最近ちょっと目を離すとおいらのGOLFに乗って長官さまが出撃する。 雨が降ると通勤にもGOLFを奪われてしまうのだ。 どうも空母では立体駐車場に入れないらしい、 今までの愛車はMTだったので奪われるコトがなかったのだが DSGなら乗れるコトがわかったみたいです。 ...
2008年05月
シロッコ
シロッコが発表された時、なんだかな・・・ って思ったけど、こんな感じにモデファイするとカッコイイやん♪ このボディ形状の特別モデルとか出たらエエのに、 しかし325馬力ってなってるけど、これFFですかね? ...
次期戦闘機検討中
GENROQ 7月号はミッドシップスポーツカー特集というコトで買ってきました。 やっぱりいつかはミッドシップカー乗りたいです。 一応狙える範囲としてロータス エリーゼ当たりが現実的なんですが、昔乗ったコトがあるポルシェGT3の印象が忘れられんのです。 ドコでもいつ ...
らんぼ〜
今日は映画ランボーを観に行ってきました。 R-15指定作品というコトもあり客の年齢層は高く、というかほとんどおいらと同じぐらいのおっさんばかりでものすごくむさくるしい館内でしたわ・・・ 映画の方は観る人の世界情勢の認識度合いによって評価が大きく分かれる作品 ...
プロテクション・フィルム
おいらの通勤路はいわゆる産業道路で、大型トラックなどが多くものすごく飛び石等が多い、おかげで一般道走ってる割にはフロントバンパーが傷だらけになりやすい。 そこで気になるのは、プロテクション・フィルムなんだけど これ高いのかな? プロテクション・フィルム ...
ゲロルシュタイナー
長官さまは炭酸水がお好きです。 先日コンビニでこのゲロルシュタイナーを買ってきた。 発売されてかなり経つので飲んだコトある方も多いかもしれませんが、コイツ高硬度&炭酸水なのにクセがなくものすごく飲みやすい。 炭酸水って微妙な味のモノが多いけど、コイツな ...
GOLFのABS
GOLFにはESPが装備されている。 こいつはなかなか賢くて限界を超えそうな時に介入してくるがそれが分かり易い上に走りに邪魔にならないような制御である。 国産車ってこんな時腰砕けになりやすいのだが、GOLFは制御してるのはわかるけど減速してる感じがあまりないので不自 ...
やっぱりエエな、
ご近所のレンタル屋でよく見かけるNSXです。 ボンネットやカナード、リアウイングがカーボンでものすごくカッコイイのだ。 こういうのを見ると車はやっぱり見た目だなと、 Zに乗ってた頃は小学生に指差されたんですが、 GOLFでは注目度激落ちですわ、涙 い ...
新型戦闘機配備
長官さまが毎日出撃時に乗る戦闘機の核爆弾搭載用ステーが破損、その機はかれこれ10年も任務についているため新型戦闘機購入することになりました。 朝からりんくうイオンへ出撃! 売れ残り現品限り特価品なのに店頭で販売員を責め立てオプション装備として後部にバカ ...
後部ドアモール剥がれ
通勤時カバンなど右後部座席に置くことが多いのですが、最近ドアがたまに半ドアになったりするコトがありました。 今日も洗車時にそのドアを開け閉めした時、かなり力を加えたのにドアがきっちり閉まらなかった。 で、ちょっと後ろの方から拭き残しが無いか見てたらサ ...