スタッフぶろぐです

上岡住宅です。 当店のwebサイト開設に伴い、当ブログはスタッフのつぶやき・・になり、物件等はwebサイトでご覧頂くことになります。

事務所前の道路

3ヶ月もの間ほったらかしでした。
コツコツは簡単なようで、難しいです。
さて、先日、事務所前の府道枚方亀岡線の両端に写真のようなものが現れました。
自転車さん、ここを通ってくださいね。
という印と思います。

しかぁし、
私は歩道を歩いていると後から「チリン、チリン」(要するに、どいてーってこと)
と鳴らされる。仕方ないので立ち止まる。
当たり前のように過ぎ去る自転車の方。
ときどき「すみませーん」と小さな声でお礼を言って行かれる方もある。

この印、なんなん?
っておもう。

ところが、今朝のこと、
この印の上に堂々とトラックが路駐している。荷物を配達しているトラックだ。
これじゃあ、自転車はトラックをよけるとなると、センターラインまで行くことになる。
身の安全を思うなら、歩道を走るよね。
きっとこれが、自転車に乗る方の言い分。
それぞれ言い分があるんだなと思う反面
この印って、
要るの?
ってそもそもな話。IMG_4792

(6)から(7)へ

宅建業者は5年に1度免許の更新があります。
以前は3年に1度でしたが、小泉総理大臣の頃、規制緩和が大幅にあって、このときに5年に1度に変更になりました。
この更新事務は、結構な手間がかかります。
運転免許よりもずっと大変。しかも、免許が切れる1ヶ月前までにしないといけない。

当たり前ですよね。
他人様の財産を動かすんですからね。

市役所や法務局へいって書類をもらうんだけど、
住民票などを申請するときに「独身証明書」というのを見つけたときは、
いろいろ突っ込んでみた。
「子供がいる証明書」「性別証明書」などなど、これからいるんじゃ??
とか思ったりしましたね。

あとは、5年間の売上とか、財産がいくらくらいあるとか
「そんなことまできくの????」
ってのもあったりして・・

でも、
この数字が増えるとなんか、うれしいもので、ああ、ありがたいことだな。
お客さんあっての上岡住宅なんだな。
としみじみ思うのです。
これから、ラッキー(7)が5年間(何事もなければ)続きます。
よろしくおねがいいたしますm(__)m

9月になりました

今年も残り4ヶ月。
今年は一体何をえて、何を学んだだろう?
前半は体調も良くなく、店は閉めてないけど、休んだりして、ちっともちっともだったので、
これを挽回すべくがんばってる。
さあ!あと4ヶ月でもっと、もっといこう!


夏期休暇

いつの間にか終わったような。
飛び石でちょこっとお仕事入ったり、点検があったりしたので、どこにも行かず、おとなしくしていました。

さあ、後半になりました。
何なりとお申し付けください。きっとお役に立つはず・・(かも・・)

三連休です。

そ。世間は三連休のようです。
あまり連休とか関係のないお仕事なので、
「ああ、言われてみれば、そうね」
くらいのものです。
今朝からせっせと書類作成。
免許の更新なのです。
運転免許くらい簡単だといいのだけど。
でもね。ほとんどできあがり。
あとは、市役所と、税務署と、大阪の法務局に行って書類をもらったら、
8月の始めに咲洲まで行って、受理されたら、OK
5年前より変わったこと。
1)押印がない。
2)宅建士のコピーだけでよい。

ああ、ありがたい。以前はその前の押印がちがっていたら、「改印」ってわざわざ書かれて・・
前と同じものでないといけないってどこにも書いていませんが。ってブーブー言ったりした。
もう、そんな心配もいらない。ほっ(*^。^*)


Twitterはじめました。

上岡住宅のサイトから行けるようにしたつもり・・・
あとで、実験してみる。

身体が資本

よく聞く言葉だけど、本当にこれは事実で真実で真理です。

やっと体調回復。がんばります。

Aさま、すみません。資料届けます。
Bさま、メールしかしてなくてごめんなさい。
Tさま、辛抱強く待って頂いてすみません。ご希望の地域を回ってさがしています。
Mさま、チラシ何度も配布しているんですが。
Kさま、わざわざ電話してくださってありがとうございました。探しています。
Tさま、Uさま、・・・・
申し訳ないことです。夏休み返上してガンバリマス。

東奔西走

最近、高槻市内でなく、遠方のお客様がいらして、遠出をすることが多くなった。
といっても、大阪府内なので、2時間以内だけど。【大阪って案外狭い】
大切なお客様のご要望。
お応えしていきたいな。
等と思う、今日この頃。


てか、暑い。
今日の最高気温は、32度!

暑いはずだ。



梅雨入りがはやいみたい

最近は本当に爽やかな季節で、風も心地よいを通り越し、風がきつい。
しかも、肌寒い。
でも、5月も10日過ぎました。ほんっとうに、時間がたつのが早い。

今日はお天気良かったが、明日からは雨?
5月の爽やかな風が・・。
もう、終わりって事?

夏日

昨日は高槻は27度でした。夏ですね。
それなのに、私は、ハイネックのインナーとスプリングコートという出で立ち。
暑かった。今日も24度。明日の予報は26度。しばらくこんな感じでしょうか。
明後日はダウンコートを洗ってしまいます。

そんな中、昨日、携帯の防災アプリが届いた。
4月10日20:50 猛烈な雨とのこと。

IMG_3905











































ちょ、ちょっと待って!外は星が見えてるんだけど。
というか、何この数字??

その時間がきた。一滴も降らず過ぎていった。
なんだったのだろう???
146mm/hって集中豪雨やん!

プロフィール

kamikami

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ