ちょっと色々あって報告しわすれていたんだけど、モンキー125のエアクリーナーをタケガワのモノに交換しました。ヨシムラのマフラーを購入した後に、どうせならエアクリも交換してしまおうかと思って買ったんです。それでマフラーを交換した1週間後に付け替えました。フィル ...
2024年05月
バイク用スマートディスプレイ
現在バイクのナビはパナソニックのゴリラを装着しているのですが、やっぱりあまりにも処理能力が低くて操作性が悪く、ツーリングの最中に目的地検索なんかやれるような状態ではなく、スマホで場所を探してだいたいの周辺地図を頭にインプットした上で走行中はゴリラのマップ ...
GOLF R 1年目のボディ鉄粉処理の巻
来月でGOLF Rを納車して一年となります。なのでボディに付着した鉄粉を一度取っておこうと思って鉄粉クリナーによる処理を行いました。まあ職場の周辺環境が悪いのもあるけどけっこう鉄粉が反応しました。以前YouTubeに上げた下記のプリウスの映像が強烈なのでGOLF Rは全然反 ...
葛城ツーリング
今日は久しぶりに一人ぽっちなので自由にS1000XRで走ってきました。天気が最高ですね、これぐらいの気温だと暑くもなく、寒くもなく走っていてほんと気持ちイイです。紀ノ川広域農道から北上して橋本市民病院の上のローカルな道を進んでK261→K30を進むルートを走りました。 ...
iPad Pro M4 降臨!
なんかね、新しいiPad Pro見てたらその薄さだけで買っちゃった。汗もともと初代12.9インチの iPad Proを8年以上も使ってるから、そろそろ買い替えないとと思っていたんですよ。それなら今回新しく出た iPadAir 13インチで十分なんですが、この薄さとM4ですからその魅力に負 ...
応急処置で入れたガスケットの抜けが悪いので交換するの巻
土曜日のツーリング中に発生したマフラー脱落事件で、バイク屋さんで応急処置をしてもらったんだけど、手持ちのガスケットが純正品に比べて内径が少し小さいモノしか合う物が無かったので、乗ってみてエンジンの吹けが悪い場合は純正サイズのガスケットに交換してくださいと ...
エッ!走行中にマフラー脱落!?
昨日、長官さまとプチツーリングに出掛けたんですけど、和歌山へ入ってすぐに「なんか変な音がする」と長官さまが言うのでバイクを停めて確認すると・・・エンジン側のネットが抜けてマフラーが脱落してました。見た瞬間「ウソやろ!?」ってボー然原因は明らかにマニホール ...