kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

2019年02月

仕事場で使っているairweave(エアウィーヴ) の座布団が使い始めて6年半ほど経つので、さすがに少しへたってきた(少し薄くなってきたように思える)ので、何か良い座布団がないかな?と探していたところ、TITOVO ヘルスケア座布団というモノがお手頃な値段で評価が良かったの ...

最近 Amazon の宅配業者が、TMGとかいう業者になって悪評をちらほら聞くけど、我が家に配送にやってくる人は今のところ問題なく安心しています。最初はイケメンのお兄さんだったのですが、1ヶ月前くらいからめちゃ若い女性に変わったんだわ、いつもニコニコで、19時〜21時の ...

昨日実は休暇を取ってうろうろしていました。ちょっと用事があり、ららぽーと和泉へバイクで初めて行ったんですが、バイク用駐輪場に停めると、周りのバイクにはほぼ全て太いロックが巻いてありました。おいらが普段よく行く近所?のイオンモールりんくう泉南では車輪に別で ...

MT-09にナビを取り付けて便利になったんだが、実はまだ色々と問題を抱えてたりするねん。ナビの取り付けにはRECのナビマウントとサインハウスのアーム、それにRAMマウントのベースと3種類混合状態なんだが、これがイマイチなのだ。というのは、昨日写真の様なポジションでナ ...

今日は先週購入したポータブルナビ ゴリラ CN-G520Dの実力を確認するために和歌山の方へ走りに行ってきました。上の写真が乗車姿勢で見える感じに近いです。私のおいらのヘルメットはプロシェードシステムを付けているので、スモークのバイザー下の透明部分からナビが見える ...

先日取付けたナビ用の電源ケーブルが不良品だったので、代わりの品としてコアウェーブのケーブルを購入しました。実はこの品物があるのは知ってたけど、色がホワイトなので選ばなかったんですけどね、で、2月18日に注文して2月20日(昨日)22:17 に発送通知がありました。な ...

新型KATANA 実はう〜んって思ってたんだけどこうやって走ってるのを見るなかなかイイね、ベースがGSX-S1000だから乗って悪いワケがないんだよね〜おいらも以前 GSX-S1000F を試乗した時に当時乗っていたGSX-R1000とほぼ同じで感動したからね乗り換えたい衝動に駆られるんだけ ...

なんとなく DJI Osmo Pocket が気になって動画を漁っていたら地元大阪を撮ったセンスの良い動画を発見した。おいらもこんな風にしたいのだが、やっぱりセンスってヤツが必要なんだろうね?自分でもビデオ撮りするけど、こんなビデオを観るとココまで編集をマメにするには至っ ...

とうとうMT-09にもナビを取り付けてしまいました。フロント周りがすっきりしているMT-09にゴテゴテした装備を付けるのはイヤだったんだけど先日ツーリング中に道を間違えてすったもんだした時にやっぱりナビが欲しいと思ったのです。ナビと言えばGSX-R1000に乗っていた時に付 ...

今日は仕事だったんだ、家に帰るとゴリラがやってきたよ。まあこの後、お察しの通りの展開ですけどネ、明日も寒いからボチボチ作業します。 ...

このページのトップヘ