kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

今日はS1000XRのユーザー車検に行ってきました。元々8月14日に予約していたのですが、台風7号が直撃前日というコトで雨が濃厚だったので前々日に17日に変更しました。もちろん天気予報で確認してその時点では雨は降らない予報でしたが、朝起きると朝からけっこう雨降っていて ...

今朝はちょっと仕事関係の用事でバイクで出掛けたついでに、メーターパネルに表示されていた「そろそろ定期点検ですよ〜」的な表示をお店で消してもらうコトにしました。色んなトコロを走っていたけど、とにかく暑すぎてバイクを停めて写真を写す気になれないので気が付けば ...

今日仕事で和歌山の方へ行っていたんだけど、その帰り京奈和道を走っていると、なんか頭の上の方からポンポンと小さい音が繰り返し鳴っているコトに気が付きました。 でね、確認すると前席の室内灯が点いたり消えたりしてその度に室内灯をタッチした時に鳴る音が鳴っている ...

ちょと自分が車で送ってもらわないと行けない場合に備えて長官さまも GOLF Rに乗れる様にしておかなくてはと思い、ちょっとだけ特殊なシフトレバー周りの説明を兼ねて運転をさせてみた時の様子をビデオ撮りしました。まあ、普段市街地を走る時のGOLF Rの感じがよく分かる映像 ...

先日、タイヤワックス塗布用の替えスポンジを買うためにオートバックスに行ったらスポンジ売り場の横に写真と同じようなホコリ取りがあり 580円が320円でセール中だったのでスポンジと一緒にそのホコリ取りを手にとってレジの方へ歩いて行ったら、写真のヤツがなんと 110円だ ...

早いものでGolf R Variantが来てから一ヶ月が経ちました。とりあえずディーラーで一ヶ月点検を受けてきました。 特に大きな不具合は無いのですが、1つだけ気になる事象が出てまして・・・ それはドアロックなんです。今までワーゲン車を乗り継いできてドアのロックについ ...

先週洗車をしている時に純水機のメーターを確認すると0と1が切り替わる状態になっている事を発見した。こりゃヤバイ前回は1年4カ月間も持ったのに、今回は1年+2週間で寿命を迎えてしまったのだ。購入した当初はイオン交換樹脂の寿命を延ばすために、最初の水かけやカーシャン ...

Golf8では車からWi-Fiが発信されています。スマホは最初にBluetooth接続の設定をしただけなのに、なぜかGolf8のWi-Fiと繋がっています。Wi-Fiのパスワードも入力していないのに繋がっているのはBluetooth接続時に何か自動的に設定されるモノが走るのかな?Golf8自体は自身で ...

このところモンキー125の不調やGolf 8の相手ばかりしていたのでS1000XRに全然乗れてませんでした。で、こんなクソ暑いのコイツに乗ったのかと言うと、来月車検に出さないといけないのだ。なので長期放置してたので各部分に問題が無いか確認するために走ったワケです。 横に ...

Golf R Variantも納車されて3週間経ちますが、やっとTVキャンセラーを取付けることになりました。いつもはディラーで付けて頂いていたんですが、何やら今回から大人の事情で取付けられないから自分でやってと言うことでカーナビの取付で有名なナビ男くんで取付けることにし ...

NuPhy Air96は購入時にキースイッチを評判の良かったNuPhy Daisyにしたのですが、個人的には何か少し柔すぎるような感じで、Air96の前に購入したAir60のGateronの茶軸の方がほんの少しの違いではあるけどタイピングが気持ち良く感じるのでAir96も茶軸に交換するコトにしまし ...

やっと暫くの間晴れ間が続くという予報なので洗車しました。あわあわフォームガンで隅々まで洗剤を行き渡らせます。 Golf Rを購入する前からブレーキダストが多くホイールの汚れがすごいコトは知っていたけど、やっぱり自分の車として実際にこのブレーキダストを味わうとけ ...

Golf R Variant ほんとイイ車です。乗れば乗るほど良くなるし、走れば走るほど滑らかになってきてるような気がして現時点ではべた褒め中どす。 でね、今まで新車なので車内で食べ物禁止してたんですけど、今日出先のコンビニでおにぎり買って初めて車の中で食べたんよ、で、 ...

Golf R Variantを注文した時点で購入していたゴムマットを敷きました。もうだいぶ擦れてますけど、汗ラゲッジルームはよく汚れるし、このマット自体が大きいので家の中に保管しておける場所も無いのでずっと敷いたままにしておくつもりです。車内用の方は仕事やスキーやアウ ...

会社の駐車場に停めている時にサンシェードを付けているのですが、ティグアンとそんな変わらんだろうと思い、ティグアンのモノをそのまま流用したら、やっぱり少し大きくて収まりが悪く両サイドのフレームが曲がったままになってしっかり塞ぐコトができないのでアマゾンでGol ...

今週は日曜日だけしか休みがなくてなかなかGolf R Variantの慣らし運転が進んでいないので雨だけど名阪国道で距離を稼ぐ作戦に出ました。家の近所なら京奈和道路もあれるけどあそこは単調で眠たくなるんですよね、その点 名阪国道はアウトバーン状態ですから、謎朝、針テラス ...

会社の駐車場が西陽モロ当たりなので帰宅時車に乗り込むと激アツなんだわ、それで対策としていつもサンシェードをフロントガラスに付けてるのだが、こんなの多少大きさが違っても大丈夫だろうとティグアンのやつをゴルフ8に使い回したんだが・・・やっぱりゴルフ8の方がフ ...

ティグアンの時はSDカードに動画を入れて再生していたが、Golf 8にはSDは刺さらないので動画ファイルを全てUSBメモリに移し替えて差し込むコトにしました。なぜかUSBメモリが一本も持っていなかったので、Type-CのUSBメモリを買いましたよ もぅ、写真の様にセンターコンソー ...

Golf R Variantに乗り換えてまず思ったのが、この車めっちゃ速い。免許がいくつあっても足らなくなりそうな感じがしたので、レーダー探知機を付けようと決心しました。実はおいら18歳で免許を取って最初の車と2台目はレーダー探知機を搭載していたが、アレうるさくてシルビア ...

お題とは違うけどGolf R Variantの納車時の様子をYouTubeにアップしたのでまたご覧ください。納車日から2日間雨だったのでこれぐらいしかビデオ撮影出来てないのです。今日は天気も良いのでGolf Rで走りに行きたい所ですが夕方からGacharic Spinのライブに行く予定があった ...

このページのトップヘ