さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」1
調理時間 15分 (2人前)

奥さん評価 ★★★★★
 (茄子も美味しいけどオクラが最近美味しく感じるわね
  ごま油の風味があって食べやすい味だわね)

茄子とオクラをフライパンで炒めて麺つゆとごま油、おろし生姜で
作ったタレと和えていただきます
ミョウガがあれば味わいも少し変わってより美味しいですよ
フライパン一つでできちゃう簡単レシピです
*オクラは塩で揉んで水洗いしております

【材料】
茄子・・・       2本
オクラ・・・      6本
ミョウガ・・・     1本
【A】
麺つゆ(濃縮2倍)・・・大さじ3
ごま油・・・       小さじ1
すりゴマ・・・      小さじ1
おろし生姜・・・     小さじ1/2

【作り方】
① 茄子はヘタを切り取り1本を縦に6当分に切ります
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」4

② 【A】は混ぜ合わせておきます
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」5

③ 熱したフライパンにサラダ油を大さじ2ほど入れて茄子を
  中火で炒めます
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」6

④ 茄子に焼き色がついてきたら額を切ったオクラを加えます
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」7

⑤ オクラにもほのかに焼き色がついたら【A】を加えます
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」8

⑥ 火を止めて全体にしっかりと混ぜ合わせます
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」9

*器に盛って細切りにしたミョウガを散らして出来上がりです
さっぱりと食べる「茄子とオクラの焼き浸し」3
ポチッとよろしくお願いします!
     ↓