kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

2007年07月

今日は大阪南港新ビッグトップでやっている『ドラリオン』を観に行ってきました。 ドラえもんちゃうで、 もともとは、長官さまが他の家族と一緒に行く予定がドタキャンされたので急遽おいらに出撃命令が下ったのだ。 たかがサーカスなのに会社休ますなよ〜 と思いなが ...

オイル交換した直後ってなんか気持ちイイね〜 オイルは、いつものMOTULです。 一旦このオイルを入れ始めてると、なんだか他のオイルの変えるのを考えてしまうのだ。 メンテと言えば他にもデフやらミッション等油脂類色々あるので メンテを忘れないようにと、palm ...

朝からオイル交換です。 今日は午後から長官さまより召集がかかってるので仕事休みました。 上官の命令は絶対ですから、 今日もつらい一日です。 ...

ガラにもなく、今日も本の紹介である。 環境問題はなぜウソがまかり通るのかという本を読みました。 この本を買ったのは中をパラパラと見たとき地球温暖化でいくつかの誤報があると載ってたからである。 おいらは一応 エネルギー管理士の資格を持っており京都議定書に基づ ...

今日は長官さまはお仕事である。 深夜まで帰ってこない。 何か食べといて!と言ってお金を置いていってくれた。 ラッキー!と子供達と喜んでいたのだが、 さあ出掛けるぞ!と外に出たら、 (。゚ω゚) ハッ? 長官さまが空母で出撃しとる・・・ 残ってるのは 2シーター ...

ちょっと話題になってたので、この本おいしいハンバーガーのこわい話読んでみました。 この本は「ファーストフードが世界を食いつくす」をティーンエイジ向けに読みやすくした本ですが、大人でも読める内容となってます。 まあ、ファーストフード自体いろいろありそうだ ...

最近思うのだが、チューニングして得られる結果と自分の思いの違いがある。 おいらの場合、排気系はとりあえず全て交換し終わった。 確かにパーツを追加する度に速さは増しているがそれが求めてたモノかというと???なところがあったりする。 昔スカイラインに乗っ ...

先日あやしいところで手に入れた携帯電話用のMicro SDカードだが、変換アダプターが標準SDサイズしか付属していなかった。 まあ、普通はこれでもイイのだが、おいらのVAIO Type-Tにこのアダプターを突っ込んでみても認識されないのである。 でもね、何故か汎用のカード ...

Z乗りの皆さんのブログを拝見すると、 やっぱりZマガジンを購入されてる人が多数・・・ おいらもそれを見て、早速本屋に偵察。 1,500円ですか、、、しばらく固まる。 そんな時、この本に目がとまりました。 エスプリの新型?昔からおいらはエスプリが好きです。 ...

いつもWiiスポーツをヤルときはソファーに座って手首だけでやっているんだけど、 今日は息子が対戦しよう!と言うので、 やっぱり雰囲気が大切だなっと思って テレビの前に立ってゲームをした。 なんか立ってやると座ってやるよりムキになるね、 テニスのサーブで ...

このページのトップヘ