先日記事にしたレザーパンツが摺れている部分の件、日曜日CB400に乗った際に写真を撮ってみました。 やはりステップとブーツで飛び出た部分が干渉してるみたいです。 膝パッドが全く擦れてないのに、ふくらはぎが擦れてしまっているのは情けないですね、 この日はたった18 ...
2012年05月
当りクジ捨てちまった。
いつかはフェラーリをと思い毎週ロト6をかかさず買っています。 昨日もいつもの売り場でロト6を買って、前回のハズレくじをゴミ箱に捨てた瞬間、ふと思い出した。 はっ!先々週のロト6、確か5等当たってたハズ!? 思い起こせば、先週日曜日にも同じ様にロト6を買って、 ...
国道309とか・・・
朝のお散歩程度にちょこっとCB400で走ってきました。 メインはR309です。実はまだ走った事が無かったので、とりあえず道の駅 吉野路黒滝へ行ってみたかったのだ。 紀ノ川広域農道で橋本まで行って、そこから五條までは下の地図の抜け道を走って行きました。 この道っ ...
おっさんもYOUNG MACHINE
今日発売のヤングマシン 7月号買って来ました。 表紙は次期GSX-R1000らしきワケのわから妄想マシンが載ってるけど、おいらは2012年型の新型GSX-R1000の記事が気になって買ったのだ。 この記事読むと、やっぱL2だな!と無茶な思いに浸ってしまう。 とにかく、L2は良いと ...
GSX-R1000 L3はクロスプレーンなのか?
なにやらSuzukiのMotoGPのテスト車両がクロスプレーン型クランクシャフトを採用しているような記事がCYCLE WORLDに載っていました。 ってコトはGSX-R1000 L3がクロスプレーン採用するのか!? もしそんなコトになるならまた買い時迷いますやん、 まあ、そんな妄想はさてお ...
レザーパンツが摺れて穴があくかも?
買ったばかりのレザーパンツ、履き心地が良くてご機嫌です♪ ですが・・・ 先日のツーリングの際に、路肩に座って休憩してる時に、ふくらはぎ部を見るとブーツの出っ張りが当たる部分が擦れた跡がありました。写真ではわかり難いが、実際ブーツを履いた状態だと擦れ部が ...
240ZG
先日の鈴鹿スカイラインで、おいらの前を、240ZGが走っていました。 すごく綺麗な車で、排気音もイケてるマシンでした。 こんな旧車でも、完調のヤツはカッコイイですね、思わず後ろを走って眺めさせて頂きました。 今のフェアレディZも良いけど、やっぱりロングノーズシ ...
知らぬ間にマフラー汚れてますやん
昨日しっかり走ったので今日は汚れたマシンを綺麗にしてやりました。 久しぶりにホイールをきっちり拭いてあげました。しかしブレーキディスクより内側って手が入り難く大変ですよね? 綺麗になったCB400の写真を撮って、どれをブログに使おうかな?って見てると、 マフラ ...
滋賀と三重を行ったり来たり
今日は久しぶりにしっかりとツーリングしてきました。 目的地は鈴鹿山脈、いつかは行こうと思いながら自宅から微妙な位置なので、おいらにとって未知の土地なんです。今日は天気の心配も無いので鈴鹿スカイライン(R477)と、石榑峠をバイパスするトンネルが出来たR421を走る ...
VW シャラン 水温センサー配線不具合
GWに発生した触媒の警告灯ですが、その後ずっと点きっぱなしだったので今日ディーラーに行って来ました。 調査を含め、対応のため1時間ほどかかりました。おかげでこんなツーリング日和にバイク乗れなかったのが残念なのだ。 この警告灯が点き出してからの変化としては、 ...