【石切劔箭神社】(いしきりつるぎじんじゃ)
石切劔箭神社
〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1
電話:072-982-3621 FAX:072-981-3070
関西では「ガン封じ」のご利益と「お百度参り」で有名なのが大阪府東大阪市にある「石切劔箭神社」です。
大阪市内から電車と徒歩で約30分、東大阪の石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)は「でんぼの神様」とも呼ばれ、お百度参りが有名です。「でんぼ 関西方言で腫れ物やできものを指す語。 」
東大阪市の石切劔箭神社はできものを切るご利益があるとされ、「デンボの神様」の呼称で知らています。
ご家族やお友達の方で癌を患い、何とか神頼みで治ってもらいたいと願って訪れる神社です。皆様一生懸命お百度をされています。(始めてお百度を見たときは👀‼️した。)
多くの方が並んでお百度石を廻っていました。(癌封じと云われ、御本人や身近な人の祈願をされています。)
皆様の願いが成就される事を願っています。
「石切劔箭神社」
【大阪平野の東、生駒山麓に鎮座する石切劔箭神社は、「いしきりさん」と親しみを込めて尊称され、氏子崇敬者の皆様より尊崇を集めております】
【今回の参拝は、お友達の病魔退散祈願をしました。💖】
「水神社と亀さん。」
(密かに人気なものが、小さな亀さん。
その可愛らしい亀さんは、祈亀(祈り亀、いのりがめ)と呼ばれて、こちらもまた石切さんならではと言われています。後程、祈亀をご紹介しますね☺️。)
「水神社」
御祭神:罔象女神、天水分神
ご本殿では皆様真剣に御祈願とお百度をされていましたが、こちらでは長閑に亀がゆっくりと水の側で日向ぼっこしてます(甲羅干し)微笑ましい。
こちらの水神社は境内の雰囲気から別世界に入った様にホットしました。
なんだか元気が出た😤。
亀さんお願い
本殿の右手を進むとすぐ。石でできたお社があるので、祈亀はこちらに納めます。すでにたくさんの亀さんが。自分の亀さんも階段のところに置きたくなりますが、正しい作法としては手前の池に放つのがいいそうです。
(お社の上にも…小さなお社の階段を皆で頑張って登ってる亀さんや、好き勝手にはみ出す、おふざけ亀さんもたまにいるみたい。)
ともかく小さな亀なので好きにさせてあげたい❤️
(社務所にて祈願亀を購入して下さいね。500円)
たくさんの祈亀の数だけお願いが。皆さんのお願いも成就しますように。
(私は亀の可愛いさだけでいいゃ
、こんな小さな亀さんに苦労させたく無い(笑))
★亀さんには願掛けはしなかった😁
石切さん有り難う。楽しかった素敵な参拝でした。
石切劔箭神社
〒579-8011 大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1
電話:072-982-3621 FAX:072-981-3070
関西では「ガン封じ」のご利益と「お百度参り」で有名なのが大阪府東大阪市にある「石切劔箭神社」です。
大阪市内から電車と徒歩で約30分、東大阪の石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)は「でんぼの神様」とも呼ばれ、お百度参りが有名です。「でんぼ 関西方言で腫れ物やできものを指す語。 」
東大阪市の石切劔箭神社はできものを切るご利益があるとされ、「デンボの神様」の呼称で知らています。
ご家族やお友達の方で癌を患い、何とか神頼みで治ってもらいたいと願って訪れる神社です。皆様一生懸命お百度をされています。(始めてお百度を見たときは👀‼️した。)
多くの方が並んでお百度石を廻っていました。(癌封じと云われ、御本人や身近な人の祈願をされています。)
皆様の願いが成就される事を願っています。
「石切劔箭神社」
【大阪平野の東、生駒山麓に鎮座する石切劔箭神社は、「いしきりさん」と親しみを込めて尊称され、氏子崇敬者の皆様より尊崇を集めております】
【今回の参拝は、お友達の病魔退散祈願をしました。💖】
「水神社と亀さん。」
(密かに人気なものが、小さな亀さん。
その可愛らしい亀さんは、祈亀(祈り亀、いのりがめ)と呼ばれて、こちらもまた石切さんならではと言われています。後程、祈亀をご紹介しますね☺️。)
「水神社」
御祭神:罔象女神、天水分神
ご本殿では皆様真剣に御祈願とお百度をされていましたが、こちらでは長閑に亀がゆっくりと水の側で日向ぼっこしてます(甲羅干し)微笑ましい。
こちらの水神社は境内の雰囲気から別世界に入った様にホットしました。
なんだか元気が出た😤。
亀さんお願い
本殿の右手を進むとすぐ。石でできたお社があるので、祈亀はこちらに納めます。すでにたくさんの亀さんが。自分の亀さんも階段のところに置きたくなりますが、正しい作法としては手前の池に放つのがいいそうです。
(お社の上にも…小さなお社の階段を皆で頑張って登ってる亀さんや、好き勝手にはみ出す、おふざけ亀さんもたまにいるみたい。)
ともかく小さな亀なので好きにさせてあげたい❤️
(社務所にて祈願亀を購入して下さいね。500円)
たくさんの祈亀の数だけお願いが。皆さんのお願いも成就しますように。
(私は亀の可愛いさだけでいいゃ

★亀さんには願掛けはしなかった😁
石切さん有り難う。楽しかった素敵な参拝でした。
