fey

韓国のネット掲示板イルベに「ユニクロの近況」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

1

2

時価総額110兆ウォン達成…

スペイン最大のアパレル企業、ZARA(時価総額107兆)を追い抜いてしまうという。

翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11324197391


2. 韓国人
やはり大日本帝国!wwww


3. 韓国人
服を売って100兆って…


4. 韓国人
神日本は共感ボタン


5. 韓国人
安くて良いが、1シーズン着たらその翌年には着られなくなる
クソみたいに安い生地を使っているようだ


6. 韓国人
>>5
反対ではないか?
デザインはダサいが、生地はすごく良い
ZARAのようなゴミブランドより、服の材質は10倍良い
着てみろ
 

7. 韓国人
>>6
そうだね
デザイン費用を節約して原価を抑えて、同じデザインで色の種類がすごく多い


8. 韓国人
ユニクロの悪口を言うやつらが多いが、真面目な話、SPAブランドの中でデザイン的なものは分からないが、材質はナンバーワンだ本当に
これを感じられないのであれば、死ななければならない
H&M、トップテン、エイトセカンズこんなところの服の材質は本当にひどい


9. 韓国人
コスパ、利便性、機能性は良い


10. 韓国人
日本は、あんな企業がたくさんある


11. 韓国人
アジア市場のおかげである
他の国では、人気がまったくない
訳もなく、中国市場を狙うのではない


12. 韓国人
>>11
その通り
西洋圏ではあまり人気がない
服のタイプと情緒が違うようだ


13. 韓国人
乞食たちがたくさん買って着るから


14. 韓国人
最近のZARAのデザインは、以前と比べて、ますますおかしくなっているようだが


15. 韓国人
>>14
それでも同じ価格帯のSPAの中でデザインは一番優れてるだろ


16. 韓国人
ユニクロは、パンツ、肌着だけを買う
最高だ
着けていないかのような着用感すごい


17. 韓国人
>>16
それを売ってあのようになったのだ
衣類素材の工学部分は世界最高である


18. 韓国人
朝鮮人たち怒りで顔真っ赤


19. 韓国人
グラフィックコットンTシャツは1年以上着られない
穴が開く
H&Mは、もっとひどいが…


20. 韓国人
>>19
もともと1~2シーズンだけ着て捨てるのがTシャツである


21. 韓国人
いつまでも不買してみろ
未開なやつらよ


22. 韓国人
一体、ユニクロになぜ行くのか
着る服もないし、価格もチャンニョルだ
その価格であれば、いっそ市場の服を着るわ
カイカイ補足:チャンニョルとは
ヘジャの対義語。2009年にセブン-イレブンのプライベートブランドとして登場した「キム・チャンニョルの屋台」というインスタント食品は、値段が高い割りに量が途方もなく少なく、味も美味しくなかったことから、韓国のネットでは、低劣なボッタクリ食品を総称して「チャンニョル」と呼ぶようになった。


24. 韓国人
GUが好みだったのに、韓国から撤退して残念だ



25. 韓国人
ユニクロのエアリズムは名品中の名品だ
実力で勝て
サムスンのように
未開のやつらよ
グローバル時代に店舗の前でプラカードデモをして駄々をこねるという
本当に未開だ未開


26. 韓国人
ZARAやH&Mは、欧州での人気がすごく高いが、ユニクロはどこの国で人気があるのか
西洋人たちはZARA、H&Mは知っていても、ユニクロを知らない人たちは多い


27. 韓国人
>>26
ユニクロは中国で人気が高い
西欧圏のやつらは、ユニクロを知らないし関心もないし行きもしないというが


28. 韓国人
ZARAは種類も多すぎるし、思ったより高い
高品質でもないし


29. 韓国人
サムスンは時価総額500兆ウォンなのだが?


30. 韓国人
>>29
パンツを売って110兆であればすごいことであってクソッたれwwwww
 

31. 韓国人
>>30
銀メダル10個より、金メダル1個の方が価値があるという話だ


32. 韓国人
韓国を切ったから急上昇したねwww


33. 韓国人
韓国でユニクロより大きい会社は、サムスンしかないww


34. 韓国人
やはりイルベは、様々な人々の考えを知れて良いね


35. 韓国人
何なのか…
反日運動で滅びたのではなかったのか?


おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)