メインPCをMacにしてから年賀状の宛名書きソフトを郵便局の「はがきデザインキット」を無料だから使っていたが、これの住所録が使い難いし印刷する分を選択しても一度画面を変えると選択が解除だれたりして使い難さがハンパ無いので年賀状印刷が嫌になってたんだわ。自分の年 ...
2020年12月
N-ONE RS 6MT ファーストインプレッション
HONADA N-ONE RS 6MT まだ納車したばかりで慣らし運転の最中ですがそんな状態でもファーストインプレッションを書いておきます。納車直後はその出来に両手を上げて喜んだのですが、少し走って見えてきたトコロもあるのでその辺を分けてお話したいと思います。それは、街乗り ...
年末年始に歯が欠損状態のまま過ごす事になりそうです
昨夜、餃子を食べているとガリっと固い物を噛んだので見ると歯の被せ物でした。なんで餃子みたいな柔らかい物で外れるねん?それもこの年末に・・・近所に歯医者はあるけど、1年半前に被せ物が取れたので行ったら、その歯以外の歯も治療した方が良いと言われ被せ物を外したが ...
全車メンテ走行
年末ですね〜、と言うワケであまり走ってないバイク達にオイルを潤滑させておくために全車種引っ張り出して数十キロ走りました。今日走っておかないと寒さが厳しくなるでしょ、まずは S1000XR コイツは良く乗っているので必要無いけど2週間ほど空いたので高野山の下ぐらいま ...
パサートヴァリアント 1年点検(4年目)
パサートヴァリアントを4年目の点検を行いました。1年点検項目の不具合は無しですが、以前からDSGが停止→1速、1速→2速へ変速時にジャダーが頻繁に出る様になったので点検時に確認をお願いしていました。で、結果はクラッチのジャダーが認められ部品を交換する事になりま ...
新型 N-ONE RS 6MT 納車の巻
本日、HONDA N-ONE RS 6MT オレンジ色 納車されました。まあ、納車されたと言っても息子が購入したクルマですけどね、S660とイエローのN-ONEはおいらが買ったヤツですが、コイツは息子が100%お支払いです。でも、今日は仕事を休めないと言うので代わりにおいらが納車センター ...
昨日に引き続き、日産 キックス 試乗動画だ!
先週は、三菱エクリプスクロス → Honda e → 日産キックスの順番で試乗を行いました。はっきり言って一番試乗したかったのはこのキックスなのだ。と言うのはいつもの通勤途上でイエローなキックスが停まっていてめっちゃエエ感じなので気になっていたのです。前の2台とは価 ...
Honda e の試乗動画置いときます!
う〜ん、お尻も可愛い♪そう、完全な電気のみで動くEV自動車の Honda e です。先週試乗した動画をやっと編集したのでYouTubeにアップしたので見てください! 最初から長官さまもテンションが高くて良く喋っています。このクルマ乗るとなんだが楽しい気分になるんですよ。安か ...
三菱エクリプスクロス PHEVに試乗したビデオだぞ!
三菱 ECLIPSE CROSS PHEV に試乗した時の映像をアップしておきます。めっちゃ乗ってみたくてウキウキしながら乗り込んだのですが、ちょっと走ってなんか面白味に欠けるクルマだな〜って感じてしまって、後からビデオを確認してみると淡々と走ってたので動画もイマイチな出来 ...
電気なクルマの試乗めぐり
今日はね最近世間を賑わしている電気で動く自動車を試してみたくて色々巡ってきました。おいらは一応内燃機関大好き派なのでガソリン爆発させて動くマシンしか興味無いんだけど、最近そうも言ってられない様な雰囲気があるよね?なので乗っても無いのに毛嫌いするのもなんな ...