コメント一覧(269コメント)
それなのに日本仏教はカルトだけどね
葬式や戒名でも高額な金を請求してくるし、金儲けのことしか頭にないクズしかいないからな
日本人は本当に宗教をカルト化させる腐った民族だと思う
日本の天上界も時間を超越しているんですけど。
地上界の現世(うつしよ)に対して、時間が流れないから常世(とこよ)、常に夜だろうという推測で常夜と書かれる事も。
「カネカネ食色強欲」のキムチが、宇宙の真理とかコメディか何かですか?
※2 >>2
院号に永代供養が付いて来るから、結構お徳だったりするw
※2
合同結婚式の祝杯に教主の韓国ジジイの血を混ぜて飲ませる統一教会や
在日韓コリが教主のオウム真理教が
まあ正当なカルト教ですな
>すべての粒子(色)は、波動(空)で、すべての波動(ボール)は粒子(空)である
翻訳の間違いですか~?
毎日毎日何年もアヘンをやり続ければ
色んな物見るよね?
それが仏教だwww
>カイカイ補足:超弦理論 - Wikipedia
あの~、ノーベル物理学賞の朝永振一郎教授は出て来ないんですか~
10年後、朝鮮人が言ってそうなこと
「釈迦は韓国人であることで世界で知られます。韓国の誇らしい歴史を韓国人が一番知りません。」
※1
>>1
金嬉老も高ランクの英雄だよ
かつては、だけどね
>釈迦は、実在の人物ではない
あっちだとそういう認識なのか
今は実在が濃厚だった気がしたが
※2
それなのに韓国の宗教はカルトだけどね
葬式や結婚式でも高額な金を請求してくるし、金儲けのことしか頭にないクズしかいないからな
韓国人は本当に宗教をカルト化させる腐った民族だと思う
直しておいたよ(笑)
実際、統一教会や節理を始め韓国のキリスト教を名乗る似非宗教はロクでも無いモノばかり
大規模で卑怯な強姦事件を起こした牧師も韓国人だった
>16. 韓国人
>南無阿弥陀仏観世音菩薩
混ぜるな危険!
>19. 韓国人
>釈迦は、実在の人物ではない
遺骨が見付かってますが、分骨されて覚王山日泰寺に納骨、暹羅国の時代は日暹寺。
宗派を超越しているかあ、合同法要は般若心経だったな。
途中に出て来る「舎利子」は弟子の名前で、口述を弟子が書き留めた。
※19
英雄視されていたけど、韓国でも事件を幾つも起こし駄目になった(笑)
基本的に日本人に瑕疵を与える人物が英雄になる国だからね
韓国人1のブッダには三千年の知恵が混じっているなあ。どこから手を付けてよいやら。
「色即是空 空即是色」は鳩摩羅什?の意訳で、元は何と言っていたやら。
14. 韓国人
現生の苦しみを和らげる方法を勉強するのが仏教ではないか…
中道の道を進まなければならない…
…精神勝利…悪いのは他人…妄想の中に生きる…煩悩のままに生きる……あちらの方々は悟りを開いてらっしゃるようで…
韓国人は仏教ですら腐らせ退廃させる…
本来の所有者でも無いのに持ち主を騙り、仏像や経典を盗み自分のものと主張する僧侶ともいえないロクデナシが平気で存在できる国
それが韓国
幼女強姦やマインドコントロールによる
金儲けの手段でしかない韓国にとっての宗教
人はそれをカルト協と呼ぶ
※27 >>27
公称2000年~3000年だったような記憶、そこ決めないと正法・像法・末法が説けないので。
※12 >>12
파동(공)
自動翻訳にかけると、二つ目は「球」って返されるのでそのせいかなと
※32 >>32
燕山君が仏教を弾圧した理由が判ったでしょw
7. 韓国人
東洋人は西洋人より精神的に成長する
西洋人は物質的に成長する
韓国人が精神的に成長してるようには見えないんだが…
※2
プロテスタントもカトリックも葬儀費用は仏教と同じくらいですよ
あなた葬式のこと知らないなら調べてから言いなさいよ
釈迦がいくら方便を使って悟りの境地に導いても
その境地にたどり着けないのが
在日韓コリや韓コリ
>>12
色即是空空即是色の事かな??
そもそも波動は粒子であるが間違ってんだよ
…う○こ大地の上で数百年…なんの修行にもなってない…
般若心経
色不異空、空不異色、色即是空、空即是色
色即是空の意訳は多分、色・形あるものは不変ではない、というくらい。最古の写本は法隆寺のものって、今知った。
宇宙って言葉自体仏教用語由来だからね
spaceを訳す時に意味が重なる宇宙を当てた
※40
韓国儒教もロクでも無いけどな…
あの国はキリスト教ですらロクでも無いし
腐ってないものが無い…
釈迦が凄いとかどうでもいい、朝鮮人は自分等が如何に駄目で無能で存在意義すら無い生き物かを自覚する事から始めろ!まあもう手遅れだけどなwww
「神道」とは「自然」であり、地球を取り巻く環境全てである。
亡くなった者は土に返るとは、地球の一部になる事で、ガイア理論にそっくり。
※24
胡散臭さと馬鹿さ加減は確かに比べ物にならない(笑)
>>2
確かに日本の仏教は腐りきってる
潰した方が良いまである
ただ世界中で腐りきってない宗教はないしな
数えれる位しかまともな宗教者はいないんじゃねーの??
間違いなく韓国には居ないw
※48 >>48
華厳経から一歩も進めず腐らせました、腐らせるのは特技らしいw
物質的豊かさを捨て、山野を放浪しながら、一生を思索しながら生きた人だ。
…幸せだったという併合前…物質的豊かさを捨ててだけど…思案ができないあちらの方々だった…
韓国のお経はワケわかない記号で書かれていそう
漢字わからないのはかわいそうだねえ
※53 >>53
うんうん、荘園領地を取上げたけど、滅びませんでした。
布教に失敗して残念だったね~w
日本にキリストの墓があるがキリストは韓国人だったと言われている
キリストに比べれば釈迦など大したことはない。韓国は神の国である
当の仏教発祥地であるインドでは仏教は消滅し
アホな神話のヒンドゥー教が最大宗教に😂
働かずに思考ばかりしてた奴が哲学者や
宗教家になるのはガチ
イスラム教の創始者ムハンマドも働きもせず
奥さんに食わせて貰ってたヒモ😂
ユダヤ教をパクって改竄したのがキリスト教
ユダヤ教とキリスト教をパクって改竄したのが
世界中で迷惑をかけて嫌われてるイスラム教
?仏陀以前から「空」の哲学はある。
仏陀の凄い所は、「実践」と「カーストに関係無く人は自分を救える」と言う「証明」をしたこと。
あと、本人に考えさせる「良き教師」であった。
一休さんは「釈迦と言ういたずら者がおって…こいつのせいで人が良く迷う」と表現した。
※47
6世紀の南朝の梁で乱を起こした侯景が宇宙大将軍を名乗っているようです。唐土の小ネタ。そういえば仏教の盛んな時代。
※59
敢えてツッコむけど
キリストが誕生した時には韓国なんて存在しなかっただろ(笑)
それにキリストが誕生したのは中東のベツレヘムだ
※53
3.11の時、ご自分も被災したのに
お布施も貰わず無数の遺体に
昼夜を問わずお経を唱えて歩くお坊さんたちを見ました
遺体安置所になったボーリング場や体育館で
呆然と、または泣き崩れている遺族に寄り添うお坊さんたちも見ました
私は仏教に全く関心を持たず(むしろ批判的に)育ちましたが
あの姿には心を打たれましたよ
韓国にはああいうお坊さんはいないでしょうね
※48
キリスト教徒なら聖書の一節を、仏教徒なら仏典の一節を引用していろいろと語れるものですが、カイカイでそういうことがあったかどうか。
※55 >>55
釈迦牟尼ってさ~、
修行に飽きてスジャータと一発やった人でしょ、乳粥と言い残されるくらいに濃厚w
(冗談ですw)
聖書「神が光あれと言ったら光が誕生した」
謎「ビッグバンを書いたんだ!」
聖書「!?」
謎「やっぱり神が世界を作ったんだ!神がビッグバンを起こしたんだ!」
これと同じレベルでは?
>>56
韓国人は韓国という国名と自分の名前を漢字で書けないからね(笑)
だから最近では漢字を使わない発音のみのハングルの名前が流行りだしてる
それでも名字はお決まりの金、朴、李~(笑)
鳥インフルエンザで大量殺処分の際に、「供養に行く」って法事に来ていた坊さんが急いで出て行ったな。
※61
スクールの語源は暇を意味するスコーレー
暇に飽かせて哲学に耽溺した古代のギリシャ人による言葉
古代のインド人も同じ
>>65
…イエスは来なかったけど…イ•ガンインが……キリストは誕生しなかったけど…ストはしています…
※71 >>71
救おうとすると巣食われるんですw
>>59
ハイハイ、孔子も仏陀もキリストも韓国人ね。お薬切れたの?妄想が始まっちゃったわね。お薬の時間ですよ。
※68
韓国人には無理だろうね各宗教の戒律を破ってばかりの連中だもの
嘘や盗み、人を騙す事を肯定する韓国人に経典の一節を唱える事なんてできる訳が無いよ
普通なら恥ずかしくなるだろうからな
※>51
>亡くなった者は土に返るとは、地球の一部になる事で、
元ネタ⬇️
「あなたは、顔に汗を流して糧を得、ついに、あなたは土に帰る。あなたはそこから取られたのだから。あなたはちりだから、ちりに帰らなければならない。」(旧約聖書 創世記 3章19節)
>>43
…境地には辿りつけなかったが…極痴に辿りつきました…
※61
イエスは田舎説法師で処刑された人だけど、マホメットは普通に軍隊率いて戦って勝てる人材だろう。
盗んだ仏像返さないからサムスン没落してんじゃん
仏罰だぞ
※80 >>80
線状の時間と円状の時間って文化分類があるらしい。
土に帰りそれが分化して新たな稔りになるんです。
六道輪廻を基本にした仏教も円状の時間ですね。
※69
キリスト教は、マルコが伝記を書いちゃって、しかも後発が3人も書き足したもので個人の行動がかなりわかる。仏陀のほうはそうもいかないみたいで、後世の人の意見が多い気がする。
>我々と我々の体を成す原子も宇宙の一部であることを証明した人だ。
照明してないだろw
韓国人はサラッと嘘を吐く生粋の詐欺師
でもえらいさんだからこそ、これなんとか俺がやったことに出来ない?みたいな事をしてないとも限らない
>>77
…神も神の使徒も…関わったら…法則発動…
※83
韓国に起こる災難は全て天罰(笑)
だから同情も支援も何も必要が無い
全て神の御心のままに起こる事
韓国人自身が災害は天罰、神の罰だと言っているのだから、それを体現するべき
そのお釈迦様を教祖としている仏教を弾圧していたのは、李氏朝鮮王朝だっただろ?
ソウル近郊に由緒ある立派な仏院が無いのは、李朝が弾圧のために破壊しまくったからだろうよ
それに仏像を隠し持ってんのがバレたら惨殺されていたんだから、仏像は自ら処分していたり海外の者へ売却していたんだぞ
それが廻り廻って対馬の寺院が買い求め、寺院の御本尊として崇めていたのを「元々、我が国の物だから返してもらう」とばかりに、韓国人が対馬から盗んで自国へ持ち去って行ったんだよね
仏教徒は他人の物を盗む行為を咎めているんだけど、李朝時代から儒教の教えが習慣付いている韓国人は、「どんな経緯があったにせよ、元々我々の物だったんだから無償で返してもらうのが当然だ!」って思考なんだろうね
呆れた連中だよ
在日韓コリや韓コリのきったねぇざまぁの
卑しさを見ると
末法時代に入った実感がわく
※85 >>85
キリストじゃなくてアダムとイブか。
楽園で食い物には困らないのに、一発やっちゃったんで、「お前ら獣かー」で追い出されたw
※90
ソレも韓国人自身が行った天罰の一端だよ(笑)
現代では定説になっているが、その見識や彗眼の高さが釈迦が韓国人と言われる所以だね
古来から日本人は優れた韓国人を利用してきたが、日本の隣に韓国があったことは日本人にとって最高の幸運だね
※>82
>イエスは田舎説法師で
でありながら、自分の福音が世界中に広まると予告したり、また、自分の名前を騙る「偽キリスト」が何人も現れる事を予告していた。
>イエスと比べると神とアリレベルの悟りの違いが感じられる
キリストや釈迦や韓国人と比べると日本人は本当にちっぽけな存在で悲しくなる
※92
譲渡や売買の末の可能性があってもソレを言うんだからな
法や道徳意識が無い韓国人らしい思考だよな
韓国人はこの行為でユネスコ条約を破っている
批准国なのにな
儒教の国なんて嘘八百。
朝鮮塵には信仰するものが無いってんで、形だけでも進行の対象を用意したのに、石頭のGHQには理解できなかったようで。
信仰が無いまま踊り続ける人畜の群れに成り下がりました。
※>103
朝鮮人の主張としては普通過ぎて、何の面白味もない。 10点。
※103
釈迦やキリストと比べちっぽけに感じられず両教主と平気で並べてられるような思考の韓国人はスゴイよ
どれだけ自我が肥大しているのかってね
…放射状とハーケンクロイツとカニと旭日旗の区別ができるようにならないと…どんなに釈迦が良いことを言っても…
※92 >>92
始まりはココか~、原告は浮石寺で被告は韓国政府。
一般化のエラーを起こしちゃ韓国面に堕ちますよ。
※2
韓国のキリスト教もどきよりはずーーーーっとマシだがな。
※100
キリストと同じく釈迦が生誕した事態には韓国なんて存在しなかった
紙も作れず木工技術も無く朝鮮王に習って来いなんて言われた朝鮮聘来使…
その聘来使は日本で強姦事件や泥棒、乱暴狼藉を尽くしていた
仮にも外交官の立場の連中の行動
古来からそんな迷惑千万なのが韓国人…
百済人は現代の韓国人とは、ほぼ関係が無い
日本での仏教は一般では葬儀としての儀式的な要素が強いと思う。
実際に信奉しているのは八百万の神々が知られてるように仏教よりも神道だろう。
冠婚葬祭は神道でも全てできるし、天皇陛下含め皇族の方々は太古から神道です。
ちなみに歴代の陛下で仏教の寺院に参拝した陛下は明治天皇陛下だけ。
それは天皇陛下は国家神主だから神社が主です。
浮石寺みたいな事が起きると既に2005年に予見していたんですよ。
寺院の所有権に関して、法律上も慣習上も定義が存在しないから。
新しい所の成文法だと、諸宗寺院法度・諸社禰宜神主法度の辺りかな。
たしかに釈迦はすごい人物だよ🥹
韓国人からすれば、釈迦を見るような目で、われわれ日本人を見るもんな🥹
※103
統一教会では韓鶴子婆さんが干上がった日を
なんか記念日かなんかにしてるの?
※>103
>日本人は本当にちっぽけな存在で悲しくなる
福音の奥義を知る者にとっては、全然悲しくならないw
「ですから私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで自分の弱さを誇りましょう。」(コリント人への手紙 第二 12章9節)
と、書いてる通りであるw
※100
>その見識や彗眼の高さ
日本語おかしいよw。「見識の高さや慧眼」ならまだしも。
イエスの神は生きている者の神、釈迦はこの世に生まれ出てくることをやめたそうだから鮮人が従うべきなのは釈迦のほうだね
※113 >>113
供養の概念が仏教の方が簡単だから。
針供養とかペット供養とか。
ん~、畜生道に反しないのかな~
※120
レイピスト【rapist】
強姦 (ごうかん) 者。婦女暴行者。
撥ねられると思ったからそう書いた
いつも(〇〇の理由)てのが多いな~さすが扇動社会がすべての国
朝鮮人って儒教だろ、仏教なんて関係ないだろ!デカイ像でもあるのか?キリストも韓国起源だって言ってたよな!
※122 >>122
経文の原文を読むと、面白いくらいに来世と現世が混ざっているんです。
韓国カルト教は、悟りどころか詐欺集団ww
口先だけの平和で金をだまし取る
※113
>天皇陛下含め皇族の方々は太古から神道です。
聖武天皇って知ってるか?
※121
元々の日本語話者ではないから。(けいがん)、慧眼の意味が理解できないし字面から意味を推測する事が出来ない
韓国のサイトだとこのように教養に溢れたスレ頻繁に立って普段から活発に議論が行われているが
日本では韓国を覗き見て嫌韓するだけの底辺ネトウヨで溢れている
急成長する韓国と敗亡する日本があまりにも比較される
実は神前結婚も、戦後に神領を取上げられて収入源を失った神社が始めた事。
金儲けの始まりは明治神宮だった記憶。
それ以前は人前結婚が当たり前。
朝鮮には三跪九叩頭して貢女を差し出した偉人がいたよね
みんなが見てる前で三跪九叩頭なんて普通できないっしょ?
※133 >>133
画像検索、アメリカのネルソン・アトキンズ美術館所蔵。中国の水月観音像だそうで。
※134
教養がある人は嘘や出鱈目を得意になって語らない
※134
韓国が嫌われるのは噓や出鱈目をを吹聴し、法や約束を守らず平気で盗みをするからだよ
ましてやソレを恥とも思わず得意になっているから余計に嫌われてるだけの話だろ
お釈迦様の像は釈迦如来像ですよ。
印の結び方だけでは判らないものだな。
※128
濡教は宗教でなくて規律。あの国には600年間宗教は禁止されてた
あえて信仰していいのは、奴隷の王様李氏と中華皇帝のみ
※140 ※141 >>140 >>141
馬の耳に念仏、韓国人畜に説法w
※59
いわゆる「軍人埴輪」は群馬県などから出土するが、これがユダヤ人にソックリなんだよ
能力も低く怠け者でプライドだけ高い民族である日本人が文化を持てたのも、釈迦の教えがあったからこそ。
そのおかげで日本は発展し一時は先進国にもなれたが、今や教えを忘れ日本は衰退していく一方になってしまったな。
※128 >>128
>朝鮮人って儒教だろ、
はい噓!
※135
じいちゃん(団塊世代)の結婚式?は神式でも仏式でもなく
家の10畳間みっつ襖とっぱらって30畳にして
周辺の人を招いて祝言あげたって言ってました
ばあちゃんは今でも「ウェディングドレス着てみたかった」って言いますw
※2
そもそも宗教自体はすべてがカルトで
金儲けのためだよ。
そんなことも知らんのかよwwww
幽霊だとかご先祖様だとか・・・・
知らんがなww
生きてる人間が戦争するし詐欺するし悪いことするんだろ?
仏教を弾圧していた奴らが何を言ってるんだ
そんな事より早く対馬の仏像返せ
あと2016年に韓国人が日本で起こした仏像大量破壊事件で破壊された大量の仏像に対して謝罪と賠償をしろ
※143
それは嘘。日本には儒教の宗教行事は取り入れられてないから、そう見えるだけ。
朝鮮人は欲望を制御できんだろ。
仏教は無理かな…
おっと真言立川流ってのがあったな。
※146 >>146
外れー、乞食は仏教由来の言葉ね。
手の中にお金があれば、お前は金の主だが、頭までお金に埋まれば、お前はお金の奴隷
>>146
※146
何で朝鮮は釈迦の教えがあったのに未だに先進国になれず、没落していってるの?
※143 ちょっと修正w
朝鮮の信仰は禁止されてたが、朱子学に道教があり、風水を信仰する傾向があった。キョンシーを恐れたり、旧正月に先祖にブタの頭を供えるなど、道教は深く根付いていた。朝鮮の宗教はあえて言うなら道教
>3. 韓国人
>空の真理を教えてくれた人は釈迦しかいない…
お釈迦様より400年ほど前の人の言葉だが、こういう言葉⬇️もある。
「空の空。伝道者は言う。空の空。すべては空。日の下で、どんなに労苦しても、それが人に何の益になろう。」(旧約聖書 伝道者の書 1章2~3節)
儒教では、
親からもらった肉体を傷つけることは罪→整形
先祖の祭祀を絶やすのは罪→出生率がゴミ
儒教の価値観だと、韓国はかなり邪悪なんだよな
※134
こういうのディレッタントっつーんだよ。本物の学者じゃなくて。
※152
儒教の神ってナニ?ただの規律(戒律)「であって神の世界や地獄は存在しない法dすよ
※152 >>152
儒学だから。
自然に対しては神道、人間関係は仏教、組織に対しては儒学と使い分け。
※113
神仏混交って知ってる?日本の有名な神社にはたいてい社内寺が付いてた。
※163
祖霊信仰が基本だよ。いわば死者を祀る宗教だな、儒教ってのは。楽ってのがそのための音楽行事だ。
5. 韓国人
俺の基準では、釈迦は大したことない
ひたすら放浪しながらニートしていたようなものではないか?
いっそ労働でも頑張れば尊敬するだろうが
…ストするくせに…
なぜ神道を基本とする日本に仏教が根付いたか。
互いを批判せずに共存・住み分けが出来たからだろうな。
朝鮮という阿鼻地獄に居る朝鮮人が憧れてしまうのはわかる
「この画像ははめ込み合成です」みたいな注釈をたまに見かけることがあるが、これは「この理論ははめ込み理論です」みたいだな
宗教は生産性が無いから托鉢に回る、この托鉢の事を乞食とも言う。
偉そうに踏ん反り返っている連中とは違うんですよ。
※>70
ビッグバン理論提唱者の一人で、天文学者のジョルジュ・ルメートルは、カトリック教会の司教(神父)でもあった。
※166
祖霊信仰はインカ王国やアボリジニにも見られる人類や動物の本能
孔子より前は、葬儀に法式はなく埋めるだけ。それを儀式化して国礼として確立させたのが孔子。宗教として礼式を完成させた人ではないので神が存在しない。朝鮮は朱子学からしか入ってなにので、儒教本来のものと朱子学(道教)を混同している
ちなみに釈迦に近い時代に生きた人たちはソクラテスや孔子など
彼らには共通項がいくつかあって、優れた弟子を何人か輩出、いずれも大きな不幸に見舞われる、後世に多大な影響を与える、先駆者的な立ち位置の人たちが既にいた、当時の社会情勢が混沌としていた、などね
つまり日本の幕末みたいに社会の不安が高揚していた時代だったからこそ出てきた人たちなんだよな
※166 >>166
先祖代々の墓が無いのは何故ですか~?w
※174
祖霊を祀るとか、喪に服すなんてのは立派な宗教行事よ。
※177
だから、それは朱子学(道教)だって言ってるでしょ。キョンシーを恐れ、祖先にブタの頭を供えるのは、儒教にはなく、道教の行為です
※6
自分の欲得や利益、マウントに都合が良いものがこの世の真理って奴らだしな
だからあれだけ反日不買ってガナっていたのに、選択的不買が正しいとか個人の選択云々言ってたりするし
キリスト教や仏教の権威を借りて自分を高く見せようとして、その教えを学んだ、俺は真理に気づいた、これが絶対正義だっていう連中や
だからキリスト教系ウリスト信者の割合が高かったりするしw
釈迦云々と言ったところで、結局は我田引水な解釈で俺の言うことがスゴイってんで、他人に対してマウント取ろうという程度でしかないしな
※>1
安重根は(一応)カトリックの信徒だったらしいが、伊藤博文を殺害した事で、処刑された後、当時のカトリックの司教から、葬儀を断られたという話を聞いた覚えがある。
>>80
そういえば聖書のアダムは土の意味のアダマが語源らしいね
※176
墓が個人単位で、身分ある人しか持てなかったからじゃないかな。一般人は埋められて終わり。で、死後何年もすると十把一からげに祖霊としてまとめられるわけだ。
>>47
世界、言葉、六道、輪廻とかも仏教由来だな
※178
そもそも朱子学は道教じゃないし、孔子自身が礼楽を説いてるでしょうに?
※160
それ中身を理解せず「単語マッチング」してるだけ
伝道者の書は「地上での生涯に何か意味があるのか」というテーマを追求した書です。
>「空の空。伝道者は言う。空の空。すべては空。日の下で、どんなに労苦しても、それが人に何の益になろう。」(旧約聖書 伝道者の書 1章2~3節)
ヘブライ語なので空は「息」を表します。日の下は「現生」を示します。
要は、溜息をつきながら「重要なのは天国であり、現生では無い」と説く。「キリスト教の考えを広めることが重要だよ。」と言っている。
>>139
ありがとうございます
このポーズ どこかで
日出処の天子?
なんだっけな
※184
朱子学は孔子の戒律をベースに道教やら戦闘術やら、後の世で魔改造されて成立した儒教本来の形(処世術)とは異なる学問です。韓国の国旗にもある陰陽と八卦が道教ですよ
※185
それはありえん。旧約聖書がキリスト教を知ってるわけがない。ユダヤ教には来世って考え方も無かったと思うし。
仏教が広まったのは理にかなった教えだからだろう
仏教用語で有名なのが、原因が有って結果が生じる「因果」
これは科学の法則と同じで、現在の現象は過去の要因で決まり、未来もまた現在のアクションで変化する。
まぁ、そんな事より自己中の韓国人には仏教は向いていないだろう…目的が金集めだったり、空想ファンタジーの「なんちゃってキリスト教」がお似合いだと思う
※188
正確に言うと、朱子学ってのは儒教を陰陽五行説で理論づけようとしたもの。陰陽五行説から派生した形なのが民間信仰としての道教。
ただ子供作っておいて障害とか名付けて出て行ったのがな
韓国人は
真理に到達することなく
堕ちるか自タヒする
※191
そういうことです。朱子学には道教が入っており、儒教は礼式、宗教観は道教、その他緒家によって時代に合うよう改良されたものです。韓国は儒教ではなく朱子学。混同している
>>164
専制君主(徳川将軍家)にちょうど良かったからでは?
諸子百家で言う『儒』(=儒家思想)って、簡単に言えば「専制君主による効率的な統治論」だしね。
それを研究または学習をする行為を儒学と言い、宗教化したものが儒教。
日本の場合は庶民にはほとんど流布されず、将軍家や大名家(その家臣も含む)といった社会の上層(支配層)のみの学問だった。
※194
朱子学ってのは儒教の一分派なんだってば。陽明学と同じ。どうも日本人は孔子の個人的に説いた処世術の方を儒教だと思ってるらしいが、本来孔子が説いたのは周礼なんかの回復なんだよ。
認識を表し、空いを知らしめてる。
虚像を見てるって事だけど、韓国人には理解できない。
※195
それは嘘だなあ。南総里見八犬伝に仁義礼智忠信孝悌ってネタが使われているように、儒学は俗化された形で庶民にも伝わってた。ちなみに話は逆で、儒教から徳治倫理的なところだけ抜き出したのが儒学。日本には儒教の宗教的側面はほぼ伝わってない。
※196
その通りです。儒教に宗教観はなく礼式を説いた処世術(統治論)です。だから宗教ではないのです。儒教を宗教とみなすのは朱子学に混同してるのです
仏教と韓国人て親和性がなさすぎるだろう。香川の四国遍路の札所大日寺?とか
韓国人が乗っ取った寺って仏教の良さが消えてないか?
※>185
新約的視点から見た場合、貴方の解釈は間違ってはいないと思いますが、私(※160)の意図を誤解しておられるように思います💧
空の理論を確立したのは釈迦でなくて龍樹
釈迦の「縁起」(どんな存在や現象にも元となる物があってそれ自体では存在できない)と云う考え方が空とういう概念の元になっているが
>7. 韓国人
>東洋人は西洋人より精神的に成長する
>西洋人は物質的に成長する
ステレオタイプの一例www
どうしても出家するなら子供を踏ん付けて行けと奥さんに言われて本当に踏ん付けて出て行った
凄いのか?
※198
儒教は労働を蔑視するが、日本は労働は尊いという真逆の倫理だしな
儒教文化が染み付いてる中韓は労働を蔑視する
こういう話になるとしょーもない茶化しを入れる奴が必ず現れる
それは日本も韓国もどこの国でも同じ事
人間は知能の高低さだけでは測れない
知能が高く精神の未熟な人間も少なからずいるからだ
>>198
日本仏教の位牌は儒教の影響と言われている
お墓の概念にしてもインド仏教では重視されていない
祖先を祀る風習は中国由来らしい
レッサーパンダも返さない奴らが一人前の口聞いてるんじゃねえよ!
三代目・太宗(在位1400年~18年)は、寺の数を242にまで減らし、土地や、奴婢 (奴隷)を没収した。
四代目・世宗(在位1418年~50年)は、全宗派を 禅教2宗に統合して、それぞれ18寺院だけを残して、他の寺を廃した。
九代目・成宗(在位1469年~94年)は、出家することを全面的に禁じた。
十一代目・中宗(在位1506年~44年)は、仏像を没収し、溶かして武器に鋳造した。僧侶は奴婢と同じ賤民の身分とされ、土木工事に使われ、使役の時以外は漢城(ソウル)に出入り禁止となった。仏教は、山の中に逃げ込んで細々と命脈を保った。
コリアでは旅行ガイドが『わが国に古い寺院が少ないのは秀吉軍に破壊された為』と説明するらしいが、秀吉軍がコリアに入った時には わずか36ヵ寺にまで減らされていたのだ。
なでしこジャパン朝鮮を破り五輪出場決定おめでとう\(^o^)/
>>206
それは江戸時代の石田梅岩の影響と言われているな
あと鎌倉時代の道元の思想も日本の労働意識を変えたと言われている
例えば日本では掃除は当たり前だとされるけど、大半の国では掃除は下層階級がするものとされがちで、これは道元の日常の掃除も修行に成りうるという考え方から来ていると言われている
>>199
一応、儒教では霊魂について述べているから宗教とも言える
儒教では霊魂は人が亡くなったときに地上に留まり、しばらくしたら消えるとしたらしい
イスラム教だって現世で徳を積んだ人はあの世で幸せになれる、とけっこう雑な教えだったりするし、霊魂についてまじめに輪廻転生を論じた仏教がすごいだけ
※212
日本神話では神様が仕事をしてるんだから労働は尊いというのは古来からの倫理だよ
それが儒教文化に侵食されないで続いただけ
日本の宗教観(宗教と呼べるかな?)は世界とは真逆だ。
日本以外世界では、「救済」として「宗教」がある。
でも、日本は全く違う。日本には本来「救済」を必要としなかった。それは、日本人には1万年以上「平和」な「縄文時代」があったからだ。だから、聖徳太子の17条の憲法の様に、「和=環=輪を以て貴しとなす」があり、神より、天皇よりも大事なものは「和=輪=環」であるとしている。
つまり、「和=環=輪」が壊されないようにする。
平和が壊されないようにするのが大事である。と言っている。
キリスト教、回教、儒教、そして仏教とは真逆である。
日本人にとって「仏教」や「神道」も「和」を乱す「穢れ」を遠ざける「安全装置」でしかない。
日本においての「神」とは力を持った者達と言う事であり、日本では、「神」すらも「穢れ」からは逃げられない。その穢れが災いを呼ぶ。そうならない様にしたのが神社の神道の安全装置で、仏教も穢れを防ぐ安全装置でしかない。
※199
日本には儒教の内、政治道徳や処世術を研究する儒学の部分しか伝わってないから、儒教を宗教と言うと違和感があるのだろうがな?儒教はちゃんと宗教行事を本来的に持ってるから。
朝鮮に宗教はないってイザベラが言ってた。先祖崇拝はあったようだ。僧侶みたいなのがいて乞食以下の扱いだったって。
※216
宦官も伝わっていないしね。日本に合う合わないで取捨選択している。
※203
正確には、因果の連鎖だけあって、いかなる実体もないという原始仏教の思想を解釈して空と表現したのが龍樹だがな。
※217
西欧人から観たらそうなるだろうね。でも、国民の70%以上が奴隷であったキリスト教の「救済」は朝鮮人にぴったりとはまったのだろう。
>>213
その霊魂がすでに道教(朱子学より)なのです。儒教とは上記にもあるように周礼(のちの孟子)に基づく、法礼を説いたものであり、古く孔子のそれと朱子学は異なるのです。
※217
朝鮮の宗教は道教だったのだろうな。風水師が今でもいるし。ちなみに儒教にしては朱子学は理論的側面が強くて宗教実践の部分は弱い。
※222
韓国の国旗は、陰陽に八卦(四卦)、思いっきり道教ですw
日本に来た中国人に、この店は300年続く老舗の料理屋ですと言うと、この家は300年間頭の良い人が出なかったんですねとか言われる
労働蔑視の儒教文化の中国では、料理を作って人に出すなんてのは卑しい仕事で、そんなものを代々やろうとは思わないからだ
科挙に合格して役人になって賄賂を取って一族繁栄というのが中国のお決まりの成功パターン
※223
現代のモンゴルの国旗を観れば解るけど、陰陽の韓国の大清国属旗と同じデザインが描かれているね。同じ系の族違いだから?
でも大清国属旗は陰陽の(ペプシ)マークが90度回転しているし「陰中の陽・陽中の陰」を表す点「・」を省いてる
本来八卦の印は、「地獄や災いをこの印で閉じ込める為」のものだから「地獄からの通り道」にこの「八卦の印」を置くって事は、半島に封じ込めておきたい(笑)。
しかも
八卦を四卦にして東西南北の八卦から反時計回りに45度回転させてる。これ四卦だと「恨み、悪意、憎悪、破滅」になる?
あんまりおもしろい記事ではないね 老婆心ながら管理人はこのサイトで一生食っていくことは出来るんだろうか?
カイカイの最初の頃はよく見てたが最近は韓国人もおとなしいからここもあんまり見なくなったな
子供いるし頑張ってください
※226
カイカイ管理人はちゃんと本業持ってるから。
おまエラには
「マザー」がおるやろ
さっさと統一して日本と断交しろや
なるほど〜。朝鮮の国旗は「恨み、悪意、憎悪、破滅」。名は体を表す国旗は何を表す。ん~~
>>214
平安時代の公家は和歌や漢詩などを嗜むのが当たり前であり、軍事などの穢れの仕事は積極的にしなかったからそれは違うんじゃないか?
>>221
儒教古来は孔子の前の時代の西周時代の儀礼に則ることであって、後の時代の朱子などが仏教思想などの影響を受けて儒教を再構築したのが朱子学らしいね
道教自体も老子や後漢の太平道などが源流だろうが、理論構築や慣習制度が整ったのは仏教の影響を受けた唐以降とされるな
トマスアクィナスなどがギリシャ哲学などを援用してキリスト教教義を再構築したのがスコラ哲学みたいなものだね
>>234
実際のところ、殷や周に関してはほぼ神話に近い。仙人や神仙の時代。周礼(法)に関しても後の時代の政索とされる説もある。朱子学は三国志(演義)みたいなもんかもしれないね。
日本はいろいろ入っているのに、韓国は一つにまとめたがるのは理解できない。
朱子学は表層にこだわり、行為行動を規範とするが囚われやすい。
つまり見た目や表面上の決まりに縛られ、見えるのもしか理解できない可能性が高くなる。
陽明学は表層の現れ、つまりは行為行動などは内面からの現象として考え
内なる自身とどうやって理性を構築していくかなどが入る。
日本は道教も山岳信仰も仏教も神道もその他諸々選び放題。
何を主軸にするか?取り混ぜるか?など個人の好き好きだし。
韓国は腐れ朱子学。
日本の儒教は陽明学も入っている。
仏陀は韓国人だった。
僕のママンがそう教えてくれた。
韓国って偉大だな。
"色即是空"には、言語表現としての含蓄、凄みもある。
"一切は空である"と言っているのだが、その"一切"の内に"空"も含まれるからだ。すなわち、言葉としての"空"、概念としての"空"。
つまり"空"は"空"すらも"空"じてしまう。
では、空が空すらも空じてしまうのなら、何が残るのか…… これが野暮なのだ。この問いかけ自体も、"一切"の内にあり、空じられているのだから。
となると、この"色即是空"という表現は、字義どおりの解釈と同時に、真理は言語化する事が不可能である、とういう洞察も反映しているように思える。"色即是空"と言って、何かを捉えているのではなく、言語では真理は捉える事はできない、という言語表現の限界点を、この表現によって仄めかしている、と。
そういえば老子も、著書の『道徳経』の冒頭で、"語りえるタオは真実のタオではない"と前置きした上で、タオについて語り出す。
我々の思考活動の基盤である言語そのものを疑い、その限界を看破するのも、賢者と伝えられる人たちの、賢者たる所以なのだ。
そして我々が絶大なな信頼を寄せる現代科学も、その基盤は数学。つまり、広義の言語である事をお忘れなく。。
ちなみに私のこのコメント内容も、一切の内にあるので、空じられている。
韓鶴子は凄くないのか??そこんところハッキリ言えよマヌケ
新しい仏教系カルトでも作る話かな?
ウリスト教に対抗したら、末世で稼げるかも?
実際アジア虫國には原始基督教又は原始ユダヤ教は、かなり早い時代に入ってきていた。
[景教]である。
原始故、かなり基督教とは違うが、同じように日本にも入って来ている。
それ故、日本書紀など基督教っぽい。←景教の影響。
そして、大闢神社というどえらい神社もある。大闢[ダビデ]闢の字は異なってますけど(笑)
ダビンチコートみたいに、実は~青森の話も(笑)有るのかもしれない。
飛鳥時代は、実は神道と仏教と景教の争いだったのかもしれませんね。
ゴウダマ・シッダールタ→釈迦→仏陀
日本では釈迦如来と呼ばれる。
ちなみに釈迦と阿弥陀は別人で、大多数の日本人は阿弥陀如来の信徒である。阿弥陀の信徒が死後に行くであろう浄土は西方極楽浄土と呼ばれ、実は如来の数だけ浄土も複数ある。釈迦如来は霊山浄土。
浄土に行けなかった場合は六道輪廻と言い、地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道のどれかに“落ちる” つまりRe:ゼロから始める○○道となる。この輪廻の輪から脱する事を解脱と呼び、悟りを開き仏となる事を成仏と言う。
釈迦がじゃなくて釈迦以降の仏教哲学の成果を
全部釈迦が考えたことにしてる
釈迦、没後100年後の仏教を視る...。
何や「薬師如来と十二神将(イエスキリストと十二使徒)」は、「四天王(四大天使)」?誰やソイツら、「灌頂(洗礼)」そんな習慣知らんで、「大日如来」それってワイなんか?「珠数」?ワイはそんなモン使こうてないで...。
すべて、没後100年後にインドで大盛況だったキリスト教からの借用である。
韓国人が天上天下唯我独尊と言うと昔の暴走族を思い出すよw
おまえエラの国って神も仏もいないやろ、神すら移民すんの嫌がる国って自覚した方がいい、それと拉致した仏像はよ返せ!上朝鮮とやってる事変わらんぞ
お釈迦様は実在した人物だし、説法は当時は文字にされず、口語で伝えられていて、そのあともっとも古い経典【スッタニパータ】が書かれた。(仏教のことを語るならこの経典くらいは読もう)
その語、大乗仏教と上座部仏教で別れて中国や朝鮮を経て日本に仏教が伝わって、聖徳太子が取入れ、仏教を奨励し【和を以て貴しとなす】を標榜し日本国の根本とした。
昨今の日本仏教は葬式仏教になってしまっているが、お釈迦様の本来の思想は宗教というよりは科学的で哲学的であり、合理的思想の日本人との親和性は元々高かったといえる。
※2
ま、朝鮮系には関係ない話だろ
おっさんは統一教会か?
それとも将軍様派?
色即是空と量子力学が同じ意味とは思わんかった
勉強になるサイトやで
※17
どういう意味?
釈迦についての記事だから、合ってるだろう。
※47
須弥山での時間の流れの違いは、一般相対性理論の時間の遅れを表している?
※238
「タオ」が「オタ」に見えたw
古田織部は「無」をいう軸を見て
「無」では無くならないと言い
「死」と書いた軸を掛けたという。
確かに韓国人は救われるかもしれないが
詐欺られて終わりな気もする
>>249
仏教各宗派いろいろやってるからなんかあったら法話聞きに行ったり馴染み作ってほしいと思うよ
>>236
選ぶっつーより重なり合ってる感じだよな。日本の家庭教育は色んなものの集合体みたい。
※103
心配不要。われわれこりっぷは全員粗国に蛙るのだ。そして美味しいんこを一緒に食うのだ。
>>249
うん、葬式仏教になってるの残念だ。
めちゃくちゃ金とるし…
心のよりどころには全くならない感じだ。
キリスト教みたいに日本のお寺も福祉やボランティアなどの活動を強化した方がいいと思うんだよな。
いじめられてる子、ホームレス、DV被害者などが駆け込める場所であるとかさ。
戒名に何十万何百万とられても、普段、弱い立場の人たちを助けているんだったら良いと思えるし。
>すべての粒子(色)は、波動(空)で、すべての波動(ボール)は粒子(空)であることを2500年前に悟った人だ。そして、これは常に重なっており、観測された瞬間に決まるということも、2500年前に悟った人だ。釈迦は思索で宇宙の真理を悟り、人間が心と考えで感じることが、すなわち宇宙と変わらないということを示してくれた人だ。我々と我々の体を成す原子も宇宙の一部であることを証明した人だ。
様々な日本語が使われているが、全て日本語の朝鮮読みなんだろうなw朝鮮人は何一つゼロから作り出すことは出来ないから、言葉も日本のものを使わざるを得ない。何から何まで日本なしでは成り立たない民族、それが朝鮮人である。
韓国人「釈迦が偉大なのは韓国人だから!」
これだろ?
釈迦が実際に説いたとされる法話に、変わり種がある。
"一本のロウソクの炎は無数存在する"。
何を言っているのかと言うと、ロウソク上の一瞬の炎は、一瞬前の炎とも、一瞬後の炎とも、姿形の異なる全く別の存在なのだが、我々はそれら全く異なる無数の炎たちを、一つの連続体と見なして、揺らめく炎を認識する。そしてこの認識作用から、時間(時間感覚)が生じる、と。
おそらく因果の法を説いた釈迦も、方や時間の虚構性に気づいていたのだろう。
時間は我々の脳内にしか存在しておらず、脳の外に時間の存在しないリアリティがあるのだとしたら、その領域では全ての出来事が一斉に、全ての可能性の因子とそこから展開する全ても含め、既に出揃い、存在しているはずだ。
だが我々の脳は、それらを一度に認識する事は出来ず、また本来単独で存在しているかも知れない無数の物事を、時系列に沿って、因果律に則って関連付け、まとめ上げて、独特のの認識世界=マトリックスを構築する。
だがそんな推測が、釈迦にとって何の意義があったであろうか?何故なら我々の苦しみ(恐れ、不安、怒り、嫉妬心…)は、時系列に沿って展開し…… つまり脳内で起こっているからだ。
だから釈迦は生涯をかけて、脳の機能の仕方を探究した。どうすれば脳の働き方をチューンナップして最適化し、快適な認識世界、心理的世界を構築できるか?釈迦にとって心の問題とは、脳の機能の仕方に他ならなかったのだ。
>>264
〈続き〉
ちなみに実際の釈迦は、仏教という組織宗教を創始した人物ではい。釈迦は宗教には懐疑的だった。彼は弟子たちに、私を神格化してはならない、と常に警告していたのだから。。
そして当然、釈迦は宗教的な性質を持つ人物でもなかった。人々から、死後の世界や魂の実在について聞かれても、知らない、分からない、といつも答えていた。それでもしつこく聞かれると、少々苛立って、そんな実証不可能な事に頭を使う余裕があるなら、怒りや嫉妬心を鎮める方法を模索せよ、と恫喝したらしい。
釈迦は宗教家というよりも、どちらかと言うと科学者。2500年前に突如現れた、人類最初の脳科学者である。
※265>>265
自己認識の結果でしかないって訳やね。
様々な認識を受け止める器は、入れ物として空いているって事や。
日本の寺と違って韓国の寺って建物に着色している所多いよな