kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

また、ポチってしまった。でも後悔はしていない。 DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ 1インチCMOS 4K 120fps 動画対応 Vlog用カメラ 3軸スタビライザー ジンバルカメラ アクションカメラ 顔 被写体トラッキング 高速フォーカス マイク同梱DJI2023-10-25 ...

ゴルフRのブレーキダストが醜すぎてノンダストタイプのブレーキパッドに入れ替えたんだけど、結局どうなの?ってコトでビデオを語っていますのでご覧ください。動画の方はモザイクをかけるのが邪魔くさくなってきたので思いっきりオッサン顔出しですので気分が悪くなるかもし ...

WAKOSつい先日モンキー125はヨメ用なのでノーマル路線でいくと言ってたのですが、実はそろそろ少しは手を入れたいなと思っていたんです。そんな時、先日バイク屋で同じモンキーにこのマフラーを装着したマシンを見てカッコイイと一目惚れして付けてしまいました。このヨシム ...

今更なんですがモンキーー125のカスタムの紹介ビデオを作りました。ほとんどが新車時に装着したパーツですが、長官さまもそろそろコイツに慣れたので次の段階への変身前に現状の姿を記録しておくために映像にしました。 ...

昨日は天気が良く暖かったので今年はじめての長官さまモンキー125出撃ツーリングに行ってきました。で、久しぶりなので近くの加太方面へウォーミングアップです。とりあえず何か無いとな、と思い加太国民休暇村の近くにある深山第一砲台跡に行ってみる事にしました。あるのは ...

今朝、家を出てすぐ事故りそうになりました。なんとかギリギリで回避できたけど自分への戒めのために記録しておきます。自宅から近くの国道の交差点まではすぐ近くで、カーポートに停めている位置から信号が見えるのでいつも青信号になってから出発するのですが、今朝は家か ...

先日レッドバロンからYZF-R3のECU書換えサービス・キャンペーンなるお知らせがやってきていたのだが、昨日YAMAHAからも同じ内容の通知がやってきました。金曜日は朝から運転免許更新のため休みを取っていたので、土日は雨なのでレッドバロンに電話予約してからキャンペーンと ...

このクソ寒いのに仕事から帰ってから洗車しましたよ、もぅ・・・微妙な天気が続いていたのでしばらく洗って無かったんだけどね、会社帰りにスーパーにお買い物に行ったんだが、買い物を済ませて車を見たらルーフが汚い斑点だらけになってましたねん。朝の雨かな???純正ホ ...

昨日行ったGOLF R Variantのタイヤ交換の動画です。GOLF 8のジャッキアップとTONEのショート エアーインパクトレンチでのホイール脱着作業の参考にアップしておきます。昔は十字レンチでボルト緩めてたけど、もう戻れまへんわ、          ↓↓↓ トネ(TONE) プロテ ...

もう私の生活圏では雪が降る可能性はほぼ無いのでスタッドレスから夏タイヤへの交換作業を行いました。パサートはジャッキアップポイントとサイドスカートがギリギリで作業し難かったけど、GOLFは流石に世界的に売れてる車なので真っ当な所にジャッキアップポイントがあり作 ...

GORILLA HALL OSAKAどす!こんなライブ会場ができたのん今回のライブで初めて知りました。南大阪方面在住者としては行きやすい位置のです。(住之江ボートレース場の横)電車で行くと面倒だけど、周辺に駐車場もたくさんあるので便利です。なによりもライブが始まるまでの時 ...

GOLF8の純正ナビは使い物にならない酷い仕様なので最初からナビはCarPlayによるスマホナビを利用しています。ティグアンの時からYahoo!ナビを利用していたのですが、無料なのでやっぱりちょっとした不備も多いので有料のNAVITAIMEを使っていました。でもね、NAVITIMEってマ ...

うちの会社は永年勤続表彰の制度があって、おいらも今回10万円分のJTB旅行券をもらったので旅行の予約をするためにお店に行ってきました。以前はJTBの店舗が近くにあったがコロナ禍で店仕舞いしてしまったので、朝イチで和歌山イオンまで出向いてきました。でね、店に着いた ...

ちょっと暖かくなってきたので久しぶりにS1000XRでいつものコースを周回してきました。放置していたバイクは特に問題もなく絶好調なんだが、身体の方が久しぶり過ぎてなんか乗れてない感じがしたので超絶安全運転しました。コーナーリング時の倒れ込みがちょっと不自然なのは ...

低ダストなブレーキバッドに交換してから約400kmほど走りました。現在スタッドレスタイヤを履いているので過度な急ブレーキは試していませんが、一般的な走行で感じたコトを書きます。 あくまでこのレビューは私の運転スタイルによるものであり個人的な感想だという事を勘案 ...

もうすぐスタッドレスから夏タイヤに履き替えるのであるが、いつもタイヤ交換は自分でやっているが昨今歳のせいか固く締まったボルトを緩めるがツライのである。フォルクスワーゲンはホイールボルトの締付トルクが120Nmと固めに締まっているのだが、いつもディーラーで点検の ...

今日も仕事だったんだけど、土曜日という事もあり周りの連中が休みを取っている方が多くて仕事が進まないので社用車の鉄粉取りをするコトにしました。一応車両管理も仕事の家なので・・・この新型プリウス、たしか昨年10月ごろに納車だったのであるが、今週乗った際汚れが酷 ...

やっとタッチアップペイントと、その他のツールが揃ったので明日は雨予報なので、夕方ですが今日中にタッチアップ作業をするコトにしました。とは言っても飛び石による傷を発見してから何度も雨にあってるから今更なんですが、少しでも早い方が気分的にイイでしょ、というコ ...

先日GOLF Rを洗車したらボンネットの助手席側前方の面にけっこう目立つ飛び石による塗装剥がれを発見しました。ちょっとした塗装ハゲ程度ならタッチアップする方が目立つので放置するのですが、これはアカンっていうほどの目立つ傷(ほぼまん丸)で、ブレーキパッド交換の際 ...

GOLF R Variant の醜いブレーキダスト対策のために購入していた低ダストタイプのブレーキパッドに今日交換をしてきました。作業はVWディーラでお願いしました。パッド残量センサーの使い回しがどうのこのうととか言ってましたが「やってください」とゴリ押ししましたが、やっ ...

このページのトップヘ