先日、以下の内容のメールが届きました。
あまりにも日本語が残念なのでそこで偽メールだと気づいてほしいのですが、
リンク先のサイトが本物そっくりなので、だまされる方がいるんでしょうね。

------------------------------
題名:【三菱東京UFJ銀行ーー安全確認】
差出人:support@mufg.jp

こんにちは!
これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。
あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。
あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクをクリックしてください。
※URL:省略
あなたのユーザ番号の承認が完成された後、三菱東京UFJ銀行よりあなたのユーザ番号をチェックしていただきます。
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
------------------------------

【日本語の残念な部分】
・「三菱東京UFJ銀行◆によって」…銀行が主体でしょ
・「あなたのユーザ番号◆は」…その助詞じゃないでしょ
・「合法的であること◆が◆保障できるため」…?
・「承認が◆完成された」…?
・「三菱東京UFJ銀行◆よりあなたのユーザ番号を◆チェックしていただきます。」…敬語の誤用
・「システムセキュリティのアップグレードの◆ため、◆貴様のアカウントの利用中止を避ける◆ために」…目的が2つ&敬語の誤用

もちろん改善例は教えてあげないよ!

日経新聞電子版(2014/1/22 6:30)が、「オリジナルのURLは、『https://entry11.bk.mufg.jp/』で始まるのに対して、フィッシングサイトのURLは『http://bk.mufg.jp.kss.cn.com/』で始まる」と書くと偽サイトもそのように変更、本物の三菱東京UFJ銀行サイトが注意喚起ページを書き換えると同じように修正と、いたちごっこが続いているからね。

つづく

人気ブログランキング「起業・独立」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、順位がちょっと上がります。
人気ブログランキング「起業・独立」へリンクしているバナー



■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。