コメント一覧(293コメント)
ださい(笑)
軽自動車しか買えない国民(笑)一億総貧困時代😭
走りだしたら止まらない「モルゲッソヨ・カー・デザイン!」
機能や燃費よりも見た目だけに拘る朝鮮人らしい感想だね
日本車はダサいとか言ってる南朝鮮人がいるが、おめでたい彼らは三菱から車の作り方教えて貰ったからヒュンダイ自動車やキア自動が存在するという事実を知らないのだろうな
へぇダサいはずの日本車がなんで世界一の販売台数なのかねぇ
外部から機材を買って組み付ける、BTOのPC屋並の自国の自動車産業の行き先を心配しろよ
ベアリングの真球や、自転車の変速機さえ造れない途上国のくせに
遠征売春婦と整形しかないクソ韓国、ゴミ後進国wwww
日本専用肉便器wwwww
>ソニーがそうやって滅びた
韓国に技術をタレ流したソニーはクソムカつくが滅びるどころか最高益だしてるぞ
>>1
朝鮮は見栄ばかり張るからセダンが多いんだっけ?
トヨタってアメリカにデザイン本拠を置いてるでしょ。
韓国人好みのデザインって成金趣味のデザインなんだよな。
>1
へぇ 日本語が上手いな キミはどこの国に住んでいるんだ?
いっつも一番乗りだが、ヒマなのかな?
それに車の技術は小型化するほうが難易度が高いんだが、知らないのか?
日本のアダルト動画なんて大した市場規模でもないのに韓国人は必死だなあ
※1
子ども部屋に籠っで現実逃避してないで
日曜くらいお外に出てごらん
日本人は車の値段で人間を評価したりしない
からな、軽自動車を乗ると馬鹿にされるなん
て事は当然ないしな。
借金してまで高級車を買って周りに自慢する
なんてことはお前ら自己顕示欲の塊の国民性
だからだ。
お前らが馬鹿にしてるトヨタが世界ナンバー1
メーカーだけどな、馬鹿だから分からんかw
一社のデザインだけ取り上げてもな。
トヨタだけ見てれば良いって、
足元すくわれるタイプの発想。
いや文句があるならコリアンはKIAかヒュンダイ車にでも乗ってろよ
>>1
その軽自動車差し引いても日本より低い自動車普及率
貧乏で車すら買えない韓国人
>>11
予選ボロ負けの国が金銀争ってる国を罵るという(笑)
日本は一家に3台くらい軽自動車はセカンドカー
チョソは見え張りゴミ車が1台だけw
安倍晋三「日本をぶち壊す!移民受け入れと増税とスパイ防止法阻止で日本をぶち壊す!」
そのうち日本車のデザインが韓国で流行るから見てなw
日本車は脱炭素の波を乗り越えられず40年後には滅んでます
てか、ダースベーダー自体が
日本の武将兜のパクリなんですけど情弱朝鮮人の皆さんwwwwっwwwっwwww
>>16
まあいまの日本とかAV、アニメ、自動車以外にこれと言ったものがないし
エンジン機能や性能が上がったのに、古臭いデザインだからK車は燃えるんですyp
※28
EVモーターの特許はほとんどトヨタが持ってるのに
どうやって滅ぶの?
ダース・ベイダーなどのキャラモデルは日本の甲冑だからね。日本に文化を伝えたはずの朝鮮に無い技術とデザインの鎧。そもそも朝鮮はろくに戦った歴史がないから鎧なんて無かったんだろうな。
日本刀真似た朝鮮刀も鍛え上げたんじゃなくて型に流しただけの模造刀だしw
>>22
8エンドで2対8
チマチマチマチマ小点しか取れない日本…😢
まさかヒュンダイも買わずにネットで抗日闘争したつもりになってる
惨めな棄民はおらんよなあ?
デザインなんて好き嫌いや国民性があるから、いろんな評価があると思う。韓国人の好みに合わないのなら、そうですかー、韓国ノージャパンでしょー、アメリカ中国で爆売れしてますがー、はい以上。
>>1
若者なんか軽自動車も買えないくらい貧困化してるよ
韓国人
日本車は買い替え周期が長いので、デザイン革新のようなものは朝鮮車より遅くなるしかない
朝鮮人たちは約3年、10万km乗れば変えなければならないという強迫観念を持つレベルだが、日本車のオーナーは平均10年は乗る
だから、ホンダみたいなメーカーは販売量が低調に見える
それでも何とか販売量が出るのは、底辺がはるかに広く、流行に乗らない車のオーナーたちが全世界的に多いということである
↑嘘つくな
人それぞれで車検の時期に買い換える人もいる。
流行に乗る層やセカンドカー、アウトドア専用で使い勝手重視で選ぶ人もいる。
>>22
実力差が一目瞭然で見てらんないね
スイスかスウェーデン対イギリスのが遥かに見ごたえがあった
プリツカー賞やジャポニズム等々デザインの事で韓国に文句言われる筋合いと思うけど
※36
予選ボロ負けの国が金銀争ってる国を罵るという(笑)
どうせ買わないからどーでもよくない?日本人だって韓国車のデザインどころかブランド名もしらんけど。
>>32
それってアンタの見ている全てじゃん。
子供部屋から出て世間を見ろ。
>>44
5点差を取り戻すのは今の日本の実力では無理だね😭
実力差が目にみえるほど酷い😢
品質も大事だからねwwww
韓国は軽自動車も作れない 見栄っ張りだから作っても売れないもんな
日本に来てコンパクトカーや軽自動車を見て羨ましいと思った訪日韓国人
>>48
と、蚊帳の外からイギリスに事大する負け犬が吠えておりますw
まあとにかく、ツリ目はいい加減やめてもらいたい。ダサい。
>>39
価値観が変わっただけじゃね?昔は車はステータスだったから若者はバイト代貯めて中古車でも買ったもんだけど今はそこまでして車欲しいと思う若者が減っただけだと思うんだが。
日本車はもう終わりだね
欧州だけじゃなく最後の砦USAまで
キア&ヒュンダイに押されてる状況のトヨタw
※1
おまえは原付すら買えないだろ
ていうか免許すら持ってないんだろ
韓国人は悪くない。街に連れ出した人らが悪い。
エボラと同じ。エボラは悪くない。ほそぼそ生きていたエボラウイルスをエボラ川のジャングルから解き放ってしまった人間が悪い。
日本車のデザイン がーとか言ってるけど
車用半導体の値上がりでコリアン車メーカー
虫の息じゃんwww
>>39
田舎は新免で新車とか最近多いんだよな、しかも割といい車だったりする
なんか癪だが(笑)
>>48
日本カーリング銀メダルおめでとうございます!!
トヨタのDQNグリルは世界中で言われてるから
今更だね。
>>11
日本カーリング銀メダルおめでとうございます!!
朝鮮人が美的感覚を話す。ナンセンスもいいところだな
ソニーが滅びてるなら隣はサムスン以外全部滅びてません?
ソニーが滅びてるなら隣はサムスン以外全部滅びてません?
人モドキに評価されても嬉しくないし
だから何?としか思わない
韓国みたいに新しいもの好きの若い男性をターゲットしたものばかりではなく、
中高年をターゲットにクラシックカーを意識したデザインや女性好みのデザインとかだろ。
※59
日本を真似ることで、呪術的にそれを取り入れるシャーマニズム系の感性もあるかな。故事で「守株待兎」ってのがあるけど、
そんな風に物事の上面だけを見て、宗教的なレベルでそれに固執するって感じよね。
日本はそういう狂人のターゲットにされてるわけ。
>>56
いやいや、
ジャングルで猿相手に細々と悪さしてたんじゃんw
結局存在しない方が良いよ、朝鮮人もな
先ずは自国の女の顔のデザインを何とかしろや。
…だから女100%整形か(^◇^;)
すみませんでしたー💦
まあ外華内貧の国だからねー(^○^)
中身空っぽ…
日本人でも写真でみると「なんだこれ・・・?」だけど、実際に目の前でみると「恰好いい」となるデザインが多い
たとえばGTRの圧倒的な無骨な存在感なんてものを間近でみないとわかりづらい。新型スープラの流れるような曲線美もまじかで観ないとわからない。
>>36
ベスト4に残れなかったコリアンが
言ってもただの負け惜しみ
朝鮮人はスター・ウォーズのデザインは
侍の兜と甲冑から来てることを知らないのか?
ジェダイも時代劇から来てると言われてるくらいだし。
クィーン・アミダラなんか名前もデザインも
THE和風じゃねぇか(笑)
なお、日本車は飛ぶように売れている模様。
数字は正直だからね
※36
1負しかしてないスイスはメダルなし。
これが韓国だったら?不正だ~ルールが悪い~国家イジメダ=
とまた世界に大恥さらすだろうね??
韓国人がデザイン云々語るのは100年早いわ。
壊れず、雨漏りせず、爆発しない車作れるようになってから語れや。
残念ながら韓国車🚗は消滅した。まずは自分達の国産車をなんとかしたら。口先だけで評価する前にまずは自分達の国産車はどうだから他国車はこうだ!と比較対象がないとただのバカである。韓国車は消滅したよそれについてしっかり言ったら。
韓国車はイタリア人デザインチームに丸投げしてからな、中身は深刻なリコールだらけのゴミコリアンカー
釣り目で四角=整形前のウリを思い出すニダ!
アイゴーーっ!
車のアルミホイールは放射状のデザインが多いんだが、それは軍国旗ニダ~!!とか、病気は発症しないの?
韓国人に日本車のデザイン云々言われたか無いけど、確かにトヨタのデザインは醜悪過ぎると思うわ。
本スレ読んでると、韓国にも一定の日本車マニアが居るっぽいな。まぁ確かに80~90年代の日本の特にスポコン車は神だわな。
知らなかったけどヒュンダイもWRCなんかに出まくってコツコツと技術の蓄積はしてるみたいだから、油断は出来ないな。
吊り目で四角=整形前のウリを思い出すニダ!
アイゴーーっ!
映画やゲームに出る韓国車って名車ないよな。
整形外科と一緒で外見しか見ない哀れなな韓国人。
>>77
初期のレクサスは酷くてアンチだったけど今のレクサスのデザインは洗練されてて長年メルセデスのファンだった俺をレクサス信者にさせた(笑)
ESとISのデザインはマジ格好良い。
残念なのは内装のショボさかな。
これは残念ながらドイツ車には敵わない。
下手するとレクサスよりマツダの方が上かもしれない(笑)
子供のころにあこがれたイタリア車の感覚で見るとジジイだよ
今カウンタックとか見るとダサすぎだろ?
未開で送れた韓国人は1輪車で公民を運んでろよ
今の時代、一般の乗用車でラジエターグリルが大きい必要性などない・・・
デザインが悪いと整形して全く違う顔にしてしまう韓国人!
中国内の韓国車のシェアはたったの3%。
韓国車は中国人も買わなくなった。
口がでかい昨今のデザインはトレンドじゃなくて冷却性能の問題でしょ。誰もかっこいいと思ってあれにしてるわけじゃない
日本がなければなにひとつ造れない無能民族がなに言ってんだか
自分は角張った車じゃないと嫌なので最早日本車にはほとんど選択肢がない
ダサいと言われれば確かにそう思うし一生買わないと思う
韓国車はダサい上に鉄クズだからそれ以下だが
今乗ってるラングラーが至高だ
韓国人のセンスは全て、西洋人への憧れ劣等感なのだ
10代で整形して不細工だと差別される国
細目ブタの男は扇動工作員
BBAはパンチパーマ
JIJIは熱血ニンニク臭で怒鳴りまくる
車も人も国も
外見だけ、中味空っぽ
正にトンスルそのままだ
シエンタはコンパクトさ、燃費だからデザインはあんまり関係ない
まあカッコ悪いの
マスクのデザインはイギリス車アメリカ車にも類似品があるよ
韓国は中国側だから感性も中国だね
そのまま小中国
※11
銀メダルになったが、良くやった!
...所で、韓国はどうなったの?
海外では安全性に目をつぶって安さで選ぶのが韓国車。
実際低所得しか買わない。
日本でパートナーが韓国車に乗ってきたらそれだけでマイナスだな。
韓国車はもう滅びているけどね(笑)
だいぶ前にワールドビジネスサテライトを使って
トヨタのライバルかのようなステマ広告させたのにね(笑)
日本車が嫌なら、自分の所の国産車を乗れば良いじゃない
EV車もだめになった
アメリカはこれから水素車を主力にするらしい
>>92
マツダは昔からヨーロッパ風デザインだよ❗でも真似で終って居る。
BMWとかベンツ車は既存のデザインを大事にする
其れを見習ったデザインに成るのだと思います
トヨタのブランド力を高める戦略だと思います
日本の大都市で一番ダサい印象が名古屋
トヨタ車を買う日本人も車のデザインで選んでいる人はいないだろうね。
車に拘りが無い人が手頃で無難だからとトヨタ車を買っている
※114
以上、出生率ゼロ台の絶滅危惧種による断末魔ですたw
オエ、相変わらずキモイわ、ストーカー目線、シッシッ、カ~~~ッペ。
日本の車のデザインは確かにダサいよ。
若者の車離れの一因でもある。
なぜこうも当たり障りのない消極的で年寄りのような陳腐化したデザインしか好まれないんだろう。
もともと日本人の美意識は超がつくほど保守的なんだろうな。
女子カーリングの成績を主張する人がときどき出てくるが、
私は、冬季パラリンピック(北京)の選手の応援もしている、
このごろ日本は、金メダルが3個で低迷しているので、
今年は4個以上をねらってもらいたい。
出場国と成績を見ると、パラリンピックで文化が分かるなあと思う。
マツダのCX-30はドイツでデザイン賞取ってるけどな。つうか韓国は欧州メーカーからデザイナー引き抜いてなかった?
まぁ俺は昭和生まれの人間だから、昨今の若者の美醜なんて理解できないんだろうけど、
正直新しい車はカッコいいとは思えない。あのなんとも言えない丸さが好きになれない。それが機能美としては優れているとしても。
いや若者的には今の車がカッコいいんだろうというのは理解するけど。
最近の日本車の塗装が凄いね
マツダがカッコイイのは塗装が凄い
>>121
平成生まれだけどデザインは昔のほうが好き、今はISUZUのジウジアーロデザインの117クーペが頭から離れない
デザイン云々しか言わないやつって頭悪いよな
そもそも安全基準や環境基準は年々厳しくなってるのに未だに四角いのにしろとかテメェで設計すれば?としか思わん
デザイン良くしてもそもそも市場に出せなきゃ意味ねーんだよ
わかったかバカども
日本車もドイツのようにメーカーごとに分かりやすい顔(グリル)にすべきと昔書き込んでいたら、こんなへんてこなグリル採用するとは思わなかったわ
あれれ〜レクサスのフロントグリルダサいダサいって言ってるわりに現代が似てる車出してなかったっけ〜
日本で売られてる日本車は日本人向けにデザインされてるんだから韓国人の好みに合わなくて当然だと思う。
ウッズ選手、無謀運転の疑いなし 米警察当局
【2月25日 AFP】(更新)米ロサンゼルス近郊で自動車事故を起こし、両脚に大けがをしたゴルフのタイガー・ウッズ(Tiger Woods)選手(45)について、地元警察当局は24日、無謀運転の疑いは持たれていないことを明らかにした。
ロサンゼルス郡のアレックス・ビラヌエバ(Alex Villanueva)保安官は記者会見で、「無謀運転罪には多くの要素が含まれる。これは純粋な事故だ」と説明。調査の結果、漫然運転やスピード違反があったとの結論が出れば、軽微な違反行為の責任を問われる可能性はあるとした。
保安官は、ウッズ選手が乗っていた新車のSUV(スポーツ用多目的車)に事故原因解明の一助となるデータレコーダーが搭載されていることを期待しているとも述べた。
ウッズ選手は23日朝、死亡事故の多発で知られるロサンゼルス郊外の道路を運転していた際に事故を起こした。乗っていたのはウッズ選手のみで、ほかの車を巻き込まない単独事故だった。ウッズ選手は救急隊により車内から救出された後、搬送先の病院で手術を受け、現在は回復途中にある。(c)AFP
「제네시스 G80 급발진」ジェネシスG80の急発進
Youtubeには沢山の事例が出てくる。
自国民から凶器車なんて言われるだけある。
不幸をまき散らすまさしく朝鮮人そのものや
車はデザインだけで買うものでも無いけれど、個人や国によっても違うのも事実。好きな車を買えよと。
はっきり言おう 正直ダサい。ただ韓国車みたいな壊れ方はしない。
デザインはドクズだが安心は世界一
ほしいいと思う車は 300万円以上 基本若者には買えないし 今ではそんな金使うなら 服や旅行や食事につかうはという若者が多い オートマ主流になった頃から 女性ドライバーが増え始め 車の消費者に女性層が食い込んできた 旦那が車を購入する時 基本奥さんのGOサインが必要だったりと 女性を意識したカーデザインが多くなって 男にガツンと魅力あるデザインが減った
メーカーも やっと車を移動の手段だけではなく 趣味として楽しむのは男が多い そんな男達に向けるのでも育てるのでもなかった事を ここ最近になっていかついフロントデザイン増えてきたね
韓国車がそんなに良い車なら日本でも多少売れるはずなのに何で売れないんだ?wwwwww
外見だけにどうしてもこだわる韓国人
中身は日本からパクったまま進化しない止まったままの品質wwww
韓国人ってデザイとかファッションとかすべてが日本の20年遅れだって気付いていないだけだわ
※1
軽自動車をバカにするなアホ!金持ちでもたくさん乗ってるわ小さなエンジンでこれだけコスパの良い車を作れるのは日本しかない。バ韓国では絶対にまねはできんよ。
君達の支持を受ける事を…
如何云うか知ってる?
「褒め殺し」って云うんだよ!
君達に褒められると…
君達好みって事に為るだろぅ?
其れは…
我々に取って…
耐えられない屈辱なんだよ!
あッ
カーナビのGPS衛星くらい自前で賄えよ!
日本に頼るんじゃ無ぇ〜よ。
最近のフロントグリル強調デザインは、中国人受けがよくてそうしてるらしい。中国人は良く買ってくれるから。
朝鮮人は購買力もなく文句ばかりで本当にクズ民族である。何の存在意義もない。
韓国車は海外のデザイナーにデザインを委託して
以前よりも見た目は向上したけど肝心な中身が伴っていない
すぐに故障するし公表しているデータよりも燃費が悪い
現在も安かろう悪かろうのままだよ…
日本車はデザインを犠牲にして耐久に振ってるからしょうがないね
そら日本人が好むデザインじゃなくて、世界で売れるデザイン作ってるから。
まあ正直日本車はダサい。
あと軽自動車は安全性がクソゴミすぎて他国で売れないんだぞ。あんな走る棺桶は普通の国じゃ通用しない。
朝鮮車は危なくて乗れん。実際在庫も買わないのが朝鮮車。
まぁここの在庫は免許も持っていなさそうだけどw
うっわ・・・
日本人でも感性は十人十色
カッコイイ!って思う人もいるけど俺と同じくダサイ!って思う人もいるだろ
それを一方的に在日認定するのはどうかと思うぞ
今のトヨタはメッキパーツでギラギラ、ヘッドライトはナイキのマークって車ばっかりで好きじゃない
好き嫌いは個人の主観だからどっちもいいんじゃない?
朝鮮人の顔はキモチワルイです。
これは俺の主観ね。
ダサい。わざとやってるんじゃないかと思う。大衆車とスポーティーな高級車で差を付ける為じゃないかと思ってしまう。でも高級車の顔面もダサい奴がるから意味不明。
マジでダサイ。1990年ぐらいのデザインに戻せないものか?日本車を含めて世界には幾らでも素晴らしいデザインの車があるのにデザイナーは何を考えてるのか。
あの写真の中に2021年の販売台数10位以内に入っている車はないだろwそれで「日本車のデザインのトレンドについて調べてみよう」って馬鹿丸出し
日本車がカッコイイか悪いか南朝鮮人には関係ないだろ。
反日不買に勤しめ。
トヨタ、レクサスはエンブレムからダサい
あのエンブレムから意匠が感じられないしデザインに拘りやセンスが無いのが分かる。
襟足の長い子供がいる家庭が好みそうなデザインでも、ターゲット層には受けてるんだから狙い通りなんだよきっと
>>114
57. 名無し
2022年02月20日 12:31
日本車のデザイン がーとか言ってるけど
車用半導体の値上がりでコリアン車メーカー虫の息じゃんwww
パクりコメ乙www コリアンが虫の息なのにパクったコメントでおうむ返しして楽しいの?www
※80
●フォーチュングローバル500(世界の売上高上位500社) 2020年 <日本の自動車メーカー>6社
(第10位)トヨタ自動車 (第39位)本田技研工業(第83位)日産自動車
(第390位)スズキ (第400位)マツダ (第405位)スバル
<韓国の自動車メーカー>2社
(第84位)現代自動車 (第229位)起亜車
※ 日本企業 53社 韓国企業 14社
>>159
大体…
其処のお爺さんのアル ヴェル エルのリアウィンドウには…
E.yazawaってシール貼ってる!
車に限らずプロダクトデザインのダサさはもはや日本の伝統なんだよ。
>>149
日本は…
君達と違って…
お行儀がイイので…
日本の軽車両の安全基準で…
充分
安心安全走行が出来るのですよ。
残念だったね。
>>142
GPS衛星の事には、目を背けるよね。
触れられたく無いんでしょうね。
トレンドなんて車に限らず時代時代で変わっているから。
実際は売れまくっている。カッコいいの価値観は変わるもの
ファッションだってバブル時代の恰好していたら痛いだろ。そういうもん
本来、国家間問題にどこぞのBBAやJJIがシャシャリ出るのが問題なのです。
韓国内問題を韓国政府が解決できず人権だ~人権だ~という
あたかも正義感に訴える口実に対処できない頼り無さ。
これも全ては朝鮮の歴史に国家が信用されず頼りないという固定概念があるからだ。
日本国民からみれば日朝併合にも必要ないし望んでいない。
という証言を全面にだせば同じ事
世界でも売れてる方だろうし
これで良しとしてる人は多いんだろうね
個人的には車に興味がないから、普通の車にしか見えんけど
ダイハツのコペンはかわいかったな
※114
その通り、ダメな日本にくる韓国難民は祖国で暮らすのが1番幸せだしな
>>158 ※158
意匠権フリーにしたら韓国人が真っ先に飛び付きそう
朝鮮車のデザインが分からない。
ほぼ日本で見かけねえし。
哀れの一言
半島車は全く日本じゃ売れないもんな
本当に良い物なら売れるっていうのは半島自らが証明してるからな
チョソ車って1度買うと
2度目は無いwwww
ナショシオで言ってたぞwwww
※165
車では無いが日本の歴史で江戸時代が一番見た目がダサい
江戸丁髷は古代のみづらと筒袖よりダサい
平安貴族の衣冠束帯や十二単、鎌倉室町時代の大鎧は美意識とセンスが素晴らしい。
で、江戸時代といえば尾張、三河人の時代で車同様、ダサいのと関係があるのかも
ワシが、車メーカーの偉い人ならば、
鳥山明や大友克洋やミニ四駆デザイナーや大河原邦男等に自由にデザインしてもらい、コンペしたいなぁー。
条件は、4輪で2人~10人乗り 公道走れて安全装備着けられるスペース有る事。
スピード、空力、燃費性能は、完全無視!でいい(笑)
※182
江戸時代は町民の文化,鎌倉は武士,平安は貴族.
それを一律に比較してもしょうがないだろう.
たとえば平安時代の平民なんで布一枚だぞ.
※162
< 続く > 韓国人は、資料も調べずバカなことを言う。
●>11. 韓国人
ソニーがそうやって滅びた
フォーチュングローバル500でソニーは、500社中第122位。
●>12. 韓国人
日本はデフレに、ITの技術革新がなくて低迷し、企業だけが豊かになって国民は貧しいと言われているが、どう思う?
厚労省の「賃金構造基本統計調査」では、一般労働者の月額平均は、1990年の254.7千円から303.7千円。
また、技術面の一つ、「国別の知的財産権等(特許権等)使用料収支尻」2020年で、日本は世界第3位で黒字、韓国は第165位で赤字。
さらに、OECDの「技術貿易収支」2017年で、日本は第2位で黒字、韓国は第34位で赤字。
日本人も2010年代以降のトヨタのデザインは賛否ある。
あれは日本人や欧州人の好みではなく米国人の好みに合わせたデザイン。
※141
韓国人は、見栄っぱりが多いのですよ。
日本の国土面積の約27%くらいで、しかも山地が国土面積の70%を占めるのに。
日本で、でかいアメ車が売れなかったのは、国土面積と山地の問題。軽自動車は、金持ちにとっては、「セカンドカー」扱いか。
親戚で、幼稚園・保育園を持っているのがいるが、クラウンと軽自動車を持っている。
16. 韓国人
信じ難いだろうが、トヨタのデザインは現代のソナタのデザインの影響を大きく受けた
別名フルイディックデザインといって水が流れるように流麗なラインに過激なヘッドランプデザイン
米国でソナタが大ヒットするのを見てトヨタのデザイナーたちは衝撃を受け似たようなデザインを真似して作るという
こういう信憑性の薄い話を事実であるかのようにさらっと言うのは止めにしねぇか?
※151
逆にカッコいいと思う奴が居るのか疑問だわ
>>151
朝鮮人だから仕方ないよな。
間違っても日本車カッコイイなんて言えないもんな。
※184
羽織袴や町民衣装も何もかもダサい
江戸時代の月代に昆布巻きをのせた様な髪型はダサさの頂点だろ
日本人みたいなファッションに興味が無く外見などを全く気にしない民族にはいいだろうね 韓国や欧米などのオシャレな国では売れないデザインです
※193
ネトウヨは大変だな。
どんなクソみたいなデザインでも日本車ならカッコいいとしか言えないもんな。
※114
ひぇ~。小学生のコメントか(笑)
日本の名目GDPは、2012年から上昇し、2019年に過去最高値をつけた。失業率も5%台から2.4%に低下した。
日本の心配よりも韓国の心配をしたら。
※11
コイツとか196とかコメから人格や生活状況滲み出てるのはすごいやね
※195
「ケンゾー」や「三宅一生」のウェアブランドを知らないのか?
中国人や韓国人には人気だぞ。
百貨店にも行ったことがないのか。
※195
韓国みたいに見た目とファッションと体裁にしか興味がない国は大変だな
借金してまで見栄をはろうと家計負債まで世界トップクラスで欧米もカタナシだもんな(笑)
日本車はマツダだけが欧州の高級車メーカーをコンセプトモデルとして追っかけている。
車種間で統一した欧州風デザインで違うのは車格だけ。
マツダの低迷はこれが原因だろう。
どれもこれも同じで大きさが違うだけ、そしてデザインのせいでどれも車格以下の狭さ。
ラインナップは有ってもどれも同じで個性の有る車は無いから顧客のニーズに応えられない。
マツダを買うのは欧州デザインが好きか、ディーゼル好きだけ。
ライバル比較したら、日産、三菱は古い車種ばかりで問題外、マツダ、スバルは売りが無くて脱落ってパターンが多いかと。
マツダ、スバルはマツダ、スバル乗以外に売込むのは難しいだろう。
結局、トヨタ、ホンダに成っちゃうよね。
12. 韓国人
日本はデフレに、ITの技術革新がなくて低迷し、企業だけが豊かになって国民は貧しいと言われているが、どう思う?
企業だけが豊かになって国民は貧しい
これ、二律背反なんだけど。
韓国人の常識の不思議。
28. 韓国人
日本車のデザインは本当に見る度に吐き気がするわクソッたれ
そんな車を愛用している世界の人々は馬鹿なんだね。
韓国は世界の人とは違う。
つまり、人類ではない、ということか。
※195
えっ?
キノコ頭にNORTH FACE一辺倒のおまエラのファッションって
あれひょっとしてオシャレでイケてるつもりだったん?
>日本は美的センスがないから、朝鮮の陶磁器工たちと手工芸職人まで連れて行ったのだ
論理的思考が出来ない韓国人の典型だな。陶工を連れて行ったって、お前らの国ではどんなに素晴らしいものを作っても陶工の地位なんて低いままで奴隷と同じ扱いされてたじゃねーか。それらの陶工が本当に素晴らしいなら、日本に付いて行くことのないくらいに優遇されていただろうよ。つまり、お前らはその価値すら理解していなかったってことだろうに。でさ、工芸職人ってのは何処から出てきた話なんだ?
>日本が欧州と米国の文物も数百年コピーして「模倣の天才」という皮肉まで言われたのは知っているか?
模倣はしたけど、オリジナルも作れているんだがな。それに数百年もコピーしていないわ。それはお前らだろうに。未だにまともにコピーすらできないけどなwww
>>183
シャア専用オーリスで我慢しとけ。近所に1台あるけど後ろ姿はズゴックのようだ。
まあ韓国車は、デザインと操舵系セッティングはみんなヨーロッパから連れてきた技術者がやってんだよね。それでうまくいってるからそれでいいと思うんだが、そのことを知らずに日本の美意識は、とかいうのはまた違うと思うなあ。
>>196
日本車のパクリでヒュンダイもHONDAのパクリの韓国車にでも乗ってれば?
デザインもダサければポンコツ車なんだからw
中国車とさして変わらんぞ。
韓国車は日本車と間違われて買われてる事が多いもんね。
>>195
韓国車日本車の足元にも及ばないんだけどwww
※5
国産で2番目にデザインが酷いトヨタ系を引き合いに出してる時点で韓国人らしいわ。
11. 韓国人
>>10
ソニーがそうやって滅びた
生ゴミ朝鮮人の知能レベルwwwwwwwwwwww
最高益出してる企業が滅びてるのかよwwwwwwwww
生ゴミ朝鮮人よ、お前ら恥ずかしいんだよ!
わたしゃエアインテークがガバっと開いたデザインが大嫌い。
それとトヨタの豚鼻みたいなエンブレムの付け方!
EV化と合わせてさっさと滅んでほしいと思っている。
なんでも日本にケチつける韓国人向けにデザインしてねぇんだわ。日本のデザインは世界に受け入れられてるから問題ない。乳出しチョゴリは黙ってろ。
新型プリウス
デザインは良いかもしれないけどさ
運転席から後ろが見えにくい!
バックミラーの真ん中に横たわるピラーは何なのさ!
あと、自分雪国住まいだが
ピラーで雪がせき止められて視界が更に悪くなる。
そして後ろのワイパー。真ん中に付けろよ!
片側半分しかワイパーが届かないって何だそれ
※205
>日本は美的センスがないから、
着物と韓服を比較、絵画(※)を比較すれば、韓国には美的センスがないのがよく判りますね。
※日本の絵画ー絵巻物、襖絵、水墨画、障壁画、浮世絵等
>陶工の地位なんて低いままで奴隷
職人は、生活していくための種々の物を作る。論争ばかりしていた役立たずのどこかの国の貴族とは違う。今は知らないが、ドイツで「マイスター」という呼称の職業もあります。
ところで、陶磁器は、朝鮮から入ってくる以前からありましたし、現在も作られています。聞かれた事があると思います。
その主な物が「六古窯(ろくこよう)」。瀬戸焼、備前焼、信楽(しがらき)焼、越前焼、常滑(とこなめ)焼、丹波立杭(たんばたちくい)焼。その他、美濃焼も有名。
トヨタはデザイン良くすりゃもっと売れてたのにな・・・
ジャパンバッシングを避けるためワザとダサくしていたと思える。
ヒュンダイが日本に再上陸w
アホで無知なサムスンスマホ使ってる連中が買いそう
>>196
カッコイイとは言ってないだろ
ホンダのロゴパクってカッコイイと言ってる韓国よりはマシってだけで
“ トヨタのデザインは現代のソナタのデザインの影響を大きく受けた”
そんなわけねーだろ
トヨタより売れてねー
現代の真似をするわけねーだろ
相変わらず頭膿んでやがる
>>183
サンリオデザイナー陣のカワイイの極も追加で!!
>>190
ソナタが日本に入ってて来た頃にはトヨタのデザイン改革終わった後だったから、完全に個人の妄想だな
そもそもその頃なんて韓国の自動車産業は日本の技術供与から離れてやっと自前で思うように車作れるようになった頃なんだから、デザインはトヨタの1〜2年遅れのデザインだったよ
スピンドルは現在の豊田自動織機につながるトヨタのアイデンティティなんだから仕方ない
※218
なんでなんやろな
日本では一般的な大衆車だけど海外だと関税挟んでちょい高い高級車になるのにな
デザインダサいって言ってる奴が多いけど、どんなデザインならカッコイイと思うんだろう?
昔みたいなってのは無理だぞ、安全基準が高くなってるんだから流線型とか無理になってきてるし
今の日本車って韓国人デザイナーの車が多いんじゃなかった?
>>146
半島車は、爪のアカほども感心が無い、日本人がほとんどだぞ、こんなものに興味持つの在庫位だろ❗
ここで書いても無駄かもしれんが一応。
日本に再進出するヒュンダイ車(ヒョンデに変わったんだっけ?どうでも良いが)なんだけど試乗してきた。
あれ、結構良いぞ?特に足回り。ドイツ企業の設計者や開発者を引き抜いて作ってたのは伊達じゃない。ほぼ日本車と同等レベルにまで成長してる。むしろ国産より上かもしれない。
内装も日本車の一部にある安っぽさが無い。高級感と先進感がある。走りも機能も十分以上ある。
価格次第だが日本車に十分対抗出来るだけの出来になってる。日本のメーカーもウカウカしてたらあっという間に置いて行かれるぞ?
じゃあ買うか?
と言われたら即答する。「買わない」と。
レベル的にはそんなもんだからね。
日本の自動車メーカーでは2000年くらいから韓国人が多いよ
>>219
若い子は、サムスンのスマホを自慢げに見せてきたわ、韓国やなっていったら、そうです!!だって…
自分はイヤだけどな、認識は変わりつつあるのかもね
※194
あの髪型は知性の塊りやで。
ハゲて来ても問題無いし、髪を結う事で顔の弛みも防げる。
※218
だよなー
何で威嚇するようなのばっか出すのか、買い換えたいなと思っても
あのいかついデザインのせいで1歩踏み出せない、あのデザインは
もうやめて欲しい。
「この秋の新車フォルムはコレに決めたニダ。中身?従来の構造で何か問題ニカ?」
※189
クラウンもいいね。でもやはり日本の道は狭いところがたくさんあり大きな車は扱いにくい。それでこれから出てくる軽自動車はハイブリッドや高級車が出てきてクラウンの代わりにもなるかもしれないネ。その時がくるのをとても楽しみにしてる。おっさんのロマンだよ。
40. 韓国人
スズキジムニーが欲しい
買う方法はないのか
日本で買おうとしても一年待ちらしいが・・・
スズキはどこかの国の企業みたいに「売れてるから」と目先のことだけ考えて工場拡張してやたらと生産数を増やしたりしないみたいだから。
ダサいダサいと言いながら日本車を買う韓国人
不思議な奴らだw
日本人の俺だってまじダセーと思ってるよ。
でも全部それだからしゃーないだろ。
新型のステップワゴンは悪くない。
あれは確信的にワザとダサく野暮ったくデザインしていると思う
燃費や耐久性、信頼性、コスパが高い日本車がさらにデザインまでヨーロッパ車やイタリア車のトレンド押えてしまったら日本車以外全て売れなくなり世界からハブられるから敢えて理解し難い酷いデザインにしているんだよ
流行りのデザインは別に日本人デザイナーがしなくても海外の名門デザイナーに委託すれば済むこと出し韓国メーカーみたいに他社のトレンドデザインをパクって継ぎ接ぎすればいいのにそれすらやらないって事はダサいのはメーカーも承知しているんだよ
確かにデザインに関してはアレだけど、何も自分たちで作れない他人任せの奴らに言われたくない。
なんで上から目線なの
>>241
次のクラウンはセダンを辞めるらしいよ
SUVとの噂がある、でもちょっと高級なSUVってハリアーと被る気がするけどフロントフェイスとかバンパーちょっと変えてトヨタお得意の兄弟車展開かもしれないな
>>250
日本車どころか韓国車も買えないぐらいお金が無いって事だろ
品質と価格が最重要だと思うけど、確かにデザインは酷いんだよなぁ。日本人のセンスの問題とも思えないんだけど。
そもそもトヨタ車に美しさを求めてはいけない
昔はそれなりに端正な車もあったりはしたんじゃがw
起亜ヒュンダイなぁ…デザイナーだけは世界一のチーム作ってんのに何でどっかのパクりデザインばかりになるんだよ…
>>248
トヨタの戦略がプロダクトアウトなだけだろ
>>243
それでも売れてるが?
TOYOTAなんて過去最高の収益ですよ
現代・起亜のデザイナーは全員欧州から引き抜いた欧州人じゃん。
しかも、実質会社を動かしてるのも引き抜いた欧州人。
アウディ、BMWの外形パクリだけが取り柄なのが韓国車。
現代・起亜には技術者もマネージャーもいない。
欧州人に丸投げしてるのが現在の韓国車。
しかも、アウディ、BMWのデザイナーを引き抜く以前はトヨタ、ホンダ、日産のデザインをパクってたのが韓国車。
それ以前はそもそも外形も技術も丸々三菱車。
欧州型デザインで気を引いて売り上げ伸ばしているのは確かだけど、コスパ以外の部分で評価が一向に上がらないのはなんでなんだろうね?
桐紋や菊紋など日本人の紋章はセンスがある
日本人全体がセンスが無いとは思えない
トヨタ車とエンブレムを見れば名古屋人に意匠のセンスが無いだけじゃないかな
欧米の名車でもあのトヨタのエンブレムが付いてるのを想像したらダサく思うだろ
トレンドに合わせて車のデザインをする。
or
その車のデザインをトレンドにする。コレはBMW5シリーズのグリル。ボロカス言われたけど、いざ実車が発表されるとこぞって絶賛。ここら辺はホント上手い。
見た目の良さで買う人なんて少数派。
何だかんだ言ってもEVが全盛になるまでは日本車は安泰よ。
いや、反日でしょ?
買わなきゃいいじゃん、デザイン云々言う前に、買わないんだろ?
…それでヒュンダイは日本で売ろうとするんだから。
反日なら日本に売らないんじゃなかろうか?
‥買わねぇよ、爆弾なんか。
そもそも、アウディのアイデンティティであり、最近流行りの
デカグリルの元祖、シングルフレームグリルは、
当時アウディに在籍していた和田さんのデザインだし。
初めてイタリア人以外がデザインしたと言われる、
フェラーリ55周年記念車、エンツォフェラーリは、
当時ピニンファリーナのチーフデザイナー奥山さんと言う
日本人だからな。
車も人も国も
外見だけ、中味空っぽ
正にトンスルそのままだ
※233
あの工場と労組から出てきたものは買いたくない
試乗車は一点ものなんじゃないか
量産車は品質落ちるんじゃないか
※195
どうりで、インドで大人気だもんな朝鮮車
ちょっと、我々とは、審美感は違う
腹だし、角刈りの中国人も、良く言ってるよな
日本のファッションはださい、って
やっぱ、似てんだな、宗主国と奴隷国民て
>>233
海外で日本の自動車メーカーのイメージは、高品質、高級、先進的だと思うんだよね。でもデザインや内装の品質なんかが大きく残念レベルだ。そんなに難しい事とも思えないんだけどな…
>>229
個人的にだけど、大手ならアウディ、ベンツ、フォルクスワーゲン。特化メーカーなら、ポルシェ、レンジローバーなどかしら。
>>226
スピンドルじゃなくてガバッと下に開いたグリル形状が良くないんだと思うの。
>>235
嘘つくなよ。若い子はみんなiPhoneだよ。iPhoneでなければスマホにあらずだ。
でも、なんでこんなにロボコンアニメみたいなデザインが多いのだろう?
実際に街で走ってる車のデザインはもっと保守的だよね。アメリカ仕様?
正直国産車のデザインはダサいと思う。
少なくとも個人的には良いなと思うものが無い。
特に正面のダースベイダールックはマジで勘弁してw
何であれが流行ってるのか理解に苦しむわ。
1周回って1980から90年代くらいのカクカクデザインに戻って欲しいよ。
あのマスク顔は欧米の高級車の流れじゃなかったっけ?
それを日本車が真似たと思ってたが
> 韓国人
>NSX、スープラ、180X、シルビア、スカイラインGTR、S2000、フェアレディ、86、インプレッサSTI、ランエボ、インテグラTYPE-R、RX-7までが本物の日本車である
今は病身ウンコ車
分かるわ~
これが日本人に好まれるデザインとは思わないが、お互いに売れ筋をパクリあってこうなっているんだろうね。
日本車なんて多様性の塊じゃねーか何社あると思っているんだ?
近くのスポーツセンターの駐車場なんてほぼ日本車だけど
トヨタ、レクサス、スバル、ダイハツのオープンカー、ホンダの軽、日産、スズキのかわいいやつ、マツダの赤いやつと腐るほど種類あるぞあいつら知らんのか?
デザイン最高な韓国車買ってやれよコリアン(在日コリアン含む)w
>>261
同列レベルだと言って間違い無い。かつての韓国車の面影はほぼ無い。車自体は日本車のライバルに十分なり得る。
が、良い物である事と信頼性は別って事。だから「買うか?」と聞かれたら「買わない」と答えるレベルだよ、って意味
>>271
その通りだね。日本車は先進的なのは確かだし、高級車は高級感がある。安い車もそれなり以上の作りになってる。ただデザインが欧州の後追い感が強いし、後追い感が無い物は昆虫みたいなデザインで残念なんだよね。
内装に関しては、悪くはないけど良くもない、なんだよねえ。他の部分に注力し過ぎちゃって、そのしわ寄せが内装に来ちゃってる様な気がする。
日本企業は良くも悪くも冒険しないから無難な物を作るのは得意なんだけどねえ。
>>269
うーん、試乗車だけ良品を用意する、と言う手間をかける様な企業体質か?と問われれば、確かにやりそうな気はする。見栄っ張りだからね。
でも試乗車の感じだと、あなどれない物ではあったよ。日本車ですと言われたら信じてしまうくらいの走りの質ではあった。内装も日本車より質感は高かった。韓国人は「日本車の内装はショボい」と言ってるだけあって力は入ってる。昔の韓国車と同じだと思わない方が良いよ。
ただ、韓国人が韓国企業で作ってる、と考えると今までの負のイメージは払拭出来ない。だから結論としては
「物は良いけど買わないよ」
となるね。
>>260
デザインの話をしているのになんで売上の話を始めた?日本語読めないの?在日?
※206
あとエンタメもね
結局商売においてモノづくりというのは
効率が悪いということやね
日本車(主にトヨタ)がこれ以上デザインも良くすると
売れ過ぎてランクルみたいな数年待ち現象が起きてしまうので
あえて少しダサめで無難なデザインにしてるとも聞くな
韓国人はキムチカ-に乗りなさい。時々火事になるけど。(笑)
そもそもダースベイダー時代が日本の侍の甲冑を参考にしている。
朝鮮人に日本車なんてもったいない!
自国車でも乗ってろww
最近流行ってるのか知らんが軽自動車でオラオラ系ばかりなのは理解出来んわ。