かくれんぼ です
なんて事ないオヤジのなんて事ない1日!
< 足がつる
かくれんぼファーム >
2022年05月14日
19:38
カテゴリ
釣れるもんですね
はい!パワーイソメ、いわゆる疑似餌ですねネットでメバリングのアイテムで紹介されて
いました
本日は午前中が暇なので海へゴー
魚探ではチョイ活性みたいですね
さてさて、イソメちゃんを投入
メバルポイントでいきなりヤズが、ヤズがわいてたみたい
イソメパワーなかなか良いかな?あくまでも個人的な感想ですスルーして
下さいね
鯛はまだかな?
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (2)
1. アニマム
2022年05月14日 20:21
ブラボーです。
いい型のメバルですねぁ メバル師さんに見せてあげてください。
何とか尺メバルを目標にしていますが まだ26センチ位迄しか釣れておりません。
釣るのは鯛とかが面白いと思っていますが 美味しいのはメバルとキスだと思っています。
1週間前に 中島方面のメバルサビキに行きましたが だんだんサイズは大きくなってきましたが 数は25センチ前後が10匹くらいでした。
月末はしまなみ方面でひとつテンヤですが それまでにメバルに行きたくて思案中です 笑 私も広町出身ですので 引き続き宜しくお願い致します。(^^)v
2.
かくれんぼ です
2022年05月15日 20:09
アニマム様 こんばんは
こちらこそよろしくお願いします。
そうですね美味しいのはメバルやキスですね
特にメバルの刺身は別格で美味しいと
思います
しまなみ方面のテンヤまた教えてください
爆釣情報を楽しみにしております。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 足がつる
かくれんぼファーム >
リンク集
livedoor プロフィール
かくれんぼ
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
Links
呉のメバル師
飲み助〜な 二人の生活
鉄人の隠し味
土の器工房奮闘記
デジカメ遊び
白い歯診療中
「ぐるぐるどーーん!!」
みやっちの走食記
<<NaturalHigh な単車生活>>
建築する女子の日記
HairClub Willのブログ
やすうら夢工房ブログ
最新記事
フレッシュニンニク
ラーメンライス
和風中華そば
思い込み
魚のフライ
日常の危険
昭和の時代の味
かくれんぼファーム
釣れるもんですね
足がつる
ざるそば
スイカの敷藁
カレーと花
かすうどん
かくれんぼファーム、サツマイモ
ウナギ、マムシ
女王バチ
かくれんぼファーム
ノンアル
細うどん
海鮮丼
冷やしうどん
日差し
ずっと大好きなんだろうな
磯辺揚げ
勘違いと春の雨の力
タラの芽
展望台
むすび狙いの店選び
釣れませんな
あらためて思います
本気野菜が本気出せなかった
カレー
変化
チャレンジしてみましょう
不可能です
ただ単に
ニンニクはフレッシュが
豆感がすごい
たまには良いな
尾道中華そば&タマネギ何となく不調
うどん
本気野菜?面白いですね
ホルモン
オムライス
カレー丼
船の整備と蕎麦
オムライス
どこに行っても綺麗ですね
何だろうな
Categories
カテゴリを選択
グルメ (1)
冷麺。。 (1)
TagCloud
あなご
かくれんぼ
グルメ
テスト
バイク
ブログ
メバル
一年前のブログネタは?
芋
芋。。
芋焼酎
花
花火
魚。。。
魚釣り
犬
呉
山賊
酒
酒ん
収穫
心のカギ
昔
中華
反省!
必需品
野菜
友人
旅
冷麺
Archives
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
livedoor プロフィール
かくれんぼ
読者登録
いい型のメバルですねぁ メバル師さんに見せてあげてください。
何とか尺メバルを目標にしていますが まだ26センチ位迄しか釣れておりません。
釣るのは鯛とかが面白いと思っていますが 美味しいのはメバルとキスだと思っています。
1週間前に 中島方面のメバルサビキに行きましたが だんだんサイズは大きくなってきましたが 数は25センチ前後が10匹くらいでした。
月末はしまなみ方面でひとつテンヤですが それまでにメバルに行きたくて思案中です 笑 私も広町出身ですので 引き続き宜しくお願い致します。(^^)v