kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

2019年05月

長官さま、とうとうバイク教習に足を踏み入れました。と言ってもまだ入所式&適正検査だけしかやってないけどね、 それはさておき、バイク教習では女性の人は転倒時に顔をケガする可能性があるので、フルフェイスのヘルメットを着用してもらっているとの事でした。 もちろ ...

昨日は梅田で行われたGacharic Spinの「ガチャ10LIVE umeda TRAD」に行ってきたよ〜ん。いつもライブって夕方始まりが多いので16時開場だと直前まで思い込んでいて危うく遅刻するところでした。昼メシ食ってる時にチケットを改めて見て15時開場に気付いたのだ。汗第5期とし ...

暖かくなるとヘルメットのシールドに虫がいっぱいへばりついてイヤですよね、いつもポケットティッシュを水で濡らして拭いていたのですが、もっとスムーズにシールドを掃除したいと探したのがコレ、DAYTONA(デイトナ) シールド汚れ取りクロス10枚入り 96352です。この大きさ ...

期待して取り付けたパフォーマンスダンパーが自分の思いとは少し違ったモノであったのは、取り付け時のレビューと2回目の再レビューで記載した通りだが、やはりそれなりの道を走って確かめたかったので、先週悪天候のために途中断念した高野龍神スカイラインへ走りに行ってき ...

申し込んでいたGacharic Spinのツアーチケットが当選したのでローソンに入金してきたよ。と言っても、会社の帰り道にわざわざ反対方向のローソンまで行ったのにLoppiが故障中で入金手続き出来なかったので、一旦帰宅してからバイクに乗り換えて違う店に行ったのだ。というの ...

クシタニのライディンググローブ エアーコレクトグローブ(K-5322 AIR COLLECT GLOVES)を買っちゃいました。昨年夏用グローブを新調したばかりなんですが、やはりタイチのRST438は気になっていた手の甲の張りがあるのと、あまり風通しが良くなくて暑いんだわ、なのでもう少 ...

上の動画、信号が赤になったのでバイクが止まったところへ前方不注意なバカが殺人アタックしたヤツだけど、こんなの避けられないし不意打ちなのでダメージ大だよな〜実はこの交差点はいつも通るところで、先日 長官さまがS660と写真に収まった場所なのだ。こんな身近な場所で ...

日曜日の午前中にS660を運転してクラッチ操作の確認した後、ブログに記事をアップして今日はこれで終わりだと思っていたのですが、昼食を食べてから「一度教習所がどんな感じが確認したい」と言うので昼過ぎに自宅から一番近い教習所に行ってみたんだけど、なんか即申込みた ...

久しぶりの長官さまのネタです。実は彼女、以前から普通二輪免許(MT)を取得すると言っていたがズルズルと月日が経って今に至るのだが、今年50歳(ババアです)を迎えてしまいこれ以上歳を取るとヤバイと思ったのかとうとう教習所に入所する決心を固めたらしい。まあ、バイ ...

MT-09に取り付けたパフォーマンスダンパーですが、先日アップしたレビューが世間の評価とあまりにも違うのでもう少し距離を走って再確認するコトにしました。今日は上下レザーなライディングウェアで攻める気満々で出発!久しぶりにレザーウェアを着ると窮屈になっていました ...

このページのトップヘ