2006年03月27日
2005年09月07日
夏休みの思い出

子供の夏休みも終わり新しい学期が始まりました
正直「ホッ」です(笑)
今年の夏休み旅行は奈良県に行ってまいりました
昨年は、淡路島に行ったのですが子供たちは
なんと、海が苦手・・・塩水が駄目なんですよ〜
そこで、今年は川で泳ごうと言うことであれこれ
探した結果、距離的にも子供たちが飽きずにいける
ところ奈良となりました
行ったことが無かったので少し不安な所もあったのですが
結構、良かったんですよというより
大当たりだったのです
奈良といえば「桜」「もみじ」のイメージがあり
夏場は結構空いてるんでどこに行っても目一杯
遊べます

渓流で泳げたりすぐ側には
プールもあり(子供向け)
川沿いでバーベキューもできます
子供連れなら一日遊べますよ
川の水は冷たいです(^^ゞ

個室の露天風呂です
通常、別料金なんですが
たまたま団体さんが入ってて
大浴場が混むということで
旅館の方の気遣いで無料で
個室の露天風呂となりました
(ラッキーです)
二日目は大浴場でしたが
団体さんも帰ってしまいほとんど
貸切状態した(^^)v
食事は旅館にみられる絶対に食べきれないと
いう量ではなくそこそこしっかり食べれる
量で丁度良い感じでした

つなぐ廊下の電灯に
カブトムシやクワガタ虫が飛んできます
(たまにですが)
初日の夜にカブト虫ゲット
二日目にはクワガタ虫をゲット
あと旅館の方が親切で
子供の為にとカブト虫2匹とクワガタ虫1匹を取ってくれてました
我が家には今、クワガタ虫2匹とカブト虫3匹がいてます(笑)
3日間、川で泳いで少し観光をして
のんびり過ごせました
子供たちも喜んでました
子供が帰る途中の車の中で
「今度いつくるの?」を連呼していました(笑)
旅館の方、ありがとうございましたm(__)m
ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
2005年07月25日
パパの似顔絵

下の娘が書いた始めての私らしいです(笑)
嫁さんの顔はよく書いていたのですが
私の顔は書かかなかったんです
この間、冗談で 「書かへんかったら、晩ご飯作れへんぞ」と
いったら、次の日 書いてくれました(笑)
ちゃんと、ハートマークもついてます
やはり、ご飯を作ってるのは 強いですね〜(^^ゞ
こんな、脅しがいつまで続くのでしょうかね
ランキング、少し復活しました
ありがとうございますm(__)m
2005年07月02日
片付けろ〜

この、状態です(ーー;)
今日は、友人の結婚式があり昼過ぎまで
出かけてました
帰ってきたら嫁さんが不機嫌・・・
何でやろー?と思い 子供の部屋をのぞいてみたら
こんな 状態でした
どうやら、2時間前から「早く片付けや〜」と
嫁は、叫んでいたようです(笑)
これは、写真に撮って ブログでアップしようと思い
デジカメを持って部屋に行ってカメラを向けると
いきなり、こんなポーズとってました(^^ゞ
私は 「おまえら、いつまでかたずけへんつもりや〜」と
怒り口調で言うと
「なんで、写真撮るん?」と素直に反撃・・・・
言い返す言葉も見当たらず
「片付け言うたら片付けせんかい〜」と強行突破で
言うと すごすご 片付けていました
私は思いました
「隙は、やつらには見せられない」と・・・・・
ランキング、微妙な位置です(^^)
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m
2005年06月15日
反抗的な目
最近、上の娘の目が少し恐い・・(笑)
そんな大げさなものでは、無いのですが・・・・
以前にも書きましたが私は結構口うるさい父親です
恐らく、いや間違いなく嫁さんよりも口も手もでる
上の娘も小学校になったので 「もう、手を出すのはやめよう」と
娘の入学式の日に誓いをたてました(自分の心の中で)
それを、知っているかのように最近 反抗的とまで言わないが
言うことをきかない長女と次女(なんでこいつまで〜)
だいたい、怒る内容は決まってる
*片付けができない
*姉妹喧嘩
*部屋の電気点けっぱなし
*トイレを流さない(ただし大は流してる)
*手を洗わない
だいたい、この5点です
こうやって書くと「なんでこんな事で怒ってるやろ〜」と
自分でも思ってしまうが、きっと今日も怒るだろう(笑)
怒り方は日によって違うが部屋が散らかってると
(父)こら〜部屋はよ、片付けんかい(怒)
(娘)今、片付けようおもてたのに(反抗)
(父)さっきから、何回あ言わすんや〜(怒)
(娘)今から片付けるって言うてるやん(反抗)
(父)言うてる言うてるだけやったら片付けられへんやろ
はよせー(超怒)
(娘)はい はい (投げやり風)
と言って私を睨みながら自分の部屋へと行きます
おもいっきり 関西弁なんですみません
本当はもっと 口悪いのですが本家のサイトのイメージが
下がると困るので少し丁寧に書いてます・・イメージなど無いかも(笑)
この時の目が本当に少し恐い時があるんですよ
第一次反抗期なんでしょうかねぇ・・・・
おっと あと少しで100位に入れそう(期待)
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m
そんな大げさなものでは、無いのですが・・・・
以前にも書きましたが私は結構口うるさい父親です
恐らく、いや間違いなく嫁さんよりも口も手もでる
上の娘も小学校になったので 「もう、手を出すのはやめよう」と
娘の入学式の日に誓いをたてました(自分の心の中で)
それを、知っているかのように最近 反抗的とまで言わないが
言うことをきかない長女と次女(なんでこいつまで〜)
だいたい、怒る内容は決まってる
*片付けができない
*姉妹喧嘩
*部屋の電気点けっぱなし
*トイレを流さない(ただし大は流してる)
*手を洗わない
だいたい、この5点です
こうやって書くと「なんでこんな事で怒ってるやろ〜」と
自分でも思ってしまうが、きっと今日も怒るだろう(笑)
怒り方は日によって違うが部屋が散らかってると
(父)こら〜部屋はよ、片付けんかい(怒)
(娘)今、片付けようおもてたのに(反抗)
(父)さっきから、何回あ言わすんや〜(怒)
(娘)今から片付けるって言うてるやん(反抗)
(父)言うてる言うてるだけやったら片付けられへんやろ
はよせー(超怒)
(娘)はい はい (投げやり風)
と言って私を睨みながら自分の部屋へと行きます
おもいっきり 関西弁なんですみません
本当はもっと 口悪いのですが本家のサイトのイメージが
下がると困るので少し丁寧に書いてます・・イメージなど無いかも(笑)
この時の目が本当に少し恐い時があるんですよ
第一次反抗期なんでしょうかねぇ・・・・
おっと あと少しで100位に入れそう(期待)
ランキング、ポチッと応援お願いしますm(__)m
2005年05月17日
どたばた淡路島旅行

いきなり、刺身の盛り合わせから始まりました(笑)
先週の土、日と一泊二日で淡路島に行ってまいりました
娘がいるとなかなか優雅な旅行などもできるはずもなく
どたばたした旅行でした(^^ゞ
一日目はイングランドの丘というところに行きました
農場公園なんですが乗り物やアスレチックのようなものもあり
子供たちは大喜びで遊んでました

ほのぼのとした感じの所で、園内をゆっくり見て回る感じだけでも
一日ゆっくりできそうでした
これくらいほのぼの〜

なにか、ほのぼのしませんかね、この写真(^^)
淡路島は昨年にも行きましたが
昨年は親子4人でしたのでペンションに泊まりました
今年は、親子4人+私の父の計5人で行きましたので
ペンションはちょっと無理かな・・と思い
ホテルにしました
ここは、値段の割には良かったと思います
なにせ、部屋食でしたのでゆっくり
ご飯、食べれました(ゆっくりお酒も飲めました)
いまどき、部屋食で食べれる旅館は結構
値段しますからね
次回は8月に家族旅行 計画中です〜