今日も朝からバイクでお出かけ、ちょっとレッドバロンに寄って色々と、 お店には珍しいGSX-R750が置いてあったので舐め回すように観察、マンモス欲しい♪ その後、自宅に帰ってきてからCBのタンクを外してパーツをゴニョゴニョ、 タンク下のコネクタ外すのに覗きこんだら ...
カテゴリ: CB400SB
また途中断念の残念なショボツーでした。
数日前まで土曜日は晴れの予報だったのでツーリングに行くぞ!って意気込んでいたんですが、朝起きるとどんより曇り空にトーンダウン。とりあえず昨夜ベットの横にバイクウェアを用意してたのでちょこっとツーリングに出掛けることにしました。 ツーリング出発時にはナビの ...
知らぬ間にマフラー汚れてますやん
昨日しっかり走ったので今日は汚れたマシンを綺麗にしてやりました。 久しぶりにホイールをきっちり拭いてあげました。しかしブレーキディスクより内側って手が入り難く大変ですよね? 綺麗になったCB400の写真を撮って、どれをブログに使おうかな?って見てると、 マフラ ...
仕事の後はCB400のプラグ交換
おいらの会社は年度初めに会社方針の説明会を行うのだが、今日はその日でした。 こんな会場でやりますねん。 ちなみにおいらはこんなトコロから司会をやらしてもらいますねん。昨日は天気も良く絶好のツーリング日和だったのですが、この本番の件が気になってバイクなん ...
このステップええやん♪
昨日の記事の最後で書いたレーシングブーツがステップのゴムに引っかかる件で、何か良いモノが無いか探っていてデイトナのマルチステップを見つけました。 単なるステップ交換だけでなく、これならステップの位置も色々変えれるので面白そうです。 バックステップ買うほど ...
シフトペダルをブーツ用に調整
レーシングブーツが入るかどうか気になっていたHYOD スマート レザーパンツでも ちょっと後部が張ってるけど無事ブーツアウトで履くコトができました。 そんなレーシングブーツを履いて少しだけ走ってみたんですが、シフトミスを連発!左足をものすごく意識的に動かさないと ...
支度
ずんげーツーリング日和なんだけど、おいらは夕方のイベントに向けて支度中です。 ポカポカな太陽の下でバイクを磨くのもイイもんです。 気になっていたパンク疑惑も、2週間経って空気圧を見てみたが、圧の変化はほとんどなくなんとか無事みたいです。 まだタイヤが ...
朝から焼き鳥ツー
おいらは基本的にウェットな日はバイクが汚れるし、安全性も落ちるので走らないんですが、どうしても今日はCB400に乗っておきたくて距離は短いけど、思うトコロがありまして走ってきました。 まあ、距離が伸びなかったのは朝起きるのが遅かったので9時ごろ出発したからなん ...
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
今日はちょいと用事があるのでCB400で出勤するコトにしたんだが、バイクを車の前に出すためにコロがしていると、 「カタ、、カタ、、カタ、、」と周期的な音がする。 おや?って思ってリアタイヤを見ると、 (ー△ー;)エッ、マジ?!!! 何か刺さってますやん! ※ ...
高圧洗浄機でバイクをリフレッシュ
最近細部に汚れた溜まってきたCB400SBを高圧洗浄機ケルヒャーで洗ってみました。 高圧洗浄機はバイクに使うと、余計なトコまで水が入りそうなので使っていませんでしたが、今回手が入り難いところや、下回りだけ吹きかけました。 最初にケルヒャーで洗浄液をふりかけて、 ...