2021年01月09日

フォンデュ

みなさんこんにちわ鎌倉です。

てんちょーの
【手間なし映えごはん】#1

最近めちゃくちゃ冷え込みますね
昨日は雪がちらちら降っていましたし
こんな日はポカポカあったまるご飯が食べたい
なんて思いながらスーパーで買い物していたら

「フォンデュシチュー」というものを発見
(House北海道フォンデュシチュー)

カレーなどのルゥが売ってあるコーナーにありました

みんな
〇〇フォンデュや〇〇ディップって
ちょっとウキウキしますよね

でもおいしい幸せの分だけ同時に感じる罪悪感
チーズって高カロリーだからね・・・。
でもこれなら安心・・・。
だって半分シチューだもん・・・

早速購入して作ってみました
DSC_1193

ゆでた野菜をこんもり盛るとイイ感じ
あつあつフォンデュシチューたっぷりつけて
召し上がれ!
う~ん!おいしい!あったまる~

作り方

玉ねぎ、鶏肉炒めて水入れてコトコト
ルゥ入れてコトコト
それから牛乳でコトコト

ソーセージ、ブロッコリー、ニンジン、じゃがいも、かぼちゃをゆでて
竹串さしてちょうどいい柔らかさになったら引き上げる
かぼちゃの色とかゆで時間の違いがあるので何回か鍋を分けたのがちょっと手間!
でも食材が多い方が
次はどれにしよかな~って色々選びながら食べれて楽しい!
レンチンや焼きでもいいかも
ブロッコリーは絶対おすすめ!
ふさふさ部分にシチューがからんでめちゃうま

「フォンデュシチュー」
作るのにかかる時間
3てま★★★☆☆
豪華さオシャレさ
3ばえ★★★☆☆

~メモ~
後から何か付けて食べるのってみんな好き
ポテトにケチャップなど・・・

最後まで読んで頂きありがとうございます。

髪日和
078-851-7808



kamibiyori at 10:34コメント(0)│ 

2021年01月07日

6日えびす

あけましておめでとうございます鎌倉です。

昨日(6日)から元気に営業中でございます

髪日和のスタッフルームの壁にある福笹は
毎年恒例のえべっさん参りで新しいものと交換していますが
今年はやはり人混みは避けたいところです・・・。

そこで西宮えびす神社のHPを検索してみると

今年は4日から1月末までえべっさんのいお参りができて福笹もあるんですって

さらにライブカメラが設置してあって、自宅にいながら
現在の神社の混雑具合が見れるんですよ!

見てみると、とっても空いていました

もしかして・・・。今日チャンス・・・??

という事で!行って来ました
6日えびす

DSC_1182
DSC_1184

これで新年早々気になっていた事が解決~

あきさん今年のおみくじ見事に「凶」を連発して
何度も引き直してやっと引けた大吉に・・・。

運不運を考えるのは人のねじけた心である

って書かれてました

う・・・うん・・・。当たってる!

いつもありがとうございます


髪日和
078-851-7808



kamibiyori at 10:36コメント(0)│ 

2020年12月31日

2020もありがとう!

お久しぶりです!鎌倉です。

今年も残すところ後数時間・・・。
「年内にやっておくこと色々」も何とか先ほど終えて
ぎりぎりになりましたが久々のブログ更新です・・・。

大変な世の中でなかなかいつもの日常とはいきませんが
皆様の支えのおかげで2020年を乗り切る事ができました!

本当にありがとうございます!

さて
新年は6日(水)から通常通りの営業です。

しっかり休んで、しっかり食べて、こっそり密を避け過ごします!

また来年もマスクはしっかり笑顔でお迎えいたします。


いつもありがとうございます


髪日和
078-851-7808



kamibiyori at 12:28コメント(0)│