上林歯科医院からのお知らせ

上林歯科医院のテストブログです。

2015年10月

***準備万端。。。!***

すっかり出来上がりました。

たくさんの人の手を経て、仕上がりました。

大きなトラックで到着し
続々と運び込まれる診療室内の家具や機械

搬入


キラキラの診療室
ピカピカの機械たち

新しい家具


棚


チェア


そして、いよいよ診療開始!
・・・の準備に入りました。


新しい機械の説明も受け、準備万端です。

チェア説明


ミーレ説明


片付けまりれな


片付け利恵


新しい環境、新しい空気の中
ほんとうに気持ちがあらたになりました

これからまた、たくさんの出会いの場になります。
バージョンアップして、お待ちしています。

***スタッフもこの機会に・・・!***

3週間の休診の中、
後半は学びの時間でした。



いろんな知識を持った知人を招き
勉強会をしました。
脳のしくみと行動
色と心理
HPのこれから
そして、介護事業所の見学
いろんな店舗でのホスピタリティーのチェック

セミナー坪井


勉強会林


セミナー中栗本


見学井尻さん



新たなことを学び
知っていたことを再認識し
意識を研ぎ澄まし
視野を広く
考え方を柔軟に
これからの一人一人の進化に向けての時間になりました


そして、今後のためのミーティング
自分たちの役割を認識して
これからのおつきあいのための心構えを
話し合いました。

ミーティングマンション


院内は新しい時代へ向けての設備を整え
スタッフは、あらたな時に向けて、心を整えました♡

***改装工事・進捗中。。。***

***改装工事、一週間***

室内の全て、すっかりなくなってしまった様子です


リニューアルからっぽ


リニューアルからっぽからっぽ3



解体されていく中、
”ここはこうなっていたんだ〜”と思うことがたくさん。


設計デザイン
足場・解体・大工工事・
配線電気工事・水道工事・
左官屋さん・壁クロス等々
歯科機械・診療用家具。。。

進んでいくごとに、いろんな方が続々登場でした。
たくさんのお仕事や役割があるものですね

リニューアルa


リニューアルb


リニューアルクレーン


それぞれのプロが集まって、
一つのものが出来上がるのですね。
チームプレー!


 
歯科医院もそうだな・・・と。
受付がお迎えして、
先生から歯科衛生士、
そしてそれをサポートする歯科助手

皆でそれぞれのプロとして、
最高の歯科診療を…!と、
あらたに強く思いました。


リニューアルd


リニューアルe


・・・そして、2週間
ずいぶん出来上がってきました♪



QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ