コメント一覧(448コメント)
>日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
ツリ目糸目頬骨突出エラ張り平面顔朝鮮人は、人間の顔をしてないよプッ
>クジラ肉の揚げ物
自分が小学生時代には出なかったけど、今は出るの?
てっきり昔の給食メニューだとばかり思ってた
まぁ唐辛子とニンニクで誤魔化された味しか知らない世界でも特異な味覚障害民族からしたら理解できないだろうな
俺が小中学生の頃はクジラ肉なんて出なかったが、今はあるのか
給食は味が薄すぎてあんまり好きじゃなかったな
韓国人が頭おかしいのもその食生活にあるということだな
給食でパンが主流だったのは昭和~平成初期頃まで
最近はご飯が主流
韓国の掲示板も現実を知らない40~50代おっさんの巣窟と
日本の給食まで絡んでくるのか。韓国人ていい加減キモいな。
日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
日本に住んでたとかがどれだけ嘘なのかわかる反応だな
>俺は日本で15年暮らしたけど、冷凍みかん?こんなのは聞いたことも見たこともない
基本的には給食以外では見かけないだろうからね
昔は駅の売店でも売っていたらしいけど
明らかに器が給食じゃないクジラ肉を混ぜる手口
今は値段が高いのにわざわざ給食で出すかよ
狂ってしまう…これって笑う所ですよね。
辛いの食べても食べなくても一緒じゃないかな?
俺の中では
1位:ぜんざい
2位:ごはん+塩
3位:黒糖パン
>>2※2
朝鮮人の顔の特徴として、「高い頬骨」「細目」「吊り目」「エラ張り」というのはよく知られてるが、
それに加えて、「眼球が中心に寄っている」「眉毛がハの字になっている」「眉間にシワがある」「顔の中心が凹んでいる」というのを付け加えたい。
昔はクジラ肉が安くて栄養価が高かったら鯨の竜田揚げが献立に入ってただけだぞ
>12. 韓国人
日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
だから、韓国の明太子なんかに熱狂するのだろう
平均身長は日本のほうが高いし、エラ張りツリ目の変な顔してるのはおまエラ朝鮮人だろ。
日本人は明太子に熱狂なんてしてないしな。
どんだけおまエラは脳ミソがイカれてるんだよ。
ポシンタン、ナビタン、ガンギエイ、ポンデギ
このへん興味本位で食べてみたい
トンスルは無理…
捕鯨政策の為に硬くてマズい鯨肉を給食に出し、子供たちにムリヤリに好きなメニューと言わせる日本…
なぜ衰退してしまったのかがよく分かるなww
どうやら全国学校給食週間という懐かしの給食メニューが
でる期間があるらしく、その中のランキングを韓国人が
勘違いしているのかと。
野良犬とウンコ食ってる朝鮮人が
上から目線で日本を罵るという喜劇。
朝鮮人は性格と行動が歪んでいるから
元から変な顔が更に歪むのだ。
ご飯給食の時に自前の塩使っておにぎり作ってくれた担任の教師
日本に住んでたけど初めてみる?
朝鮮学校だからだろ
>>11
それはおまエラの脳と眼が遺伝子レベルで壊れてるからそう感じるだけ。
そうそう こんな家畜みたいなものばかり食べてるから日本人は頭が大きくて足が短くて背が低いのである 日本に行って男達を見る度に寿司女に同情してしまうㅠ_ㅠ K-POPが人気になるわけだㅋㅋ
>>34
韓国にクジラ肉店が多いのは日本よりクジラを多く捕獲してるからだって知ってるか?
>>34
「たまたま網にかかったニダ」とウソついて日本以上にクジラを乱獲してるゴミクズどもが何かほざいてるな。
※41
だから寿司女どもはキムチ男に夢中なのだろうな
>>39
東京じゃ出てねえよ。
生まれてから一回も食ったことねえわ。
>>28
あなたの脳味噌が衰退してしまった理由を教えて!
クジラ肉は所在地によるだろ、使われている写真は給食じゃないだろうが
特に地元で水揚げしていると
ある記事から
「今は年間100~200トンくらい、給食用に振り向けています。学校給食週間(1月24日~30日)にはよく出ます。
あとは、鯨にゆかりのある自治体ですね。主に、北海道の網走、釧路、函館、浜中町。東北なら宮城県の女川町や石巻市。そして、南房総市(千葉県)、太地町(和歌山県)、下関市(山口県)、長崎市などです。なかでも和歌山県は、県としても盛んなほうだと思いますよ」」
日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
>>2
出張で会った韓国人はみんな170cmなかった。おれは178cm
日本人の平均身長173cmのマウントを取りたい韓国人が、韓国人平均身長174cmに
データ改ざんしたのがわかった
それを基準に日本人は背が低いと言ってる
※49
マジで?粉々のから揚げみたいなのだぞ
肉成分は殆ど感じられない逸品だった
>>41
お前、自分の投稿に一分で300回以上もハート連打するとか悲しくならないのか?
見てるこっちが恥ずかしいわ(笑)
>>48
キムチ男はキムチ女からも嫌われてるけど?
ソースは出生率
>>2
あの顔つき大嫌い。
性格の悪さが顔に出てるブサイク。
昭和も傷痍軍人がいたころなら鯨は給食で出てたぞ
他にも肝油ドロップとか
日本の若者は親韓ニダ
キムチが入ってないのはネトウヨの捏造ニダ
1970年生まれだけどクジラ肉は小学生の頃に給食で出た覚えがあるが5〜6年生の高学年になったら急に出なくなった気がする
また今は出るようになったのかな?
竜田揚げは肉が固くてそんなに好きじゃなかったな、ベーコンも脂身がゴムっぽくて嫌いだった
韓国の整形、成長ホルモン注射の習慣と、日本の学校給食を比べるのは無理があるだろ
>>53
世界一の極小9cmで世界一の整形大国の韓国人にだけは言われたくないわw
辛いものしか食べ物がない朝鮮人に産まれなくて心の底から良かった
クジラなど日本人は好みません
食べるのは年配者だけ
韓国人「うんこは!? うんこはないんですか!? 我々の主食のうんこは!?」
>>41
正直、K-POPも一時期よりは随分と飽きられてる感じがするね。
50年くらい前のランキングじゃないのか?
それはともかく、自分の時は冷やし中華が出た時は苦痛だった記憶が。
>>55
食ったこと無いからどんな味かも知らない。
一度食ってみたいと店でクジラの缶詰め捜したら千円くらいして買う気失せたわ。
>>11
ひとりで1000ポチポチは発達障害なんやろか?
日本で15年暮らして冷凍みかん4個入り知らんやつなんおるか?
とフルーツポンチはかき氷関係あらへん。
フッ( -ω-)y─━ =3
昨日イオンに行ったんだけど、最近はトップバリュの製造元表示してあるね。
ボテトチップスは湖池屋でチョコパイは韓国製だった。
てか、韓国の給食って何が出るの?
キムチと白飯だけ?w
クジラ肉なんて給食に出たことないがどこの誰に聞いたランキング?
韓国がクジラを捕獲しているなんて歪曲ニダ。他の魚の網に偶然かかっただけだから捕獲じゃないニダ。
とか言いそう。
これどう見ても今の子供の好きなメニューじゃないだろ
おじさんおばさんの好きだったメニューだろ
ラーメン以外は俺の好きだったメニューとほぼピッタリなんだよね
かなり昔の世代のアンケートだろ
このネタそんな面白い?
韓国人の笑うポイントって謎だね
逆に韓国の給食ランキング見ても特に面白くもないし、ネタ切れしてきたっぽいね
平成元年生まれだけどクジラ肉なんて見たこともないぞ
南癬人 >平均身長が低いので・・・
究極のエコは人類の縮小化である。
元はこれだな
懐かしい!大好きだった給食のメニューランキング
2017年09月26日 00:00
tps://ranking.goo.ne.jp/column/4644/
9. 韓国人
日本で生まれて高校2年まで住んでたけど、すべて初めて見るね
カレーうどんやミートソースを知らない?
刑務所でも出るぞw
日本のどこに住んでたんだ?w
※41
正恩さんが統一したら君たちは強制帰国ですね。
私有財産没収で、北の同朋と同じようになります。
クジラのピーナッツ和えが不動の1位の世代ですが何か?
いつのメニューをアップしているのよ。一昔前のメニューじゃないのか?。そんなに日本を覗き見していないと不安になるのか?
※48
寿司男もキムチ男の戦犯旗模様のあなるに夢中だよwwwwキム兄さんアイゴ〜wwww
頭が悪く背が低く運動神経が悪く変な顔が多いから
他所から盗んできて起源を主張し厚底靴がよく売れて日本人の教えた金型で日本人の美人顔になりたがる。
国主導で差別を子供たちに教える国らしいね。
>>61
俺、東京下町の70年生まれだが、家では食ってたけど学校では全く出たことがない。
パンとマーガリンと野菜スープがよく出た。
※2
韓国人です
韓国人の身長コンプレックスを日本兄さんに謝罪します
>>77
地域によってはあるの知らないの?
無知でコメントするの韓国人みたいだからやめて
12. 韓国人
日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
だから、韓国の明太子なんかに熱狂するのだろう
前半部分はまさに韓国人だな
後半部分はなぁ
美味しくなかった朝鮮の明太子を日本人が改良したのよ
調味液に漬けるやつね
日本の明太子はラーメンとかカレーみたいにローカライズされてるのよ
韓国で食べてるのが日本式か朝鮮式か知らんけど
日本式だったら恥ずかしいな
中露韓を税金で支援しても授業の一環の給食費は自己負担
冷凍ミカン懐かしいな、昔は駅の売店で売ってた。
そう言えば冷凍ミカンの歌があったよねww 😙 。
冷凍ミカンクッソ懐かしいな
他の飯早く食いすぎると表面の皮がまだ微妙に融け切ってなくてうまく剥けないんだよな
食った後腹よく壊してたけど絶対に食べてたわ
>>98
韓国人は今でもインナーソール使ってるの?
韓国人は明太子が自国のものだとイキってるが日本人はあまり明太子を自国のものだと言い張ってない
韓国人が韓国の料理として相当イキっているキムチは中国のキムチの先祖である祖と日本の唐辛子を混ぜたもんだから少しは感謝しろ
韓国人は非を認めないのがかっこいいと思ってるが大間違い 一番意味が分からないのは反中をしてること中国が無いと終わるだから…
>>83
残念ながらお前がどれだけ負け犬の遠吠えのようにカイカイでほざいても日本は滅びません
韓国はG8にもなれません
悔しいね?w
>>96
子供手当て貰ってた癖に帰ってネットで悪口三昧!😙
> 8. 韓国人
> あんなのばかり食べて育つから、平均身長が低いのであって
韓国人はキムチばかり食べて育つから、頭が悪くてブサイクなのであってwww
朝鮮人はインスタントラーメンが主食なので無教養なゴミに育ちます。
域でうそをつくチョN
カレーライス」(48%)が堂々の1位に。続いて、僅差で「フルーツポンチ」(47%)が2位、以下3位「あげパン」(43%)、4位「からあげ」(39%)、5位「わかめごはん」(33%)と続き、給食の定番メニューが上位にランクインした
>> 24. 韓国人
>> 日本の食べ物は、ちょうど2日だ
>> 3日目から辛いものが食べたくて狂ってしまう
心配ない。
韓国人は皆、狂ってる。
>>99
そんな極一部の田舎の事情を知っている奴の方が稀だわw
>>100
だって「ふくや」が粗悪品が出回りすぎて客に迷惑がかかると製造法を公開したからねぇ。
当時、朝鮮人も多く博多に居たからお察し!
※25
大和煮がたま~に出ていて、子供ながらに意外と旨かった思い出
> 世の中にズワイガニとタラバガニが嫌いな人がいるか?
エビとカニは嫌いだけどな。つまりいるって事だ。
>>116
記事のランキングは地域限定なんだろなー。
反日しまくって物の値段が高くなってあれっヤバくねって思ってこっそり日本製品を買ってるのにも関わらず反日をするとかマヌケすぎて逆に可哀想www
日本が無くても終わるが中国が無かったら半年経ったら世界最低国になるのに批判するとか政治的ことを何も知らなすぎwww
日本に勝ったとか無能な事言ってるけど国民のほとんどが韓国の情勢何も知ってないwww
>>114
韓国人はキムチばかり食べて育つから、精神病なのであってwww
愛媛県人だけど、冷凍みかんは給食にでたことないな。
金曜日の3時間目の休憩時間に、ポンジュースの配給はあったけど。
市原隼人のドラマの感想とかじゃね?
あれ、いとうまい子出てるから見てたよ。
>>61
当時都内在住だった同い年だけど、中2までは出たよ。特別好きという訳ではなかったけど食べない奴が多かったから分けて貰って食べてた。
クジラ肉はでないかと、今小学生の息子に聞いたけど、なにそれ?可哀想って言われたよ。
※77
昔は結構な頻度で出てたけどね。竜田揚げか大和煮だったけど。
捕鯨問題以降は少なくなったらしいけど。
日本で給食が1番豪華だった90年代でも、クジラ肉なんて出てこなかったわッ!
クジラ肉がランクインしている事で信憑性ゼロだと思ったけど、1位が揚げパンかぁ…うーん。
揚げパン最高だよな。
給食といったら、揚げパン、冷凍みかん、ソフト麺、瓶に入った冷たい牛乳。
あー小中学生に戻りたい。
2000年代からは子供の肥満防止に、給食がかなり質素になったらしいから、やっぱ90年代のあの頃に戻りたい。
鯨は、お刺身が好きだな。とても美味しいよね。
給食で食べや事はないが、大人になってからの方がよく食べる。
世界で調べた最も早く潰れる国ランキング1位が何いってんの?
ムン・ジェインとか政治家じゃないwww
政治の事なわも知らなすぎて黙って下を見てたゴミ
韓国が仲良くしようとかしてるけど日本は韓国が無くてもどうでもいい(≧∇≦)b
G7にもBRICsにも入れないのに日本を馬鹿にしてるのは赤ちゃんに何か言われてるようで何も入ってこない
礼儀を知らないんだから死んだ方がいいwww
>16. 韓国人
冷凍みかんは、本当に理解できないね
美味しいのか?
>18. 韓国人
冷凍みかんは、どうやって食べるのか
ミカンを冷凍すると甘みが増すこと知らないんだねぇ。
味覚馬鹿な韓国人はミカンもキムチ漬けじゃない?
韓国人は自国の事を考えないで日本を批判するから
キチガイだと若い子達から言われる
給食のクジラは硬くて嫌いだったな10年ぐらい前だから変わったのかな
大山乳業の牛乳って美味しいよね。
小さい頃低殺菌の大きい瓶の奴よく飲んでた。
親がオオヤマって言ってたけど、今思えばダイセンだよな。
※83
パンチョッパ李よ 図星で悔しいのう~ 悔しいのうwww
冷凍みかんは出なかったけど、はっさくだか甘夏を四等分したのがよく出たな。
酸っぱくて嫌いだったけど。
>>137
だって韓国人だから。
刺身だって牛肉だってあいつら生で食うか焼いて食うかの違いくらいしか認識出来ないんだろ
マグロ1匹でまさかアレほどの部位に切り分けるとは想像すら出来んわ
※53
そかそかw
そんな日本人に劣等感を抱く南朝鮮人って?
>>140 ※140
白バラ牛乳の所か
美味しいねぇ
こないだ境港に行った時に飲んだよ
鶏も有名だし酪農が盛んなんだろうね
韓国人て日本人の身長を馬鹿にするけど北朝鮮の一般成人男性は日本の小学生の4~5年生ぐらいだぞ
統一したり朝鮮,人全体平均ではたぶん朝鮮,人が世界一身長低いぞ
その事分かってるのかね?
※11
朝鮮蛆虫がコピペしてるww
地下鉄で丸焼けになれ^_^v
韓国人の方が背が低いのにいつまでデマを流してるんだ
インソール靴で捻挫の絶えない見栄っ張りども
日本の学校の給食に韓国は関係ないやろ?
出歯亀根性丸出しやな
※145
境港の方は自分も行ったなぁ。
鬼太郎ロード?とか美保神社の方だっけ。
良いところだった。
俺の時代になるとクジラ肉が給食で出たことはないな。
食べるものって認識がないから気持ち悪いとか可哀そうとか
そういう感情が先んじてしまう。
韓国人は同胞が栄養失調なのを忘れてるよな
平均身長?w
何時代の給食だコレはw
うちの子の学校こんな献立じゃねーぞww
韓国の給食には必ず辛いものが入っているとか。
しかし、辛いものに虫下しの効果はないってことだよな。
鯨は鯨偶蹄類に分類されるくらいで種や部位にもよるが
基本牛に近い、海の香りがする牛
陸上で一番近いのはカバ
牛も通常の大人を野生に近い状態で育つとくっそ固くて
部位によっては噛み切れないほど
だから日本人には薄切りにして牛鍋の形で流行った
魚と同じように食べてる餌で味が大きく変わるらしく
一番美味いとされてたのはオキアミ食べてるナガスクジラ類
今の子達も鯨を食べれるようになったのは良いことだ
戦後の食糧不足では鯨肉は牛や豚や鶏よりも安かったと聞く
ビタミンも豊富らしい
今戦争が行われてるから、もし戦争になれば鯨肉はまた日本人の貴重なタンパク資源になるんだぞ
冷凍みかんや冷凍りんごは、なぜかシャーベット状になっている
昔はよく給食にあった たまに食品店でも売っているところあるね
韓国の給食には犬肉が出たんですか?
どう?おいしかった?
※125>>125
静岡県人だけど夏場はちよいちょい出ました。冷たくて美味しかった~♪昔の事で今はどうか知らないけどね。
新幹線の車内販売でもあったし、ポピュラーだったのよ。
みかんジュースの配給は無かったなあw
写真のは、鯨じゃなくてレバーの唐揚げでは?
鯨とか出なかったけどな。
どう見ても昭和か平成初期時代の小学生の好みやん
揚げパンとか今の時代で出したらPTAから苦情きそう
辛い刺激物を頻繁にとるから、性格や欲も「もっと、もっと」となり整形大国、詐欺大国になるんやで
冷凍みかんは給食とキオスクでしか見たことがない。昭和30年代までは喜ばれただろうが
鯨は大昔は給食の典型的なメニューだった 1950〜1960年くらいまで?
現代では鯨漁ある自治体くらいじゃない? グラム単価が牛や豚、鳥より高いから給食予算キツいなら出せないだろう
24. 韓国人
日本の食べ物は、ちょうど2日だ
3日目から辛いものが食べたくて狂ってしまう
元から狂ってるだろ
それとも韓国以外の基準で見る「一般的な人」になるんだろうか…
どうせ韓国ご自慢の給食もキムチとかなんか唐辛子盛りだくさんな料理だろ
こんなもん国民の舌によりけりじゃねぇか
>>161
え?そんなんで苦情言う馬鹿親いるのか?w
背が小さいことが悪いみたいに言っているけど、
生体的には背が小さい方が何かと長生きしやすくさまざまなことで命が助かりやすいんでよ。
墜落しても、空からミサイルとんでも、津波が来ても。
恐竜の時代に地球に隕石が落ちた時に生き残ったのは小さい生き物ですから。
>>163
90年代から00年代にかけて小学生でしたが、私の時代はまだ水筒持参がダメだったので夏場の冷凍みかんは本当に助かりました。とくに体育の後は最高に美味しく感じました。
9. 韓国人
日本で生まれて高校2年まで住んでたけど、すべて初めて見るね
こういう嘘を秒でついて、何の意味があるんだろう?
平成元年生まれだけど冷凍みかんとアセロラゼリーが好きだったわ
懐かしいな、鯨カツ。あれは、間違い無く人気ナンバー1の給食レシピだった。
>>148
韓国人からデマ、嘘、デタラメを奪ったらただの臭い袋やないか!
鯨は小学校で1回だけ出たな
親世代はもっと食べてたみたいだけど
>>161
私の住んでいる地域は小学校の給食を保護者が抽選で試食できる機会があるのですが(今はコロナで中止)献立に揚げパンがあったら競争率が高いですよ。
シナモンシュガーの揚げパンが好きだったなぁ
夏は冷凍パインや冷凍ライチも合った
懐かしいな
※167
油吸いまくったジャンクやぞ
給食にフライドポテト主食に食わせるようなもん
>>179
私立とかなら中学とかからでも給食無いってのはあり得そうだね
弁当持参か購買になりそう
自分は焼きそばが好きだった。
鯨は出たことがなかった。
カレーうどんを見て、ソフト麺を思い出した。
冷凍みかんは家では出きない微妙な感じがいいね
家で作ろうとすると皮までカチンカチンになってしまう
肉!量が少ない!とか逆に貧乏くさいわ
貧しかった頃をまだ引きずってるんだなと思う
>>39
昭和ギリギリ生まれですが鯨肉は給食で出てません。昭和40年都内の下町生まれの母は鯨肉が給食で出て「美味しい物ではなかったよ」と行ってました。
外人の変な顔ジェスチャーで発狂してるのはいつもお前らだろ。国ぐるみで捏造身長で何言ってんだ。これが本当かどうか知らんけど韓国人は最初はこんな感じからくる。まずケチをつける。そのうち真似をする。そして韓国起源になる
給食メニューは世代によって全然違うしな
そもそも古い世代は米飯給食がなかったからおかずも自ずと違ってくる
>>182
私立だったねぇ
6年間、弁当を作ってくれた母に感謝
>>159
ポンジュース飲んで育ったせいか、たまに百パーセントのミカンジュースが異様に飲みたくなる。自分はみかん切れとか、みかん摂取しないと死んじゃう病とか呼んでるけど、そういうときに補充したみかんは本当にうまい。愛媛県人を従わせたいなら、ポンジュースを使うことだ。🍊
韓国人が巨顔で胴長なのも食事のせい?
何食べたら9cm で成長止まるの?
韓国人の感性に少しでも近づけるよう努力しよう
本当に恥ずかしいよ日本
※17
「日本に住んでるウリは朝鮮人としては勝ち組ニダ」
人気ナンバーワンは今も昔も変わらずカレーライスだと思うが
※194
日本人の感性に寄せて来ようとするのやめなよ
上っ面真似るだけで我慢しな。無理するな痛々しい
>>5 >>9 半島の者が混じってるから出されなかっただけ
>24. 韓国人
>日本の食べ物は、ちょうど2日だ
>3日目から辛いものが食べたくて狂ってしまう
幼少の頃から辛いものばかり食べて舌が麻痺して
刺激のあるものしか受け付けなくなった韓国人のなれの果てw
クジラ肉の揚げ物、これ最高にうまい!
ワイの子供のころには普通にあったけど?
今は高いのだろうね。
※1
私の国、韓国は
卑屈な性格。
整形大国。
捏造大国。
レイブ大国。
金にがめつい。
その上小さいてw
韓国人て、こういうランキングを本気で信じてるのか?
県によっても私立県立でも内容は違うのに
>>208
だよね~
詐欺民族のくせに
簡単に騙せるよねwww
わかめご飯はうちの学校でも出たし私も好きだった。鯨は出た事ない。
>>14
私70歳が小中学生の頃は、普通にあったけど、
「孤独のグルメ」でゴローさんが1個100円で買ってたから、場所によってはあるんだろう。
・韓国の歴代大統領は全員174cm以下。
・同じ民族の北朝鮮の平均身長は脱北者支援団体によると165cm。栄養状態だけで10cmも変わることはありません。
・北日本の平均身長は175cm。
の3本です。
>>194
独立独歩
近付ける必要がどこにありますか。
別の国なのですからそれぞれの個性を大切にいたしましょう。
いいじゃあないですか、ワカメの入っていないワカメスープでも。
>>54
徴兵検査の時の数字だから、異常に低いのは省かれてる、だから実際にはもっと数字は下、自分で測って「自己申告」という説もある。
※11
在日が嫌われる理由は
お前が証明している、バカチオ~~~~ンw
>>194
いやぁ。
犬肉やトンスルは無理っすよ~。
>>99
あるかないかじゃなくて
現代では局地的にしかないマイナーメニューだし、特別美味しいわけでもない。
そんな鯨肉が現代の日本の小学生の人気メニューにランクインするなんておかしいと思わない?
今は鯨肉なんて食べたことない子供が大多数だよ。
唐揚げやハンバーグも入ってないのに、あえて鯨肉??
クジラ肉は一度たりともくったことないが、20年くらい前の感覚でも人気な定番メニューばっかだな
>>188
「じゃりんこチエ」のマサルが「給食のおばさんは何を考えてるんだ、かす汁とパンは合わない」ってのがあった気がする。
これ現在?違う気がするんだけど
鯨肉なんて出た事ない
味噌ラーメンも出たことないな
どこの田舎の学校調べなの?笑
30代の自分が子供の時でも。きな粉の揚げパンやクジラ肉?なんか見た事ないんだけど
これいつのどこのデータ?
カレーが上位にないのがおかしい
>>183
ソフト麺が初登場して初めて食べたと言ってた旦那は66歳、3つ上の私は食パンのみの経験しかない、焼きそばはあった。
最近の学校はクジラの唐揚げなんか出るのか?ワシが学生の時は無かったが
小中学校が公立か私立か、自治体の経済状況や地域性のあるものだから給食と言っても幅広すぎる
あと辛子明太子の起源は日本だよ…
昭和の子供ランキングなのかな?
クジラほんとに食べる機会減ったよね
>>160
竜田揚げだと思う
黒っぽいよ
どっちにしろ昭和の献立だな
>>224
田舎民だけど、鯨肉も揚げパンも無かったわ
12. 韓国人
日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
だから、韓国の明太子なんかに熱狂するのだろう
頭の悪いコリアンがこんなところでも劣等感爆発させてるね
顔の工事しないと妖怪みたいな顔してるコリアンが笑わせないで欲しいよw
因みに身長は最近嘘吐いていた事をばらして平均が2センチ低くなりました
恐らくまだ誤魔化しているので日本人より低いのがほぼ間違いない
シークレットシューズが当たり前の国が体格を語る時点で劣等感丸出しなのが解りますね
>>168
なんじゃそら。そもそも平均身長変わらん奴らが日本下げしてる事自体がギャグな件。
山口県で小学校時代を過ごしたからだと思うけど、
鯨は竜田揚げ、甘辛い煮込み、フライなどで食べた
すっごく旨かった
家庭では鯨は大人の食べ物でベーコンや尾のみ、刺身を父が食べてた
小学校が愛媛だったけどポンジュースで炊いたピラフが出てちょっと不評だった
>>239
確かに…w 批判するなら整形すんなって話だね。あ、整形顔に見慣れてるからそう思うのかも。
おお、全部好物だw
俺は日本人で、間違いなさそうで安心した
>>242
アラフィフだけど給食では食べたことないわ
親は食べたことあると言ってたのでその世代では?
整形前も整形後も奇妙なメイク後も奇妙なグロテスクで世界中から笑われてバカにされてる連中にどうこう言われたくない
冷凍みかんなんて自宅で凍らせて食べてみればわかるじゃん。何が溶かして食べるだ?アホか!冷凍の意味がねぇーだろ!
TVで「人気給食ランキング」
なんてやったら、確実に
あっち系のメニューを紛れこませてくるんだろうな。
8. 韓国人
あんなのばかり食べて育つから、平均身長が低いのであって
↑
この韓国ジジイは10年前から時が止まってるみたいだね
韓国で活動してるニキという日本人メンバーはグループで1番の高身長
ペンタゴンのユウト(日本人)も身長185cm
ルセラフィムのカズハもグループの中で1番背が高くて美人
そして全員韓国人メンバーのスキズは平均身長170cm←ww
韓国人は背が高い、日本人は背が高い・・が通用したのは10年前まで。
今は日本人の方が圧倒的に身長高いからね、
韓国人って豚肉とカプサイシンばかり摂取するから体臭がきつい豚顔のブスしかいないんだろうね・・・
※255
韓国人は背が高い、日本人は背が低い・・が通用したのは10年前まで。
今は日本人の方が圧倒的に身長高いからね、
ところで私はイスラム教のラマダンの断食を素晴らしいと思っているのだが、日本も3日くらい昼飯抜きの時があってもいいように思うわ。
>>247
そりゃ不評だろうな
美味しく飲めるものをあえて不味くするのは
納豆最中とかレバー煮とかあったなアレで納豆とレバーが大人になるまで食えんくなった
納豆はコンビニ納豆巻きで食えるようになって
レバーは街中華で気付かず日替わり頼んだら出てきて食ったら食えるようになった
食育ならきちんと美味しく頂けるもの作れよと言いたい
冷凍みかん知らないんだ。
美味しいのに。みかんをたくさん買った時に冷凍するよ。腐らせる前に。
ワカメご飯食べたくなったw
懐かしいなぁだけど地域ごとによって違うからなー。自分なんかの所はタコライス、イナムドウチ、沖縄ソバが人気だったなぁ。あと自分だけだけどサラダが出た日にはドレッシング入りの袋をパクって掃除時間にチビチビなめてました。
>>262
自分も沖縄だけど みかんは普通のだったよね? 汁物もイナムドゥチの方が断然嬉しいし美味しかったなー 高校って給食あるの?弁当か売店、販売の車来てたよね?
韓国人が気狂なのはコメ読むとわかるね。
韓国にうまいものなんてあるのかwwwwww
え? 在日同胞はこんな酷いものを食べさせられているんですか?
しかも日本の漬物人気万年1位のキムチが出されないのは
明らかな差別ですよね?
こんな差別は絶対に許してはなりません。在日同胞は給食にキムチを出させ差別を辞めるように運動しましょう!
※262
沖縄旨そうだな
家庭科でもラフテーとかジューシー、中身汁作るって聞いたわ
ドレッシングの袋は知らんが、個別袋と言えば、
ミルメイクが争奪戦だった
>>257
だって幼稚園でもキムチはどれが好きか?ってアンケート取るらしいよ 3~6歳でキムチしかない、、可哀想な食事だったよ
色合いが赤なの笑 白菜キムチ、変な赤いスープ とか…
>>265
学校でも、残飯
家でも、残飯
たまに外食しても残飯
これが、韓国の食事事情ww
牛乳パックは三角形
冬はストーブの上に、お湯入れたタライ乗っけて、ホットミルクにする
これが昭和の給食
>>265
ですよね〜。何の料理も真っ赤っか!それにアホみたいに近年は、チーズ入れるだけの物。
親世代は給食で鯨の竜田揚げを食べたと言っていたな
韓国では欧米に媚びた文大統領のせいで給食から犬肉が消えたんだって?
>>3
年に一回くらい食文化の観点から、メニューに加えている市町村もある。
>>264
高校の時は学食で肉野菜たっぷりのゆで卵入りの味噌汁がよく出てた。もちろんそれは味噌汁定食といってもいいくらいのやつ。
20. 韓国人
>>18
溶けたら食べんだろクソ野郎
21. 韓国人
>>20
ごめん…でも、これがそんなに怒ることか
草
韓国文化て犬を食べるんですか?給食ですか?
なのに金属のエサ入れで食べて最後に手を合わせてワォ~ンて言うんですよね?
>>272
鯨肉旨いよ
欧米の考えを真に受けて捕鯨反対する連中は
なんだろうね?
10年ちょい前か懐かしい。きなこミートソース鯨肉味噌ラーメンは食った覚えないな、味噌ラーメンは曖昧かも。ミカンは好きだったな。真夏に冷たい冷凍みかん
韓国民よ、そなたに神の鼻くそを与えよう、給食で味わって食すが良い。アーメン南無南無チーン
学校関係者だが、、
これ、給食メニューは各自治体の予算とかの関係で、市町村ごとに質も違えばメニューも違う。隣の市の給食はスッゴイ豪勢なのに、うちの市の給食はスンゲー貧相だったりする。今では鯨も自治体によってはメニューにあったりなかったり、それぞれ特色があるだろう。
カレーもメニューに入れ過ぎて、逆に多過ぎするから、極力カレーの日を減らすって事もあった。だって、カレーは低予算で手間いらずなのだ。
このコメント通り日本国内でもそう言った事情から、人それぞれ教職の思い出は沢山あって面白い。
でも、なんで、隣の国の人達がいちいちキレてるんだろうか?理解に苦しみます。
>>246
世界史人口ジャーナルなるところらしい
別のサイトで韓国人自身が暴露している
韓国の平均身長170.7cmがそこの統計
日本は172cm
韓国の発表だと自国平均身長は172cmだから確実にサバをよんでいる
※168
ならば最後まで生き残るのは韓国人ってことじゃないか
どこより先に滅ぶんじゃなかったのか?
※2
韓国人はOECDの調査結果ですら無視しているからね
日本人の方が韓国人より平均身長は高いと国際的な調査でも出ているのに、ソレを認める事が出来ない…
ちなみに10代の身体能力の測定記録でも軒並み韓国人は日本人平均を下回っている
韓国人自身の調査結果比較で判明している
南朝鮮の小中高生が好きな給食は、犬の竜田揚げかな?
朝鮮人より知能があって可愛い犬を食べるな。
※14
日本の公立校や認定校に通った事が無いのでは?
揚げパン・冷凍みかん・鯨の竜田揚げ、これワシの時代70・80年代の給食や!
韓国が世界の最貧国から脱皮しつつあった時代、ソウルにも至るところにスラム街があった時代、妓生外交で外貨稼いでいた時代
そう考えると日本はずっと生活水準高くて平和だわな
※3
俺らが小中学生の頃は大人気メニューだったが、反捕鯨運動の高まりでいったん消えたと聞いたが。
クジラの竜田揚げは流石に世代が古いのではないか?
食べたことないぞw
※278
確かに旨い
それに海洋資源の観点からも過剰に鯨の保護なんてしない方が良い
鰯や鯵、イカなんかが取れなくなっているからね
食物連鎖の頂点の生物を過剰に保護すれば歪が出る
※233
あれは実は竜田揚げではなく、クジラのノルウェー風と言います。
韓国人に無理矢理食えって言ってるわけでもなく
日本の子どもたちが実際楽しみにしてる給食なのに
何でこんなに否定するのかワケわからん
せめて食べてから言えっつーの
これらって昭和時代の給食のメニューだろ、今の時代にクジラ肉とか給食で出せないだろ、高くて
そもそも韓国のほうが鯨を乱獲しまくっているという事実
つかこんな昭和時代と比較しなければならないほどに今の韓国は悲惨な状況なのか
いい加減精神的勝利とかいう現実逃避をやめろよ
20年は前のメニューに見えますなー
何とかクジラを引っ張り出したかったのかな?
昭和30年代のメニューかよw
クジラも揚げパンも冷凍みかんも一度も食ったことないわw
高校で給食出るところ、あるの?大体弁当持参だよね?
また、息を吐くように嘘をつくんだなぁ・・・
控えめに言って4滅してもらえない?
>>304
00年代に小学生でしたが、揚げパン出ましたよ。
※11
●その日本に、東京オリンピックでメダル数で大差をつけられ、
2019年のラグビー・ワールドカップで順位で相当な差を付けられ
る(日本・・8位、韓国・・31位)。
「ミジメ」
●日本は、種々のスポーツに参加している人も多いし、歴史も古い。
日本が、初めてオリンピックでメダルを獲得したのは、1920年のアントワープ大会で、種目はテニス(銀が2個)。
>>301
90年代生まれです。鯨肉以外は給食で食べました。コメントに「揚げパンなんて食べた事がない」と言う方が結構居るみたいですけど、揚げパンは給食センター併設学校じゃないと出なかったんですかね?
>日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
韓国人はシークレットブーツ履き、もっと変な顔なのに整形してるだけであってw
韓国人「日本の小中高生たちが好きな給食メニューを見てみよう」
そもそも。コロナウィルスで給食停止なのに?
ランキングが出てくるんだよ?
大久保駅と川崎駅でアンケート調査したのかな❓(・∀・)ニヤニヤ
>日本人が背が低くて、変な顔してる
あんた等給食に身長促進剤だっけ?入れてるじゃん
後、あんた達にだけは変な顔と言われたくありません
エラ率本当に兵りましたよね、ためらいもなく骨を削る勇気に乾杯
変な顔の日本人?よく言うよな!整形しないと 大半の人が判定負けのボクサーみたいな顔ばかりの かの国人www
年々身長が縮んでいく日本人w
ホビットかコロポックルにでもなるつもりかw
※3
とある地方だけだろうな。
クジラなんて今はスーパーでたまに見るが高級品になってる
韓国の赤い給食を金属の食器で食べるのを想像するだけで、食欲を無くす…
どこの給食で鯨肉が出るんだろうと調べたら、女川原発で有名な女川市の女川小で出てるらしいね。福島県石巻市の隣りの市ね。
身の程知らずのば韓国グック共。おまエラが世界一不細工で不潔な愚民族だ!ば韓国料理みたいな生ゴミみたいな糞ばかり食ってろ!
韓国人はもっとおおらかに物事を見れないのだろうか。
児童が好きな食べ物ですよ。気が狂ってるとしか思えない。
>あんなのばかり食べて育つから、平均身長が低いのであって
OECDによると日本の方が韓国より高いから心配無用
>「日本の食べ物は、ちょうど2日だ
3日目から辛いものが食べたくて狂ってしまう」
わははは。
さすがカプサイシン中毒民族。
※41
>k-pop
日本・欧米物の亜流(二番煎じ)ね。
韓国の歌で知られているのは「アリラン」、「釜山港へ帰れ」だろう。
知らないのか?本当に韓国人?
身長でマウント取ってるやつも相変わらずいる様だけど、仮に背が高くても、エラ張り吊り目じゃあなぁ。
>>326
生前ウチのばあちゃんが言ってたよ。
「そんなに辛いものばっかり食べていると、そのうち朝鮮人みたいにバカになっちゃうよ?」
昔の人は既に知っていたんだ。
※59
終戦の年生まれだが、「鯨」は記憶にない。肝油ドロップはあった。
小学生の時の給食は苦痛だった。においの強い脱脂粉乳、コッペパン(何かの記念の時にジャムパンが出て、それが楽しみだった)、オカズは記憶にない。
弁当を持って行く時もあったが、弁当のおかずの一つに「マカロニ」が入っていて同級生から珍しがられた。
(私立)中学の時は、弁当か、近くでパン類を買っていた。
(公立)高校の時は、弁当か、食堂での食事だった。
当時の居住地は、現在は政令都市になっている。
人が幼少期からキムチを食べると見栄張るだけの嘘吐きのクズになり
女は整形売春婦、男は肥満体で9cmの性犯罪者になることが分った 笑笑
※41
それにしては、日本は男女とも「平均寿命」は、世界第1位または第2位だがね。
>>9. 韓国人
日本で生まれて高校2年まで住んでたけど、すべて初めて見る
そりゃ朝鮮学校では違うだろうね
きっと毎給食何かをマジェマジェした物とキムチなんだろうよ
※3
これ、40年前の結果じゃない?
40年前だったら妥当かな。
ちなみに自分はアラフィフ。
>>9. 韓国人
>>日本で生まれて高校2年まで住んでたけど、すべて初めて見るね
朝鮮学校だろw
※337
多分そんな前じゃないと思うよ。
時代的にラーメンが異質だから。
メグミルクが写ってるしな。
カニは牛乳の銘柄から鳥取だな
地元産業や伝統料理への理解なども給食の目的だからね
給食懐かしいな
好きなものは色々あったけど嫌いなものはたぶんほとんどなかった
嫌いなわけじゃないがコッペパンの味気なさだけは気に入らない
毎回汁物で流し込んでたわ…
16. 韓国人
冷凍みかんは、本当に理解できないね
美味しいのか?
冷凍柿なのに、冷凍みかんと扇動しているのではないか?
↑
改めて驚いたな。朝鮮人の馬鹿舌では柿とみかんの区別も出来んのか!?
お前らがまともにものを食えるようになったのは1980年代以降だろw
歴史的飢餓貧乏国家
鯨の竜田揚げ好きだった
Z世代って言われる年齢だけど、鯨給食に出てたし人気だった
きなこパンと冷凍みかんはめちゃくちゃ好きだったな
米粉パンも
※3
まさか給食は全国統一だとおもってるの? 給食は地産地消は当然でその所属地域の特産をだしたりしてるんだよ 東京都でさえ区によって給食は全然違うのにそれが全国だぞ
>>301
2000年代生まれですが年に数回給食に鯨出ていましたよ。しかも捕鯨しない県でした。
今ってクジラ肉なんか出るの?
クジラ肉なんか出るの相当昔かと思ってたわ
給食であンな皿使うかよ、今時鯨も出るわけないだろ、高級品だぞ。
ヘ-ル-朝-鮮の給食は全てグチャグチャに混ぜた物が出てくるので毎日がビビンバ(混飯)だ
まあ冷凍みかんなんて給食以外は食べないな。懐かしいと思う食べ物ランキングだろ?
そうか、オレは給食のオバちゃんの愛情に包まれて育ってたのかっ!?
朝鮮人が顔も頭も性格も悪いのはやっぱり普段からロクな物食ってないせいなんだな。
最近はまともなスパゲティが出るのか?
昭和50年代はソフト麺(スーパーで売ってる茹でうどんの細い奴)+ミートソースだった。
揚げパンはカリカリのところが好きだったなー
…で、オマエラのは?
低次元で栄養バランスを取ったつもりの、
ポッケナイナイ給食なんだろ?
なにをトチ狂ったか近所のスーパーが韓国料理フェア始めて
夜の10時に行ったら大量に何種類も韓国弁当が売れ残ってたんだが
正気の沙汰とは思えない
>日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
そりゃ朝鮮が世界一なんだから朝鮮顔が世界一なんだろう。でもなんでその美しい朝鮮顔を整形するんだろうなあ。
給食にクジラ肉?一体いつの話だよ。そんなの給食で出たことがないぞ。
>>361
今は食の歴史の勉強のためにクジラ肉を給食で出す学校が多い
それは決して悪いことじゃない
クジラを食べることをバカにしている韓国だが
そもそも捕鯨量は韓国が日本の10倍捕ってて
ウルサン地方の名物はクジラ料理
クジラを食べることが残酷なら韓国人は日本人の10倍残酷ってことだ
冷凍みかんを見るたびにエディ・マーフィーを思い出すのは俺だけだろう
>>224
東京でもクジラ肉以外はあったぞ同年代よ
>>358
私が行くスーパーもそう、入店するなり店長の店内放送の声「おすすめは〇〇〇の饅頭(冷凍餃子)美味しくて、こんな使い方もできますよ〜」1ヶ月半で消えた。地域のスーパー軒並みこれをやってる最中です。
>>263
大正生まれの母は、月に一度日の丸弁当(
おかずは梅干し1個だけ)の日があったと言ってた。
昭和時代に給食を食べた世代だけど、週1の木曜日だけ米飯で残りの全て日はパンだった
なぜ、米を食べさせなかったのかの意味を最近ネットで知った
わかめごはんは俺の世代だな
親戚のじいさんはクジラは出たがわかめごはんはなかったらしい
地域差は分からんが全世代に聞いたランキングかな?
そもそもコレ、どこで調べたランキングなんだ?
韓国人って、いい加減な話を丸ごと信じるからな。
>>253
かなり以前「ケンミンショー」で中国地方だったかな?の街で、ある小学校の大人気メニュー
「納豆キムチ」が紹介された、韓国の栄養士「最近の韓国も子供達のキムチ離れが多い、これだったら喜んで食べてくれるでしょう」のお墨付き。私は次の日レシピ通り作ってみた。
家族全員で「二度と作らないで‼︎」の大不評。
なんか、いろんな裏を感じた経験です。
「好きな給食ランキング」でググったら
本当は「みんなが子供の頃好きだった給食ランキング」だった
要するにこれは何十年も昔のランキングってこと
だいたい高校で給食って出ないだろ
本当に韓国人は嘘ばかりついてる証明になったな
まあ「韓国は日本の30年遅れ」って言われてるから
情報伝達も遅れてるんだなw
>>369
アメリカの考え、アメリカの小麦市場を確保したかったから。私70歳はまさにその世代。新潟なのにパンばっかりの給食。
>日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
だから、韓国の明太子なんかに熱狂するのだろう
自分たちの醜さに気づかないのか。w
小中高学生、スポーツ選手は顔をいじくっていないから、みな生まれたまんまの醜い顔をしている。
一重で目が細く、つり上がり、平ぺったい顔をしている。顔のバランスが悪く、性格の悪さが顔に滲み出ている。ほぼ例外がない。
アラフィフのジジイだが、俺の行ってた小中学校でクジラ肉出たこと無いけどなぁ
みんなが懐かしい懐かしい言うのが分からんわ
整形国家が他国の顔言える立場かよw
これ翻訳して伝えといて
>>316
つまんない煽りだな。
醜い容姿の過酷な環境で生き抜かないといけない朝鮮人よりは随分幸せだろう。
身長が高かろうが低かろうが気にしてない。
>>308
ここ最近の夏季・冬季オリンピックでのメダル数はかなり差があるよな。
精神的にも、肉体的にも劣等なんだよ。
犬食い、糞食い民族が何か言ったところで。
笑かすなよ w
最近ね、興味本位でね、韓国のお菓子買って食べたんだ。なんかね、カリントウ味でカリントウなんだなぁ~って思ってたら辛!ってなる罰ゲームなお菓子でした。味付けが極端に甘く辛い。頭悪いだけでなく味覚も悪いんだなぁと感心した。
クジラ肉の揚げ物←どこの統計?絶対嘘だろ…
クジラ肉なんて今の世代はほとんど食べないし、給食には出てこない。クジラ肉が出てきたのは今の60代以上の世代だろ。
>>364
しかも数が減ってヤバそうなナガスクジラとかスナメリを罠にかけて平気で獲ってる。形の上では「たまたま」網に掛かったことにするらしいが。
>>378 ※378
アラフィフじゃギリかかってねぇ。
もうチョい上の世代だ。
>>363 ※363
いやしかし、オレも給食以外で食べたコトないぞw
元々給食文化じゃないか韓国が言うな
あっお弁当文化もな
>>378
別のサイトで給食話が出たことあるが、これは地域差が大きいようだ。自分は団塊ジュニア世代だが5年生になったら竜田揚げが鯨肉からレバーに変わった
どこの地域か失念したが、鯨漁の伝統があるところでは記念日給食ポジで今でも食べられるらしいよ
>>390
最近までコンビニでもうってたじゃん
皮剥き済みの「むかん」とかさ
フルーツポンチと冷凍ミカンときな粉系は分かるw
クジラ肉はどうじゃろな、ワイは好みではなかった
冷凍ミカンはふざけて投げるダンスィによってガラスが割れる諸刃の剣でもあった
ワイの小学生の頃は給食に鯨は一度も出なかッたな。冷凍蜜柑や黄粉揚パンも出なかッた。
これは住んでるところで変わるだろ。鯨肉や冷凍ミカンは一般的ではない。(笑)それとまた韓国人が日本食に嫉妬してるのか?あんまり日本を見ない方がいいぞ?惨めになるだけだから。wwwwww
※3
クジラ肉、余りがちだったはず。
商業流通させると高いけど、流通量が少ないからで、運送費を転嫁すると、価格が跳ね上がる。
IWC脱退したとは言え、まだまだ大っぴらには量を獲ってないし。
んな訳で、給食に使うのは非常に合理的。
※11
ねぇねぇ
冒頭の金属食器の給食は、おたくら朝鮮学校の?
なんか、刑務所の食事みたいだね
朝鮮人が、バカなのには、理由があったんだね
1位以外全部あったわ、ちなゆとり
冷凍ミカンOUT、味噌のサバ煮とクレープIN
あとかぼちゃスープも異様に美味しかったわ
※400
×味噌のサバ煮
〇サバの味噌煮
逆だったわ草
※339
クジラのノルウェー風は1980年代までだよ。以降反捕鯨の高まりで給食からも消えた。
※347
これ懐かしの好きだった給食メニューだろうから。
>>304
10年代に小学生でしたが、揚げパンとグジラの竜田揚げは出ましたよ。
キムチもウンコもランクインされてないから怒ってるね
韓国人は味なんて関係ないだろwww
味の評価は辛いか辛くないかウ〇コ味しか感じないんでしょ
これらを美味しいと見えないのは、さすが味覚音痴とぐちゃぐちゃが好きな韓国人だけあるわなwww
カイカイの高齢化がますます進んでないか?
先輩ばっかりやん…。
みっともない言動してるのも先輩達なんだろうか。
韓国では1988年のオリンピック位まで
普通に白米の流通が無かったのでしょ
韓国の昔の給食を晒した方が面白いと思うんだけど
自分の国の事を晒すと惨めに感じてしまうからのかな?
※410
コロナでの物流の混乱とウクライナ紛争に伴う小麦高騰に因り、現在進行形で、お隣りさんの給食事情は悪化する。特に中国から輸入しているキムチを始め、多くの輸入食材がウォン安で寝上がるから、献立の内容は悪化するしかないので、これから、給食の劣化が見れるだろう。
>>409
ネットだからカイカイに限らず、爺さんも、おっさんおばはんも、中高生ぐらいの若いのもいる
前後の事情を知らんのと、年齢を気にするのは若いのが多い
鯨は大和煮が好きなんだがな
今は学校に給食室がありやなしやで、内容に天地の差があるんだそうな
おいらが小学生の頃なんて、給食室からとてつもなくいい匂いがするから待ち切れなかったもんだが
おばちゃんらがでっかい鍋にでっかいしゃもじで、なんか作ってんの楽しみだった
しかし蟹一人一杯はいいなあ、食い方を覚えられる
我が名古屋では手羽先とスガキヤラーメンや味噌カツでも出すべきか
えびふりゃあは出るんだがな
今はまあ、やれアレルギーだやれ宗教だとややこしいが、とりあえず給食費は税金扱いで全員無理矢理天引き徴収して、使わなかったら年度末にでも還付したらいいんじゃないか
コロナの支給品もそうなんだが、こういうのの予算を都道府県に任せるのがどうかしてるんであって、都道府県の税収じゃ差が出るに決まってんだから、国が全国一律で管理すりゃいいんだよ
予算内でメニューに地域もの入れて、材料の仕入れを地元産業に振ればいいんだし、調理夫さんを雇うのも雇用のうちじゃないのか
>>399
そう思うじゃん?
少なくとも90年代初頭までは、日本の給食もアルミ皿だったんよ
大体2000年代に入ると変わり始めた
おいらたち、80年代名古屋の小学生はあれで食ってたよ
あれぶつけると凹むんだけども、正確にはアルマイトって言うんだ
昔は喫茶店の灰皿なんかにも使われてたんだが、吉本の芸人さんで、島木譲二さんて知らんかなあ
>>396
名古屋だが鯨は大和煮だった
きなこ揚げパンは見たことがない
冷凍みかんは小さい頃と、後に五角形の冷凍フルーツゼリーが出た
冷凍みかんは指やらほっぺたを凍傷させるやつが出たとかで、一部地域で出禁になった
何しろ小学生とは、特に男子はアフォだ
他に給食の時間内に溶けねえとか
しかし今考えたら、なんでゼリーを凍らせたんだ
>>386
そうでもねえよ?( ˘ーωー˘ )
おっさんいまだに大和煮好きだもん
>>378
地域によって差があるぞ
おいらんとこ、たまーに大和煮が出てた
ご飯にすげえ合うから好きだったが
今も出るとこは出るし
鯨以外は全部給食で見たことあるが、鯨って今出してる所なんてあるのか?
値段的に鶏の方が安いんだし普通にとりの唐揚げじゃないんか?
>>375
給食のある高校もあるぞー( ˘ーωー˘ )
メニューぱっと見ても2000年代以降なのはわかる
皿が違うんだよ
日本も90年代までは、給食皿がアルマイトだったのさ
いわゆるアルミ皿
一応アルマイトが選ばれた理由は「耐久性と衛生面から」なんだぜ?
それが90年代以降、だんだん変わっていった
>>400
ポタージュとかその手のスープは業務用のルー溶かして具をブチ込むだけやしな
不味くする方が手間かかるくらいや
>>390
昔はキオスクで売ってたんだがな
なんかプラスチックの、蓋に湯呑み的ななんかついた小せえ熱いお茶をみかけなくなったあたりで、同時期にだいぶ減った気がする
冷凍みかんはデカい病院の売店には今でも大抵あるぞ?
>>399
日本も平成初期まで金属食器で給食やってた所結構あるし、多分サムネイルの奴は"懐かしの給食メニュー"とかそんな感じのやつだと思う
実際昔はあんな感じだったし
どこで調べた?40年前のメニューじゃないか?日本のテレビ番組で上がった順位をパクリ記事。日本人の俺が知らない物ばかり。きな粉揚げパンなんて見た事無い。冷凍みかんは超昔の新幹線で見た。今はコロッケカレーライスやミートソーススパゲッティだろ。
揚げパンと鯨の唐揚げと味噌ラーメンなんてどこの地域で出るんだ?
給食でそんなメニュー一回もなかったわ
二階が失脚した今、鯨肉の給食利用が急減中。鯨肉は、和歌山県などの捕鯨文化圏と、一部の鯨料理店でのに、珍味、特産、文化継承として細々と続くだけだろう。
クジラ肉は高度成長期の時代なら兎も角、今は普通の牛豚肉のが安いからコストの問題で出てこないぞ
世界保健機構が発表してる世界平均身長ランキングでは、平均身長がかなり前から日本がアジアで一番高いみたいだけど。
>>432
県内で出たことないから地域によるんじゃない?
これ年代バラバラじゃないのかね
味噌ラーメンは美味かったな
クジラ肉は無かった
揚げパンは砂糖だけだった気がする
冷凍みかんはあったけどそこまで好きじゃなかったな
>>436
同じく鯨肉なんか無かったな、つうか何で鯨肉だけ給食の器が違うのを見るとまた韓国の偽造に感じるよ。
>日本人が背が低くて、変な顔してるのには、すべて理由があったね
身長は知らんが変な顔?南鮮には鏡が無いのか?
ああ、人間じゃないから美的感覚が違うのか
っていうかこいつらこんな事まで調べてんの?ストーカーのレベルが違いすぎだろ
こっちはコリアンのガキがなに食ってるかなんて全く興味がないぞ
※4
失敗国家がよく言うよな。日本には絶対に来るなよ。
このランキングがどこからの引用なのかソース記事にも書いてない
軽くぐぐってみると色んなとこが給食に関するアンケートはとっているようだが、現役の小中学生だけからのものはあまりない
ほとんどは「小中学生の時に好きだった給食」というアンケだ
なので普通に40代50代とかの回答も含まれていて、そうじゃないとさすがに鯨肉が上位にランクインすることはないよ
カレーライスではなくカレーうどんがランクインしてるのも不思議で、これは給食に米飯が出なかった数十年前の人気メニューだからここのアンケはかなり偏ったものかサンプル数がかなり少ない可能性がある
ちなみに現役小中学生だけのアンケで1位はカレーライス、2位がフルーツポンチというものがあった
カレーライス、揚げパン、から揚げあたりがあらゆる年代で人気
※65
30代だけど鯨の刺身マジ美味しいよ!居酒屋で見かけたら食ってみ?
※442
美味しいよね
ただ昔に食べただけの年配の方は良いイメージを持ってない人がいるのも事実
理由も明確にあって冷凍技術や輸送技術の差です
他にもジンギスカンの羊肉なんかも昔は臭みが強くて苦手だという人は多かった
>>440
俺もそう感じたよ。
今の50代がガキの頃に食った給食メニューだよあれは(ミートソーススパゲティは無かったが)
給食の主食といえば、安っぽいフニャフニャの食パンか、むせる匂いの白飯かソフト麺だった。
揚げパンやらイギリスパン(マーガリン塗った食パンに砂糖まぶしたヤツ)はクラスの誕生会とかで出てたなあ。
朝鮮人に変な顔呼ばわりされたくないぜ どの口が言ってんだよ
>>446
地球上で一番変な顔した南朝鮮人なくせになwwww
この朝鮮人がッ!
いやどの年代の聞いたの?w鯨肉とか食ったことないんだけどww