034407

韓国のネット掲示板イルベに「1942年、バンコク王宮前で撮影された日本軍」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

当時、タイは早く降伏したおかげで日本軍による植民支配は免れたが、日本軍にビビって駐屯を許し、20万人に達する日本軍がタイ全土に駐屯した。
そしてタイは枢軸国に合流し、米国に宣戦布告することになる。
034408


タイ王室所有の国立博物館は太平洋戦争を大東亜戦争と表記している。
034409

翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11576156000


2. 韓国人
狂人ども
なぜ他国を侵略したがるのか


3. 韓国人
>>2
それはチャンケたちに言うことであるwww


4. 韓国人
>>3
チャンケは2000年の敵
日本は500年の敵


5. 韓国人
>>2
ウイグルとチベットにはなぜあんなことをしたの?


6. 韓国人
>>2
韓国も他国を侵略したがった政治体が勝利してできた国である。
もともとは馬韓54国、辰韓12国、弁韓12国、計78国があったが、戦争を通じて百済、新羅、伽耶に統合され、これを一つに統一したのが新羅だ。
他国を侵略したがった新羅が半島を統一し、韓国というアイデンティティの原型を作ったのである。
他の国々も大体このようなものだ。
最も強力で侵略的な政治体が勝利を収め統合するのである。
その統合の原理が半島を越えて東アジア全域に圧力として作用した事例として大元ウルスと大日本帝国を挙げることができる。
最終的にはどちらも失敗したが。
世界統合の圧力は今後も続くはずだから、結局戦争であれ外交であれ地域の統合を主導する国が出てくるしかない。
その主導国が我が国になれば良いが、侵略云々して道徳を問う病身国民が大多数なので、それは不可能だと思う。


7. 韓国人
>>6
戦争は人類の歴史であり本能である。
我々は力がなくて侵略できなかった。
内部的に上を力の強い高句麗が阻み、新羅、百済、伽耶が中世ヨーロッパのように戦い、まず伽耶が滅び、百済と新羅は何度も戦った。
平和を愛した民族?
パシリがパシられることを正当化するために言う言葉だ。
パシリも家に帰えれば母親に踏みつけるのだから。


8. 韓国人
大日本帝国時代が懐かしい


9. 韓国人
神日本にはいつも申し訳なく感謝している


10. 韓国人
大東亜戦争という表現が正しいのが、中日戦争、東南アジアの欧州植民地との戦争、豪州との戦争、米国との太平洋戦争など、これらが同時多発的に行われたので大東亜戦争という表現が正しい


11. 韓国人
朝鮮には第17方面軍といって、日本軍30万人が駐屯していた


12. 韓国人
当時のタイの首相が、(王の権威は絶対的だが名目上は立憲君主制なので政治的決断は首相がする)今のラオス地域とミャンマー領土の一部をタイに与えると日本が提案したため速やかに同盟を結んだと言っていたが、確かに日本と戦っても負けるし、そうやって体を張っても英国やフランスが補償してくれるわけでもないので、それなら日本と手を握るのが正しいのではないのか?
大東亜共栄圏を掲げて、パクス・ブリタニカならぬパックス・ジェパニカになってタイの故土を回復してくれると言ってるのだから…
その後、タイに駐屯した日本軍は占領軍を越えて植民地扱いしたことで葛藤が生じたりもしたが、ラオスを占領した日本軍が本当にタイ政府に、今後ラオスはお前たちが管轄すると言ったことで、タイ国民も日本軍を大々的に歓迎した。
そうするうちに戦況が傾くと、タイ政府は米国と英国に、ラオスやミャンマーを占領した領土を原状復旧するから戦犯扱いしないでくださいと交渉して素早く日本を損切りした。
イタリアと似たようなマインドである。
しかし、損切りはしたが日本に対する肯定的な国民感情は残った。
そして1960~1990年まで、日本はタイに工場を建てインフラを大量に敷き、さらに同じ立憲君主国ということで日本の王室とタイ王室が交流したりもして、今もタイの40代以降は日本>>韓国で、愛国右派の韓国人が米国に対して思うように日本に好意を抱いている。
もし、安重根が伊藤を暗殺せず、韓国を伊藤が主張していた直轄統治ではなくタイ式の準植民地にしていたら、同時に李氏王室に協力して満州を与えていたのなら、おそらく当時の朝鮮にも親日熱風が吹き、今も反日意識はほとんどなかっただろう。
そうなれば日本としても関東軍が勢力を伸ばすことはできなかったし、中日戦争もなく、第2次世界大戦直前の帝国領土をすべて保全したかもしれない。
ただ、それにしてもゴミ李氏王朝が存続していたとしたら、独立したとしても韓国はタイのような国になっていたであろう。
身分制度も維持されたはずだからタイよりもひどかったかもしれない。


13. 韓国人
>>12
大日本帝国に啓蒙されて身分制は廃止されていたと思うが?
英親王が寿司女と結婚して李氏王家も血統改良したら良かったであろう


14. 韓国人
でもなぜ韓国は、たった数百人の光復軍が勝利したとか言って映画まで作っているのか?


15. 韓国人
>>14
卑しい防御機制が発動して


16. 韓国人
>>15
数百人の光復軍と数百万人の日本軍
こんなの比較にならないだろ


17. 韓国人
>>14
李承晩が連合軍に嘘をついたのだ
光復軍は数十万人だって
カイカイ補足:韓国でよく言われている話
戦後、李承晩が光復軍の総兵力が5万人であったと嘘をつき、それを信じた米国が、朝鮮を戦犯支援国容疑から外して独立させたという話。


18. 韓国人
タイを嫌うな
6.25の時、たくさん助けてくれた国である


19. 韓国人
当時の東南アジアは植民地支配は免れない状況で、その主人が欧州から日本軍に変わっただけという認識だ。
だから今も反日感情がない。
最初は自分たちを解放してくれるかなと期待したりもしたが、結局日本も同じ占領軍だと知った。
しかし、朝鮮半島のように劣等感に染まって戦勝国コスプレをしながら日本を戦犯国呼ばわりして傷ついた自尊心を慰めるようなことはしなかった。
ところで朝鮮は、厳密に言えば枢軸国の手先だった。
だから南北に分断したのだ。
ポーランドや東欧も、レジスタンス軍が英国側について死ぬほど戦ったが独立国扱いされず、すべてソ連の衛星国家になった。


20. 韓国人
良いか悪いかは抜きにして、正直、日本帝国はかっこいい
034406


21. 韓国人
>>20
かっこいいというより、その神風のせいで結局日本は戦闘機を操縦する熟練したパイロットをすべて失ったというのが敗北の一手ではあるよね


おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)