最近ブログやYouTubeのアップが滞っていますが、実は原因不明の痛みでマウス操作が出来なかったのよ。一週間ほど前からパソコンを触っている時にマウスを操作する右腕から肩→胸にかけて、なんとも言えない鈍い痛みがあったんです。それが最近だんだん酷くなってきて、仕事が ...
2020年02月
ちょっとピッチを広げたら静かになった。いや、実は
今更なんだが、息子が来月スキーに行くのにパサートを貸してと言うのでルーフボックスを取り付けました。いつもよりフロント側のキャリアを前に40mmほど出してセットしたのですが、今日通勤で走ってみるといつもよりもルーフボックスのたわみが少ない様で、上にボックスを載 ...
MT-09車検準備 光軸確認の巻
いよいよMT-09の車検まで1ヶ月と迫ってきたので気になっていたヘッドライトの光軸を確認する事にしました。
ノーマルだとほぼ狂わないけど、おいらの場合リアサスペンションをオーリンズに交換してあるので、もしかしたら光軸がほんの少しズレているかも?って交換してくれ ...
またクシタニのブツを予約注文してしまった。
たまたまネットをウロウロしている時にREIVLOGのKUSHITANI 2020SS解説を見たのがイケなかった。速攻でアメニタジャケットを予約注文してしまいました。春先のまだ肌寒い時に着るジャケットが無かったので、コレ買っちゃいました。色はグリーンです。オレンジも良かったけど、 ...
3000円のドラレコ Crosstour CR250
パサートに付けていたドライブレコーダー ユピテルDRY-ST7000dが2年を経たずして故障して、かれこれ1年半ほどドラレコは付いているけど録画されていない役立たずでしたが、最近あおり運転がクローズアップされていて、おいらもわけのわからんヤツに煽られたのでドライブレコ ...
360°VR映像をアップしてみました。マウスや指でぐりぐりできますぜ!
先日の動画の場所から紀泉高原スカイラインを神通温泉側に下る道中を撮影した 360°VR塩蔵をYouTubeにアップしてみました。パソコンならマウスで、スマホ等では本体の向きを変えたり画面を指で動かすと視点が自由に変わります。360°VR映像のアップは、iPhoneに取り込んだGoP ...
AirPods Pro のケース
AirPods Proですが、ケースの表面がすべすべしていてとても滑りやすいです。実は開封一番いきなりテーブルの下に落してしまった。(傷なし)
てなワケで、こんな可愛いケースを購入しました。なんでこんなヤツかと言うと、家族がAirPods Proを買った時に自分のモノをわかり ...
GoPro MAXとGoPro HERO7 Blackの違いについて動画で語ってみた
GoPro MAXとGoPro HERO7 Blackの違いについて動画で語ってみました。このブログを見てる方の中にも、通常のGoPro 8 か MAX のどちらを買うべきか悩んでる人がいれば少しは参考になるかもしれませんのでご覧ください。あいかわらず言葉がカミカミなのはご了承ください。ホンマ ...
AirPods Pro レビュー
正月明けに注文していた AirPods Pro がやっとやってきました。
今までは気軽に音楽を聴く時は、AirPods を使っていたのですが、おいら右耳の穴が大きくてちょっと下を向くとポロっと落ちるんです。自宅で居る時は落ちてもまだエエけど、電車に乗る際にホームと電車の隙間 ...
クシタニのアドーネシューズ 今年は予約購入したぜ!
昨年は夏用にクシタニのフローシューズを購入してその良さに惚れ込み、冬季用にもアドーネシューズを追加購入しようとしたのですが、購入を決断したときには既に売り切れでドコにも在庫が無い状態で涙しました。あれから頻繁にクシタニのオンラインショップを確認してたんで ...