なんとなくYouTubeを彷徨っていると、Audioengine(オーディオエンジン)の A2+とかいうスピーカーがとても良い感じだという情報を手に入れたんですよ。最近はイヤフォン系ばかりだったけど、やっぱり音楽はスピーカーから音出してナンボですからね、昔オーディオバカだった ...
2022年09月
Daytonaの安いバイクカバー
この頃ちょくちょく乗ってるYZF-R3ですが、なんかめっちゃ細かいキラキラした繊維の様な物がカウルやタンクにいっぱい付いているんですよ。自分が乗ってる時はあまり気になって無かったけど、昨日息子がYZF-R3乗ってるのを横から見ていると、すごく気になるほど付着してるん ...
次男YZF-R3公道デビューだが面白いネタなしやわ、
今月始めにバイク免許を取得した次男、コロナ感染とかその他色々な出来事が重なって、やっと今日公道デビューとなりました。長男が結婚してから放置状態になっているYZF-R3の世話人となるために免許を採ったので、これで頑張ってもらいます。モンキー125なんかに乗らすと楽な ...
バリチェロのインナーカバーを買ってみた
色々対策しているんだけど、S1000XRのバイクカバーによるカウルの傷付きが解消しないので困ってるんですよ。一応カバーを掛ける前に梱包様のラップとかで保護してるけど、なぜか黒い擦り傷が入ってるんです。でね、色々ググった結果バイクカバーの内側にもう一枚柔らかいイン ...
S1000XR まさかのタンデムステップ脱落
今朝、S1000XR関連用品のYouTube撮影を撮影をしていてふと気付いた。左側のタンデムステップが無くなっているのだ。こんな物が簡単に外れるのか?いつから外れていたのか確認するために、過去に撮影した写真を必死に探したがバイクの写真を撮る時ってマフラー側から撮影した ...
S1000XR ブレーキフルード交換の前に疲れ果てる
ティグアンはタイヤの空気圧センサーが入ってるので、リアルタイムで空気圧がわかるのだ。でね、そうなると空気が減ってくるとすごく気になっていたので、今日朝からエアーを充填するコトにしたんだわ、どうせやるなら車もバイクも全部確認してやる!というコトでカバーを剥 ...
久しぶりに東京でも行こうかなとか・・・
もう長いこと東京さ行ってないので行こうかな・・・いまから2月のチケット買って仕事大丈夫なのかそれだけが心配だ。でも、Gacharic Spinはやっぱり恒例の年末大阪ライブあるよな?Gacharic Spin[初回限定盤Type-A](CD+DVD)Gacharic Spinビクターエンタテインメント2021-09-0 ...
びっくり価格ドンキー
今日は親戚のお葬式とかで疲れていたので、外食で済ませようかと久しぶりに びっくりドンキーで夕食を取ることにしました。かなり疲れて食欲も無かったので長官さまとおいらは、○○ハンバーグディッシュ+コーンスープ 、息子は元気モリモリなので期間限定品の1,800円ぐらい ...
アラフィフで妖精さんになる
お題は「妖精」って書いているけど、実は8/31にコロナの陽性になりました。なんか盆休みに感染した連中が居て、その対応に当たった関係で次々と感染が広がってる感じで、実際おいらもどういうルートで感染したのか謎のままです。コロナ陽性判定された事で、自宅待機となった ...