2006年05月22日

日暮里行脚

カラー診断の翌日は、洋裁人のメッカ日暮里に行きました。
(と、唐突にレポを始めてみる…)

今日もまたまた長文レポは続きます。



  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 01:26Comments(10)TrackBack(0)洋裁…買い物 

2006年05月17日

カラー診断〜シビラさんさようなら〜

先週の月曜から3日間、yotsubaさんとおーぱんと3人で
「カラー診断と日暮里の旅」、花の東京へ行ってきました。

念願のカラー診断。ついに受けてまいりました。
いやぁ、思っていたよりかなりおもしろく
充実の内容だったと思います。行ってヨカッタ!
ということで、ネチネチレポを。

またもやかなりの長文です。

  続きを読む

2006年05月01日

MPLヒザ下セミフレアースカート

5cacc3c2.jpgご、ご無沙汰しています。
2ヶ月以上ぶりでございます。

すっかり更新するのが億劫になったりして
気が付けばもう5月!
特に病気をしていたとかいうわけでもなく
変わりない日々をすごしておりました。
縫い物もちょびちょび進めておりました。

一度更新のペースが落ちると
なんていうんでしょうか、次のタイミングを逃してしまって
パソコンの前でモジモジ。

久々にお気に入りの物が縫えたので、いきおいづいて更新です。
って、またいつものヤツですが…。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 23:37Comments(16)TrackBack(0)洋裁…MPL服 

2006年02月25日

ミカさんと布を囲む会

今日は春の陽気でとても暖かいです。
おかげで私も冬眠から冷めました。
久々の更新でございます。

冬眠中に縫ったもの。
新年会に向けてMPLタイトフレアーパンツと
WBタートル補正完成版3枚くらい。
ミカさんとご対面に向けてMPLサファリジャケットをウールで。

3つとも大変気に入り、ヘビロテで着ています。
ただ…。
どれもこれも、少し手直ししたいところや裾まつりなどが残っていて
(そんな状態でも外に普通に着ていく自分が怖い)
なかなかブログにアップできません。
一応完成を見たモノの手直しって、なかなかする気にならないのは何故。

でも今日はこの陽気に誘われて、ブログをアップ後まずは
サファリジャケットの完成を目指したいと思っております。

ここまでが長い前置きで
ここから先はまたまた買い物記録でございます。


  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 16:10Comments(16)洋裁…買い物 | 洋裁…買い物

2006年01月29日

新春お買い物記録

水曜にひできで買った布が届きました。
という事で、今年に入ってからのひできお買い物記録です。
  続きを読む

2006年01月23日

自作服DE新年会

待ちに待った「自作服DE新年会」。
楽しすぎて、もう最高の一日でございました。

(非常に長文になってしまいました。お暇な時にお読み下さいませ)

  続きを読む

2006年01月16日

ジミに復活、ホームベーカリ。

8297209b.jpgおよそ一年前くらいからパタっと使わなくなった
ホームベカリー。
最近、ジミに復活しています。  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 00:57Comments(8)TrackBack(0)ホームベーカリ 

2006年01月05日

あけましておめでとうございます

5be9a336.jpgあけましておめでとうございます。
といいつつ、すっかり3が日も過ぎ去り
夫も今日から出勤。
年末のあの特別な感じもどこぞへ消え去り
また普段の暮らしが始まります。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 22:57Comments(8)TrackBack(0)つぶやき | つぶやき

2005年12月29日

今年もあとわずか

今年も残すところあと3日。
年内にあと1回は更新しなくちゃという使命感にかられ、
久々の更新です。


  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 01:22Comments(8)TrackBack(0)つぶやき | つぶやき

2005年12月13日

MPLヒザ下セミフレアースカート

15f41733.jpgまた作ってしまいました。
なんせ簡単に出来上がるもんで、
気に入った布に出会うと、
すぐ形になるこのパターンを使ってしまいます。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 17:52Comments(6)TrackBack(0)

2005年12月12日

ナイトガウン完成

fe968166.jpg久々の更新です。
3週間以上あいてしまった。
途中トップページからついに日記が消えてしまい
あまりに侘びしいので、最新30日まで
残るようにしたりしてました。

そんな事はさておき、やっとナイトガウンが完成しました。
ここ1週間は最後の追い込みで
二日続けて夜中の3時くらいまでがんばり、なんとか土曜の洋裁教室の
終校式に間に合いました。
  続きを読む

2005年11月21日

WBタートル補正バージョン

bf9b0781.jpg飽きもせず、またWBのタートルネックです。
おんなじのばっかりで、申し訳ない。
って誰に言ってるんだろう、私。
  続きを読む

2005年11月19日

WBタートル、リブバージョン

928c4ddf.jpg先日鳥居で買ったのはチャコールグレーのリブニットでした。
m640円だったっけ。
水通しも済み、早速WBの無料配信タートルにしてみました。
  続きを読む

2005年11月18日

船場へニット地を求めて

544f9b8e.jpg昨日はおーぱんと友人のIちゃんと3人で
船場へ行ってきました。
午前中、洋裁教室で用事があったので
午後から4時間ばかし。
  続きを読む

2005年11月16日

MPL Vネックプルオーバー

43cf2e6b.jpgMPLのVネックプルオーバーを作りました。
生地は前回買ったボルドーのカシミア入りニット。(中川商店)
ちなみに、前回の写真は真っ赤に写っていますが
ほんとの色は今回のボルドーです。
えらい違いです。
画像は袖だけで失礼します。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 23:54Comments(7)TrackBack(0)洋裁…MPL服 | 洋裁…MPL服

2005年11月12日

洋裁教室 ガウンは間に合うか

e209000c.jpg今日は洋裁教室でした。
昨晩2時までかかってガウンの仮縫いを
8割方完成させ床につき、今朝は寝坊しました。
何をやってるのか、私は。
  続きを読む

2005年11月10日

今更ですが、WB無料配信タートルをば。

やっと私もWBの無料配信タートルを完成させることができました。
えらい時間かかりました。(取りかかるのに)
  続きを読む

2005年11月05日

デジカメ買いました

750809b2.JPGデジカメついに買い換えました。
約1週間、色々考えて見て回り結局
Panasonic LUMIX DMC-FZ5にしました。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 01:50Comments(6)TrackBack(0)暮らし | 暮らし

2005年10月28日

デジカメ壊れる

デジカメが壊れました。
先日、喜び勇んで行った日本シリーズにて…。
  続きを読む
Posted by kamekichi8 at 23:32Comments(4)TrackBack(0)暮らし | 暮らし

2005年10月25日

やっとパターン注文しました。

ここのところ急に寒くなってきて
やっと、ノーカラージャケットを注文しました。
  続きを読む