夏になってマスクを付けるのが益々大変ですよね、おいらはマスクを付けるのが大嫌いなタイプです。このコロナウイルス騒ぎになって初めてマスクを装着したほどです。で、少しでも快適にならないかと写真の「ひんやりプラケット」を試してみました。コレを付けると確かに口元 ...
2020年08月
平日のIKEAに行く
今日は夫婦共々仕事が休みだったので平日なら空いているだろうとIKEAに行ってじっくり商品を見るコトにしたんだわ(休日に行くと人がいっぱいでゆっくり見てられへんからね)火曜日なんで空いているハズと思ったら、それなりに人が居るのだ。昼食時間をズラしてレストランに ...
長官さまの命をTIMSUNのタイヤに預けます!
先日JOGのタイヤの空気圧調整をした時にタイヤの溝を確認したらリアタイヤの中央部がスリップサインが出ているコトに気が付きました。このJOGは長官さまの通勤快速マシンなのでど真ん中だけ減るんですよ。雨の日も風の日もコイツに乗って出撃していくのでタイヤ交換をするコ ...
VWに10年以上も乗って今更気付いた事
毎日暑い日が続いていますが、フォルクスワーゲンの車に乗っていて唯一の不満点がエアコンの風の吹き出し口の選択モードでした。と言うのは、国産車の場合は上の写真(S660)の様に吹出口を選ぶモードに、上半身+足元への吹き出しモードがあるけど、VWの車にはこのボタンが無 ...
GoPro HERO7 Blackを使ってテレビ会議をやってみた。
コロナウイルスの影響でうちの会社でもテレビ会議を利用する頻度が多くなっているのですが、広い会議室にソーシャディスタンスを保って座ると普通のWEBカメラでは視野角が狭くて会議参加者全員を映し出せない問題があるのでGoPro HERO7をWEBカメラの代わりに使えるようにして ...
モンキー125でトコトコと
今日は午後から休みをもらったので少し用事を済ませてから時間があまったので久しぶりにバイクで走ることにしました。長〜い盆休みまったく乗ってないからね、まあ何も考えず涼しい方へと勝手に足が向かうワケですよ。やっぱり山間部に行くと少しだけ涼しいね、木陰でバイク ...
安物マウスにご満悦なのだ♪
先日、長官さまが「あんたの好きそうなマウスあるで」とLINEでAmazonのリンクを送ってきたので見るとコイツだった。 以前購入したAmazon Kindle Paperwhiteのカバーと同じヤツである。画面で見る限り薄っぺらくて使い難そうだな?と思ったけど、タイムセールでBluetoothのヤ ...
VIJIM LEDライト VL-1
盆休み暇すぎてネットでポチリまくりですわ、よくあるポータブルなLEDライトです。ブログとかやってると物の撮影時にもうちょっと光が欲しいな、と思うコトが多々ありますよね、でも大げさなライティングは普段邪魔になるので活用するにはこのサイズが適当かと思いまして・・ ...
SV3C PTZ Wi-Fi CAMERA 防犯カメラ買ったけど
盆休みのヒマ潰しのために防犯カメラをAmazonで購入しました。防犯カメラと言っても目的はバイクの見張りでは無く、主な目的は下記の2点なのだ。①カーポートの角の車接触による破損の見張り②我が家の前の溝に転がってくるゴミの見張り①は、我が家は角地にあって角が鋭角 ...
パサートヴァリアント 定期点検前にバッテリー自己点検&充電
毎日暑いね〜、9連休で暇なのでメンテついでに久しぶりにS660をオープンにして走りに行こうかと思ったけど、幌を開けただけで汗だく、おまけにスゲーお日様を見て「これ、オープンで走ったら●ぬな!?」と悟ってしまったのでS660はそのままお蔵入りしました。先日T-Rocを試乗 ...