大阪の某所へ出張だったので、せっかくなのでココまで足を伸ばしてみました。 今日は暖かかったですね、店や電車の中は暑くてたまりませんでした。 グランフロントへ行ったのは、長官さまからシティ ベーカリーのパンを買って来い!っていう命令によるものなのだ。ク ...
2014年02月
ブラックリストに登録されちまった
[ これがSPAMHAUSのメイン画面 ] SPAMHAUSって知ってますか? ここにリストアップされると送信先のメールサーバーのブロックにあってメールが送信できなくなるんですよ。 [メールサーバーのアドレス または ドメインを入力する画面 ] 先週末に入ってからチラホラ ...
なんかわからんけど半額負担ですねん
日曜日スキーから帰って来て、家族みんなで「やっぱりスキーブーツ買わないとあかんよな、」と言いながら楽天を見ていた時、何気なく目に止まったのがコレ♪ SALOMON SHORT KART 120 + L10(2014モデル) 前からチョイ短めのスキー板が欲しかったので、コイツが載って ...
ひとり30本
昨日のスキーには先週風邪で倒れていた長男も無理して参加していたんですが、おかげさまで今朝起きたら他の3人風邪うつされていました。もう何もヤル気がおかならぐらいのしんどさで、一日ゴロゴロ・・・ ちょっとでも元気付けようか!ってコトで、夕食は串カツにしたんで ...
やっぱり高いブーツは違いますわ
ちょっと軽く滑ろうか?ってノリで近くのスキー場へ行ってきました。 正月にジャム勝山に行った時は道路に雪が無かったので、今回は息子の雪道運転教育も兼ねて雪が残ってるところへ行ったんですが、今週は天気が続いてたので道路は比較的綺麗に除雪されてました。(でも ...
じこまん!?
息子のチャリンコのパーツをAmazonさんで探っていたらこんなのにたどり着きました。 エロぃ本じゃないですよ、 ある日突然おすすめ画面に出て来たので、見るとレビューの評価が高かったので試しに1巻を買ってみたんです。 内容は自転車を乗った事がある人ならわかる、 ...
みみせん
KING JIMからこんなデジタル耳せんが発売されるらしい。 いわゆるノイズキャンセリングなんだが、普通のノイズキャンセリングヘッドホンなら音楽が聞けるけど、これは単純に外部の余分なノイズを聞こえなくするだけの機能がついてるようである。 これを耳に付ければ、 ...
ヒマつぶしにネジの増し締めメンテ
ETCを取り付けた後、ブログ用の写真を撮っていてふとチェーンの注油いつやったけ?って思いメモを見たら 700kmぐらいチェーンメンテしてなかった。やっぱり寒いと外でチマチマした作業しようなんて思わないから、チョイ乗りばかりしてる内に距離走ってたんですね。 そんな ...
ミツバサンコーワ 分離型ETC車載器 MSC-BE51 取付け完了!
朝からバイクセブンりんくうシークル店でミツバサンコーワ 分離型ETC車載器 MSC-BE51を取り付けてきました。 取り付けに要した時間は1時間45分ほどかかりました。実際には書類等の記入もしていたので2時間ほどお店に滞在していたのですが、バイクセブンりんくうシークル店に ...
今日はうだうだしながらアイドルに溺れるの巻
今日は発売日前に入荷連絡がやってきたバイク用ETC車載器を取付けにどうしても行かねばならなかった。 と、言うのは明日はおいら的には大迷惑な泉州マラソンがあり、りんくうタウンへ行く道が交通規制になるのだ。(来週はスキーだし) なので、なんとしても今日行きた ...