コメント一覧(317コメント)
嫌いではないよ?
でも分かりやすく「発展途上国のマシな都市」感が凄い
ソウル一極集中の結果がコレなんだろうな…
そしてソウルも中身はコレと大差無いから半地下だトイレキッチンだ水害だという欠陥都市に
なんなんだろう、このなんとも言えないちぐはぐな感じ。
特に色彩感覚は絶望的と言わざるを得ない。
景観破壊のマッチ箱アパートがひどすぎる。
韓国のアパートを見るたびにぞっとする。なぜあんなに景観を考えずに建てたのか?国土が狭いから?それにしても団地のような外観だしダサい
都市としては異色で景観は面白いと思う。
とにかく平野が少ないのに開発しまくってるから山と海岸線の僅かな隙間に高層ビルが延々と連なる様は独特。
海のウォーターフロントというアドバンテージあるから観光するならソウルよりはいいと思う。
写真からは地中海沿岸のオシャレな街をイメージしている部分と、東南アジアの様な雑多さが混在している事が分かる
で…これが釜山です、と言える物って何?
日本とかのマネをして頑張ってるんだろうけど、元々の自分たちのセンスでやっているわけではないから洗練さに欠けるんだよな。日本人から見たらイモっぽく感じる。
日本人の墓石をそのまま石段に使った坂が入っていないじゃないかw
ヨーロッパ人が植民した南の島を真似たのかな
例のマンション群で韓国だとわかるけど
伝統を感じるものを排除したかのようだね
朝食だと思うが,,,,,『コーラ』!まるで韓国人らしいおバカ。
文化も何もない上統一感ゼロだからマジでごちゃ混ぜだな
他所からパクった非正式品を韓国人で汚しましたって感じ
すごい雰囲気いいじゃん!
韓国見直したわ〜。。。
おしゃれな北朝鮮って感じ^^
風景的には海がある分ソウルよりましに見える。
ケバケバしい原色のプラスチィック椅子とか受け付けないw
悪くない
悪くないけど褒めるところまで行かないもどかしさ
写真で見る限り、良さそうな場所じゃないか。観光地としては良い感じに見える。
住んでいる生き物が問題なんだけどね。
以前は九州からフェリーでくる日本人観光客でいっぱいだったよ。
目的はエステとか化粧品とかの美容関係。
最近はどうなのかな。
北朝鮮のようだった韓国の歴史を知ってるから何を見ても
うわー、すてき!ってならないのがすごく残念。
慌てて造った薄っぺらい集落としか思えないのが残念。
K-pop を見ても操り人形達の奴隷ダンスとしか思えないのが本当に残念!
国民性と歴史って大切だと思う。だって韓国は何もないから 涙
韓国自体が普通にどこかで見た景色すぎて何も感動せんのよね
韓国らしい街並みっていうイメージもないし、それなら香港行く
日本人で韓国行くっていうとだいたい女性で、どこかのお店目的が多いし「韓国文化」なるものを体験とかしないだろうからそれは観光と言えるのかとは思う
韓国はいってみるとみんなチャチなんだよ。
画像はまあそれなりにいいところをいい感じで撮るから。
何だろう?日本海の日本よりも緯度の高い港町が南国風の海ってなんか違和感があるな。
街並みは人工的になんなとできるけど。
でも写真はいいんじゃない。
>>27
スリとかも多いからなおさら日本人はあんま行かないほうがいい
>>26
これw
感動までは行かない
でも庶民にはちょうどいい感じ
ハリボテなんだよね
裏側を知らないと綺麗に見える
一回でも行ったことあったら「画像だと綺麗に見えるけど実際はね…」となるw
海雲台って日帝が作った韓国初の海水浴場じゃん。はよ壊せ
巫山だっけ?高波対策の防波壁を作ろうとしたら、景観が悪くなるからと住民が反対し、そのあとすぐに台風の影響で水浸しになって大損害が発生したのは
※35
そうなんだよね。
東南アジアは各国それなりに歴史があってその国ならではで独特だけど
韓国って日本を模範にしただけで本当は何もないどんよりした荒地だったから。
つまらない!
根本的なところでの日本との差は、とにかく危険回避という発想が欠けてる。
いかに奇景が楽しめるとしてもね、大勢の集まる場所には不向きな場所ってのがあるんだが。
保安基準なんかどうせあっても誰も守らないんだろうな。
死んだらそいつが悪いって発想なんだろ。
釜山は日本人観光客に慣れてるから。
食堂とかレストランでは
日本語メニューがあるよ。
もちろんボッタクリだけど。
>>43
おそらく在日の人が作ったであろうブログは
比較的ソフトな画像ばかりでまとめられているけど
実際に行くとエゲツないらしいな。
以前なら海外旅行の入門?的な意味で
釜山やソウルは良かったんだろうけど
今は滞日感情が悪化しているから怖くていけないよな。
そういう役割は台湾になった。
♪に〜ほ〜ん〜が〜嫌い〜なのに〜
あ〜な〜た(方)〜は〜帰らない〜♪
しかしイルミネーションとか飾り付けとか、ホントダッサいよなあ。
景色は良いんだけど、そこにいるのが韓国人ってのが最大のマイナスwww
日本の方がもっと素晴らしい景観風景だし美味しい料理もあるからあえて行きたいと思わない
それに韓国って何故あのようなプラスチックのテーブルと椅子ばかりなんだろうwwww
それだけで景観を損なっていることに韓国人の感性では気づかないんだろうな それに韓国らしさって何処にあるんだ?
人間だけ見ていたら最近の中国人と見た目も変わらない
何か日本人と違うって見ていて分かる
見た目や服装も中国人と同じでどっちか分からないよな
やっぱ日本がいいと改めて実感さしてくれたわ
このスレのおかげで日本では並み以下の感性が韓国では特上となると知りました
※43
その墓石のゆるキャラまである。
もう人間ではない化物級の感性。
結局誰が運営して、誰が利用するかってのが大事なんだろうな!
正直な所、別に騒ぐ程じゃないよね?隣町だったら暇な時に行っても良いかな?レベル。狭い韓国だからこの程度ではしゃいでるだけで。
それに、写真を見るに韓国人とかいう公害もそこら中に落ちてるようだし…
>>52
ビーチに行きたいならハワイでしょ
めちゃくちゃ楽しい
中華圏の文化を感じたいなら台湾
東南アジアもいい感じだし
韓国とか負け組が行く所だよ
北朝鮮に行きたい奴とか居るか? 韓国は朝鮮人が繁殖してる国だと理解するべき
>>48
何入ってるか分かったもんじゃない
腹壊すぞ
日本の観光地と比較すれば並み以下だよ。
女の人は美容とかの目的があるんだろうけど。
知らない街の写真や映像を見るのは好きだけど…韓国はどうでも良いです。
韓国のリゾートに行く位なら東南アジアのお洒落な南国リゾートに行く方が数億倍マシだと思いました
何だろうねこの乱雑感は、子どもに諭すように「整理整頓をしなさい」と言いたくなるね。
しかし、日本にもこの乱雑感が好きな人もいるんだよなぁ!
下町の路地裏のゴミゴミしたところが好きなおっさんがね。
※4
俺もそう思った。個別には小綺麗な建物や雰囲気を醸し出そうとしてるのはわかるんだけど、どこか雑な感じ? 微妙に洗練さが足りない感じ? 人や人の振る舞いが田舎っぽい感じ? 何が原因なのかわからない。
韓国に万が一行かせられたとして、一番マシな滞在方法は外国人向けの宿に泊まって、帰国迄の期間出来るだけ外に出ない事。そうしてなるべく韓国人と朝鮮語に接する事なく過ごす事だな。会話は同じ外国人達としましょう。
釜山は以前に行ったときにあまり時間がなく観光できなかったので、もう一度行ってみたいなぁ~
最後の写真なんて奥にモダンで近代的な建物が輝いてるのに、下界の手前の人の群れ方や振る舞いが田舎臭くてオシャレじゃない。その「ギャップ」? 外面装っても中身は田舎もん、みたいな? あ、田舎から出てきた俺が昔そんな感じだったかも。
>30. 韓国人
海雲台の裏の市場でデジクッパ(豚肉クッパ)を食べたんだが、味は最高でも、めっちゃ脂っぽくて、次の日下痢をしたわ
朝鮮人は何喰っても大丈夫だろ?……...嘘つき
よう在のダンナ!
おまエラがやってけそうな場所があるじゃねーか
じゃあ達者でなw
いかにもリッチそうな私の外観から舐められたのか、
小さな中皿の刺身、ビール1杯で、1万円ほど要求され、
プサンって物価高いなあと思いながら、払った。
だいぶ前で、韓国人がぼるという知識もなかった。
朝鮮人はパステルカラーにすれば
おしゃれだと勘違いしてるよねw
※4
あとね、画像におでん文字があると一気に下品になるwwwww
部分だけ切り抜くと南国の国の空気があるが
ちょっと間違うと東南アジアの空気になる
三枚目の白い皿やキッチンハサミがあるところとかは韓国
頭が劣化した宇宙人が住んでるソウルと違って素朴な田舎だと思う。
ゴキブリではなく、人が住んでいるのかと思うが誤りでしょうかね。
小汚ねーところだなあ、おい
韓国らしいっちゃーらしいがw
日本人の感性ならコカ・コーラのペットボトルはどかすよなあ。
瓶とか缶ならまだしも。
大量の韓国人が韓国語を喋っている様子だと思うと吐きそう
赤い列車は可愛いと思う
あと半地下を観光スポットにすんのはどうかな
釜山っていったら、あの南米のようなカラフルな家の集まりの写真が無い
韓国のほとんどは“プチ○○”で表現できる。
つまり“本物”が存在しません。
砂浜に直植えされてる観葉植物が貧相すぎる
本物だとしたらすぐ枯れそう
※6
うん
地中海沿岸っぽくしようとしても細かい所が汚くて食事も不味そう
地面にタイル敷くとかしてもすぐヒビとか入るんだろうな
※4
全てが安っぽい偽物感に溢れている。
側だけ似せてみましたという中身のない薄っぺらさ。
韓国ってこんなのばっか(笑)
植物が貧相なんだな
寒いからあんまり繁らないのかな
どの画像も色調をいじりすぎ。しかも下手。
ド素人のやっつけ仕事だな…
釜山と言ったら日本人墓地埋めて家を建て、墓石を階段に使っている所だろ?
韓国人コメにもチラホラあるけど調和してないね
あと東洋的な要素がない
急速に発展した+西洋かぶれの国というのをビシビシ感じる風景
日本も昔は中華、近現代は西洋かぶれだったが「面白い」「優れてる」「あれを取り入れよう、教えを乞おう」というポジティブさからくるものだし
そういった柔軟さと同時に取り入れたくないものや日本には不要と思われるものは拒否する頑固さもある
独自のものを残し、新しいものも独自にいじり、調和させたり進化させたりし、
メンテもしっかりやって、何より元祖に敬意を払うから「一体何がしたいのか訳が分からない」みたいな景観の観光地はあまりない気がする
こんなに色飛ばして綺麗に仕上げた写真なはずなのに
汚らしく見える
朝鮮人て色の感覚絶対おかしい
ロープウェーみたいなの乗ってみたい。
まあ生涯行くことは無いんだが。
以前の救いようのない景観に比べてだんだんと
韓国にしては良い感じになってきているようだ
あとは汚れを取って清潔感と韓国らしさだろう
韓国はどこに行っても、オリエンタルで雑多な感じと先進国の洗練された感じが上手に融合していて、何度訪れても新しい発見があるアジアが誇る観光大国という感じがする
海しか観光資源がないところというのはわかった。
プラス何かを求めて色々やって失敗してるのもわかった。
結果落ち着かない海辺の街って事だね。
>>100
釜山は韓国では比較的温暖なところだが、冬は季節風の関係で寒い。大阪から1時間、福岡から半時間のところなのにこれだけ違うかというくらい。
外国の景観ゴチャ混ぜで韓国らしさがないな
いや、逆にこのまじぇまじぇ感が韓国らしさなのか
>>105
あれ、故障して長時間閉じ込められる事故がなかったっけ
ここで読んだような気がする
両方行ったことないからわからんが、アジアと西洋混ぜ込んだ感じが香港のイメージ
香港を劣化させたのが写真の韓国?ってイメージ持った
両方実際見たことないからイメージなんだけどね
どっちにしろ韓国なんて反日の国行きたくもないから一生行かないけどね
行くなら台湾行くわ
むしむしジメジメした日本と比べると、韓国の夏は気温の割にカラッとしていて、女性が夏休暇を過ごすならやっぱり韓国が一番
>>99
大阪や福岡から行ったら釜山の田舎感は否めない。造形的に垢抜けしていないんだな。
なんだか偽物感があるな。急ごしらえで作ったというか。
朝鮮は北も南もハリボテ感満載なのだが、朝鮮人に産まれたら目の周りみんなハリボテだから見分けがつかないんだよ😂😂
統一感が無いし なんかよくわからない感じ。韓国とフィリピンと中国を混ぜた感じ?
※106
韓国らしさ、とは一体なんなんだろうね?
正直、形状や色彩、植生などぱっと見で、あぁそれっぽいと思わせるナニカが、観光地ってところにはあるもんだけど
韓国の釜山って所で、韓国らしさを感じる部分って
「ハングル」の看板しかないんだよね、あと無茶苦茶な色彩か
日本人が行ったら何されるかわかんないぞ。やめとけ
もっと朝鮮特有のものがあれば観光として成り立つが、そもそもそんなものないし、日帝にぶっ潰されたファンタジーで目と耳塞いで逃げてるだけやから
ファクトは国民の八割以上が自国民の奴隷だったから文化継承なんて皆無だったってだけな😂😂😂
僅かに残った遺産も共食い朝鮮戦争でぶっ壊し、復興する人も金も技術も、そもそも気概すらないから、代わりにマッチ箱建てまくって都市化(爆)しただけ
だからあのどこも同じクソみたいな朝鮮特有の町が出来る😂😂😂
看板を見れば韓国だとわかるが、
こんなところ金もらっても行きたくない
東南アジアの後進国と一緒や、汚らしい
夜景で何か座って食べてる写真って、ゴミだらけにしてた場所じゃないのか?
>>28
秋まで航路を閉じてるから日本人観光客は居ないんじゃね?
北も南も変わらない
角度でハリボテをごまかしてるんだね
写真では匂いや音は伝わらない
さぞ臭くてうるさいんでしょう?
これが先進国の景色なんよね...
綺麗だし活気があって羨ましい
日本も早く追いつこう😌
海岸線に沿って走るディーゼルカー。人口340万の大都市に非電化区間があるのが実にシュール。福岡市内を走る鉄道はすべて電化区間だし、人口270万の大阪市には非電化路線などない。関西の中規模都市でディーゼルカーの走る非電化路線があるのは、姫新線の起点になる姫路ぐらい。いかに韓国が鉄道軽視の都市交通体系かということがよく分かる。
雑然としてて汚ねえ
俺の住んでる田舎の方が趣があるわ
南の避暑地、観光地の様に見えるが、日本海の北にある都市
徳政令など実施するから早晩この汚い風景すら維持できなくなるんだぜwww
バハマやジャマイカ
トリニダードトバゴ等の
カリブ海の周辺国と
シチリアやジェノヴァ
アマルフィ等のイタリアの都市の
良い所だけをパクり
合わせて混ぜて捏ねくり回して
大失敗した感じ(笑)
そんなんだから
『真似はするけど、真似をされない国』
みたいな事を世界中から言われるんだよ
日本と中国を中途半端にマネして、しかもセンス無い感じが韓国らしい。歴史が無い雰囲気が丸出しですね。
※4 >>4
ミストサウナに置いて有る様なプラスティックの椅子も安っぽさに拍車を掛けてる
ベトナムっぽい
ベトナム行ったことあるけどマジでベトナムっぽい
タイの雰囲気も感じる
いや釜山の感性っていうから
釜山の「日本人の墓石」で作った家の事かと思いましたよ
※147
全く同じことを書こうとした
色使いさえよければもっとマシに見えそう
>>134
在庫さえ消えればもっと日本は発展するのに
そう思うわない?
調和もヘッタクレもあったもんじゃねえな…
やっぱ韓国の感性っておかしいわ
>>114
自国の女が半島から逃げ出してるような国(笑)
女にとって地獄なんだろうよ
>2. 韓国人
写真で見ると悪くないねww
先祖の山葡萄原人は、壁画を洞窟内や崖に描いたんだろうが、子孫は舗装路面に描いている(6枚目の写真)。
>>84
パステルカラーはおしゃれだけど
センスが試される色でもあるからね
韓国人にセンスはない
>10. 韓国人
>>9
このクソ野郎よ
韓民族同士で差別するのか
現にやっているじゃないか、全羅道民差別を。パスポートのいらない外国、ガンギエイ等と言いながら。韓国人の欠点の全てを全羅道民の責任に転嫁して。
>>68
その美容も、発癌性物質とかぼったくるとかSNSで広まって完全に終わったけどね
建築法もでたらめなんだな
地震来たらほとんど倒壊するやろこれ
>>149
それで物価だけ高く犯罪も多いとか地獄だな
ゴテゴテ感いかにも韓国の景観って感じだがこのスレは釜山を褒めて欲しかったのか
>11. 韓国人
3枚目の写真のように海を見ながら静かにご飯を食べようと思ったらどこに行けばいいのか?
機張?
写真に音は写らない。声デカ、嘘つき、他人への配慮が皆無の韓国朝鮮人が例え2人であろうと、会話可能な複数人いる所には、静かな所は望めない。
韓国人の日本旅行者を見て得た情報から結論づけました。
韓国人が2人以上いる所では、静寂を楽しむことはできない。
例え沈思黙考すべき京都の禅寺「南禅寺」であろうと。
口を開けば「不満」「自己願望と自己主張」の韓国朝鮮人に「静寂」は無理。
>>149
屋台の青とか赤のプラスチックのテーブルや椅子がいかにも東南アジアって感じですね
遊園地の電車を誇ってんのか、あれ4人乗りやろ
しかもパクってるし
>16. 韓国人
>>15
団体で踊るのは、中国とシンクロ率518%
18枚目の写真中央で踊っている格好つけサングラスの韓国男。
夜間のサングラスの着用は「目の不自由な方々」だぞ。踊りを踊るより白い杖が必要なのでは?。そもそも瞳孔の色が光を吸収するモンゴロイドは、瞳孔が青、鳶色等のコケージアンよりも、目が光の乱反射に強い筈だが。それにしても夜間のサングラスは不必要だと思うぞ。何かに足をとられて、転倒するのがオチ。
なんだろうな、この残念感は。
情緒や風情に欠けるというか、歴史も近未来も感じさせないというか・・。
うまく言葉にならないが、とにかく何かに失敗してるような気がする。
まあ何枚かはいいじゃん?と思ったけどそのほかはすごく途上国感がすごい。でもそれがいいのかもねw
カラフルで綺麗でいいけど、
東南アジア感がパない😂
>20. 韓国人
2050年に韓国第2の都市になる場所は?
A:釜山広域市
B:仁川直轄市
仁川上陸作戦を敢行し、見事に成功して南進して来た北朝鮮軍を中朝国境まで押し戻したアメリカ軍+国連軍。その仁川上陸作戦前に仁川の北朝鮮軍に向け、艦砲射撃をしたことで仁川の一部韓国人家屋が壊れたということで、後に「恩を仇で返す韓国朝鮮人習性」に基づき、仁川に建てられた作戦立案者の総司令官マッカーサーの銅像にロープをかけて引き倒した韓国人達。恩知らずの田舎者そのものじゃないか。仁川なんか都市ランクにノミネートされる方がおかしい。モロに山葡萄原人の暴動じゃないか。
※174 >>174 ※168 >>168
東南アジアのリゾートはもっと素敵で優雅だぞ
※174 >>174 ※168 >>168
海も東南アジアと釜山じゃ全然違う
緯度は高めなのに南国風情があるが不思議だね 南から空気が来る影響なのか?
>31. 韓国人
なぜ、朝鮮は、どこへ行っても調和なんか犬にでもあげてしまって、粗雑極まりないのか?
本当に最悪で見ていられない
他人を排し、自己主張を前面に出す民族性、国民性が現れているんだよ。幼児の頃から親に
「他人とは蹴落とす存在、競争相手にしか過ぎない。」
と教えられている韓国朝鮮人には、国策捏造反日歴史教育によって育てられた日本憎悪の「反日テーマ」以外で、同胞同士の意思が一つになることは無い。
>33. 韓国人
ヨットは本当に乗ってみる価値がある
友達、カップルを集めて乗れば、費用もあまりかからないし、すごく良い
西海や江原道の海で感じられない何かが釜山にはある
サーフィンは松亭、ラグジュアリーは海雲台、20代は広安里
他国の成功に無断、無賃乗車する韓国人、ヨットに乗るくらい簡単だろ。
ホンマただの田舎やん。
あとアスファルト汚い。
フッ( -ω-)y─━ =3
>>113
もし香港をイメージしていったらものすごくガッカリするよ。
>>151
あれは韓国そのもの。韓国を象徴する建造物だよね。
海は危ない。
糞尿とゴミ、原発の汚染水(中国・北朝鮮・韓国)垂れ流しの海。
奇◯な魚が普通に釣れる汚染海。
韓国は移動にカネと時間がかからないことだけが魅力。
だからカネと時間のない貧乏人が行く。
あとはカジノとかエステとか特定の目的がある人かな。
>>173
わかる
途上国のアングラ感が好きな人は多いのに
そういうのを恥ずかしいっていうコリアンの感覚がもうなんか違うって思う
同じ半袖短パンでも個性ってか違いはあるもんだが韓国じゃみんな一緒やなw
>>137
荷物まとめて、どうぞ。
いってらっしゃ~い♪
片道切符でね✨
コロナ前に釜山旅行したけど観光名所はセンスのない壁画だらけで、お土産も購買力がわかない物ばかり。地元で人気のレストランに行けば食卓が片付いてなく店内が不衛生で食事も不味くて2度と行きたいと思わなかった。海雲台のホテルに泊まったんだけど海周辺には不細工な男女がナンパ待ちしてるのが本当にキモかった思い出。そして市場でおばさんから無理やり試食させられたキムチで食中毒になって1日ホテルで苦しみながら無駄に過ごした、そんな嫌な思い出しかない。
やっぱり旅行は衛生環境がきちんとして景色がきれいな日本が最適だよ・・
大阪ってあまりきれいなイメージなかったんだけど韓国旅行の後に大阪に行けば大阪が凄く綺麗な街に見えるから不思議だよねw
朝鮮らしさがよく表れてるね。手間暇かけて贅を凝らすということが鮮人には無理。文化というものが育たないのはやはり歴史的経緯ではなく民族性によるんだな。
※195 >>195
海雲台のホテルなんか無駄に高かっただろう。
東横インで充分と言うか、何だかんだで日本資本のホテルは安心
(まあ、従業員の大半は当然韓国人だけど)
個人的にあの安っぽいプラスチックのテーブルとイスセットがダメだわ、あんなのに座って食事したくない
せっかくオーシャンビュー売りにしてるっぽいのに残念極まりない
韓国は本当にあーゆーところに金をかけない
座れればいいという考え
いろんな観光地のどこかで見たような風景をとりあえずガワだけ真似ました、って感じ
でも色彩感覚やバランスにチョーセンジンの限界が見える
とりあえず人間の真似をしようとしなくていい、ニンゲンモドキなのが強調されるから
ベトナムのダナンを小さくしたような感じだな。飲食店のプラスチックのイスが東南アジア感あるわ。
写真で見る分には悪くないと思うんだがなんでアイツラ文句ばっかり言ってるんだ?
こういう場所を少しでも増やして内需を拡大しようとかって考えにはならないのかな?
建物安くして大橋ちっさくした垂水やな。
あとアスファルト汚い。
フッ( -ω-)y─━ =3
釜山は恐ろしい勢いで人口が減っている。
95年ぐらいから20年までの25年間で約50万人が流出している。
既に日本より悩ましい問題となっている空き家、廃墟。
時間がたてば、韓国第二の都市でなくなる。
釜山の造船、ルノーコリア。
貴族労組、中国の台頭、減っていく若者。将来性があるか?
出生率はソウル(0.64)よりはいいが、0.75。ワースト2位。
終わってるのよ。
地中海あたりをマネしてるんだろうけど、テーブルに並ぶ料理が無彩色で全然おいしそうに見えないのが韓国クオリティ
男性と話してたと目撃者が何人もいたのに釜山で行方不明になった日本人女性、もう5年前になるが未だ音沙汰無し。
プラスチックのテーブルとイスが地中海じゃなくて東南アジア感を醸し出してる
※172>>172
一生懸命やりました感はわかるんだけど うん・・・ちゃっちいって言うか、やっつけ仕事って言うか・・・ 文化祭みたい?
勿論これを気に入った人は行けばいいんだけど、私は到底行く気になれないね
1枚目の写真だけはまともに見えたが実態はな。
そして釜山は治安がやばすぎる。というより朝鮮はやばい。
行けば高い頻度でホテルで荷物を荒らされ日本人だからとボラれ無茶苦茶な目に合う。
ほこてんだったり写真みたいな外で飯食うとこのすぐ側を原付きが走るアホばかりの街、それが釜山
>>134
韓国人の、先進国の称号が欲しくて欲しくて仕方ない感情ってのがさっぱりわからんわ
国の看板が良ければイコール自分が偉いとでも思うのかなぁ?
誰かの役に立つ人間になるとか、死ぬまでにいっぺんも頭に浮かぶことなく、ひたすら「人に羨ましがられる私の姿」ってのが人生の最終目標なのが、なんかかわいそうになってくるわ
※48
唾や汚物も入れてくるよ
知らずに食わせてニヤニヤしてるのが連中
何で原色の安っぽいプラスチック製の椅子を使うのか
ほんと感覚が違うわ
まともな椅子を使ってる店があると思ってよく見たら事務用のパイプ椅子だし
あとなんか違和感があると思ったら人が違うんだな
どこにでもだらしなく座ったりしてる奴がいる
ゴミのような街だな?韓国の建物はかならず斜めになっている
塀と建物が同じ角度でないのがコリアンの街
無機質な建物に、パクった中国風、西洋風の建物
写真だけみれば行きたくなくなるね
※195
日本人は結構同じような目に遭って同じ様な思いをしてんだな
※205
お前の感性が韓国人以下だからだろ
どう見たら悪くなく見えるんだよ
なにも珍しいものもなく、珍しい岩礁もなく。
美しくもないところに中国の建物
なんかプ~ンっと、臭いを感じるな
画像を見ているだけで臭いを感じることができる国は流石に少ない
朝鮮半島に夏のイメージがない、冬のソナタのように
冬のイメージ路線でいくべきだ
>>32
必死こいて南国を装ってるけど、福岡よりも寒いからな。珊瑚礁も無いのに南国?宮古島と比べたら相手にならない。
韓国がリッチな先進国としてうらやましいほどの生活をしていることがよくわかりました。日本はもう韓国に追い付けません。あなた方も日本に来る必要はありません。どうか半島の中で幸せに先進国ライフをお楽しみください。さようなら
これが第二の都市で韓国人にとっては感性を刺激されるとする都市だもんなぁ
こりゃ日本がうらやましく頻繁に日本に来たくなるはずだわ
隣の国が日本って本当恵まれてるわ韓国人は
地中海の雰囲気漂ってて良さげな場所じゃん
でもプラスチックの椅子並べまくるああいうアジアンテイストは要らない
しっかり見所もあってええやん
日本にはないタイプの街
韓国らしさが何処にも無くて何処かの劣化版の寄せ集めって印象しか無いな
自称5000年の歴史と文化をもっとアピールした方が良いと思うよ
まあ、熱海に、みなとみらいを持ってきた感じだよね。釜山
>>235
本物の地中海に行く方が良いだろ
劣化版で韓国人が大量に居る場所とか罰ゲームでしょ
>>234
日本は隣国ガチャに失敗してる
マジで中韓北はクソすぎる
韓国人は釜山の何が気に入らんのかようわからんな
対北では事前察知が困難な迫撃砲の恐怖はないし、韓国内では温暖な方だろう
海も近いから人や物の出入りだってしやすい
・・・ああ、だからか
普通の人間になら住みやすそうな所は、韓国人には向いてないんだな
>>242
みなとみらい?
笑わせんなよ。超絶劣化版の香港やん
やはり朝鮮人に普通の人間レベルの情緒や感性すら求めるのは酷ってことやろwww
※246 >>246
分かり易く例えればって事よ。みなとみらいみたいな清潔感も
熱海みたいな古くからの温泉リゾート地の風情も無いのは分かってる
世界中の観光地の真似したけど出来が悪くて安っぽい感じ
一生懸命に先進国のリゾート地を真似しようとしてるが
見渡す限り韓国人だらけでげんなりするんだろうな
こいつら夏の夜に外で過ごすのは電気代を節約するためなんだぜwww
先進国として楽しんでる彼の国の人を見ても「人を見下す事で優越感に浸ってる」感が拭えない。
日本と違うのは、安藤忠雄の真似のようなコンクリート打ちっぱなしの建物、現代アート風の建物がない事だね。
あと、木造の歴史のある純和風建築の神社とか旅館がないよね。
写真館や土産物屋に必ずあるのに…
これが中国らしさを醸し出している。日本で言うところの戦後の高度成長期の建物ばかり…
>>216
冗談抜きでそこら中で喧嘩してるしな 路上で喧嘩なんて日本じゃ10年に一度も見れないけど 釜山じゃ毎日見れる普通の光景
>>195
あなたみたいな繊細で大人しいタイプの典型的な日本人には釜山は合わないよ 関東人が関西で馴染めないの以上に無理
韓国に限らず東南アジアの国ではよくあるケースだけど、どうして屋台のプラスチックのイスの色を、赤とか青など、ケバケバしい色にするんだろう? ページュ系の落ち着いた色にすりゃいいのに。
※264 >>264
バリとかでは殆ど見かけなかったよ=プラ椅子
東南アジアの高級リゾートでは無くなってる
なんか、東南アジアのリゾートと同一視でもされたいのか?
レベルが違うよ
韓国リゾートなんて俺だけレベルダウンな件だよ
背伸びして先進国と言ってるだけで真っ当な水準だと
他の東南アジアと同レベルなんだし観光地もそれに準じてるだけ
観光地から少し離れた場所では犬肉料理が出てくるのも同じ。
※267 >>267
だから東南アジアのリゾートと釜山(とか済州)ではポテンシャルとレベルが違う。
釜山て日本海だぜ?
※267 >>267
じゃあ、街中は?と言えば東南アジアに比べて更に魅力は無い。
日本からフェリーで行けるのが唯一の利点
ちょっと昭和50年代の清里(ペンションw)に通じるものを感じたw
※241
冬は海岸に市民全員のブツを並べておいて、発酵熱で暖房とかいいよな。そこで暖を取りつつ、コッピーを飲む。
お洒落な鼻栓(中途半端に洗った使いまわし)を貸し出せば完璧!
世界中真似しまくっても、日本のようにはモノに出来ない。
ウンコみがついて回ってる。
※188
お、朝鮮人風批判語だねw
学んでいないw
根本がないw
全羅道であるw
※12
あの墓石利用は外国人からもかなりドン引きされてるらしいな。
色彩補正なしの写真が見たい
まぁ楽しんでるようで何より
タクシーから飲食店まで日本人とわかると値段 ふっかけてくるんだろ。行きたいと思わない
プサンは歌舞伎町の目の前に砂浜があるような感じで悪くない、特に夜
ただ、街を漂う独特の匂いが気になった
あれはポンテギというカイコを煮た匂いだったんだとあとで気がついた
>>266
バリ島は白人に文化ごと乗っ取られてるからまた別
ケチャとかも無理やり持ってきた
近隣地域からも軽蔑されてる
>>263
バンコクも殆ど中国人に乗っ取られてるんだがあれがかっこいいと思ってるの
>>252
行ってこいよ
バックパッカーの白人だらけだから
>>200
東横インはほんとに便利だね、日本語も普通に通じるし安いし
ビジネスの時は常宿にしてる
何年かしてこの画像見て「韓国のどこそこだ」ってわかるのかな?
小綺麗に見せちゃいるけど何処だかアイデンティティがないというか。
スレ主は推しで上げたんだか皮肉なんだか判断しかねる
日本という存在が無ければ、寂れた漁村に過ぎなかった釜山。
朝鮮半島を日本が統治したお陰で、釜山は日本からの玄関口として港湾都市としても栄えていったのである。
船舶の荷役作業や港湾施設工事に必要な土木作業員を朝鮮人に募集したところ、仕事を求めて半島各地から大挙して移り住んで来たのだ。
中には面接も受けていないにも関わらず、家族同伴で訪れる者が多かったと言われている。
当初仮設住宅並みの住居を用意していたであったが必然足りなくなり、急遽住宅建設にも着手する事になったのだ。
釜山は平地に余剰が無いため、近郊の山を次々に切り崩しては住宅建設を手掛けていき、釜山は港湾都市として発展を遂げていったのである。
今では日本人が作り上げた街並みは変貌し、平地は勿論山々の住居も高層マンションが林立する圧巻な風景に、当時を知る者は驚きを隠せないだろう。
韓国内の他の都市と比較すれば、釜山の都市景観は優れている様に見える。
だか、市街地の路面やビーチの砂浜は他の都市同様にゴミが散乱している。
釜山はゴミ削減をアピールしていた様だが、削減どころか散乱しているゴミが産卵しているのか、増える一方だとも言われている。
釜山の感性を感じる以前に、韓国人の感性を感じてしまうものであろう。
なんか、バラバラで統一感ない…。
日本人だと分かると露骨に嫌がらせされると知って、行く人の気がしれない…。
リゾート感出したいのは分かるけど、アジア感も強くてちぐはぐな感じだなぁ
ではお前は今まで全羅道の差別に一度でも立ち向かったことがあるのか?
>10. 韓国人
>>9
このクソ野郎よ
韓民族同士で差別するのか
>>277
というか外国じゃどこでも当たり前 日本人が弱すぎるのが問題
>>261
関西人が関東で馴染めないってことはつまりはそういうことなんだな......
>>201
まあ国民の稼ぎは日本人のが少ないんですけどね(笑)
>>289
いや関西人は関東でも余裕でしょ 関東でも余裕で関西弁喋るしまったく気使ってないし
韓国って個性無いよなぁ
中途半端に日本や中国、アジア諸国を混ぜた感じ
普段からパクってばっかで自国のオリジナリティ出せないからこういう感じになるのか
ええやん。観光地として有名観光地のオマージュは遊びが効いてて良いと思う
オマージュ元の積み重ねでそうなった街とは比べようは無いだろうが多くの時間掛かれば土着文化になるんでねえかな
韓国人ってなんで食事に合わせる飲料がいつもコーラなの?
>>223
そりゃ日本人には何やっても文句1つ言わないって思われてるからね やりたい放題のサンドバックだよ(笑)
文化が感じられる場所がない。
旧住宅街は、日本の漁村みたいに、通路は人1人が通れる狭さ。
狭くて暗いから壁を白く塗ってる。電線の配線がカオス。
だから、部分的に立ち退きして道路拡張というより、全て整地し直して、後進国の新興高層団地の街並みに変えないと、自動車すら通れないので、中世以前の雰囲気が感じられる場所は皆無。
元々車輪もない事(荷車が通れる道幅に住宅街が整備されて来なかった事)が、近代以降の街作りに耐えられない街並みになってて、古い街並みは一気に消えてる。
街全体の景観よりも、自分が住む家や店さえできればいいという自己中心的な個々が、ぎゅうぎゅう詰めに集まったという感じで、朝鮮人が街をつくると汚くなるね…
全てがハリボテに見えるね。
インスタント臭いというかニセモノ臭がすごい。
根っこが無いんだよ、朝鮮は。人も何もかも。
なんか、東南アジア諸国に似てるな。
どう見ても先進国に見えない。
立地的にも恵まれてるし悪くないと思うんだけど、如何せんコントラストから何から写真を加工しすぎてるから実際行ったらがっかりしそう。
※4
その雑多な感じがアジアの特徴だと思う。日本も最近はずいぶん洗練されて綺麗になってけど、バブルまでは東京でもごちゃごちゃしててアジアな感じだった。
山と海に挟まれた狭い平地に都市が細長く形成されるのは神戸と同じ立地なんやな
>>269
明らかにベトナムの方が民族特性な感じがする。確か国土も人口も日本と同じ規模だったかな。
>>207
日本大使館は撤退して正解だったな。と言うか追い出されたんだな。
日本人の墓地を不法占拠しその上墓石で家や階段つくる罰当たりな人たち
今ではその村を観光利用し金儲けする人たち
凄く匂いがキツいんだよなぁ。
その匂いでお洒落感はゼロです。
赤のプラスチックのテーブルセットは安物くさいよね。
美的感覚が無いのか、基本的に安物っぽいww
へー さすが自虐先進国だな〜
感性なんて高尚なものがエラ共にあるのなら
とっくに自滅してるよw