54歳児。

うどん・きしめんなど麺類、ロック、48グループなど54歳児がそのとき感じたことを綴るブログです。

麺類専門店(蕎麦店、ラーメン店含む)<6>

ディープ・パープルなラーメン?

今年初の新店訪問は、守山区の濃厚しょうゆラーメン フラワー。
濃厚しょうゆ(むらさき)ってことは、ディープ ・パープルじゃないか。ロック好きとしては、スルーできない。ww

IMG_20200325_124259

基本のラーメン650円と煮卵100円を食べることに。

IMG_20200325_122633

IMG_20200325_122705_1

動物系のにおいがきついので、卓上のスバイスを多めに振りかける。
においは消え、スープ本来の味わいがくっきりする。濃厚しょうゆという割には色も味も濃くなく、実にマイルド。
自家製麺は、少加水のストレート細麺。かなり硬めの茹で加減。麺を何度も噛むことで、スープをより味わうこともできる。

近くに大箱店の天下一品があるのに、よくはやっている。
コンセプトが明確なので、スタッフがもっと腕を磨けば、きっといい店になると思う。

5月1日から冷やしラーメン発売の貼り紙があったので、どんな冷やしラーメンが店長らしき人に訊ねる。
ざるそばのようなものだと。麺をもっとおいしく食べさせるメニューだったらいいな。GW、また食べに行こう。

ニンニク大量補給。

なんだかカラダがだるい。午後も翌日も人と合う約束がない日、ニンニクでスタミナをつけようと、矢田かつ隣の信龍に久しぶりに訪問。3年前半ぶりか。

新京だと国士無双にあたる五目信龍らーめんをニンニク多めで注文。
ランチタイムは、麺大盛りか小ライスが無料になるが、小ライスにしてもらう。

IMG_20200213_130834

IMG_20200213_130842

IMG_20200213_130914

ピリ辛のスープがうまい。ほどよい茹で加減の細麺との相性もいい。
大量のニンニクは、それなりに臭い。それゆえ、これを食べればスタミナがつく、元気になれると思ってしまう。
分厚いチャーシューは、ライスのいいおかずになる。
近いから、もっと頻繁に食べに行って、ニンニクでスタミナをつけたいと思う。

ビジュアルも味も美しい。

拉麺 ぶらいは、去年入院する前に宿題店にしていた。
写真を見るだけで、うまいことがわかる。

退院後、すぐに食べに行くつもりだったが、食べ歩きのモチベーションを失ってしまい、年が明けてやっと食べに行く。

地下鉄・地下鉄・市バスでの移動は、退院後初めてだ。

開店15分前に到着すると、前客4人。

IMG_20200113_111241

開店時間になると、まず一組が店内の券売機で食券を購入。
続いて、次の一組が入店し食券を購入。
僕の番がきた。この店を知ってからずっと食べたいと思っていた、淡麗金しおの食券を手に入れて着席。ww

調理は2杯ずつ(ときに1杯)なので、5人目の僕は3ロット目になった。
開店後並んだ客はどのくらいまたなければならないのだろう。ww

IMG_20200113_114817

IMG_20200113_114837

うっとりするくらい美しいビジュアルのラーメンが出される。
名古屋コーチンだけでもおいしいのに、どんこや牡蠣使った塩ダレのスープは、美しい味。
全粒粉がブレンドされた麺は、いい感じでコシを感じられる。
低温調理のチャーシューは、ハムに近い食感で味もいい。

塩分制限しているので、スープを飲み干せなかったのが悔しい。

ぶっとい年越し蕎麦。

今年の年越し蕎麦は、近くの八千代でいただくことに。

IMG_20191231_153121

ご注文は、太打ち田舎ざる。

IMG_20191231_151717

IMG_20191231_151827

太打ち蕎麦のごつい食感がたまらない。ゴワゴワ麺は苦手だが、これはなぜか好き。
ツユもうまい。宗田節と鯖節がメインか、甘さも感じる。
久しぶりに食べたが、やっぱうまいわ。

絶滅危惧種の市場ラーメン。

昭和、平成、令和、三時代を生きたラーメン。

徳川公設市場のおおやに久しぶりの訪問。

IMG_20191129_144344

IMG_20191129_144541

醤油ラーメン小を注文する。

IMG_20191129_145055

IMG_20191129_145132

うどんツユがベースと思われる和風スープが、やさしうまい。
細麺だが、ほどよい噛みごたえ。
バラチャーシューが、やわらかうまい。
たっぷりのモヤシもいい。
小のボリュームじゃないのがうれしい。

僕が子どもの頃は、名古屋市立や民間の市場が、一学区に一つくらいあった。麺の玉売りとイートインの店が入っていた。
市場はスーパーの増加により減少し、いま名古屋市で麺が食べられる市場は、2、3店くらいしか残っていないのでは。
徳川公設市場は活気があるので、近いうちに閉鎖されることはないと思う。
が、大将が足を引きずっていたのが、気になる。

塩ラーメン好きには、たまらない。

春日井駅からすぐの襷(たすき)に初訪問。欅(けやき)に似た字だなあ。(笑

つけ麺がフラッグシップのようだが、はまぐりの塩ラーメンがあるんだったら、話は別。僕は塩ラーメンが好きなのだ。

IMG_20191024_130248

IMG_20191024_130314

厚みがある魚スープに、はまぐりの旨味。うまくないわけがない。塩カドはなくマイルド。よくできたスープだ。

麺箱に店のロゴがプリントしてあったので、自家製麺かと思ってスタッフに訊ねたら、林製麺とのこと。
細ストレートの少加水麺は、食感がしっかりしていて、スープをしっかり持ち上げる。
楓の麺も林だったがよかった。

他に言いたいことがないわけではないが、うまかったので今日はやめておこう。ww

退院5杯目。

昭和、平成、令和を生きたラーメン。
ヲタ友の特命さん推しの日比野の中華一番。昭和21年創業の老舗だ。
宿題店にしていたが、未食のままだった。

ここを食べずに死んではいけないと思い、退院後すぐに食べに行く。

店の外壁、店内のメニューなどを見て驚く。ワンタンメンが初めに表記されている。

IMG_20191013_124913
IMG_20191013_123713

ワンタンにそんなに自信があるのか。
だったらと、ワンタンメンを注文。

IMG_20191013_125037

IMG_20191013_125119

IMG_20191013_125454

ワンタンは肉の味が濃く、うまい。自信を持っているのが、わかる。
豚骨、野菜がベースと思われるスープは、旨味が豊かだ。
中太縮れ麺は、丁寧に茹でられモチモチ。スープとの相性もいい。
モモチャーシューは、簡単には噛み切れないくらい硬いが、これもこのラーメンの味になっている。
昭和の要素しかないが、令和になってもうまいラーメンだ。

生きて食べることができてよかった。ww
そう思える1杯だった。

退院後4杯目。

入院中、塩ラーメンを検索してみつけた勝川の春爛漫。

IMG_20191011_121223

大盛りメニューが人気だが、塩ラーメンもうまそうだ。
塩ラーメンの食券を買って、カウンター席に。
ランチは、4種のサービスから1つ選ぶことができる。唐揚げにしてもらう。

IMG_20191011_121528~2

ネットでみた写真はふつうのチャーシューだったが、この店のウリのデカくて分厚い肉が鎮座している。

IMG_20191011_122414

IMG_20191011_122425

IMG_20191011_122602

林の麺箱をみつけたが、ていねいに茹でれた細麺は、歯ごたえがいい。

肉、スープ、唐揚げ、みなうまいが、塩分控えめと医師に言われている僕には、塩分濃度高すぎ。

食べものを残すことは嫌いだが、病状を話して、残したことを店主、女将に理解してもらう。

退院後2杯目。

入院前からの宿題店はあるが、そればっかりにするとあとが続かない。
期間限定の天ぷらラーメンを食べるためお近くのスガキヤへ。
この日は、仕事が丁寧なパートさんなので安心だ。

IMG_20191007_142613

IMG_20191007_142631

エビ天がなあ。作り置きはいいとして、エビはまあまあだが、衣がうまくない。食感もよくない。魚を使っているスープを衣が吸えば、うまくなるはずだが。
外注先は、シビアに選ぶべきだ。
仕事が丁寧なパートさんでも、エビ天まではなんともできない。

スガキヤは、スガキヤを超えようとせんなあ。

退院後1杯目。


退院後1杯目は、鶴舞駅から目と鼻の先の幸先坂でアゴと貝出汁のあっさり醤油つけ麺。
僕が好きな透明スープのつけ麺だ。
これを食べるため、病と闘った気がする。

IMG_20191005_133503

IMG_20191005_133529

IMG_20191005_133520

IMG_20191005_133632

スープはラーメン同様、何かが突出するわけでなく、調和重視タイプ。
細麺だが、コシがしっかりしており
しなやかさも感じる。
特筆すべきは別添の昆布水だ。糸をひくくらい粘度がある。それゆえ麺によくからむ。 
昆布水をからめた麺を、つけ汁の中で軽く混ぜてすすると。
ワンランク上の調和を感じる。
服部オーナーお得意のイノベーション的味チェンだが、今度は昆布ですか。

退院後1杯目を、これにしてよかった。
記事検索
アーカイブ
カテゴリー
最新コメント
  • ライブドアブログ