2015年07月31日

 平成27年7月19日 調査学習会「海上の森のキノコ」が開催されました。
募集人数50名 
応募者:43名
参加者:38名
 CIMG0981
台風を心配しましたが、当日はやや曇りの蒸し暑い一日となりました。
 CIMG0984
9:30になり
調査学習会リーダーの青山さんから
熱中症や危険動植物などの注意喚起をうけ
CIMG0991
本日の講師
三河きのこ会の木村先生より
観察のためのキノコの採り方の説明が有り
CIMG0996

市道沿いのキノコを採取しながらサテライトへと向かいました。
CIMG0997

CIMG0998

私は一足先にサテライトへ向かい
仕分け作業の準備をしました。
CIMG1003

CIMG1001
普段は海上の森でキノコを採取することはできません。
今日は調査学習会なので特別にキノコを採取することができます。
CIMG0999

CIMG1005
採取してきたキノコは
サテライトで、木村先生がトレイに乗せて仕分けしてくださいます。
CIMG1006
雨が続いていたのでたくさんのキノコが採取できました。
CIMG1007

CIMG1010
種類別に並べていきます。
先生が仕分けしてくださってる間に皆さんは昼食です。
CIMG1012
どんどんと分けられていくキノコを前に
みなさん、ワクワクです。
CIMG1013
午後は、仕分けられたキノコを前に
木村先生の講義です。
CIMG1015
実物を見ながらの講義は大変興味深く
採取した場所なども覚えているので
身に付きます。
CIMG1017

CIMG1019

CIMG1022
みなさん熱心に先生の講義に
耳を傾けておられます。
キノコの話は何度聞いても面白いです。
CIMG1023
講義は質疑応答もしていただいて、大変好評でした。

講義の終了後、アンケートをとり里山サテライトで解散でした。

スタッフはその後、森の会事務所にて反省会をしました。
反省内容としては
・事前に注意喚起をしたにも関わらず、ヘビに手を出そうとする参加者が見られた。
・親が熱心に講義を聞き入ってしまい、子供の事がおろそかになってしまう。
・崖を登る危険行為の防止と、サテライトが混雑して一般利用者に迷惑をかけることになるので来年度からは海上の森センターに場所を移したほうが良いのではないだろうか。
などの意見が出ました。





 

コメントする

名前
 
  絵文字