コメント一覧(194コメント)
長崎みたいと思ったけど、原色の乱用で目がチカチカして韓国だと思った
日本人墓地の上に作られた村がある釜山。
墓石の石垣、掘れば骨壺。呪われればいいのに。
モノレールじゃなくてエスカレーターにすればいいのに。
ここにある画像を見るだけだと、海?の見える坂のある町って感じでけっこうよさげに見える。勾配が急すぎるのを除けば
たぶんおでん文字の看板が目立たないのが大きい
未開とか意味が分からんな。
山を開発したからああなったんであって。
まあそういう地域合ってもいいんじゃね
住むとこなんて千差万別だろ
しかしマウントだけは取るw
韓国人のレスを見ても本当に地域差別が激しいというか…
こういう状況だから首都を移転とか機能を分散とか出来ないんだ
韓国南東部も大陸棚の影響でプレートの移動がある。歪みによる活断層が活発化して、地震が起こる可能性がある。地下の地盤の構造上、恐らくこの地域も影響があるだろう。こんな歪な建造物だと被害は計り知れないだろう。
いうて統一戦争始まったら、君らも山間に逃げ込むでしょ
NO JAPAN叫びながら日本に逃げるのも恥ずかしいだろうし
ブラタモリでやってたが長崎とか呉もヤバそうだった
長崎はいったことあるがあれはなかなかよ
別に未開でもない。
山頂から街を見渡せる写真が欲しいところ。
おれはこういう場所好きだよ
だけどがけ崩れが怖いね
釜山は韓国第二の都市。日本で言えば大阪。
第二の都市でこれはヤバいでしょ。
景色はいいだろうね
町並みさえ良ければジブリ感あっただろうに
こういう街があってもいい、くらいに捉える寛容性を持っていないのがダメ
こんな、人がゴミのように集まるより、
のどかな田園風景がええわ
※1
相手の悪い所を誉めてあげるのが日本人であるw
釜山らしくって良いだろう。。
釜山駅から釜山空港行くのにタクシー使ったら知らない客と相乗りさせられ両方から金取ったな。東南アジアの国々も結構行ったけど、相乗りは韓国だけだったわ~後ボコボコの傷だらけのタクシーだらけだったのも韓国だけだったわー
長崎は外国商人の金持ちが山の上に住みはじめた
そこが大きな違い
>>3
イヤ、宜保愛子さんによれば、既に千年前から朝鮮は霊的に呪われた地だそうな、だから恨文化が消えないそうです。めでたしめでたし。
このゴチャゴチャ具合は結構好きだわ
あのモノレールとか乗ってみたい。
ここと日本をトンネルでつなげようとしてるのか
貧困層がどっと押し寄せてくる
朝鮮人ってのは 同じ国の中でも憎みあってるんだな そんな人間が世界で協調出来るはずがない 国民同士で憎みあって殺しあえばいい
長崎、尾道、伊香保など、
日本の坂の町って風情、情緒感あるけど
韓国の場合のごった煮感
全体的に汚いが貧民街かな
台湾のような風情が全く見当たらない
※39
>朝鮮人ってのは 同じ国の中でも憎みあってるんだな
そこで国として朝鮮人同士を団結させるための反日ですよ
反日があればこそ、朝鮮人は一致団結ができる
反日がなければ朝鮮人はバラバラ
何か違和感があると思んだが、瓦屋根が見当たらないからなのかねえ
※31
千年前か、ちょうど白頭山噴火して北方民族が南下してきたころか
阿鼻叫喚の地獄だったろうな
墓石を建材にする街
品性が下劣過ぎて人とは思えません
居住地が住民に如何に影響を与え、釜山市民にどんな影響を与えるかについて占ってみました。
出ました!
「曲がりくねった道路は、釜山市民、朝鮮人の捻くれた市民意識を暗示するもので、急勾配の登り坂と共に、今後も変わらない釜山市民の苦難を暗示するものです。嘘つき大統領に従い、疑わず、さらに苦難の道をつき進みましょう。諦めの明日は、すぐそこまで来ています」。
※40
先祖の朝鮮人が、その「ごった煮感」から釜を連想し、上り坂から山を連想し、結果「釜山」と名付けたとか?
マジェマジェの韓国、朝鮮料理を連想させる町並み。
都市計画が杜撰な地方自治体。
1番最後の画像、バス沈み込みすぎに見える。バスの後部が地面についているように見えるけど、どうなんだろうか。
サスがヘタっているのか、それともこんなものなのか?
単純に坂が多い町ってだけで、そんな町は世界中にあると思うが
そこを未開だって判断することがよくわからん
コリアの街はどこも景観が汚いな。風情がない。歴史がないからな。見よう見真似のパクった技術で、何とか作った街って感じだわ。道路も路肩もガタガタだし、何というかとにかくあちこちボロが目立つよなー
>> 戦争の時、避難してきた人たちが山に登って定着した
って何戦争だよ。はっきりかけ。
これを200年保存できれば立派な文化財になる。
どの国の文化財になるかはわからんが。
バスの運転手はコップに水を入れてこぼさない様に運転した方がいいな。
>>60
韓国人は自分と違う、あるいは価値観が理解できないものは
未開・劣等と見下す民族性だからね。
自分が差別されると延々と謝罪を求めるが、自分は隙あれば
誰かを見下して貶める。
スラム街ですね。誰がなんと言おうとあの写真に写っている街はスラムです。あれでG7だなんだってよく言うよ。
>>65
上手く宣伝すれば観光名所になりそうだよね。
建物が汚すぎて日本にあるような情緒が全く感じられない
日本にある坂の街とは大違い
これが韓国第二の都市なんでしょ?若干ブラジルのファベーラ感ある。
>>67
スラムに無料のモノレールなんか無いよ。何でも貶めれば良いってもんじゃない。
史蹟やら古い民家とかいくらか残っとれば違う街づくりと景観になっとったろうにのう。
日本は門前町から発展したとか、城下町だったとか、街それぞれに歴史的背景があって、そこから発展しているから、地方ごとに独特の風情があるんだけど、釜山って…
なんか、散漫で薄汚いよなー
人は暮らせるんだろうけど。
※62
朝鮮戦争だね
釜山辺りと済州島以外は、すべて北朝鮮軍に占領された。
え!!山なのか?。
傾斜は強いようではあるけど、これって急傾斜に建てられた住宅街だろ、山登りって……。
韓国人が自転車に乗らない、乗れない・・・という理由は、坂が多くて自転車の走行に不向きな道だらけだから・・・という説を聞いたことはあるw本当か、否かは知らんけど・・・この記事の画像を見る限り、下り坂は良いけど、上り坂は大変そうw石畳階段は論外w
>>76
ありがとうございます。
日本と戦ったとかWW2とか勘違いしそうな輩がいそうでね。あの国はバカで怖い人が多そうなので。(´^◇︎^)ァ´`
モノレールって言っても、瀬戸内海の段々畑のモノレールに毛が生えたようなドキドキ感ありありだよね。ちょっと怖いかも。
カイカイで向こうの不味そうな料理の写真たくさん見てきたが
それに通じるものが有るのう。
日本人の墓石を破壊して
家の束石に使うクソ朝鮮人野郎ども
日本ではどんなにクソでもそんな事はしない
朝鮮人は性根が腐りきってるので出来る
つか韓国人って本当に自分の国の事を知らないんだな?日本の3分の1しか領土がないくせにw そりゃ~首都に人口の85%が住んでりゃそうなるのかな? 韓国なんて国は政府の援助で首都だけ超近代化されてて第2都市でさえあの程度なんだぞ。その首都でさえ未だにスラム街がある
韓国の趣味はマウント取りだからね。下に見たい病。
平地をウォーキングするより、坂道をウォーキングするほうが、
足腰が強くなって、筋肉もつき、いいんだよ。
絶対に住みたくはないがドライブで通りかかる分には絶対楽しいよな。臭そうではあるが。
チキン屋でアルバイトするソウル在住の朝鮮人が地方在住朝鮮人をけなす
他人を見下し自尊心を守るクソマインド
>>92
国ではありません。支那奴隷地です
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
昔の神戸の部落街の道見たい
事故も多いでしょ、其れと臭そう
写真の釜山162階段のスロープカーって、日本製なんだけど、それはいいのかね?
>>98
間違え、168階段でした。
まあ、スロープカー作ってるの、嘉穂製作所だけだから、仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけどね。
スレでもあったが世界的には坂がある町では大体坂の上の方が貧民街なんだよね。日本ではそんなことはない。むしろ昭和の時代には坂の上の方が高級だった時代もある。だから日本人が見たらエキゾチックな町に見える。写真では治安はわからないしね。最近はそんな日本も高齢化が激しくなって金持ちが坂の上のお屋敷を手放す事も出てきた。とは言え日本ではまだ貧民が押し寄せて不法建築のファベーラを形成することはない。
日本人って韓国のストーカーかよ?
本当に気持ち悪い
嫌い嫌い言いながらずっと見てるなw
ご主人様の様子伺ってるのか?
また属国にひてほしいのか?
>>103
日本は韓国の属国になるべきです。
ネトウヨが崇める皇族は百済の末裔。
優秀な人材(孫正義など)も在日
そもそも日本人自体が半島由来の弥生人の末裔。
文化も韓国の二番煎じ。
つまり日本は韓国無しじゃ何も出来ない赤ん坊
※98 >>98
釜山の発展の歴史を調べれば、ニッテイ時代は外せないだろう。
※105
と、エベンキが申しておりますが全て妄想の世界での話なので生暖かい目で見守ってあげましょうね。
>>105
頭悪そうな釣りだな。
こんなんじゃ嫌韓初心者しか釣れねえぞ?
※103※105
下手くそな煽りw
キムチとトンスルを摂りすぎた、
在日コリアンをご覧ください
日本ならこんなことでも観光資源としてなにか考えそう。
日本「嘘つくな」
中国「嘘つくな」
ハーバード「嘘つくな」
イラン「嘘つくな」
朝鮮人が真実を話すのに後何世紀かかるんでしょうか?
正直面白い景観なので韓国じゃなければ観光に行きたいのだがな
整ってない雑多な街並み好き
>>103
祖国に帰らず、日本に寄生している奴が
何か言ってるよ
9. 韓国人
建物の屋上に駐車場…
これだよ...
これで韓国第二の都市なの?
まあソウルも少し外れればスラム街だしね
こんなもんか
別におかしなところはなにもないと思うけど
韓国人は国内でもナチュラルに差別するんだな
この程度で過酷とかw
日本のほっそい道路で急坂を登るバスなんて何箇所もあるわ。
長崎とか尾道とか。
何がおかしいのやら?
海沿いなら自動車の耐用年数も下がるもんだし
>尾道みたいだね。
尾道行ったことねぇだろ、眺めも良くて階段にも情緒があり、空気も澄んだ美味しい街だぞ
これらは全て日帝の強制統治による産物であり、謝罪と賠償を要求した後銅像を建てて抗議し、ICJ提訴を経て全世界に日帝の蛮行を知らしめる為に全力を尽くすのである。ついでにお婆さんの涙ながらの証言も付け加えよう。
長崎がこんな感じだったか。
横浜だってきっつい急坂なんぼでもあるぞ。
>>129
長崎は片道のバス定期券があるって噂聞いた
※132 >>132
ニッテイ時代に下地が作られたからね。
※127
何回も言ったことあるけどね。
猫の細道とか好きだから。
自分は、しまなみ海道の自転車ツーリングで
今治から尾道までよく走るからね。
いくら韓国が嫌いだからって、いちいち
噛みついてくるのは、ちょっと恥ずかしいぞ。
日本もゴチャゴチャしてるけど韓国はスラムに見えるのはなんでやろ。
日本で昔活動してた人に釜山が多いが、釜山てチャンケなのか?
石段の手すりにプランターらしきものがいくつもぶら下がってるけど花がないね
日本なら、たとえ枯れても自治体や誰かが苗を植え直すからあんな風にはならない
>>84
日本だと横浜、神戸、長崎、函館と港町はほぼ例外なく坂道が多いね。台湾だと九フンか。あそこも麓に港町のキールンがある。でも坂の町でも釜山は風情が無いな。
>日本統治時代の1914年には行政区画の整理が行われた。このとき、旧釜山府の日本人居留地一帯(釜山港周辺)を新釜山府(ふざんふ)として編成した。郊外部では旧釜山府の農村部と機張郡を東莱郡として改編した。
>以後、日本統治下では1936・42年の二度にわたって釜山府は府域拡張を行っている。1936年には西面など(現・釜山鎮区などの一帯)が、1942年には東莱邑など(現・東莱区などの一帯)が東莱郡から府域に編入された。
釜山は韓国破綻しても生き残ると思う
立地がいいからな
※3
日本人墓地の墓石を壊して、石階段を作っているらしいよな。
そこまでの事が出来ている韓国社会を韓国人が作り上げている事に、日本人はもっと注目するべきだろう。
※4
モノレールの方が本体価格・施工費・維持費等がトータルで安い
坂より風情が全くない事に違和感を感じているのだと思う
町中で頭文字Dが出来るじゃん。
ドリフトさせない為に日本車に規制をかけているのか?
これは悪くない街並みじゃないか。
団地だらけのソウルより風情があるように見える
※150
韓国ってほとんどスポーツカーが走ってないんだよね
自動車レースも盛んじゃないし、速いレーサーもいない
ドリフト出来る奴もほとんどいないんじゃないかな
同じ坂道でも
台湾の九份(チョウフン・きゅうふん)の方がうんと風情があるなあ。
日本でも、おわら風の盆 で町に登っていく坂道はいいなあ。
>>38
前野町ワロタw
板橋はときわ台から成増まで断崖絶壁が続くねぇ・・・
武蔵野台地の際なんだよねあそこ
※15
朝鮮半島南東部での最大地震はマグニチュード7.5だ。
釜山のちょっと北東側が一番自信が多いよ。
こんな土地柄だからどうしたというのか。たったこれだけのことで差別発言がてんこ盛りになることの方がどうかしてる。何でもいいから文句を言いたいだけだとしか思えない。
韓国人の地域差別意識のひどさ…
学校教育、社会教育のゆがみだね。
韓国人の開発途上国に対する蔑視が
なくならないのは、言わずもがな。
ガンギエイっていうんだな。
ギンガエイだったらGalaxy Rayというスマホありそう。
釜山を馬鹿にしてるソウル民が居るけど目くそ鼻くそだろ。どっちも臭い。
※35
韓国が絡むとトンネルをどうしてもトンスルと読み間違えてしまう。
神戸程じゃ無いじゃん
日本なら超高級住宅街なのに濊族は何処でもスラム化させるんだな
台湾の九份もこんな感じだった。もちろんもっと風情があったけど。
>>169
あの民族の最大最高の才能は、他人の土地に勝手にバラックを建てて住み着き、更に仲間を呼び込みスラムを作ることだと思う。もっと良くないことにアイツ等は、土地の所有者に立ち退き要求をされないために、ニッテイ時代に強制的に連行され、ここに移住されたとオオボラをふく。川崎の旧日本鋼管の一画にその手の地域があるよ。あそこは完全なまでのスラムです。
見た目、ブラジルのファヴェーラと変わらないね。
インフラは釜山の方が良いけど、景観の壮大さならリオデジャネイロのファベーラの方が良い。
そして何より、墓の上に住宅地を造成してる韓国人の民度が知れる。
汚い街だな!
日本が救ってあげなければ、今も道端にウンコが落ちていただろうな。
こいつら韓国人は国内の地方でさえ差別するんだな
なんて歪んだ性格なんだろう
国内でこんな感じならそりゃ日本に対してのヘイトは止めんわなw
※165
俺も坂道の具合が熱海に似ていると思った。
まあ建物は熱海も古いのが多いからあんまり言えんし。
ビルの屋上に駐車場、なんていくらでもある。
日本にもいくらでもあるよね、尾道、長崎、北九州とか。山にびっしり、フジツボみたいに家が建つ、こんな景観。
都市景観とか考える前にあれよという間に人が住み着いちゃったこの感じ、懸命に生きる人の息づかいが感じられるみたいで、むしろノスタルジックで好きだけどなあ。
狭い国土じゃ、急激に人口が密集すれば当たり前にこうなるだろうに。それを弱者も暮らしやすいようにと工夫して手作り感満載のモノレールひいたりして… それの一体どこが恥なんだろう? もっと見かけがカッコイイやつがいいって?
近代的なものだけを無条件に礼賛しそれ以外はけなすという韓国人の感覚は、ほんとわからん。いちいち包容力のない、偏狭な国民性だなあと思う。
ブラジルのスラム街じゃん
まぁ朝鮮半島自体がスラム街だけど
生まれも育ちも横須賀だから微妙な懐かしさを感じる写真だけど
上のコメントで言われてる通り熱海が一番近い感じだな
横須賀は丘の上(谷戸)に数軒~一軒なんてざらでアプローチが階段オンリーとかだから
新聞配達が大変と聞いた事がある
※10
そりゃほめすぎだわ。
神戸の北野は異人館とかあるとこだよね。
風情がよくて観光客もよく来るとこだろ?
急傾斜ショートカットして簡易的に通れるようにしただけのとこにわざわざモノレールいらんだろ
なんかあった時責任誰取るの?
そんな経費でバスの営業妨害するより運賃割引してもらったほうが良くね?
買い物袋とか持ってんならなおさらだろ
バス通りを多少時間かけても楽に歩くっていう心の余裕が感じられんわ
日本じゃ坂のある町(長崎、尾道、神戸、鎌倉、横浜etc)は風情があって綺麗なのに、韓国人の感性は酷いな
モノレールは王子の飛鳥山公園に似たようなのがあるね。
>>153
日本じゃドリフト族に韓国製タイヤが大人気なのにね
安くて滑りやすいからだけど
>>192
アスカルゴって言うんやで
つーか階段真っ直ぐだから日帝が作ったんじゃね(テキトー