kamarin.net

バイクとクルマに夢中なオヤジ日記

カテゴリ: バイクのネタ

病院の前で涙の記念撮影です。実は今日、めずらしく長官さまが遅くまで残業していたんですが、突然電話がかかってきて「今バイクで倒れて体は痛いし、頭も打って朦朧としているので、もうバイクに乗れないから迎えに来て・・・」と幸いにも転倒した場所が自宅からでも見える ...

今日はS1000XRのユーザー車検に行ってきました。元々8月14日に予約していたのですが、台風7号が直撃前日というコトで雨が濃厚だったので前々日に17日に変更しました。もちろん天気予報で確認してその時点では雨は降らない予報でしたが、朝起きると朝からけっこう雨降っていて ...

年明けに負傷した肋骨もなんとか癒えてきたのでバイクに乗ってみました。ほんとうに久しぶりでだったので、なんかリズムに乗れない感じでふらふら走ってしまいました。走行コースはいつもの広域農道だったのですが、橋本市に近づくと雪がチラついてきて寒いというより冷たい ...

ヘルメットって家でけっこう場所を取りますよね、我が家も嫁が原チャリ通勤で使うモノと、おいらのRX-7Xともう一つ、ヘルメット3個を玄関の普通は花とか飾る棚に置いているのですが、なんか雑に置いているのでお客さんが訪れた時に見栄えが悪いと長官さまがグチグチ言ってた ...

昨日から始まった4号湾岸線のリニューアル工事ですが、この区間ばっちりおいらの通勤コースなんですよ。工事が始まる前は「まあ、これぐらいの区間ならそんなに影響無いかな?」って思っていたんですけど、いざ通行止めが始まったらドえらい事ですわ、マジで朝は早いので、 ...

なんか金曜日にHYODからウインターアイテムがライナップしたとメールがやってきたので、暇つぶしに行ってみるコトにしました。もちろん、まったく購入する気は無しで、実は金曜日の夜にYouTubeを見ていてなんか急に Apple Watch Ultra をポチってしまったんです。配送にする ...

みなさん阪神高速ETC乗り放題パス2022ってご存知ですか、事前にネットで申し込めば阪神高速が定額で乗り放題になるというヤツで、来年3月26日までやってます。土日祝だけの対象で先着4000名だけですが意外に利用している人が少ないのか、昨日申し込んだのですが余裕で申し ...

今週からワケあってしばらくの間、和歌山の現場へ勤める事になり、普段は片道12kmほどの通勤が 50kmになりました。 通勤距離自体は走り慣れた道なのでそんなに気にならないのですが、道中で超低速走行車に出会うと最悪な旅になるので、バイク通勤した方がマシではないかと今 ...

今日は鈴鹿8時間耐久レースですね、おいらはエアコンの効いた部屋でTVでじっくり観ます。どちらかと言うと長官さまの方がガチで、走り出すとテレビの前から動くなるので我が家の活動は停止するのです。あともう少しで始まるので、手元にお菓子とか集めて待機中なのだ。  ...

和泉陸運局へ行ってきました。前日までは S1000XRに乗って行くつもりでしたが、昨日ちょっとバイクで走っただけであまりの暑さにまいったので、エアコンが効いたティグアンに乗ってのんびり走って行きました。何をしに行ったのかと言うと、息子の YZF-R3が夏過ぎに車検なので ...

このページのトップヘ