。この土地の人々は これを拝んでいた」
韓国人はアフリカだとかイスラム圏だとかいうだけでナチュラルに見下すよなぁ
水車作れない民族が偉そうに何言ってんの?
あと、注目しないといけないのは、掘ることができるできないじゃなく、なんの目的で掘ったかだから
自分達が文化歴史が無いのを良い事に…
なんでエジプト文明を持ち出して、ディスるのかね🤣🤣🤣
劣等感丸出しだな鮮人🤭🤭🤭
エジプト文明時代に朝鮮半島に人なんてほとんどいなかっただろうに。
辛うじて下の方に縄文人が住み着いたくらいじゃね。
悔しいんだろうね、歴史が無いから…(笑)
縄文人(倭人)が先に住み着いたなんて知ったら、発狂するんだろうなwww
ある意味K国もエイリアンテクノロジーですよ エラ削ったり、ジープで空飛んだり
星型の穴、Voida Norwayって思いっきり書いてあるんやが
エジプトの中にノルウェーのボルタがあるんか?
※44
分かっている奴は、出てきた古墳を破壊し出土物を無かった事にする。
自分達の歴史に都合が悪いという理由で…
こんな連中が歴史について話すなんて片腹痛いというもの。
※7 >>7
遺伝子全然違うだろう。使徒のほうが人間に近い。
古代舐めすぎ、朝鮮人より文化と技術レベルは天地の差
李氏朝鮮時代に両班が乗った軺軒は凄いぞ、一輪車で日本人は絶対無理だ大八車があるからね。
李氏朝鮮は手押しの一輪車を両班が乗ってた凄いだろう!
韓国の時代劇に出て来ないけどなぁ(笑)
※58 >>58
道がウンコ塗れではなかったと思う。
あとなんだっけ?
世界四大文明は実は五大文明で?
韓国が文明発祥の地で?
韓国から世界に散っていった先祖が四大文明を興してて?
だから世界の起源は韓国なんだよな?
韓国はスゴイナーw
※59 >>59
何時も古いチョウセンの写真で思うけど、密集した住宅街で茅葺きとか藁ぶきは無いと思う。
この手の古代技術の話には現代から想像できない時間間隔の違いがあるから、現代人が大変とか難しいとか考えるのが間違い。
たとえば、古代人は現代人のような時間間隔は無いから穴掘って一生を終えても本人は驚きもしないんだよ。
古代になるほど巨石を使った文明が多いが、それは古代において人類が極めて『暇だった』ことが原因。娯楽もないから神殿を作って祈るってのが人生のほぼ全てだったから、ピラミッドみたいなデカいものも作れた。(日本だったら古墳もね)
特にエジプトは農業に適した肥沃な土地だったけど、雨季にはナイルの氾濫で洪水となって一帯は水没してた。(スフィンクスの足元は水で削られた跡が残っている)
雨季は農業ができないから完全に暇だったんだよ。そこでエジプトがやったのが、ピラミッド建設や周辺国への戦争。
タイトルの「古代エジプト」が目に入った瞬間
また「古代エジプトの起源は朝鮮人」とか言い出したのかと思った
※2
日本人は韓国人が心の底から嫌いだ!
日本人は韓国人を心の底から軽蔑してる!
日本人は韓国人に復讐する機会を常に窺ってる!
※11
なのに上から目線ってのが滑稽だよねぇ
本当に恥知らずな民族だ
※12
ちゃうちゃう。
ニンニクだと思ったのは古代生物フズリナの化石。
つまり
>>28. 韓国人
>>あれはピラミッドのようなものを建てる時の石で、よく割れるので加工しやすい
>>韓国の石は本当に割れないので、大きな文化財がない
ピラミットの石は海底で生成された堆積岩なのでとても丈夫。
加工しやすいと言うのは大ウソ。
おいおい
古代朝鮮は北アフリカを領有していて我々が作ったものだって
ここは言い張るところだろ?
何処かの民族の雨量計は紀元前何世紀だったっけ!?
(´・ω・`)
※40
あの国の最高権威者だからあながち間違っていないな
根気があれば平らの削るのは割りと簡単らしい。
再現実験済み。
※62 >>62
藁葺が多かったのはソウルの城外に勝手に住み着いた連中だよ。
写真を見る時に位置関係をよく確認しましょう。
茅葺はありません。
>>63
きっと古代人がかの国が作った作品を見たら
凄い物を作れる人達の中に常に不良品しか作り出せない民族に対して驚きを隠せないと思う。
※1
1800年代に水車が作れなかった分際で良く言うよ。
半島も古代の技術が完全に失われてるやないか
ああ、人種的につながってないから無理もないかw
※2
日本にだけ吠える犬どもよ、日本には絶対に来るなよ。こちらからは行かない。朝鮮語の表示は全て撤去する。それが温厚で外国人に親切な日本人の総意だ。
何十回謝罪や山のような賠償してやっても、ほんの数分で忘れられることの出来るお前らの頭の中がミステリアスだ
目ン玉から上の、普通の人類の頭の中には脳みそが入っているが、韓国人の頭の空洞の中には梅干しの種でも入っているんじゃないか?
エジプトのピラミッドは紀元前2600年頃から300年頃に作られた。最初は墳墓だったが、公共事業的な失業者対策経済対策の意味合いが強いものになった。
その頃の日本は、都市型文明が発達し、水田方式での稲作が全国に広がり国家の成立と戦乱の時代へ。邪馬台国の成立。
韓国人の先祖は満州の穴蔵で類人猿をしていた。
韓国人の古代国家や世界遺産についてのコメントを見てると、今更そんな話してんの??って事ばかり言ってるよね、しかも何気に安定のケチをつけながら。私も古代文明大好きで色んな本やサイトを見て来たけど、こんなつまらんスレも珍しい。
俺からしてみれば何遍教えてもついに水車が自力で作れなかった方がミステリー
なにいってんだろうね、このあほども。
エジプトは交通の要所中の要所に位置してるからかなり発展してるぞ。
アフリカ大陸では2番目に栄えてる。
ゴキブリたちは自分より下の国はすべて見下してどうでもいいだろうとおもってそうだが
昔の人は現代の様にマルチタスクする人は少ないから繊細な技術への集中力は相当だと思う
※62
朝鮮に茅葺きはありません。
茅場をもって計画的に収穫して、村で順番に村人総出で屋根を葺くなんて習慣はありません。
藁葺きも適当にのせただけです。
詳しいことは全くわからんけど、発展してた旧人類の話はちょっと厨二心をくすぐられた。
※84
朝鮮時代は朝鮮儒教にこだわりすぎて技術文明が後退したのは事実。
>>82
邪馬台国の成立は2-3世紀だろ。韓国人みてーなこと言うなよ。
>あれは大したものではない
>そして、下の方の穴のミステリーは、
>後代に盗掘者たちが入るために機械で穴を開けた痕跡である
>石の炭素年代を測定するから、当然、古代と出て誤解するのだ
普通にあり得そう。
道具作りの出来ない韓国人にはオーパーツくらいの感覚なんだろう。
これを作るにはどういう道具が必要かって考えられないんだよ。
それと奴隷云々は自国民を奴隷にしていた数少ない民族が
他国の歴史に言えるものではないだろ。しかも誤った認識だし。
どうやって エジプト人は加工したかって?
古代エジプト人が利用したのがドリル。
大きな瓶をつくり上げるには、棒の先端に硬い石の刃を取り付け、上から負荷をかけながらぐるぐると回転させて削っていった。口がつぼんだ壺の場合、途中で刃の向きやサイズを変えるか、挿入する棒の角度を変えるなどの工夫が必要だったと思われるが、内部はほぼ均等に上手く削られている。使用された石は、比較的柔らかいアラバスター(方解石)や石灰岩だけでなく、硬い花崗岩や玄武岩のような石も使われていることは注目に値する。 だが、驚くべきことはそれだけではない。完成状態の器だけでなく、くり抜かれた円柱状の石も残されているのである。つまり、パイプ状の刃が存在したのだ。パイプ状の刃が存在すれば、削りかす(岩粉)が少なくて済むと同時に、無駄に多く削られる領域が減り、より精巧な器をつくり出すことができる。 具体的には、青銅製パイプ刃の軸に紐を巻きつけ、それを弓に渡し、その弓を前後させることで軸に回転を与えて削っていったと考えられている。
国が安定して発展してた証拠だね
チャイナやコリアみたいにリセットばかり繰り返す地域では発展も継承も不可能だ
※7
日本は中国に隷属したこともないし、漢字を捨てたオマエラが兄貴づらするなよw
歴史のミステリーってロマンあるよね。
ファンタジーで埋めてしまう民族があるとかないとか・・・
>>84
『人口物を水力を使って回す』というのが理解できなくて、
『女を羽交締めにして数人で廻す』ってのなら理解できる野蛮人だからね、奴らは。
※97
国が安定して発展してた証拠だね
って投稿ですが、
必ずしも、安定とはいえないだろ。
王朝は30近く交代したし。途中で干ばつとかで何度か文明が滅んだに近くなったり、異民族(ヒクソス、アッシリアとペルシャ)の王朝もあった。
だから、プトレマイオス朝(31王朝)まで、エジプトは初王朝、古王朝、中朝、新王朝時代の間に3つの中間期をいれて区別している。
盧武鉉とネトカペはいつでもどこでも馴染まないなW
浮いてるW
まあある種の才能といえば才能だけど、一般的には欠点だわなW
※2
自作のファンタジー以外は受け入れられないK国人。
考古学を研究していると、その土地に合った当時の人たちの集団生活の様子が推察できるだろ?
それは、民族や国民がお互い生き残る為にルールを作り助け合っていたケースが多数だと思うんだ。
遠い未来の考古学者たちが、朝鮮半島を研究したとしても???だけで何もわからないのではなかろうか?
不思議だ 「古代韓国人が教えたのだ」という正論を言わないのは
※1
文ちゃんのミイラ化の話も出ないね。
鼻から脳ミソを引っ張りだして作るはずだが、脳ミソは小さいので、簡単に作れる。
未来では、古代韓国の高貴な方のミイラで通るはずだ。。。。
韓国にはあの万能壁画があるじゃないか、韓国起源説がさw
韓国の2000年以上前の技術が今でも韓国より優れているという。
鉄の発祥はエジプトより前なので当然、製鉄技術はあるのだ
ピラミッドは石灰岩なので簡単に切れる。
当時の朝鮮は??中国領だった
炉で1000度程度に熱した錬鉄の棒で石を溶かして加工したとか?
喰い込んでいきやすいようにエンドミルのような形に成形した鉄の棒を使ったりして。
へぇ・・・こんなんでミステリアスなのかw
じゃ宮大工の木柱加工技術「木組み継ぎ手」なんて見たらいかに韓国が糞か解るよね。
ピラミッドを作ったのは韓国人の祖先で、完成した途端に日帝に強制連行されたとか言えよ。
エジプトだけじゃなくて世界中でピラミッドって残ってるよね。
なんであんな作るのが大変な物を作ったのか知りたい。。
自分はアヌンナキと人類が一緒に作った説に1票w
南朝鮮からは、古いものは日本人が残した遺跡しか出ないから、
よその国の遺跡の話をせざるを得ないのかな。
確かに腸線人には理解できないだろうな、最近まで、水車さえも作れなかったんだからw
>>21
5000年も続いたあの国は、どんな偉人がいるの?いっぱいいるんでしよ、ねえねえ教えて、偉い人!
>>23
あんな人にはなりたくない良い見本を世界中に示してくれてるんだろうね、(鼻ホジホジ
>>92
82じゃないけど、「300年」て書いてあるじゃん
何千年前かの古代エジプトの話は学んでも
最近の2015の合意やら自分ちの真実の歴史は
知らないのか忘れたのか
考えるのをやめたのか
どう言う訳だよ韓国人よ
何も生み出さない生み出した事の無い者に生み出す苦労は理解できない
>>89
藁と茅では、質も、屋根の持ち時間も違うからね、茅も真っ直ぐな物が一番だが、品質管理なんて、朝鮮人には無理
おまエラは、得意のファンタジーでも語っとけ、文明なんて、間違っても語るな!!
※4
コイツね ここの管理人だから
コメントしてもらってなんぼだからな
盛り上げるための釣りコメ撒くんだよ
>>80
朝鮮人が梅ぼし作れるか?w
餓えてるから青梅たべてしまうやろ
>40. 韓国人 問題は、エジプトはあの当時から今まで
>発展していないということ
エジプト人も「自国の発明品ゼロ」の韓国なんぞには
言われたくないだろうさ。
アレキサンドリアの図書館に勤めてたエラトステネスは
そこにある書物の情報だけから、一歩も部屋を出ずに
地球の周囲を46000kmと知った。 紀元前にだ。
当時ですら、地球が丸いことはとっくに常識だった。
>10. 韓国人
>>>8
>ノムヒョンは地球そのものだね
意味わからんシュール過ぎて噴いたww
10. 韓国人
>>8
ノムヒョンは地球そのものだね
意味わかんね噴いたわww
朝鮮の石は固すぎて加工出来ないから遺物が無い・・・・・
朝鮮マスターベーションには際限がない。
エジプトはピラミッドを造り、遅れて日本は巨大な前方後円墳を築き、一方韓国は今に至るまで何も…
あっそうか!韓国プライドの売春奨励像があったか!
エジプトはイスラームで退化し、朝鮮は儒教で貧しいままだった。
古代エジプトは中国やヨーロッパ、西アジア、インドなどと同じように定住型農耕牧畜文明であり言うなれば自然を征服して農地や牧草地を管理することで成り立つ文明なんだよな。
>>103
紀元前13世紀ぐらいに海の民というヒッタイトを滅ぼした海洋民族がエジプトも含めた地中海地域を荒らし回ってた時期もあったしな。
>>33
必ずしも文明=豊かな土地+大河で栄えるわけではないよ
なぜならアンデス文明やメソアメリカ文明は大河が無くて孤立した文明だけど栄えたし
水車も作れなかった国だからな。
エジプトの文物の何を見ても驚きしかないだろうな。
毎回気になるんだが、加工は簡単!あれを使えばできる!って言ってるの多いんだけど、まずそれをどこから持ってくる?その知識はどこから発見する?っていうのが抜けてるよね…。詰め込み式の勉強のせいなのかな。
紙ヤスリとか、ダイヤモンド掘削とか、まずそこに至る知識と技術はどうなるんだってところからすごいってなるわけで
朝鮮5000年(笑)の歴史があるのに遺物はひとつも無い(笑)
>>143
だから定住型農耕牧畜文明では農耕牧畜の発達によって人口が増え石やレンガ、土などを原材料に出来るだけ堅牢な城塞都市を建設し国家が誕生した。しかし農耕牧畜文明は人間と大量の家畜が同居する文明なので家畜由来の疫病が何度も蔓延した。
>>82
弥生時代は交易によって春秋戦国時代の支那から銅剣や銅矛などの対人武器が伝来し国家や盗賊が生まれ戦争が始まった時代だからエジプトのピラミッド建設と邪馬台国では時代が合わないよ
まさにこれこそオーパーツなんだよな…
まだ青銅の時代に、ダイヤモンド加工のできる現代より滑らかに穿孔できる技術ってすごない?
パイプ状のドリルをどうやって作ったんだろ。
時間かければできるなんていう人がいるが、このドリルの穿孔痕は一周当たりの痕が深く現代よりはるかに早く加工できたというのを示してるのよ
ロマンだねえ
>>113
どこの国から見てもこの時代のこれはミステリアスすぎる
ちょっと調べてみて面白いから
>>112
このじだいはまだ青銅が主流じゃないかな