kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

今日GOLF R Variantに不具合が生じてドナドナされました。症状は動画のようなもので色々なエラーが出まくって、最後には警告音が鳴り止まない事態になりました。なんとかだましだまし走って帰宅できたんですが、速攻でディーラーへ連絡して引取処理する事になりました。なに ...

先日 Golf 8.5 R の試乗レビューを記事にしましたが、その後に Polo GTI も同時に試乗を行いましたのでその様子も動画にしましたのでぜひ御覧ください。Golf Rの後に乗ったので体感的に少しおとなし目に感じましたがPolo GTIはこれはこれでけっこうヤンチャですよ。車は小 ...

NuPhyのキーボードが好きです。ポップな感じととめも滑らかなキータッチが素敵なキーボードです。 初めて購入したのがAir60でとても良かったので仕事用にAir96を追加購入、そして今年 Kick75をプレオーダー時に購入しました。プレオーダーがかなり前だったので品物が届いた時 ...

2025年型いわゆる8.5のGOLF Rを試乗したので報告します!もうね、駐車場から出た瞬間8Rヴァリアントとは明らかにアクセルレスポンスが違ってビンビンなのが伝わるぐらい違いました。やはりハッチバックは車体が軽いのですごくやんちゃな仕上がりでした。とにかくいつでもどこ ...

S1000XRですがマジでぜんぜん長距離走っていません。前回オイル交換をしてからまだ 1800kmしか走ってないのですが、2年2ヶ月以上も経っているのでさすがに夏になる前に古いオイルを交換しなきゃ!と思い本日朝からオイル交換を行いました。オイルを抜くとやっぱりすごくキレ ...

先日の藤原タイヤセンターでのタイヤ交換作業を撮影していましたので動画を公開します。360°映像から無理矢理引き伸ばしている映像なので4Kってなってるけど拡大しずぎて粗い映像になっているのはご容赦ください。Insta360 X5を手に入れた次の日だったのでその辺りの加減が ...

Insta360 X5 物欲に勝てず購入してしまいました。というコトで、素人が何も考えずに録画ボタンを押しただけで撮影して、スマホアプリのAI編集(フル自動)した映像をYouTubeにアップします。なんの忖度も無い映像ですが、はっきり言ってものすごく綺麗に撮れるカメラだし、編 ...

今年の秋に5年目の車検を迎えるにあたりタイヤのスリップサインが出ていたので暑くなる前にタイヤ交換を藤原タイヤセンターにて行いました。(走行距離は8900km)S1000XRには最初METZLER ROADTEC 01が装着されていたのですが、このタイヤがすごくイイんですよ。色々乗ってきて ...

昨年の年末に購入したポータブルバッテリーとソーラーパネルについて書きます。実は12月に撮影したんですが編集しようと思いつつズルズルと放置してまして報告が今頃になってしまいました。昔500Wのポータブルバッテリーとソーラーパネルを購入したんですが、スマホやパソコ ...

めっちゃ久しぶりにYouTube動画アップしました。実は1月12日に試乗した時の様子なんですけどなかなか編集できず、やっと今日アップしました。色々ネタは溜まっているので頑張って動画編集の方もやっていくのでヨロシクです。 ...

3DプリンターのBamb Lab A1 mini を購入時、単色プリントで問題ないと本体のみの最小構成で導入したのですが、MakerWorldのカラフルな造形物を見ているとやはり多色化したくなってしまいました。最初にセットで買っておけば安かったのにと後悔は先に立たずですが、欲しいモノ ...

バイクにGoProを取り付ける際のマイク等の配線処理するステーとか自作するのに3Dプリンターがあればな〜と思いながら、なかなか高価だしセッティング等も面倒なので手を出せずにいたんですが、最近久しぶりに見ると3Dプリンターがめちゃ安くなってるんですよ、それに調整 ...

我が家はりんくうアウトレットが近いのですが、ブランド品とかあまり興味は無いのでですが、靴下だけは福助のワゴンセールのヤツを買いに定期的に行くのです。昨日もそのつもりで行ったんだけど、ヒマだったのでちょっとぶらぶらしようかとウロついたのが行けなかった。BRUNO ...

前から読書用にKindleを使っていたのですが、なんとなく持ち難さと、出掛けた時に外で使うのもなんか特別な感じがあったりするので、結局自宅外ではスマホで読書するコトが多くなっていました。そんな時にBOOX Palma 2を発見したのだ。今使っているiPhone 15Plusとほぼ同じサ ...

毎日パソコン画面を一日中見つめている仕事をしているので、目の疲労感がけっこうあり、最近少し目が弱ってきている事もあってAmazonで安いブルーライトカットなメガネを買ってみたんだが、評価が良かったけど安物なのでレンズの作りがあまいのか、像のブレがあり余計に疲れ ...

最近ブログの更新が怠り気味ですけど、なんとか生きてますよ〜2025年は6年ぶりに毎年恒例行事の正月休みスキー復活しました(実際行ったのは年末だけど)12月は29日から仕事が休みに入ったんだけど、この日は年末恒例のガチャリックスピンのライブ Gacharic Spin × DOLL$BO ...

昨日、「社用車がパンクしてます」って連絡が入ったので見に行くと、タイヤの空気が完全に抜け切ってぺったんこになった悲惨な状態であった。いつもなら社内でフォークリフトの点検をしている方に交換をやってもらうのだが、遠くの事業所で出掛けていたので、事務所の若いヤ ...

コロナ禍や子供の結婚やら色々あって長い間スキーに行ってなかったんだが、孫も3歳になったのでいよいよスキーデビューさせようかと年末に長男家族と一緒にスキー旅行に行くコトになったので、ゴルフRにもスキーを積むための準備をしました。今まではキャンプにも行くのでル ...

コレ、すごく大きなソーラパネルどす。昨日、佐川急便から思い当たるフシが無い配送のお知らせメールがやってきた。Amazonからとなっていたので、注文履歴を見るとソーラパネルが「発送済」になってるねん。なんで?思い返してみると、確かAmazonのブラックフライデーで何を ...

今日は天気が良かったので朝から Golf Rをスタッドレスタイヤに交換しました。大阪在住なのでこんなに早くスタッドレスに替える必要はないんだけど、来月スキーに行くコトが決まっているし、12月に入って冷たい北風が吹きつけるクソ寒い中で作業をするのがイヤなので余裕のあ ...

このページのトップヘ