段通について

手織り段通のことやインテリアに関することを中心の日記です。

アネシス 築地味市場も書いてます。

段通玄関マットクリーニングサービス

3月に入って暖かくなってきて春を感じる日が多くなりました。
スギ花粉も飛び始め花粉症の方にはつらい時期ですね。


また、春は新生活の準備、お引越しなども多い季節です。
この時期に絨毯のクリーニングや玄関マットのクリーニングのメンテナンスは
いかがでしょう。

アネシスでは今までご購入いただきましたお客様、新規にご購入されるお客様に3月いっぱい
既存のお客様にはクリーニング割引サービス、新規にご購入されるお客様にはクリーニング1回無料サービスをしております。

この時期にいかがでしょうか。
メンテナンスに関するお困り事などがございましたらお気軽にお問合せ下さい。


玄関マットの茶色のシミが落ちました

玄関マットについたシミ抜き依頼をお受けいたしました。

こげ茶色のシミでした。

#3235before

これが・・・なんと綺麗に落ちました。
#3235after3

こげ茶色のシミも落ちてまだまだお使いいただける玄関マットに変身しました。
末永くお使いいただけるとうれしいです

段通をご購入のお客様にメンテナンスサービス開始です。

段通の絨毯をご購入のお客様に8年間有効のクリーニング1回無料サービスを開始致しました。

260段のシルク段通

300-13050P





















段通の中でも高段数の260段のシルク段通です。

エキゾチックな柄だと思いませんか。
タペストリーにしても素敵だなと。。

インド手織りギャベが入荷しました

india-gabbeh-blu

インドの手織りのちょっと珍しい円形のラグが入荷しました。

フリンジがとっても可愛い〜〜!
アクセントラグにオシャレですよ。

ブルー、グリーン、レッドの3色展開です。
livedoor プロフィール

kaitekilifekiyota

  • ライブドアブログ