
今日は名古屋方面へ出張してました。
この辺は新幹線で行くのと、車で行くのと時間的にそんなに変わらんのよ。直前まで電車で行くつもりだったが、雨がチラつく予報だったので濡れた傘を持ち歩くのがめんどいのでパサートで出撃しました。
実はこれがパサートで初めて片道200km以上の走行だったりします。


朝行く時は渋滞を見越してかなり余裕を持って出たので省エネ運転をしてみました。
あくまでおいらの省エネ運転です。ずっと追い越し車線爆走です・・・
目的地に付く直前で 19.1km/Lを記録しました。名阪国道で頑張った時にちょっとガソリン無駄遣いし過ぎたのかも?
この写真を撮った後、交差点を曲がる時になんか回転数が高いな?と思ったら、写真に写っている様にスポーツモードになったままでした。高速でガチ追い越しした際にスポーツモードにしたままかなり長いこと走ってた様です。汗

会議が少し早く終わったのでこりゃ家に早く帰れるぞ〜と喜んで走っていると、伊勢湾岸自動車道の みえ川越付近で事故による大渋滞、Rの大きなカーブの向こうで渋滞してたので必死のブレーキでした。自分の後ろからも突っ込まれないかヒヤヒヤものでした。

もう全然動かなくって、最悪ですわ
まあ、事故った方の方が最悪でしょうけど、すごく迷惑です。こんなワンボックスで馬鹿みたいに飛ばしてたんでしょうね、ルーフにいっぱい脚立積んでるから重心も高いのに・・・

帰路は早く帰りたい一心でガチ走りでしたが、燃費は 16.4km/Lでした。
燃費気にせずに思いっきり長距離を走ったらどうなるか試してみたんですが、スポーツモード多様で6000回転まで多様してグイグイ走ってこれだから燃費が良いですね、15km/Lを割る場面は無かったです。車が詰まって巡航するとスルスル〜と燃費が伸びるんです。
これは往路も帰路も極端な例ですが、無理せず走って17-18km/Lは余裕な感じですね、

名阪国道を大阪方面へ走っている時、五月橋IC出口手前にこんな物体があるんですが、コレなにかご存知ですか?
うっかりとんでもない速度でココを走り抜けてしまったんですけど・・・
コメント
コメント一覧
レヴォの悪燃費はやはりエンジンに起因してるのでしょうか…
五月橋のはパトランプがないのでNシステムだと思います
他人のブログですが見分け方が載ってるのでぜひ参考までに
http://minkara.carview.co.jp/userid/858193/blog/28617992/
Nですね。大丈夫だと思います。
まあ爆走って言ってもレヴォーグと直接対決ならレヴォーグの方がかなり速いですけどね、
それでも安心して長時間走れるのはパサートの方が断然上です。
なにりより燃費をあまり気にせず走れるのはイイです。
>モリケンさん
やっぱりNですよね、私もそう思いながら不安だったので聞いてみた次第です。
ありがとうございました。