
先日コーティングポリマーを購入した際に同じページで売っていたセラミックコンパウンドTT25が気になったので買ってみました。

と言うのは、パサートの前後のウインドウの間にあるピラーが、本来ピアノブラックなんだけど4年も経つと細かな傷がいっぱい入っていくらポリマーコーティングしても下地が悪いから綺麗にならないのでセラミックコンパンドならイケるかもしれないという思いで購入したのです。

磨く前はこんな感じで細かい傷だらけです。本当にこの傷が綺麗に消えるのか心配です。コンパウンドで擦ったりして余計に白っぽくなったりしたら最悪ですからね、

これが磨いた後の写真です。どうです、すげー綺麗、まさに鏡面です。
専用のクロスを買うのがもったい無かったので、メガネ拭きクロスを使用して磨きました。
磨くと言ってもピカールでステンレスマフラー等を磨くよりも全然楽勝なぐらいの磨き方で簡単に傷が除去されます。わりとゴシゴシ擦っても余計な傷が付いたりせず非常に磨きやす良いコンパウンドです。正直このセラミックコンパウンドで失敗する方が難しいかも?

わかりやすい様に施工途中の写真です。
左が処理後、右が処理前です。
少し磨いただけでも大半の傷が消えます。太陽光の下で何度も確認してもう傷が見えなくなるまで磨きました。

せっかく磨いあげたのでさらに輝きを増すために、コーティングポリマーTT24でコーティングしました。

見てください、もう新品のピアノブラックですわ、すげ〜仕上りにうっとり
Amazonのレビューにもありますが、ほぼセラミックコンパンドの磨きだけでこの輝きが取り戻せます。コーティングポリマーを仕上げに塗りましたが、う〜んちょっと輝きが増したかも?って感じです。
このセラミックコンパウンドならバイクのシールドに薄っすら入ったこすり傷も消えそうな気がします。とにかく樹脂製品で輝きが無くなったモノには効果絶大だと思いますよ。
コメント
コメント一覧 (2)
しかも威力抜群!いい情報ありがとうございます。
まあ、一応コンパウンドなので気をつけて使ってください。