上林歯科医院からのお知らせ

上林歯科医院のテストブログです。

2013年11月

***ミーティング&・・・♪♪***

今日は、診療が終わってから、ミーティングです

先日、衛生士二人が受講したセミナーの報告&勉強会です。
『歯周病治療における歯科衛生士の役割と可能性』
その学びの成果を、
日々の診療の中で皆さんにお届けしていきますね

あらためて“医院フォーラム”のコーナーでもお知らせします!



そしてそして、
その後は、みんなでお食事に出かけます

久しぶりです。
10月から新しく仲間になってくれたスタッフ、
舞ちゃんの歓迎会も兼ねて。。。
ひと月も経つのに、まだきちんと歓迎出来てなかったようです
とっても楽しみです


日頃。。。
平日は仕事が終わるのが、8時過ぎ。
私たちは、夕食がとっても遅いのです。。。
今日は土曜日! ゆっくり過ごせますヾ(=^▽^=)ノ


上林歯科医院のスタッフは、みんな、
とても美味しそうに楽しそうに食べます
健康的でいいことです♪
先生が一番少食かも。。。
その分飲みますが(^_-)-☆

そして、何より
女子6名に男性一人!!
先生は、飲みながら&聞きながら&笑っていればOKなのです

今夜、新大宮付近でどなたかにお会いするかも・・・?

充実した土曜日です
≪KK≫

***色が変わりました♪♪***

10月上旬から約一か月間。
開業以来20年目にして、
建物外部のメンテナンスに取り組んでいました。

やっと終了
綺麗になりました(・◇・)ゞ


“リニューアル”というほどではないのですが、
外壁の塗り替え

屋上の防水のメンテナンス


外壁は、塗り替えのタイミングだったので、
この機会に、色を変えてみました
今までのグレー系から茶系に変身です♪
そして、看板と医院へのアプローチの鉄骨の縁取り部分はレンガ色に・・・♪

“テラコッタカラー”のイメージです。
(テラコッタ・・・素焼きの焼き物のような、茶系〜オレンジ系の自然な色です)



足場&シートに覆われた一か月。
ジャジャジャジャ〜〜〜ン
綺麗になって、とっても気持ちがいいです(o^∇^o)ノ


今までの色を見慣れた目には、一瞬って感じなのですが、
すぐに慣れるものですね
通院中の方、いつも前を通られる方も
同じように感じられたのではないでしょうか?!



綺麗になると、気持ちも新たになります

あらためて、これからもどうぞよろしくお願いします(・∀・)つ
皆さんも、足取り軽〜く来院してくださいね


  
≪KK≫

***ごあいさつ***

みなさん、こんにちは

いよいよ11月。
早速の連休も終わって、
これから 、“今年も、あと。。。”という会話が飛び交いそうですね。


新たな月になって、
新たにブログを始めることにしました!♪
(やっと始めた!というのが正しいかもしれませんね)


お近くの方や紹介の方が多い当医院ですが、
最近は“HPを見て来ました”という方も増えてきました。

今まで、
“上林歯科医院”をお知らせしているだけの状態だったHPですが、
これからは、患者さまとのコミュニケーションの場として、
生き生きと活用していきたいと思っています
よろしくお願いします(・∀・)つ



当医院は、今年で20年を迎えました

その間、たくさんの出会いがあり、
長〜〜いお付き合いの患者さまもいらっしゃいます。
(感謝しています


その中でいつも思うのが、
一旦治療やメンテナンスが終わった時、
“またいつでも寄ってくださいね♪”
“時々顔を見せてくださいね♡”
って言えない立場なんだな。。。です(._.)
歯医者さんって、必要ないと必要ないですものね。


でも、
“〇〇さん、どうされているかな〜”って思うことは度々あるのです。
なので、街でバッタリ会った時、
“上林歯科医院の〜〜さん”って声をかけてもらうことは、
私たちはとってもうれしいのです
私たちの歯科医院での日々の中、
皆さんとの出会いは始まってるんですからね



ブログを始めるにあたって。。。
今までにご縁が生まれている方とのお付き合いが、
来院されない間もこのページを通して繋がり続け、
これから出会う方へのお知らせになることを願っています


そして何より、歯科医療に関わっている立場として、
お知らせしたいこと
お伝えすべきこと
お聞きになりたいことにお答えする
など、良いやり取りが出来る場にしたいと思っています



こうしているうちにも、いろんな方の顔が浮かんできます。
楽しみになってきました
これからどうぞよろしくお願いします!!


QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ