
昨日は長官さまに粗大ゴミを出すためにかり出されたので、今日バイクに乗ることにしたんだけど、
行ってきまーす!と元気よく家を出てガソリンスタンドで給油していると、財布(●許証)とスマホを忘れているコトに気付いた。
それで慌てて給油を済ませて自宅に戻ろうと発進したら今度はグローブを付けるのを忘れて、シートの後ろに置いてたグローブがガソリンスタンドの地面に落ちたのをまた拾いに行った。
自宅に帰って財布とスマホをポケットに入れて再出発したのだが、またグローブを忘れて素手で運転・・・
そんなコトでドタバタしていたので、汗だくになった。暑いのでウェアのインナーを外して再出発したのだが、さっきまでめちゃ暑かったのに汗が冷やされてめっちゃさぶい、涙目
もう一回戻ろうかと思ったけど、ドタバタし過ぎなので寒いのを我慢してそのまま出掛けたのだが、終始寒かったのは言うまでもない。

出始めからそんな調子だったので、今日はなんだがイケてない日だと思って超安全運転にした。バイクの方もいっぱい走りたかったけどアカン日は乗れてないかもしれないし、おまけに寒いので今日は軽く一周だけして帰路につきました。
昨日のタイヤ交換のせいなのか体のそこら中が痛いので、早く帰ってきて正解ですわ。
※タイヤ交換よりも粗大ゴミ出しの方がキツかったんだわ
みなさんも調子が悪いなって時は無理しないようにね!

コメント
コメント一覧 (4)
過去、何度も痛い目をみてるので。(転倒とか)
安全第一。気分が乗らないときは無理して乗らない。
アカン日はほんと危ないですよね、
また良い日が巡ってくるので無理は禁物です。
>WRTさん
こんなに忘れモノをする日は注意散漫なのかと
自分ではきっちりしているつもりでも危ない状態なんですよね
まあ、こんなコトに気を掛ける様になったのは歳だからかもしれませんけどね、
「気分がすぐれない日は乗車しないように」
って書いてあった気が・・・。
と思って検索したら、最近のどこかの電動バイクのマニュアルにも書いてありました。
https://www.xeam.jp/supersoco/pdf/pdf_tcmax.pdf