iPhone Ⅹ に貼ってるガラスフィルムの端っこが欠けてきました。 欠けを撮ったんだけど、こうしてマクロレンズで撮影するとガラスの表面も傷だらけですね、 写真で見るよりも手で触るとけっこう指先が引っかかって気になるんです。 Amazonでフィルムを探していると ...
2018年09月
おいらの iMac 戦力外通告を受けるの巻
macの新しいOS Mojave 出ましたね、3週間ネットから遠ざかっていたのでこんな話題をすっかり忘れていたので、今日アップグレードすることにしました。 でもね、アップグレードボタンを押した瞬間、無情にも「このコンピュータにはインストールできまへん」てな表示が出て ...
これって結局どういうコトなの?
GoPro HERO7 BLACK いよいよ明日発売ですよね? ネットで予約していたんだが・・・ こんな不幸なメールが本日 16:59に届きました。 「お客様のご注文分を手配する事ができませんでした」ってどういうコトよ? 「商品が入荷次第、早急に発送の準備・・・」ってコ ...
GoPro Hero7 Black ぽちっとな、
ぽちっとしてしまったよ。予約ですけど 来月初めの連休には会社の慰安旅行、まあそれはどうでもええけど、同じ週に海外出張があるのでできれば新しい GoPro Hero7 Black を持って行きたいと思い立ち、ついぽちっとしてしまった。公式サイトでは23日には、まだ10/2納品可能 ...
りんくうでドローンを飛ばしてみる
都会でドローンを持っていていても、ほとんどが人口集中地区で飛ばす所がありません。 おいらも関空の近所に住んでいて海岸には綺麗な景色があるけど、人口集中地区だけでなく空港もあるのでドローン飛行が絶望的と思っていたのですが、国土地理院の情報を見るとりんくう ...
アストンマーティンに当て逃げされブチ切れどす!
今日やっと台風21号でやられた光ケーブルの繋ぎ直しが行われネットが回復しました。3週間ネットが無いってけっこう不便です。スマホがあけるけど、本来自宅ではWiFiを利用するためスマホの通信容量を必要最小限の契約にしているので、1ヶ月近くもネットが無いともうギリギリ ...
DJIアフターサービスセンターのドローン修理対応は最高だわ♪
先日のドローン(Mavic Air)の墜落、そして修理からやっと復活しました。この間報告した通り今回の修理はDJIへ直接お願いしたのですが、さのサービスがとても良かったので報告しておきます。 時系列にすると下記の様な流れになります。 9月2日:墜落破損 → DJIのペー ...
あの話題のルーペ
会社で細かい部品の確認をするために、品質管理部門が今テレビのCMでよくやってる ハズキルーペ(1.85倍)を購入したので、気になるから試してみた。 まあ、商品名にルーペって書いてるから嘘では無いんだけど、あのCMを見るとなんか老眼鏡のもっとすごいヤツみたいなイメ ...
いつかわからんけど、一応連絡
ネットの光ケーブル引き込み線が台風21号でブチ切れてますねん。 だからしばらくブログ休止ですわ・・・ 我が家のネットは、eo光なんだけど関西電力なので今は停電の復旧に必死でネットどころではないよな、 とりあえずeo光のTwitterにあった問合せフォームでケーブルが切 ...
ドローンまた墜落。今度はMavic Airがマジ破損どす。
日曜日にS660をドライブしながら楽しくドローンから空撮するつもりだったんだけど、そんな楽しいハズの時間があっという間に深い悲しみにに包まれる事になりました。 ドローンを飛ばすのは、MT-09を撮影した場所で行おうと思っていたのですが、昔は行き止まり(道はあった ...