上林歯科医院からのお知らせ

上林歯科医院のテストブログです。

***準備万端。。。!***

すっかり出来上がりました。

たくさんの人の手を経て、仕上がりました。

大きなトラックで到着し
続々と運び込まれる診療室内の家具や機械

搬入


キラキラの診療室
ピカピカの機械たち

新しい家具


棚


チェア


そして、いよいよ診療開始!
・・・の準備に入りました。


新しい機械の説明も受け、準備万端です。

チェア説明


ミーレ説明


片付けまりれな


片付け利恵


新しい環境、新しい空気の中
ほんとうに気持ちがあらたになりました

これからまた、たくさんの出会いの場になります。
バージョンアップして、お待ちしています。

***スタッフもこの機会に・・・!***

3週間の休診の中、
後半は学びの時間でした。



いろんな知識を持った知人を招き
勉強会をしました。
脳のしくみと行動
色と心理
HPのこれから
そして、介護事業所の見学
いろんな店舗でのホスピタリティーのチェック

セミナー坪井


勉強会林


セミナー中栗本


見学井尻さん



新たなことを学び
知っていたことを再認識し
意識を研ぎ澄まし
視野を広く
考え方を柔軟に
これからの一人一人の進化に向けての時間になりました


そして、今後のためのミーティング
自分たちの役割を認識して
これからのおつきあいのための心構えを
話し合いました。

ミーティングマンション


院内は新しい時代へ向けての設備を整え
スタッフは、あらたな時に向けて、心を整えました♡

***改装工事・進捗中。。。***

***改装工事、一週間***

室内の全て、すっかりなくなってしまった様子です


リニューアルからっぽ


リニューアルからっぽからっぽ3



解体されていく中、
”ここはこうなっていたんだ〜”と思うことがたくさん。


設計デザイン
足場・解体・大工工事・
配線電気工事・水道工事・
左官屋さん・壁クロス等々
歯科機械・診療用家具。。。

進んでいくごとに、いろんな方が続々登場でした。
たくさんのお仕事や役割があるものですね

リニューアルa


リニューアルb


リニューアルクレーン


それぞれのプロが集まって、
一つのものが出来上がるのですね。
チームプレー!


 
歯科医院もそうだな・・・と。
受付がお迎えして、
先生から歯科衛生士、
そしてそれをサポートする歯科助手

皆でそれぞれのプロとして、
最高の歯科診療を…!と、
あらたに強く思いました。


リニューアルd


リニューアルe


・・・そして、2週間
ずいぶん出来上がってきました♪



***あらたにスタートします!***

***今まで、ありがとうございました。。。♡****
上林歯科医院、全面改装!
 
リニューアル


新しい医院、もう一つ作るのとほぼ同じくらい、
3週間かけてリニューアルします(^^ゞ
あらためて、よろしくお願いします。
   
「まだきれいなのに、もったいないねえ〜」
「楽しみねっ」
「これからもお世話になりますね」・・・
って、みなさんが言ってくださって、
いろんな想いが交錯します。
みなさん、今までありがとうございました。
 

ほんと、ちょっともったいないような気もする。
今まで丁寧に使ってきたものね。
  

23年間〜。。。
 

撤収されていく機材たちににありがとう
明日から壊され始めるお部屋にありがとう
 
一緒に過ごしてくれているスタッフにありがとう
手伝ってくれる業者の方にありがとう
 
今まで関わってくれたスタッフにありがとう
今まで出会ってくださった患者さんありがとう。。。♡
 
今までのいろ〜んなことに、
ありがとうありがとうありがとう。。。
ほんとうにありがとうございました。
  

 
一日かけた撤収作業
着々と撤収されていく機械
段ボール箱に収納されていく備品
そしてからっぽ…(・。・)
 
そして、ここから落書きtime♪!
検診に行っている保育園の子どもたちが登場〜ヽ(^o^)丿
壊してしまう前に、
どこにでも自由にどうぞお書きくださいませ♪
  
その後わがスタッフも・・・
 
最後は、感謝の言葉を壁いっぱいに書きました。
今まで、本当にありがとうございました。
 
毎日がここにあった。
毎日がここに詰まっていた。
  
ここで、たくさんの出会いの時を過ごさせていただきました♡

しっかり準備をして、
新たな気持ちでお迎えいたしますね。


リニューアル1

リニューアル5

リニューアル3

リニューアル6

***ちいさなきっかけから。。。♡***

出会ったおかげ
おしえてもらったおかげ
〇〇のおかげ

いろんなきっかけで、いろんなことに包まれている毎日(´∀`*)


そのきっかけを大切にしていきたい

遡ると、どんなことにも、最初がある、
きっかけがあるんですよね
その芯の部分を忘れないことが大切
そこに感謝することが大切
です。。。


4月
いろんなことがスタートする時

新しい出会いが溢れるこの時期に、
あらためて今までの出会いに感謝(*'-'*)です。



            《KK》

***歩き出す瞬間。。。❤***

ある番組が大学受験の合格発表の様子を伝えていました。


「その大学、その学部を選んだのは・・・?」
という質問に
「将来の夢が〇〇だから。。。♪」と
その合格の先の、将来の夢を語っていた。
キラキラの笑顔で(^−^)


合格がゴールではなく、
その先の未来の自分に向けて歩き出す時。
正しく、第一歩の瞬間

可能性一杯
将来に向けてキラキラと歩き出した空気が伝わってきて、
感激・感動〜〜



こちらまで、気持ちがあらたになりました。
ありがとう(^_-)-☆


歯科医師、歯科衛生士
同じなんです。
高校卒業時
職業をイメージし、
役割を認識し、
自分の使命を感じ、
そして”なりたい!”と思って、
進路を決めたのです。


その気持ちは薄れてないな、と再確認

今日からもまた、
出会ったみなさんが、
痛いを少しでも減らし
健康な食生活を送り
笑顔で過ごしていただくことを願って、
我が歯科医院でお待ちしています(*^^)




受験生のみなさん
良く頑張ったね❤
お疲れ様でした(・∀・)つ

あなたたちのためにもね、
大人の私たちは、
それぞれの立場で、
今を繋いでいかなければ!!


***笑顔≧言葉***

先日、海外の方が新患で来院されました
現在日本に住んでいるそうですが、
まだまだ片言の日本語。


来院理由の歯に関してのことを何とか理解し、
今日の処置は終了(^−^)
ご都合に合わせて次回のアポイントを決めるやり取りも、
なんとかクリア。。。


”いつから日本かな・・・?”
”こうして病院などで症状を伝えるのって大変だろうなあ~”
”自分だったら異国の地で、うまく伝えることができるかな・・・?”
”すごいなあ~”
などと思いながらも、
お役に立てた喜びを感じさせて頂きました



こういう時、あらためて気づかされる
笑顔の大切さ

言葉が通じない
こんな時こそ“笑顔”


目が合ってほほ笑む

シンプルなコミュニケーションのスタートを感じた
お互いの笑顔でした(^∀^)

***“手を挙げる!”***

先日、院外の私事の用件で出席した
講演会の後の新年会で、プレゼントタイム♪がありました。

ゲームが一旦終了して、
残った賞品はあらためて“クイズ大会!”ということに
(ゲームでは、惜しくも賞品は逃してしまいました。。。


“わかった人、早く手を挙げた人!”で出題された第一問。
即、手を挙げた私
・・・が、やや怪しい私の解答でしたが、
+周りの方々の協力で見事正解(^_-)-☆
賞品Get~
ありがとうございました!!


先ずは手を挙げて良かった
嬉しい結果をもたらしてくれました(^−^)



いろんな協賛で集まっていた賞品の中で、
気になっていた物のひとつがまだ残っていました。
なんてlucky♪
素敵なお花でしょう~?!

今、上林歯科医院、入り口を飾ってくれています



今年の抱負のひとつ。
“手を挙げる!”です



**********
ちなみに、その時の問題は

Q:「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」と詠んだのは誰?
でした。

A:正岡子規
法隆寺に立ち寄った後、茶店で一服して柿を食べると、
途端に法隆寺の鐘が鳴り、その響きに秋を感じた、
という意味の句だそうです。

***未来へ向かう途中。。。♪***

楽天のマー君が
ニューヨークヤンキーズに行くことが決まりましたね

凄いなマー君♪

金額もだけど、
高校球児としての注目から、
プロ野球選手として、
日本一チームの投手として、
そして世界!!

凄いなマー君



とってもおっきな夢だって、
どんなことだって、
延長線上にあるんですよね


今いる場所は、
何らかの延長線上でしかあり得ない。
突然ってことはあり得ないわけで。。。


続けていった結果の“今”ですね。
そして、それもまたその先へ進む道の通過点。


毎日の”時”の連鎖。
誰もが素敵な未来へ向かう道を歩いてるんですね~




私たちが過ごす日々。。。

歯科治療を通して皆さんと出会えることに、
あらためて感謝しています。
より良いお口の状態にするために、
一緒に歩いていきたいと思っています(^−^)

その延長線上に、
皆さんの健康で笑顔で過ごす毎日があれば・・・


≪KK≫

***今年の抱負は・・・?***

一月も後半になりました。
早いですね!
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、
本年もどうぞよろしくお願いします♪


皆さん、今年はどんな目標を立てられましたか?
新年の抱負もひと月も経つと、
いつの間にか意識の下に隠れてしまいますね。

そして。。。
半年も経つと、
目標をたくさん立てた人は、
その中のいくつかは何だったか覚えてさえいない、
という調査結果があるそうですよ(・。・)


皆さんがどんなことを今年の抱負とされているか?
そんなお話が出来ると嬉しいです。
私たちも、
お互い新年の気持ちを忘れずに過ごすために・・・!


もし、目標の中に
“今年こそはきちんと歯医者に行こう!”
がある方は、教えてくださいね。
私たちが一緒に、
達成までお付き合いしますから・・・❤


日々の通院の先に、
治った後の皆さんの笑顔ああるのを
楽しみにしています(^−^)


≪KK≫
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ