コメント一覧(447コメント)
30年なんら進歩もみられない後進国、ニッポン😂😂😂😂😂
日本は単に新しくする金がないだけ…
失われた30年間で70年代からなんら変わらぬ日本の都市…😂
韓国の場合はまず古いものが少ない、あっても大事に保存出来ないってのがある
伝統服でさえナイロンだし
>>1
13. 韓国人
日本に住んで韓国に来たら本当に後進国に来たような感じ
ゴミ天国で都市や建物の美観は本当に後進国のような感じがする
韓国人がフィリピンやインド旅行に行った感じ
ゲーム後進国となった日本w
ゲームも韓国に追い抜かれてしまったww
いつものように負けた日本人が出来ることは過去の遺産だけ
>>2
26. 韓国人
朝鮮人は劣等だ
あらゆる面で^^
在コが帰らない日本
文句垂れてるクセに日本に居続ける
恋しい祖国に帰れよ
>>6
17. 韓国人
美的センス、文化、知能、感受性自体が日本よりはるかに劣る
>>2
もしかして嫌韓増やそうとしてる北チヨンのスパイか?
>>6
レトロゲームが高価なのも知らなさそう
新しいから面白いとは限らないのに
それ、勝ち負け?
とりあえず「流行りモノじゃないとバカにする」って
あのすんげぇ薄っぺらい流行り物だけ追って身につけてる
アニメに出てくるような頭からっぽキャラが全国民の国があったら怖いけど
まさにそれが実在する感じ。
>>1
同朋が台湾よりも劣るってよ!😁
今どきクレジットカードしか使えない国があるらしいな。😂
>>2
まだ統一してない南北朝鮮
分断後、何年経った?
韓国は歴史的な文化財も少ないからな…
自分たちで爆破したりしてっかんなー
>>2
自販機で現金しか使えない韓国がなんだって?
店舗では今どきクレジットカードだけってww 😂 。
台所に便器は韓国の伝統な
レトロどころか現在もだから
※13
BTSのソシャゲは世界中で大人気だ
今の日本にBTSに勝てる物は無いぜwww
※1 ※2
id:e8EbvOxA0 過去を捨て去ることを進化と勘違いするキムチ
わかるフランス人の友達が韓国人って古着とかの良さも理解できない人が多いって言ってたわ…日本はお洒落な古着屋が多くて良いって
>>21
ピカチュウ1匹で韓国文化圧殺してすまん😅
>>21
ピカチュウ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BTSw
>>10
残念ながら鮮人というのは無自覚に敵を増やす天才なんだ
気まぐれな神が唯一与えた才能と言ってもいい
しょうもない歴史しかないから最先端であることを誇るしかないんだわな。
チャイナの属国だったときから実は変わってない。
力では負けるから思想の面で超えようとし先鋭化しカルト化する
>>27
日本に与えてもらった文化、文明
進化どころか退化しててワロタ
そして滅びそうだよw
※2 >>2
新しくする最中に壊れて逝く国、カンコク。
※3 >>3
ナイロンじゃないニダ。ポリエステルニダ。パッションカラーが映えるニダ。
こいつらが80年、90年代に固執するのは日本が東洋人として
欧米列強を震撼させてたからだろ?しかも経済でさ。
尻馬に乗って、「東洋人」が欧米をひれ伏せたって妄想に浸るため。
だから執拗に日本(人)と関連があるかのごとく振舞う。ただただキモイ。
さすが建国70年の国wwww
我が日本は2700年♡
金属製の食器にしても歴史もなければデザイン製も望めないよね。物を大切に扱わない。動きがドタドタうるさい そんな韓国人には金属製かプラスチックがおすすめです。レトロになる前に壊しちゃうから無理ですよね。
渋谷の汚い路地でキムチ男が道路に寝転がってブサイクなキムチ彼女の写真撮ってるの見かけたんだけど
汚い路地でブサイクな彼女の写真撮って何が楽しいんだ?
>>34
成熟した日本
経済破綻寸前後進国の韓国wwww
古びたものを蔑ろにするくせに
起源だけは渇望してやまない矛盾に気付けないヒ卜モドキ
>>2
失われた30年を信じて、今もバブル期に作った中途半端なビルが立ち並んでいると思って、面白半分に来日したら新しい高層ビルがバンバン建っていて、しかもまだまだたくさん建設中なのを見て悔しがって帰るという「韓国人」
続けて行く事の凄さが分からないんだろうな
哀れなもんだ
四国の山間部は、昭和の原風景がそのまま残ってて懐かしい気持ちになる
当時の最先端や皆が憧れたものだからレトロなんだよ
ファミコンとかインベーダーゲームがその類い
昔の人気車やバイクもその類い
当時でもバッタもんと言われてるものはレトロの土俵に上がれない
後進国には過去の最先端や憧れたものがないだけだろう
>>2
情弱のオマエが知らないだけで日本はバブルの頃から50年代60年代をイメージしたレトロチックなモノに価値を見い出し数多くのアミューズメントパークやレストラン街が全国各地に存在しレトロ文化を愉しんでいたんだよ。当時から古いボンカレーやオロナミンCなどのホーロー看板はビンテージアイテムとして高値を付けていた。
韓国的な懐古趣味って網焼き豚バラ肉をハサミで切ってる店とか?
中国人もそういう傾向があるけど韓国人は新しければ新しいほどいいという価値観があるからな
古いものを残すより再開発したほうがいいというが強い
韓屋というのも李朝時代のものはほとんどなくて大半が日本領以降のものらしい
渋谷の汚い路地、自販機の横、カフェ・・・韓国人が好きな場所
キムチ女がポーズ作って写真撮ってるの見るとマジで殴りたくなるから日本にくるなブサイク民族
今までずっと統治者や政権が変わる度に 培われたもの全てを否定して来たから文化が残らない。
まあ 文化を生み出す能力もないけど・・
すぐ新しいものに飛び付き それまでのものは否定する愚民 文化を生み出す能力がないから継承していこうという思い入れも生まれない。
ひたすら他国をストーキングし 良いと思ったものの起源主張とパクりを繰り返してきたゴミ
そりゃ歴史もない、物を大事にしない韓国にレトロ文化なんかあるわけないよね
ファックスとフロッピーディスクでビジネスをして役所もハンコを押している硬直した社会が日本です
レトロとか持ち上げないでください
※40 >>40
じゅ、じゅんトンスルならあるニダ。
日本製品の品質が良く長持ちするからレトロと言われるまで使う事が出来てしまうのでしょう!
使えるのだから替える必要が無いと思う人がいるのでしょうね。
それに比べ韓国製品ってすぐに壊れてしまい修理するより新しい物の方が安く、替えざるおえない状況になるのでしょ!
韓国にもレトロはある。若い女性だけでなくおばあさんでも襲うじゃないか。
33. 韓国人
発展がないということなのに称賛するという
流石、朝鮮人の感性wそのまんまwww
> 33. 発展がないということなのに称賛するという
でも、韓国みたいに発展してると信じていたら幻想だった
っていうよりいいのでは❓
5G、ハイビジョンの画質...
国民はみんな騙されてたんだよねw
都内の我が町では個人経営の喫茶店が消えてスタバとマクドナルドが2ヵ所に増えて寂しい限り
出ました!今日一番の中国はもっと酷いから大丈夫だ。
>>53
faxはメリットがあるから採用してるんだよ
例えばメールだとインチキコリアンとかに
改竄される可能性があるからね😆
faxはアメリカやドイツ等「先進国」でも
メリットがあるから採用されてるけど
単純なコリアンは新しいものだけが優れてると勘違いしてる低能民族だよね🤣🤣🤣
だから文化が育たないのも納得😂😂😂
韓国でレトロというと、地べたに座ってウ○コツンツンかな?w
※53 >>53
「温故知新」と書いても判らんだろうな~
>>62※62
facにおいては企業にとって違うから
何とも言えないところはあるけど
(誤送信などのリスクで辞めてしまってる場合もある)
書面ベースのほうが偽造は難しいからね。
信用性みたいなもんでは電子メール添付よりも
faxのほうが高いのよな。
>だから、古いものと言えば、ただ旧式、野暮ったく見る傾向が強く
これはしみじみ感じるわ。でも以前はこういうのをただの「田舎者ムーブ」や
「新興国ムーブ」だと思ってたがそれだけじゃないんだよな。
例えば日本には古来から古いもの愛でたりわびさびなんて感受性があったわけだからな。
最近は正直「人類としての超越論的な審美概念自体がアプリオリに低い水準にある」
と考えないと説明がつかないのではないか?とまで考えるに至ってるわ。
百年もつ建物も作れないのにレトロもへったくれも無いわな〜
日本が建ててやった構造物しか無いんじゃないかww
韓国の自動車ジャーナリストが言ってた。
「韓国には自動車文化がない。」
東南アジアのような国にも自動車文化があるのに・・・。
日本には、クラシックカーの大会、ドリフトの大会、
アメ車のクラブ、スポーツカーのクラブ、GTRのクラブ、
中には、あのデロリアンの愛好家もいる。
もちろん、韓国にはこんな人たち、クラブ、愛好家、
大会もない。
こんな異常な国があるかwww。
お題にしている時代が1960年頃かな。
年代指定で遊べるのがレトロ、単に古い物じゃないぞ。
>>53
IT最先端都市たるソウル市長のオジサンの机に白い書類が山積みされてたの世界中に流れてましたよ。
あれば極端な例だとは思いますが…まあそうゆうことなんでしょうね。
別に日本に限らず、ヨーロッパや中東も古い建物を大事にして人も住んでるし
下朝鮮は建国70年で、アメリカがソ連と張り合って、大急ぎ分割して作ったゴミクズ分断国家
だから、懐古趣味もノスタルジーもレトロも、何ひとつ存在しない未開の発展途上国
動物以下の感情で生きているのに、レトロなんて理解も出来ない動物www
韓服 韓屋ってインチキ臭しか漂って来ないしダサいよね~
乳出しチョゴリと荒屋が真実なのに取り繕った感が丸出し
>3. 韓国人
>レトロ文化とは、その社会がいかに硬直しているかを示す指標だ
社会が遷り変わっているから相対的レトロが発生するんだぞ、ボケ!
古いのではなく、歴史という説得力があるかどうか
上っ面だけの空虚なハリボテに、魅力なんぞない
まぁ、何を価値とするかは個人の嗜好に過ぎないが
古いからダメ、なんていったら人類史の、文化の否定だ、ソレを平然と行うのは誰か、わかっているからこんな話になる
※76 >>76
伝統的な型紙じゃないインチキだからw
何もない途上国の特徴は近代的な建物ばかり。
新しいものほど先進的だと有り難がる。
アフリカ人や韓国人や中国人がそうだよな。
※6 >>6
仕事が無いからゲームでもやるしか無いんですね~
※1
人が圧死する横で踊りまくる後進国があるらしい(笑)
※2 >>2
お題になっているのは60年前だわさ、ボケ!
ニューヨークやパリの集合住宅は外見は
味があって良い感じだけど百年以上経ってる
建物が多く断熱材すら入ってない
勿論地震がないので耐震性の欠片もない
韓国人は、いとも簡単に古いものは取り壊したり棄てたりするよね
「何でも新しい方が良いに決まっている」と、古い街並みは現代風に様変わりさせてしまうんだ
韓国人には情緒を味わうなんて感覚が無いんだよ
そして、李朝時代の政策で自ら仏像や寺院を破壊していたにも関わらず、「我が国に古い寺院が無いのは、豊臣秀吉軍が攻めて来た際に日本人が破壊したからだ」とか、
更には、「韓国に仏像が少ないのは、寺院が所蔵していた仏像も日本人が持ち去ってしまったからだ!」なんて感じで、子供達に教育しているんだよ
韓国では、日本人を悪者に仕立て上げるために有りもしない事を繰り返し教える事で、それが事実として歴史に残し続けさせているんだ
ホント、呆れてしまうよ
※87 >>87
パリの凱旋門近くの建物の多くがナポレンのパリ大改造で建て替えられたものだから。
そんなにレトロを感じたければ北朝鮮に行けばいいんじゃないの?
>>6※6
韓国のヒット作ってそもそも何?
っつーか、何で追い抜いたことになってるの?
ソシャゲランキングとかか?w
日本だと未だに新しいものでもsekiro、ダクソ、
アニメ化もされてるニーアとかもあるけど
韓国のは何?
なお、外国人も知ってる昔からの人気タイトルだと
FFシリーズとかかな?あとポケモンも有名。
和ゲーよりもアメリカの洋ゲーがいいってのならわかるし、昔ほど和ゲーがゲーム業界を席巻してないってくらいならわかるが。
そもそも韓国に抜かれたって何?w
韓国人は日本に勝てない時はとにかく欧米を出す
これ豆な?
>>2
半島の人が懐かしい過去を振り返ったら、一緒に海にいたフジツボやフナムシの友達しか思い出せないでしょうに。
気の毒に
病身舞と糞嘗文化があるじゃないか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>17
最初から存在しない。
洞穴や掘っ立て小屋が王宮。
韓国の自国で沸き起こった文化とか何かあるのか。
日本の朴りだけだろ。
良くも悪くも新しモノ好きな韓国社会には定着が難しそうな文化だな。
韓国人が嘲笑する日本のアナログ好きに通じるものだもの。
>36. 韓国人
>そうしたところで日本も欧州には及ばない
日本はそれでも、韓国なんぞよりはよっぽど増しだろうがw
ノーベル賞が永遠にゼロの国は黙っとれ!
>>91※91
訂正ではないけど自己レス。
ハリウッド映画化もしてるし、バイオハザードのほうが有名かな?
で、そのクラスの韓国のビッグタイトルってそもそも何なのか全然知らないんだが。
意外と日本文化でアメリカに浸透してるものは多くて(ポケモンはキャラ名をアメリカ人ぽくして訪英してたから、アメリカのアニメだと思ってたとかもある)
フランス人あたりなら、ベルばら見て「え?日本のアニメなの?」って言いながら熱中して見た、みたいな話もあるし。で、韓国の何が勝ったの?そもそもこんなんで勝ち負けなんて論じても仕方ないんだけど、何が勝ったのかすらわからないのでw
南朝鮮で「バッカス」と言えば
日本のリポビタンDをパクったバッカスDを売り歩きながら売春する「バッカスおばさん」
ちなみにバッカスはローマ神話に登場する神の名だが、ウリスト教においては輸出向け女神は「性女イアン」、国内向け女神は「性女バッカス」といことになるw
こういう喫茶店は未だにタバコを中で吸えそうだからいいな。最近はどこも禁煙、もしくは小さな箱に押し込まれる喫茶店ばかりで切ない。
都合良く記憶が書き換わる韓国塵には、レトロを楽しむことも出来ない。
1960年頃というと東京五輪の少し前で、自分の見て来た世界ではないが、当時の写真などと照合して、たぶんその時代だろうと。
最も印象的なのは、椅子の背もたれの白い布のカバーだな。
韓国は食糧難で喘いでいた時期で、ソウル一面にバラックが広がっていた時代だな。
※1
そんな日本に35年も飼われたのに3世代しがみついて末路は朝鮮ネトウヨってwwww
全部新しくすればいいんじゃね?
仏教を捨て
漢字を捨てて
日本統治資本を捨て
前政権を捨て
自分の意見を捨て
迎合し、大勢に組み込まれ、学歴に翻弄されて生きていけばいい
俺たちは古くても懐かしくて、良いと感じたものを研究して残していくからさ
※1
地政学的に東側からの緩衝地帯として米連合軍に守られ建国させて貰ったが、役にたつどころか、戦勝国気取り、日本を憎しみの対象として鶏頭民族に刷り込み、日々日本を貶める事に躍起、外交では、東側に数々の機密情報を流す等、蝙蝠外交に明け暮れたが、今年で僅か75年の歴史で終わりそうなショボイ国モドキの韓国と最底辺の根無し草である在日寄生虫の悲哀。
※107>>107
エゴの塊に、そんな無理な事を。
>>100※100
レトロにさえならないんじゃないかなw
例えば昔のアメリカ人に、日本の歌と言えば?
と言えば未だに「Sukiyaki」って返って来るケースは多いみたいだけど(あの時代をリアルに生きてない自分としては何でアメリカで売れたのかが不明。BTSと違って日本語でしか歌ってないそうだし、BTSなんかよりも全然凄い快挙だと思うが)
BTSは十年経って韓国の歌は?と聞かれても
出てくる人少ないんじゃないかとw
※110>>110
BTSは完全に終了しているから、コラボ商品が捨て値で積み上げられている。
しかし、レトロでもカビが生えてる状態だから価値は無い。
韓国には、十分にレトロだと思う。
韓国人にも捨てられるだろうなw
>>110※110
追記、っていうか、ビルボードが不正対策して
ランキングにほとんど食い込めなくなってから
話題にすら出なくなってる。BTSなんてその程度でしょ。たぶん今流行ってる鬼滅とか呪術とかのインパクトのほうが現代の外国人にとっては遥かに大きいと思う。
そういう意味では意外とLiSAあたりのほうがBTSなんかよりも記憶に残ってるかもね。
ビルボードなどに積極的に売り込みに行ってはいないから、ビルボードのランキングとかには入ってなくても。
レトロの定義「古き良きものを懐かしみ愛好する」からすると、まともな歴史も無く捏造歴史に酔いしれ良いものも無い朝鮮。
日帝時代は良かったと懐かしむ老人を撲殺する民族には永遠に備わらない感覚だろうな
>>112※112
韓国ってなぜか「残らない」もんな。
日本でもアメリカでも名優で有名な俳優もいれば
大御所としてずっと集客力を保ってるミュージシャンもいるけど
韓国はなぜか存在そのものを忘れるw
少女時代とか東方神起が現在のレトロに当たるのかねw50、60まで活動してるかどうかも不明だがw
全盛期で持ち上げられてた時代から1年もたたないうちにレトロ扱いされるとか、本当に使い捨て社会もいいとこだけどw
レトロなもの=田舎風のものという発想からしてもうものの本質がわかっていない
むしろ昔から発展してた都市部にしか時代がかったいい感じのレトロな喫茶店などというものは存在しない
ましてや価値観がとにかく新しいものに飛びついていれば間違いないというだけの単純極まりない韓国には決して存在しないものなんだよ
朝鮮総督府の価値すらわからずに爆破してしまったのがいい例だね
日本のように朝廷に権力を認めさせて「勝てば官軍」となる体制ってのは文化が保存されやすい。
王族を打ち滅ぼして新しい体制を作る際には自己正当化する際に前政権の文化まで否定してぶち壊しがち。
それが当たり前の中国や韓国には歴史的な文化財なぞロクに残らない。これは国民性の問題。
カイカイってレトロの日本好きな割に反日だよね
キモいから死ねば良いと思う
羨ましいと言うて、起源を唱えて朴李わ駄目だぞ。お猿さん?
※69
そもそも自動車以前に歴史的な文化が無いw
学校で嘘の歴史教えてずっと反日してる国が何を言うかとしか思わない
大正ロマンにやたら反発するのは嫉妬心もあるんかね
平成は何か名称が付いてるのか検索したら平成ポップとか平成サイバーとかあるんだ
向こうはリバイバルブームとか無いのかな?
スラムダンク?
>>122※122
スラムダンクも日本だから日本のブームに乗っかってるだけっていうねw
もう苦笑いするしかないw
まあ韓国のものが残らない理由はわかるけどね。
基本的に職人的なこだわりが薄く
何となく表面上だけ取り繕ったものばかりになるから、本当のマニアなら映画でも音楽でも既視感しか感じないから(オリジナルの劣化版)、そもそも印象には残らない。
当然、オリジナルのほうがインパクトはあるし
オリジナルにプラスアルファされた別のインパクトを
与えるものにもなれない。職人気質がないからオリジナルを上書きするインパクトのあるものなんてつくれない。せいぜい誇大広告でアピールしており時寝るを超えたニダ!って連呼するだけ。
ロックの開拓者、プレスリーとビートルズみたいな人物は絶対に韓国からは現れない。すぐ記憶から消えるよね。
チヨッパリは嫌いニダがチヨッパリの造ッた日本は大好きニダ
朝鮮のレトロは原始時代のソレだもんな
しかもつい最近の話
地獄へ落ちろ――――――――――――――――!!!
10年前 最新オール電化住宅だったのにエネルギー高騰で石油ストーブを買いお湯を沸かし暖をとっている。昭和に逆戻りした感じだ。実は昔の生活がそんなに劣っていないと感じる。古いカメラ、ラジカセまだまだ使える。地下鉄でカセットテープで音楽を聞くのが最近のマイブームだ。みんなこっちを振り返る。古いものは手入れ維持が大変で手間がかかる。こんな感性 韓国人なんかにわかるはずがない。
いいじゃんよ だから日本旅行でそういう感性を磨きに来てるんでしょ 一生懸命アニメの聖地巡礼する韓国の女の子が片言で「しゅいましゃん ここイキタイのですが」って聞いて来て可愛くてしゃーない
食器が分かりやすいな、焼き物はゴミに見えるらしい
長らく奴隷でいたから新しいものを欲しがるのかな
韓国にもチチ出しチョゴリが有るじゃん。
復刻すべき!
経済的豊かさだけを追求したら世界的に流行りそうなものだけを追い続け
ちょっとでも古くなった流行らないものはゴミとして捨てていった方が効率がいい
最貧国だった朝鮮が豊かに暮らすためには日本をパクリながらそうするしかなかった
だから南朝鮮には一部の日帝残滓を除いて古い物はほとんど残っていない
かつてエコノミックアニマルと呼ばれ世界一の経済大国だった日本が
朝鮮人のように古い物に価値を見出さず捨て去って来なかったのは
神道や仏教や武士道や茶道や華道や能や歌舞伎などの伝統文化が豊かに続いてきたから
特に神道の八百万の神は古い物こそ慈しみ大切にしてきた日本人の精神的バックボーンである
座敷童子の居そうな古民家カフェなどに魅力を見出し落ち着ける日本人の精神性は
伝統文化がほとんど残っていない朝鮮人には理解出来ない
33.韓国人
発展がないということなのに称賛するという
君はよくこの道でしたものさ
訳もなくしゃがんでやってたよ
あの時の恥は聞こえない
人の姿も変わったよ
時は流れた
※139
いや違うぞ。
中韓が老いてないのは歴史が無いから。
モノ作りも他国の部品や製造装置で組み立ててるだけなので。
日本やイギリスには本物の歴史が有るのでレトロが存在する。
トヨタ2000GT、マツダコスモスポーツ、ゲームウォッチ、ファミリーコンピューター、MSX、X68000、PC-8801、SONYトリニトロン、ダイヤトーンスピーカー、山水アンプ、オニツカタイガー、和時計、加賀友禅、組子細工、日本刀、和包丁、、、
本スレを立てた猿は少数意見だろう、遺伝子的に大多数の猿は嫁や車や家などそれぞれに中身が無くとも新しいことを自慢する。日本人は散りゆく桜を綺麗に思うが、猿は永遠に変わらない綺麗な造花の方が好き。だから日本人が好きな桜の木に対し猿はそれを切り倒したり根元に除草剤を撒いたりする。
彼らは『風情』とは無縁で暮らしているからね。
韓国に流行はあっても文化はない。
というより、流行を文化だと思い込んでる、かなw
韓国はまだまだ歴史が浅い
日本は奈良時代の文物から保存されている歴史の長い国
台湾みたいに日本併合時代の物も残していれば、観光資源にもなりレトロ感も理解出来たかもね?
どんな過去でも自分たちの国の歴史だと認め、保存し未来に残していく国民感情になれた時、レトロの良さが分かるだろう。
…韓国には無理かもね?
インドもフィリピンも歴史と伝統ある国やん。
韓国と一緒にしたらあかんで。
フッ( -ω-)y─━ =3
>>139※139
韓国の場合、今若いと言えるのかも知らんが
(儒教社会国家)
とりあえず老いるとか老いないとか以前の話で
いつ亡くなるか心配されてるレベルだw
その失われた30年をこれから味わうんやで、これからw
奇跡的にアメリカの爆撃で焼け残った、谷中、千駄木エリアが外国人に人気なんだもんな。
レトロって50年くらい経たないと味出ないよな。
韓国なんて無駄に新しくしてるけど、微妙に90年代にできたものが多くて、ただ古臭いイメージになってるよな。地下鉄とかも最先端ではないけどレトロでもなくただ田舎都市の地下鉄みたいな。
本当にレトロな雰囲気わかってなくて面白い
発展したから昔の情緒が良いわけで韓国人には感じられない物だよ
日本の失われた30年とか韓国人が勝手に妄想してるけど、韓国人が考えてるほど劇的な経済崩壊もなかったし、2000年くらいの生活水準が20年続いてる感じなので、悪くはないだろ。
失われた30年?を経ても韓国よりもはるかに豊かで、1京2,400兆円の資産形成してんだしさ。笑
>>153※153
今だから言えるけど、当時はたぶん悪くはない、とは言えないだろうけどな。
ただアメリカみたいに超格差社会になって
バブルみたいな成長維持するのもう~ん、とも思う。
韓国は日本とアメリカの悪いとこどっちも持ってる感じだけど。
少なくとも就活生は間違いなくバブル崩壊のダメージは痛感していたし、中小企業においては倒産ラッシュもあったからねえ。今のコが売り手市場になってるから、成長してれば必ずしもいいってわけじゃない、みたいな感じでは言えるかもだけど。
>>154※154
ああ、韓国は悪いとこどっちも持ってるというより
悪いところだけを抜き出した社会、かつ独自に悪い部分がある社会で技術や資金援助などを受けて
他国と比べれば日米から圧倒的に優遇されまくったために成長できたって感じじゃないかな。
やはり江戸と李朝が決定的だったかな。
だがイルベよ。日本に多様な文化が内在しかつ栄えているのが今生きる我々の功績ではないように、韓国にろくな文化がないのはキミ達の責ではない。今から造れる物があれば造ればいい。
日本は韓国に文化がないこと自体を嗤っているのではないよ。
ないものをあると言い張ったり、盗んだりパクったりデタラメな起源主張をしたり、嫉妬のあまり損ねたり、流行りの商品を売って文化的に勝った負けたと争うような卑小さと下品さを嘲り嫌っているのだ。
日本人が古代中国やゲルマンやラテンの文化を楽しむように、韓国も素直に日本文化を楽しめばいいだけなのだが・・。
反日と無条件愛国があるからムリだよな、やっぱw
昭和のバブルのころヨーロッパのほうばかりみてにたようなため息をついていた日本人がけっこういたような気がする。遠くを見つめてもなにも変わらないどころか退行するだけということもある。ちなみに朝鮮女子アナのボディコンスーツと化粧はレトロ感がある。ストレートにいえばださい。
>>154※154
ごめん、補足で。アメリカっていう国は大企業に勤めたからって必ずしも安定できるとは言えない、って部分はあると思う。栄えてる企業が衰え、新興企業が出る(テスラみたいなとことか)を日本人の感覚からしたら凄い速さで繰り返してると思う。
10年くらい前まで田舎町だったテキサスが
ここ数年であっという間にニューヨークくらいの賃金水準に伸びてる、と驚くくらいには。
実際、アメリカ在住の日本人からすると
時間が凄い濃く感じるらしい。変化が目まぐるしいから。韓国の悪い部分はそこじゃなくて格差社会だけどな。財閥中心経済によるもので。
日本はアメリカと違う部分は安定はしがちではあるけど、大企業の優位性はやっぱり強く、そこまで
入れ替わりはない。
最近は歴史ある韓式家屋が海外の旅行者に人気あると分かり、日本の町屋のカフェをまねし韓式家屋カフェや雑貨屋が増えたり日本みたいにチマチョゴリのレンタル商売
※19
ソウルは全然大都市って言う感じしないからな。
※1
古き良き時代という言葉が無い空っぽの朝鮮人にはわからねーんだよ
伝統や文化もない連中に大正ロマンや昭和レトロというような言葉や概念はまず生まれない
お前等にあるのは仮初の正義とパクリと捏造だけだ
私から見ると南鮮は全てが古くさい。
南鮮の地方に行くと、古びた町並みや雰囲気あるけど、センスの欠片もないので、全く興味が湧かないんだよな。
そう感じるのは南鮮の歴史を共有していない部分もあるとは思うが。
都心部では見よう見まねで新しい物も作っているけど、これも薄っぺらくて二番煎じだからつまらない。
南鮮で興味があるのは鮮人だな。
理性という知性の欠片もなく、大きな声で闘争し、直ぐに分かるような嘘を吠えまくり、自意識過剰と誇大妄想が凄いからな。
韓国人はレトロそのものを未開とかいう侮蔑した言葉で済ます連中
骨董品的な商品を扱う業種に携わってるが
韓国人はモノの良し悪しじゃなくて高けりゃスゴイと感心する
中国人は「同じものが安く作れるから組んで商売始めないか?」
※1
下チョソの田舎wwww
まじで未開すぎるww
小さい国なのにねえ
まぁ歴史の浅い韓国では
古い物の価値がわからんのです
ただ古ければいいというものでもないしね
ポケモンシールで騒いでた韓国人たちは
古い日本のお金が高価で取り引きされてるのは
知らなさそう
※142
中国や朝鮮のような易姓革命の国だと古いものは破壊されるのよ。
その原因が民族性なのか経済なのかは判らない。
まあ日本も易姓革命の影響を受けているが、天皇家が続く限り易姓革命は封じられ、古いものが残る。
虫国とリ地域には、根底に[易姓革命]があるから無理じゃね?
虫国は、そこまで徹底はしてないけど。
リ地域は小さな国故に、五年毎にリセットされる社会。
職人を卑しむ儒教社会=職人が育たず30年でも老舗となり、それすら継承しない。
懐古主義がそもそも存在出来ない社会故、やから仕方ないよ。
社会がそゆうシステムを選んだんだから、同調圧力と差別に耐えられるんなら、やればいい。
※23
最近知ったのだが海外で日本の古着があるのが不思議だ。
韓国人に価値があるのは金しかなく、文化と言えるものは存在しない。
悪いけど、南朝鮮ってアフリカと同じと思ってる。中国から支配され搾取され続けたためか、国家・都市作りが何にもオリジナル色がない。
だけど対共産主義のためアメリカが色んな支援をしたとき、アメリカに考え方・価値観が染まったのかな、という感想。
だから、新しいものには飛び付くけど、遠い未来まで見据えた何かをする・判断をする事が出来ない感性なんだろう。何をするにおいても。
出来ないから、レトロなもの(他国産)に羨望するんじゃないかな。
ないものねだりだよ。
レトロや老舗は、同じことを何年も継続し、かつ少しづつ進化させ生き残った結果だと思う。日本だと何百年も続く企業や商店、職人の技術がたくさんある。一つのことを継続する追及することは、古臭いようだが実は新しいものを生み出す源だ。
同じことを追及したり研究し続けることはむしろイノベーションを生む。
韓国人は新しもの好きだが、韓国にはレトロや老舗、伝統がない。韓国の新し物好きは単に外国の新しい技術をコピーしたり盗んだりして金儲けをしてきた現れだと思う。
このマインドやパリパリ文化では、世界を動かす技術革新は韓国から生まれないし、韓国が他国にとって脅威になることもない。例外なく常に後続走者でコバンザメのような位置だから韓国人はノーベル賞を受賞できないのかもしれない。
FAXやハンコだのを嘲笑う国民性なら理解出来ないから止めとけ
おまえらは常に最新、ブランドに踊らされてるから一生無理
韓国人には無理だよ
美的センスとかないもん
売春できるかどうか、の感性しかないよね
>>1 >>2
ID:e8EbvOxA0怒りの糞コメ連投
車も 10年15年が微妙な時期だな 買い換えればよいのに等の感想少なくない
20年30年経過すると流石にレア傾向 維持の手間や維持費が掛かることを知ると それなりに評価してくれるよなw
>>153
韓国人も失われた30年とか始まるみたいだけど、経済危機が起こらずに、現在の生活水準が30年続いたら御の字なんじゃないの?
客観的な見た目では、韓国は日本式ゼロ成長30年じゃなくて、経済破綻の30年だろうけど。
韓国には温故知新って言葉はないだろうからね
周り見渡しては羨ましい妬ましいだけで、そこに辿り着くまでの努力もせずにタカリに終始する
国民性だよね
韓国のレトロは500年間停滞して朝鮮を世界最貧国に貶めた李氏朝鮮時代のトイレも風呂も付いていない掘っ立て小屋だろ?
日韓併合後には当時の日本の文化が流入して、戦後は在韓米軍が駐留してアメリカの文化が流入した
1965年に日韓基本条約で支払われた賠償金を韓国政府が国民への賠償分を誤魔化して社会投資にほとんど使い米日混淆の文化になった
1980年代ソウルにはビル群ができたがその周りをぐるりと取り巻くように貧困層の住む木造のバラックができたが、あれが韓国レトロではないのだろうか?
現在の韓国は人工的で特色が無いいかにもストレスが溜まるような文化しか残っていない
歴史のない国は惨めだね
>>164
わかるw
韓国人は絶対的な価値観を持っていない。
全てがアレより上、コレより下、といった相対的なことしか出来ない。コレもノーベル賞に辿り着けない理由のひとつだと思う
新しいものとブランド物が好きなのは中国韓国の特徴だよな。笑
昨日もどう見ても90年代の貧乏女みたいな格好したデブの韓国人女の3人組が、カバンだけおそろいのルイビトンの小さいリュックみたいなの背負ってたよ。笑
全体のコーディネートは?
カバンだけ合ってないけど…
てか、なぜ女3人がおそろいのカバン??
??だらけだった理解不能の文化。
コリアンは未開℃人だからしょうがない。
モスク建設反対のために、その横であからさまに豚肉を食べて見せるというヘイト国だし。
自分勝手で見栄っ張りで、なんでも甲乙で決めるバカ国で古いものや慣習や文化が尊ばれるわけないだろ。
日本のハンコを侮辱する国だぞ?
クルクルパー民族なんだから、こっち見んな。
韓国には日本橋高島屋とか新宿伊勢丹とかみたいな戦前からの雰囲気のレトロになりきれない、微妙に古い建物が多い。
東京でいえば、日比谷シャンテみたいな。
>>160
埃っぽい
ダラダラ発達し続ける雑多な都市
新旧を織り交ぜるセンスは無く
廃墟にような歴史物の周りに容赦無く高層ビルを建てたりしている。そしてその歴史物は更に朽ちていく。
そしてとにかく草木の使い方が圧倒的に下手くそ。
植えりゃいいってもんじゃないw その後も管理してるようには見えない。可哀想。
>>176
あと30年も国がありますかねぇ〜?
日本が30年で済んだのは日本人だから。
立て直す日本人の気質があったから。
朝鮮人には無理でしょうw
日本は助けない。
古いものには神が宿る。
八百万の神神。
この考えがとても好きだ。
私は日本に生まれた日本人でよかったと心の底から思える。
先日 火災になったソウル江南九龍スラムの様な レトロが
首都ソウルに散在してるじゃ無いか 羨ましい(笑)
店名等から察するに、元々はスナックだったが経営者が高齢のため引退し、知り合いが居抜きで借りて定食屋を始めた、みたいな感じかww
レトロ文化?
ちょっと違うと思うのww
見てて思ったけど、日本人が考えるレトロ=大正ロマン的な100年程度前
韓国人が考えるレトロは40年程度前
歴史が浅くて古い物なんでもぶっ壊す文化のとこはレトロの感覚も違うんだね。笑
ポーランド人の中心都市は戦争で破壊されたけど、
設計図が残っていたので、寸分たがわず同じように
再生された。実際にこの目で見たけど、とても美しい建物だった。
韓国人には考えられないだろう。
※197
しかも、市民が無償で人力で再興した。
東ヨーロッパの多くの国が戦争で廃墟になって、それでも人々が立ち上がって寸分たがわず復興させたんだよ。
カンボジアもポルポト政権に徹底的に文化も伝統も「壊滅」といっていい状態にまで追い込まれたけど、それでも写真や人々の記憶でよみがえらせている。
コリアは日帝に破壊された略奪されたというけど、元々存在しないから復元もできないし、しない。
コリアなんかちょっと前までは名前すらない奴婢ばかりで、藁屋根の掘立小屋しかなかったんだから、レトロの前に、ものが無いんだよね。
>>194
D X云々大騒ぎしてるけど、やっぱFAX便利だわ。笑
手書きのメモやらチャートやらスキャンしなくてもそのまま送れるんだもの。
韓国人ってただFAXが普及してないから便利さ知らないだけなんじゃないの?
中国人が固定電話知らなくて携帯電話しか持ってないみたいな話だろ。
>8. 韓国人
朝鮮人たちは、年式が少し古くなった車を運転していると、旧式だと馬鹿にする
平均的韓国人の特徴のひとつに「見栄を張る」というものがあり、本来の自分よりも、より上の生活、身分等との虚構の自分を外部に演出したがる強い虚栄心を持っている国民性だと思います。
多重債務、国民の負債額の多さもそんなところから来ているのか?
と思っています。
日本では、古い車を磨き上げ、大切に乗る事を自慢にしている人もおり、そういう人達等同好の士が集まり classic car festival をやり、入場料を取っている所さえあるのに。
韓国人が日本のFAXをdisるのは、中国人が韓国人に向かって、韓国のオフィスに固定電話がある!中国は100%スマホだ!お前らは遅れてるって騒いでるのと同じ系列の話だよな。
固定電話にも信用とかこれまでの商業スタイルとか必要な要素があるって反論するんじゃないの?
※200
文化や歴史の長い国ほど、古いものや慣習があるからなかなか変えられないんだよ。
むしろ、何の文化もインフラすらない後進国の方がスマホの普及率高いじゃん。
日本は両方をうまく使っているのに、ケチつけるコリアって結局は後進国なんだよ。
>>201
古い韓国車には価値が無いからね
日本の旧車はアメリカ行き
※201
入場料と聞いて、欲を出した韓国人がいるかもしれないが、レトロを嫌う韓国では無理だろうな。
昔、両班が利用し奴婢達に担がせた輿の軺軒(チョホン 초헌)のいろいろな種類を集め、「K-classic car festival」でもやったら?
文化財も大切にしなかったから
なーんにも残って無いもんね
これは司馬遼太郎も同じ様な事を言ってた
日本や中国は古いものを味わい深いと思える感性が有るけど朝鮮にはそれが無いとかなんとか
※139>>139
文化がある国には、レトロがある。
自国の文化がない国に、レトロがある訳ないww
古いモノは全部壊してしまう。儒教を捻くれて取り入れた結果
※202
ロシアのウクライナ侵略戦争でも沢山の事例がでているが、スマホ、アイフォン等での通信は電波に依存し、中継所を介するから保秘性に問題があり、情報が漏れたりする。固定電話も盗聴の心配がある。韓国人が馬鹿にするFAXの保秘性がその中では一番高い。今現在最も保秘性が高いのは、封書による郵便だろうな。
だから、「レトロ=悪」とはならない。必ずしもそうではない。
※209
フランス、イギリスに言ってやろうかな?
「韓国は古い物を馬鹿にしているぞ」
ってね。上の両国は古い物、伝統的なものを大切にしている国
だ。
結局韓国人のレトロを馬鹿にする本当の心理は、自国に無い
口惜しさから悪口を吐いている、いつもの「食べられない口
惜しさから、酸っぱい葡萄」と馬鹿にするイソップ物語の心
理なんだよね。
朝鮮人には維持管理は無理。
更に内需市場が壊滅的だから商売が存続
しない。
自分達で作り上げたモノが一つも無いから
愛着も無い。
別に牛車だろうが乳出しチョゴリだろうが過去の歴史を恥ずかしがる必要はないんだよ
そういった文化も異常なほど隠し、常に最新を求め続ける姿はコンプレックスの塊のようだ
韓国人って購買力もないくせに新しい物が良いって価値観で次々に新しい物買うから世界一の借金民族になったんじゃないの? ウケるな。
ただのアレだろ。
韓国は易姓革命の系譜、つまりは未だ小中華ってだけ。
どんなに色々言っても、国の歴史の差だけは嘘付きようが無いくらい大きいからな…
それは永遠に抜けない差で、民度の差と同義語なのだよ。
二次大戦後日本統治下から解放されたふたつの国
台湾は反共すなわち抗中
韓国は反日
それぞれを旗印にアイデンティティを模索して歴史を歩む
結果
台湾は価値観を共にする親日志向へ
韓国は北の親共勢力と分裂 反共かつ反日というジレンマを抱える
そもそも反日自体が史実とはかけ離れたプロパガンダであった
しかしアイデンティティの消失を恐れて未だ日本との過去から脱却出来ていない
最新のスマホやら洗濯機やらテレビやら、ずらっと買い揃えて自慢するのって中国韓国の特徴だよな。
日本人からすると家電なんて、機能すればどうでもいいって感じだけど。
最先端のLGの洗濯機があるニダー! だから??
日本人は古いからオワコンなんだよねレトロ日本人(笑)
>>224
いや、てか、半導体しかない国の2大巨塔サムスンとSK(旧日帝の鮮京)が赤字こいてる方がオワコンじゃないか?
子会社含め国の経済の3割がサムスンで持ってるのに…
大変だね。
でも大正モダニズムには噛みついてくるんだよな。3歩歩くと都合よく記憶改変するゴブリンたち。
日本はバブル崩壊後もマイナス成長はしてないからな。
90年代の生活水準を維持した30年間
自虐すればゼロ成長の30年間
韓国は日本式ゼロ成長の30年間じゃなくて、経済破綻、マイナス成長の60年になるって言われてるけど??
>>226
サムスン一社に負けてる日本企業は、まさにレトロだね(笑)
常に優越感と自画自賛で忙しいの~ 余裕が何処にも
存在しない生活! レトロは貧困層と卑下する韓国人
歴史なんかは糞喰らえ! ウンコは韓国起源だ
韓国人と言っても中身はモンゴル人だからな
みんな朝青龍と同じ顔だろ?
真面目な話w
>>228
岸信介と安倍晋三が統一協会に日本を売り渡してなかったら失われた30年が発生してなくて日本は無敵の日本だったのにね
日本のレトロはステキにだー
でも大正時代のレトロモダンは悪辣な日帝時代だから許せないニダ!
確か日本の漫画で大正時代の女学生がプリンアラモード食ってる記述が気に食わないとか大騒ぎしてたよな。
大正時代の着物とかもステンドグラスみたいな柄のものとか、派手派手の大柄チェックとか、中森明菜のdesireみたいなのとかがあってすごい新鮮だよな。
>>231
ネトウヨの言う通りだね
韓国語もモンゴル語の派生だしね
その韓国人から派生したのが日本人なんだけどね(笑)
別にレトロな物を批判する気はないけど
日本のレトロは意図的な事じゃなく
単にボロくなってきてるだけ
今ソウルに行ってみろよ。正直レベル差を感じるぞ
東京が野暮ったく見える
>>235※235
派生してないよw
もし派生したっていうのなら朝鮮半島の中にその日本人のルーツはもう少数しか存在してないってことだがw
>>237
バカウヨさん韓国人はモンゴル人の派生だよ
>>240
現実を受け止めなよ
なりふり構わず暴れるなよ
>>241※241
一番近いのはチベット人だよw
科学的な遺伝子調査の結果ではなw
まあ、チベット人との違う形態だけどね?
ただアジア人の中で一番近いのはチベット人だそうですよ?
>>242※242
おまえが科学的根拠を受け入れろよw
地動説主張してるおれに天動説主張して事実を受け入れろよ、って言ってるようなもんだからw
おまえの存在はw
>>229
韓国人が大好きな三菱財閥の総資産知ってんの??笑
サムスンって銀行とかやってないだろ。笑ただの工場。
>>244
あぁ言えばネトウヨだなオマエは
韓国人はゴッドクロス
日本人はブロンズだな
馬鹿の一つ覚えでFAXとかフロッピーとかほざいてる韓国人、レトロとただ古いものの違いが分からない韓国人、馬鹿しか居なくて草
遊びのない空間 何かギスギスした社会 詰め込み教育 思考力を求めない国。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
それは韓国と中国。親亀(中国)が転けたら子亀(子亀)が転けた。
木の根っこ(中国)が腐ったら枝(韓国)は枯れる。
中国の嘘で固めた経済は韓国にとどめをグサッと刺した。中国に頼りきりの韓国は寄生虫ならぬ中国の大腸菌である。
中国にとって韓国は百害あって一利なし。韓国ととって中国は貪る為だけの国。 思考力のない国同士どちらも利用していると思い込んでいる。
>>239
韓国って90年代の日本って感じだよな。
地下鉄のデザインとかも、最先端って感じでもなく、仙台の人には悪いけど、仙台市営地下鉄南北線みたいな雰囲気。
※1 >>1
>3. 韓国人
レトロ文化とは、その社会がいかに硬直しているかを示す指標だ
この、一つの画像を見てそれだけを国全体と考えてしまいそれ以外の知識がすべて消えてしまう現象は韓国人に多い気がする
これで新しい喫茶店の画像を見ればそれがすべてだと感じてしまい、今まで見ていた画像の事は忘れてしまう
>>239
韓国人の感性ならそう感じるだろうね、韓国人ならねww
>>239
てか、あんなとこいかねーし!ただでも。笑
韓国人いわく、シベリアならぬ、ソベリアだってさ。笑 寒すぎて。
>>247※247
ググればわかるよw
Y遺伝子で検索してみw
日本人の最大多数派はD遺伝子保有者で
形質としてはチベットに最も近いそうだ。
全く一緒ではないけど、ルーツが近いんじゃないかってのは学者さんでも言ってることだよw
一方でこの遺伝子は朝鮮半島には少数しか存在しない。
先進国には旧い物が残されているが、途上国には新しい物しかない。
それだけのことだよ。
>>246
その比喩は日本の漫画からパクってますw
>>254※254
追記。少数の存在については
古代の任那など古代朝鮮人には日本領が一部あった。
国が亡んだりする際、ほとんどが日本に帰国したか、
もしくは殺されたが、ごく少数だけ残って生き残った、
これで説明できるはずですけど?
そう言えば韓国産の有名な
レトロカーとかクラッシュックカーも
聞いたことないよねェ
スレ主の言うのはノスタルジーを感じる場所や景色の事ね。
台湾には九份とかあるね。
韓国の場合はそれがなくてスラムはあるんだよね。
>>221
ウチの白物家電は20年モノの日本国産。全く問題なく機能している。
※239
その前にまずトイレットペーパーを流せるようにならないとね。
>>216
inferiority complex は韓国が起源でもいいぞw
彼らが新しい物を好むって? 李氏の600年間に全く進歩が無かったのは真逆だったからでしょ。今も昔も本質は変わらないのでは。いつまで反日してるの。
>>257※257
更に追記。ちなみに朝鮮半島稲作伝来説も
近年の研究、調査でかなり疑わしいものになってるぞ。
縄文時代からすでに稲を栽培してる形跡が見つかってるから。
中国南部説は今でも有力だけど
朝鮮半島はよくても経由地以外はない。
単に日本社会が停滞してるだけじゃないの?
給料も30年間停滞してるし
マイナス成長、超少子化、不動産大暴落、巨額家計負債
>>198
民族性だな。
次崩壊したら南朝鮮は復旧出来ないだろう。
生き残ったゴキブリが他に巣を求めて移動するのと同じように。
毎日毎日カイカイで親日国である韓国を誹謗中傷がよく出来るね
>>270
なお日本
プラス成長、超少子化よりはマシ、不動産大暴落してない、巨額家計負債はない
チョ●セシステムがより多くの被害をもたらすが自業自得だわ
>>269
てか、誹謗中傷じゃなくて、向こうが突っかかってくるから理論で反論してるだけだろ。
とにかくあいつらはぐうの音も出ないくらい反論してやんないとわかんないんだから。
朝鮮のスカト■文化もなかなかですぞ、SDG’sの先進国だよ
>>224
常に最新(爆笑🤣)で最先端を行ってるはずがノーベル賞一個すら取れないギャグね
>>265
これから韓国が歩む60年以上のマイナス成長よりも停滞の方がマシだろ。笑
1990年代の生活水準30年維持してんだから御の字だろ。笑
給料も上がってないけど、物価も上がってないんだから。
※1
文化的発展が無い5000万人の隣国コリアンの面倒まで見てもらって発展しろなんて日本人のこどもコリアンが言っていいセリフじゃないぞ。
出来の悪い養子に出費して根掘り葉掘り教えてる親の進歩が滞るのは当たり前、日本人に発展させてもらってきた子供コリアンは当たり前のことが理解できる文明レベルになる努力を怠るな、恥を知れ。
>>276
数字で教えてやっても5分後には忘れるんだよなあ笑
まあ忘れたふりでもしなきゃメンタル崩壊しちゃうんだろ
唯一のソンフンフンとか言うのも三笘にとって変わっちゃったしマジ哀れ
>>281
日本の金と技術でこの程度まで育てた朝鮮たまごっちももう終わり
破落戸国家の他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無で、強い者には媚び諂い、弱いものは虐げて悦に入り、約束やルールを守ったり、噓吐き止めたら朝鮮人が務まらないガイキチレイシスト民族の国家が末期状態のせいか、こういう記事が増えてきたな。
人非人共は盗み、虚偽、強弁、詭弁、逃亡は性癖で、価値があれば骨の髄までしゃぶり尽して、虐げ続ける腹積もりだろうから、日本に大勢蔓延ってる人非人共全員を日本から叩き出すしかない。
※6
「LIVE DAM Ai」って知らない?音声認識できるカラオケ機材。
第一興商 すごい。
「カラオケ!米津玄師!Kick back!」など言って数十曲
BTSが唄い狂ってる動画、さっき視た。
常にキョロキョロして最先端と言われる方に行き真似をする
その時点で今までのものを簡単に捨て、俺は最先端だと満足
その最先端は自分で努力したものではないので
技術もセンスも蓄積されない。それの繰り返し
あの韓国にある無限団地、更新時期になったらどうすんの?あいつらの性格からして、話がまとまんなくて建て替えもままならないんじゃないの?
ニューヨークのアパートみたいに100年住めるようにも見えないしさ。
てか韓国の無限団地も100年経てばレトロな味がでんのかね。
ただの安普請の無機質団地だけどさ。
軍艦島の方がマシだな。
※2
温故知新の概念が理解できてないからコリアンは独自の誇れる伝統文化や新技術が皆無。日本のように世界から賞賛されてる文化・技術が無いのがコリ、それゆえの日本に対する羨望・嫉妬・劣等感に気づきなさい。
日本人は物を大切にするからな
「勿体ない」もそうだし
韓国=ハイテク、先進的、若者文化
日本=レトロ、時代遅れ、老人だらけ
正直こんなイメージだよな
朝鮮は歴史的に、豊かな感性が醸成されるような風土ではなく、不正と欺瞞に満ちた嘘つき社会だ。
それはリチョー時代の奴隷社会で、ヤンバンから収奪され常に死と隣り合わせの人生を余儀なくされ続けた民族の、いわば必然でもあるだろう。
その末裔である現代の韓国人は、どうしても感性が貧しくなってしまうのは仕方がない。
そして、韓国人の嘘と欺瞞の精神は、抵抗せず優しすぎる日本に対し、攻撃的な性向を助長させることになった。
嘘の歴史をでっちあげ、日本から手とり足取り教えてもらった文明国家教育も無きものにし、すべて自ら作り上げたかのような錯覚で日本を攻撃してくる愚かな姿は、見ていて実に哀れだ。
だから朝鮮人は世界最悪の出生率により、近々国家及び民族が消滅の危機に陥ることになるのだ。
もう韓国はいくら努力しても人口が増えることはないから、国が無くなるのは時間の問題だ。
我々日本人はそんな韓国を反面教師にして、心を正しく持って国家の繁栄のために努力を怠らないようにしよう
>>170
アフリカは民族によるけど、自分らの文化を
誇り未だに大事にしてるとこは多いよ
アフリカと朝鮮比較は、アフリカに失礼すぎる。朝鮮は世界で類を見ない劣悪民族だよ
スレ14の
>注文したらお盆で持ってきてくれる
↑トレイ使わずにどう持って行ってるんだ?
※53
アメリカやドイツに同じ事を言ってみな?(笑)
日本以上のfax大国だからさ
因みにアメリカの核ミサイルってフロッピーらしいぜ(笑)
>>292
韓国 パクりの自称先進国 正しくは性犯罪と売春婦の性進国 日本よりはるかに少子高齢化が進んでるのに 現実を見ないバカばかり
そんなイメージだよな
日本も古いものは悪いものとどんどん排除していった時代もあるからね
発展途上国はどこも新しく高くネオン輝く建物とか好むのは一緒
韓国は先進国なのに価値観が一定だから特別かなとは思うけど
日本人だって中古車とクラシックカーが別という概念も最近まで一般的では無かったんじゃないか?
※68
韓国にはそもそも、古くても良いモノって無いでしょ
>>292
韓国=物乞い、詐欺師のイメージもあるよね
>>292※292
誰もそんなイメージ持ってないけど?w
韓国に好意的な書き方したってせいぜい
韓国はキムチ、半導体、kpop
日本は自動車、寿司、和風文化、アニメ、JRPG、バイオハザードみたいなもん
(まあ最近はダクソやニーアみたいなのもあるけど)
でしょうけど?一般的な外国人に聴いたらw
レトロなんて答える外国人はいないw
レトロは懐古主義を指すならば、主に自国文化みたいなもんを指すはずだがw
ビートルズとかもギリでレトロになるんじゃないの?
おまえみたいに昔のものを見下す歴史ある国はないw
※88
そういうのが日本人から白い目で見られる事の一つなんだよな…
>>302※302
日本で一番重要なのを忘れてた。
サムライ、ニンジャ、この2つも鉄板かな。
>>302
キムチ、半導体、kpop
もうじき中国発祥キムチだけになるの草
>>292
韓国といえばキム・ジョンウンと整形くらいでしょ
サムスンでさえ日本の会社と思われてるし
※292
K-POP、韓流ドラマを見て、韓国に来た旅行客や留学生は
現実とドラマが違うことにうんざりする。
ゴミだらけの街並み、そこら中にランダムに駐車された車、
マッチ箱みたいなマンション群、不潔な店。
そして不親切な韓国人たち。
>>307
あと韓国といえば売春婦
これはマジで世界的に有名
※292
だよなだって(笑)
同調する人間なんていないよ(笑)
韓国はハイテクなんて自国開発のモノなんてロクに無いし
何に先進性があるっていうんだろうな
韓国は少子高齢化のスピードが速く、今のペースでも2045年になると日本の高齢化率を上回ることが予想されているし
子供が生まれなければモット早まるのに
>>308
韓国が好きじゃなくて韓国のごくごく少数である整形に成功した人が好きなんだよな
世界のマイノリティに
※305
韓国人は、それらも起源説(笑)を唱えているんだよな…
無茶苦茶な理屈でさ
日本は莫大な金を利用して金融立国への道があるからな
これは猿真似できないぞ
>>269
レーダー照射して謝罪も説明もなく
竹島を不法占拠して
慰安婦詐欺、応募工詐欺をする国が
親日?wwwwwwwwwwww
3. 韓国人
レトロ文化とは、その社会がいかに硬直しているかを示す指標だ
日本人にも時々こういうバカがいる。頭悪いくせに場違いなインテリのサロン的な雰囲気が好きで、陳腐なこと言ってバカにされる。
呉善花女史の著書からの受け売りだが、日本人と朝鮮人の価値観と美意識の違いがこの差を生むのだと思われる
何だかんだ言っても日本人は禅やもののあわれ、わびさび、武士道、神道を価値観の根底に置いていて潔さ、清貧、不揃いな自然体を好み自らもそうあろうとする
対して朝鮮人は人工的な完璧さを好み、パステルカラーよりもどぎつい原色を好む
日本の歪な手作り陶器は理解されず機械的な真円の器を美しいと感じる
自分とその身内以外は全て敵なのでそれを淘汰する行為に躊躇は無い
朝鮮人が日本に対してまるで漫画の悪役のような嫌がらせを平気で行うのは以上のような価値観の違いから生じている
>>265
韓国は自力で浮上したことないじゃん
そして そのまま没落で草
>>291
でもちょい古の車も税金がっぽり取られるから大切に乗れないんだよ
まあ世界断トツ少子化で女子高生がほぼ結婚したくないとか言うセルフバルサン国家だから傍観してようぜ、もう2度と世話はしない
やっぱ日本の寺にお返しします~とかひよっててうけるがもう遅い
※6
コリ(弟子)に全てを無償で与えてくれた日本人(師匠)に対してなんら感謝することなく勝ち負けの概念を持ってくるその異常性を認識しなさい。
本来なら教わった事をさらに昇華して発展し、1900年代から新興民族だからと無償提供してくれた300兆円規模の支援と同等かそれ以上の恩返しができて然るべき事を未だに達成できない事を恥だと思いなさい。
日本人がいて今のコリが存在するという事を歴史を学んで理解しなさい。
人々の過去の生活様式・人情・風情・社会風族の芳香を残しているレトロ文化は、ノスタルジーそのものだな?
レトロ文化は結果の呼称だと思うけど
昔のまま残ってる=残れてる=信頼
これが成り立たない韓国では無理でしょ
貼ってある写真にそれほど魅力は感じないけどな
日本というブランドが好きなだけで
相変わらず美的感覚は無いんだなと
36. 韓国人
そうしたところで日本も欧州には及ばない
この場合、古けりゃいいってもんじゃないからね
奈良、京都バンザイじゃないのよ
今に繋がっていく過渡期を楽しんでるだけよ
ビンテージは好きでも古いものは嫌いな朝鮮人
?
ビンテージ物て大概古いものじゃないのか?
>>229
サムスン 大赤字おめでとう!
確かに勝てんわ 笑
レトロを好む感覚と昔からある店てのは別物だと思うんだけどなぁ
レトロを好む感覚は大正ロマンや昭和レトロのような、その時代のデザインを可愛いかっこいいと感じる感性で
昔からある店ってのは老舗とかの保存継続
ビンテージはその中間にあったりなかったりのさらに違う物…
そこらがごっちゃになってるうちはまだまた上部しか見えてないて感じがするねぇ
コメントは主に保存継続の話をしてるようだし、その田舎に残ってるらしい店からロマンを感じるまでの道のりはまだまだ遠そう
>>329
古くて金になる自慢できるものをお好みなんだよ
ただただ古いだけのばーちゃんのお下がりは嫌い
でも、そのばーちゃんからのお下がりに個人的魅力を感じ大事にしたから価値が出たって記事でも見れば
すぐに田舎のばーちゃんとこ行って同じ物血眼なって探すよ
朝鮮人のファックスはもう日本しか使ってないみたいな認識マジでなんなん?
米国とか日本よりファックスの売り上げ高い国だし
先進国の国はだいたいファックス使ってるんだか
>>329 ※329
ビンテージ→海外で評価されてる(後々価値が上がる)
古いもの→単純に古いだけ(価値がほぼない)
って感じかと
韓国人には管理、保存なんて無理だからビンテージも古いものに化けそうだけどね
※53
その主張をフロッピーやファックスでなく日本のインターネットでしてる矛盾に気づけないのはお前の頭がレトロで硬直してるからだぞ、コリ。
>3. 韓国人
>レトロ文化とは、その社会がいかに硬直しているかを示す指標だ
古き良き物を愛でるって事はそれだけ心に余裕があるってこと。心に余裕があるということは生活に余裕があるということ。
現状、硬直しまくってて袋小路な韓国がそれが出来ないんだから、全く逆だということ。取り敢えず、何でもかんでも蔑まないと心を保てないのが韓国人。哀れよねぇw
※335
韓国人の認識が古いままだから、恐らく電話回線で紙を入れてピーガガガガガガガガガってする奴を想像しているんじゃね?
今、先進国のどこでも複合機をPCにWiFiやLANで繋いでデジタルで利用しているってことを知らないんだと思うよ。韓国の大企業なら使っているはずなんだけどねwwwww
国が長く存続しないとレトロにはなり得ないからしょうがない
韓国人は古いものを考えもなく馬鹿にして新しいものにすぐ飛びつく
歴史ある先進国では新旧の文化がゆったりと共存しているものだ
>>243※243
自己レス。ごめん。おれ日本人が一番近いのがチベット人ってつもりで書いてたけど、主語が抜けてたから
韓国人がチベット人に近いって風にとれるな。
韓国人はモンゴル人に近いわ。
>>337※337
もう高麗の歴史から李氏朝鮮の歴史まで
モンゴルだからな。まあ武闘派民族のモンゴル人とは似ても似つかない部分も多いけど。
韓国日本のレトロ文化めっちゃパクってるんだよなぁ
実際にグッズとかも80~90年代の日本のレトロ雑貨のデザインとかめっちゃ取り入れてるし、音楽もCITYPOP風で出してるしな
ニホンガー!ニホンハー!ニホンモー!が暴れてるなw
日本には存在する大陸のレトロ品は、中国人が高値で買うからね。
一時期は、小さなブリキの茶入でも10万ぐらいで買い取っていた。
文化大革命で捨てさせられたから、自国の文化財として手にしたかったんだろう。
文化を愛でる品格が無い韓国では、文化は盗むもので消耗品なのさ。
感性が人間とは違う。
レトロには、お宝が詰まっているのをよく知っているのは日本人。
それまで財産に含めたら日本人は更に財産持ちだから在庫は認めないだろう。
※345
k-citypop
が なぜか
1日で100万再生する 怪現象
※344
古代韓国人は
日本人っぽかったが
元に征服され、混血が進み
モンゴルっぽい体格になった
※335
googlemap amazon uber
がない韓国が
デジタル先進国なのか???
>>347※347
再生数多いとリアクション系youtuberも釣られることあるんだけど、クチコミで広がるようなもんが一気に再生数伸ばすとか、違和感しかないんだよな。
>>345※345
いずれにしても本家の劣化版にしかないから
まあ音楽好きがマジで聞くってことはないと思う。
レトロでアナログな後進国日本ww
韓国が世界最速で5Gのサービスを始めたときに日本はFAXとフロッピーを使っていたw
※318
絶対正義・信仰や
善悪二元論・信仰が
キリスト教と親和性があたっため
キリスト教国家になった 韓国
一方
日本は,神道が根付いてるから
キリストは、流行らなかった
>>352※352
>韓国が世界最速で5Gのサービスを始めたときに日本はFAXとフロッピーを使っていたw
流石に釣りですよね?マジじゃないよね?w
日本がフロッピー使ってた時代に韓国は5G使ってたとか言い出したら流石に欧米人も爆笑だろw
っていうか、当然ながら欧米でも日本がフロッピー使ってる時代はフロッピー使ってんだろうw
※352
家庭に5Gが普及してないから
放課後にネットカフェに入り浸ってた
韓国人
>>352
別に用が足りて金稼げればいいだろ。
何か問題でも??
韓国にはフロッピー使っちゃいけないっていう
法律でもあるの?
※302
バイオの過大評価
フロッピーだろうがFAXだろうが使う人が支障なければ、韓国人にとやかく言われる筋合いはないわ。
だから何?って感じだが。
別に薪ストーブがいいって言って薪ストーブ使ってる人に、ガスじゃないとかとやかく言わないだろ。
※316
果物苗
盗難し
ぼろ儲けも
>>357※357
映画化までされてるからさ。
バイオはあんま話題にあがる印象はないけど一応。
※358
ニューヨークでは、未だに、蒸気式のエレベーターが稼働してるよ
>>347
また、日本のcity popパクリ出したのか?
K City popなんてジャンルはない。笑
何でも日本の二番煎じで焼畑式に商売始めるからタチが悪いよな。
まじで関わると不幸になる奴ら。
>>358※358
今はいろいろな容量でかくなってるんで、流石にフロッピーじゃ対処は難しいのかもしれないけど、まあそうだよね。
道具は用途に合わせて使えばいいだけだし
それが使いこなすってことだから。
韓国人はモノに使われてるんじゃね。
※302
Why South Korea is so obsessed with Japan
https://www.lowyinstitute.org/the-interpreter/why-south-korea-so-obsessed-japan
↑
うれしい事に、韓国って異常じゃね?
って評価が
最近、海外で増えてきてる
それがkpopの高評価を相殺してくれてる
汚い言葉で過去を侮辱するのはハンマーで自分を壊すのと同じ。
利口な人間はやらない。
※363
いや
最先端の物を,使うことで
他人に,マウントを取り
悦に浸るのが,彼らの民族性なんだよ
korean「君って、遅れてるねwww」
他人を蔑視するために
最先端の商品を,購入する
哀しい民族 korean
※362
youtubeで
韓国のバラエティ番組が
1日100万再生する、怪現象も起きている
そんなに人気なのか???
日本と欧米にはレトロモダンと言う言葉があり、わざと落ち着きのあるレトロモダンなインテリアや建造物を作る場合もある。キムチ族は単細胞が多いのでそれが分からない。
そもそも
日本人が建てた
大正レトロな建造物を
全部破壊した韓国
>>362
Kシティポップw
そもそも韓国は朝鮮戦争停戦で落ち着ける様になった後ひたすら日本の色々を違法にコピーしてきた
日本でこんな歌が流行ってるニダ、とりあえず歌詞を韓国語に替えて韓国の歌手に歌わせるニダ!で数えきれないほど日本の歌がコピーされてきた
当然、当時の日本のシティポップも何曲もコピーされてた
文化というより「劣化コピーの文化」よなw
※42
文化とは、過去の生活習慣や事物・価値観のエキスが積みあがったものでしょ、なんでも「新しいものは善、古いものは悪」として過去を否定し破壊し忘却して最先端(と思うもの)だけを享受することが先進的等と言う価値観の社会が文化(先進)国家等と言える筈がないでしょうよ。ファックスを否定し印鑑文化を嘲笑しても、ファックスの現場的利便性は現状のところこれにに置換できるものは無いし、奴国の金印以来千数百年以上生き残った印鑑文化の権威性が消えることも無いだろうよ。印鑑は権威とか証明とか管理とかに関わるもで、面倒で煩わしく不便であることそのものが存在価値であると言う事すら判らぬでは、何おか況やである。
※372
まぁ 公平に言うと
日本の感性と
韓国の感性
どっちが正しいかは、判断できない事である
価値観は、相対的な物であり
自国の価値観を、絶対視し
他国の価値観を、蔑視することは
やってはいけない事だよ
中韓のアホが言う電子マネーの普及率も、本来は昔からの現金払いと新しい電子マネー両対応が望ましいんだよ。どっちもできるのが強いに決まってんだろ
導入・習得・維持・併用の折り合いが簡単につかないから普及しきれない現実もあるけどね
多様性多様性って、人間の性別やら肌の色やらに対してばっか使ってる視野狭い阿呆もいっぱいいるけど、本来はこういった「儀式」というと大仰な、ちょっとした日常の手続き含む文化全般をどの程度許容していられるかの指標でしょ
その点で言えば易姓革命、文革みたいな「ふるいもの=積弊」と捉え暴挙にすぐ走る中韓は多様性からは真逆の民族性では?
バ韓国人の勘違いその一
古いものを変えたくても金が無くて変えられないのが後進国、例えば韓国
変えられるけど意図を持って変えないのがレトロ、例えば日本
※1
と言いながら帰らないのは何故なんだろうね。
何故なんだ?密入国者の子孫よ。
>>332
古い物に価値を見いだす文化が元々ないからその辺ゴッチャになってるんだろうよ
レトロやビンテージの定義とか
こういう店って別にレトロとかどーとかじゃなくて、
改装したところで客が増えるわけでもないから無駄なだけ。
隣人のたまり場になってるだけなんだから。
※1
何を言われても失敗国家にならなければそれでよい。
そもそも韓国は道路も建物も業者が中抜きした粗悪品で作らざるをえないために耐久年数が短いという特性がある。
こそこそと金をちょろまかす民族性をなんとかすれば文化が定着するだろうよ。
これ、ネタや嫌味でなく本気で日本をおだててるつもりなのか
やっぱり自称親日のやつでも話が通じないわ
19. 韓国人
ビンテージは好きでも、古いものは嫌いな朝鮮人
単に高価なものが好きなだけでしょ。
自分じゃ価値はわからないけど、ビンテージものは高額な値段で取引されてるから好きなだけ。
※167
狩猟民族は大体そんなもの、ローマ帝国を滅ぼしたゲルマン民族(現代の白人)はローマの下水道を見て幽霊が出る!と破壊した結果、あっちのトイレ事情は水洗式だったローマ帝国以降、産業革命までの間は朝鮮半島もかくやな家の玄関を出ればすぐトイレ(街中ウンだらけ)だったし。
※2>>2
お前60代だろw
口の臭いおじさんw🤭
>>344
大丈夫! 韓とか朝とか付かないまともな学校出た人間なら理解できたはず。
※380
無駄ってなんやねん
たまり場の貴重さを知らん奴はガチで孤独な人間
>年式が少し古くなった車~~~
まあ少し程度じゃ 旧式 と言われるかもなw
けっこー古いのに現代でも通用するセンスを持つ
それがビンテージたるものだと思うんですわ
古けりゃなんでもビンテージなわけじぁあるめえ
9. 韓国人
今は分からないけど、昔は四国の男たちは、ほとんど薄情で不愛想だった
それお前が嫌われていただけなのでは
韓国国民、朝鮮人であることは
無意味無駄無価値
不毛
恥以外の何物でもない
百害あって一利なし
と考える若い世代の判断は至極真っ当だ
全ての存在が無能でストレスフルな生活を強制される稚拙で愚昧な市民生活を送ることしかできない韓国では子孫にこの糞塗れな生活を繰り返させる価値が無いという判断なんだね
そう考えてられるのが普通になったんだろうね
※352
その発想が後進国ならではだと言われているのに
※139
日本から見れば建国したばかりのヨチヨチの国がもうヨボヨボって
どうしたらそうなるの
近頃の反日の鮮人は自分の主張を押し通すのをやめて、
日本社会のやる気をそぐことに注力しているように感じる。
ドル円150円越えの時に、日本終わり煽りが物凄かった。あれは、この国にお世話になって暮らしている者たちの感性ではなかったと思う(嫌儲などにもいる日本壊れろ思想の持主)。
こうしたレトロネタにも、
昔は栄えていたが今の日本は終わり系の煽りが大量にコメントされるのが証左。
パクった技術を使いこなす能力が無い上に手抜き仕事しかできないから
レトロな味わいが出るまでになんでも壊れちゃうんだな
※395
>近頃の反日の鮮人は自分の主張を押し通すのをやめて、
>日本社会のやる気をそぐことに注力しているように感じる。
続き
特に専業主婦などは主力ターゲットにしている。暇があってずっとネットを見ていて感化されやすいから。
※383
頭部に朝鮮式CPUが載ってるからなあ。並大抵のことではないよ。
レトロじゃなくてなんなる古臭い喫茶店だな。
近所の同年代の集会所だから古臭くても構わない。新規はあまり期待してない感じの。
婆さん爺さんが一人でやってそうな感じの気合の入ってない店。
犯罪に注意だわ。
※399
続
同年代の客= 老いた店主と同年代の老人
フロッピーディスク
アメリカでは重要機密に使用してるらしいけど
理由は容量が少なすぎてハッキングされないからだとか
>>391
お遍路してる人には手厚く遇する文化はあるね
古くなったモノを排除、劣ってると蔑んできたのに
その価値が見直された途端に
「これは本来は我々のものだ!」と言い始める
大正ロマンにすら戦争賛美!とかキレ散らかす分際で関わってくるなよ
日本や他国と比べても積み上げてきた歴史が浅く、そのどれもが悲観的、自虐的な見方しか出来ない分、古い物事を受け入れたり嗜んだりすることが出来ない
家電とかスマホとかも壊れたら即新品と丸ごと交換だからなぁ、あっちの文化
新しいのが良いというよりそもそも古い物が残らない、残さないって意識的にやってる
それが「古い物の良さを再発見、再認識する」という趣味的な深さを生み出す余地を奪ってるんだよ
「レトロ」と呼ばれる物は基本的に価値を見出してそう呼ばれるのであって、ただ古い物は古いだけで意味はない
古い物が物理的に残ってないとそれを見直す機会すらないんだよね
朝鮮人として生まれなくてよかったー
あとちょっと座標がずれてたら朝鮮だった
お母さん、ありがとー
大韓民国が出来てから何年なのって話だよ
百年越えの古民家を移築して暮らす人も日本にはいるが
百年前に朝鮮半島に住む人はどんな暮らしをしていた?ソレが答えだ。
韓国人は大正時代のオシャレなレトロは発狂するんだろ
日本だと、昭和どころか…
明治・江戸と来て、モノによっちゃ戦国まであるからなw
古いものを残すってのは余裕があるから出来る事
余裕のない国は古いものを捨てる、売るなどして新しいものに切り替えなきゃならない
>>353
うーむ、韓国でキリスト教が流行ったのは戦後の何もない時にアメリカの教会が食べ物を配りまくったおかげなんだけどなあ
台湾人は日本の建築物を歴史として残してるけど、アホな朝鮮人はすべてを破壊して歴史をすべて悪とした。朝鮮総督府なんか物凄く良い建物だったのにマジであれを破壊するのはボンクラの極みです。
ルーマニアのブカレストなんかは戦後あの宮殿をはじめ歴史的な街を徹底的に破壊して作ったよな。
こいつら東京ドームなんかも建て替え出来ないのって「日本が衰退しているからだー」って言っているぞ?
35年経ったら使い物にならず捨てないといけない方が異常事態に見えるが。
ただ旧耐震基準の建屋は平成に入って以降急速に陳腐化したがね。
レトロを楽しめるなんて超先進国の若者ぐらいだろう
日本では古アパートにわざと住むなんて出来やしない
よほどの大金持ちか余暇の有る超高学歴学者ぐらいだ
🇯🇵次期都知事は🇯🇵
🇯🇵桜井誠でお願いします🇯🇵
最新の日本の物をパクろうと必死になってる多くの韓国人に、レトロ趣味は無理。
「懐かしい」って感覚は無いだろうけど、なのにレトロに惹かれるのってなんでだろ?俺はギリ昭和生まれだけど特に昭和や平成初期の物や景色が良かったとも感じないなぁ。
※427
忘れ去られていた良き思い出が思い出されるとかかな?
俺は1990年代なんて色々と嫌な時代だったけどさ。
だけどそれ以前のバブルだって泣いていた人もいるやらホント様々なんだと思い知らされる。
停滞してるとか発展していないって韓国のコメがあるけど逆だと思うわ
発展していない国では先進的な物に憧れるけど、レトロを楽しむ感性は発展している国特有だと思う
身の回りに少ないから特別感あって良いのよ
なんでもかんでも新しい物が良いとなるのは歴史のない韓国ならではじゃないかな?w
歴史を感じるものに惹かれるかどうかでしょ
韓国の歴史じゃまあ仕方がないと思う
最新式のものを尊ぶのは悪いことではないが、それ一辺倒になると
これまで積み上げてきた歴史をないがしろにすることに繋がるよね
失われた30年の間に追い越すことも出来ない弱小国家
家の壁や柱に人糞塗りつけて乳出しチョゴリでも着とけ。
それこそが朝鮮レトロだ。
※20
失礼な奴だな!
あれはキッチン付きの豪華な便所であって、便器のある不潔な台所じゃないぞ。
謝罪と賠償しるw
※40
朝鮮では野犬の糞を煎ったものを煮出して飲む習慣があったんだが、現在は野犬をほぼ食いつくして他人のペット兼非常食を盗み食いしている位なので、野犬の糞の入手が困難であり朝鮮における喫茶と呼べるものは衰退した。
※149
若いというより、幼稚なまま成長できないという方がより正確。
レトロって、「昔の一流品」だからな。
先に現役の一流品が無いと成立しないし、それが再評価される時代まで保たれなくては成立しない。
元々劣化コピーしかなく、それすら使い捨てにするだけの朝鮮にはろくなレトロが存在しなくて当然。
ソウルよりタイのバンコクの方がよっぽど都会だったよ。韓国はピークアウトだよ。
韓国にも半地下レトロとかありそうだよな
ノーパン乳出し喫茶とか懐かしいね
大正ロマンはええでぇ~
ほんまやでぇ~
統治時代や
※1 国へ帰れ〜
嫌いな日本で日本語まで話すことないよ、帰りなお国に❤️
※3
韓国人が古いモノを大切にしないのはカイカイ管理人さんの分析通り
文化が無いのって哀れだね
>自国の文化に自負心があり、一人一人が流行だけ追うのでなく、自由で個性が多様だから可能なのだ
今はどうだろうな...
>>438
旧総督府の建物を爆破して快哉を叫ぶようなお国柄だからな。明洞にあった赤煉瓦造りの旧中央郵便局の建物もぶっ壊してズボンのチャックを下ろしたデザインの総ガラス張りのビルにしてしまった。
ソウルが無機質で味気のない都市になったのは当然だろうな。歴史の重層性のない都市空間なんて実に薄っぺらなものだ。でも韓国人の美意識は、無機質な高層ビルの立ち並ぶ景観こそが至高の都市景観なんだよね。
韓国にレトロの建物が無いのは壊したのもあるが
戦争の砲火や爆撃で消滅が大きい
なお、爆撃をしたのは大日本帝国と教えている
きっとレトロの良さは永遠に理解しないけど、ヴィンテージに値段がついたら、唐突に理解者()が現れたりするんだろうな。
そして転売者になる。