大喜利鴨川杯 Blog

関西で開催しているフリーエントリーの大喜利トーナメント『大喜利鴨川杯』の情報をお知らせするブログです!

カワシモ杯 24人用ルール

※16人用ルールはコチラ 

24人用のカワシモ杯ルールです!

<くじ引き>
受付を済まされた方から順に、1~24の番号が書かれた紙の中から1枚引いていただきます。
この番号で予選の組み合わせが決まります。

<予選>
予選は1人あたり3試合で回答し、その合計ポイントで競います。

・組み合わせ

予選は1試合6名で行います。
各試合の組み合わせは、事前のくじ引き番号に則り決定いたします。


・制限時間&回答
1試合あたりのお題は1問、制限時間は5分の答え放題です。
書き終えた方は挙手をして頂き、こちらが指名しお題読みをするので
その後回答を発表してください。


・審査&勝ち抜け方法
1試合あたり3名に審査員をしていただきます。
審査員は1回答ごとに、その回答が面白かったかどうか扇子をあげて
示してください(扇子はこちらが用意しています)
 1人があげれば1ポント、2人があげれば2ポイント…という風になります。

3周した時点で合計ポイントの多い上位10名が決勝トーナメントに進出となります。

※合計ポイントが同じだった場合
勝ち抜けに大きく関係しない場合 (同率2位が2人いるなど)はくじの番号が
若い人から上位とします。
勝ち抜けに大きく関係する場合(同率10位が3人いるなど)はその人たちで
1問のサドンデスをして順位を決定します。 

<敗者復活戦>
 
予選で敗退した14名を2ブロックに分けて行います。
各ブロックの上位1名、計2名が本戦に復帰となります。

<準決勝>
予選・敗者復活戦を勝ち抜いた12名で行います。
1試合あたり6名で行い、各試合上位2名ずつが決勝進出となります。
また、準決勝からは1試合2問お題が出されます。

<決勝>
準決勝を勝ち抜いた4名で行い、最もポイントが高かった方が優勝となります! 

9/27(日)第14回カワシモ杯

久しぶりにカワシモ杯、開催いたします! 

【カワシモ杯】
<日時>
2015年9/27(日)
13:00 受付開始
13:30 イベント開始
17:00 イベント終了予定
<会場>
茨木市クリエイトセンター204号室
(JR茨木駅・阪急茨木市駅より、それぞれ徒歩およそ10分)
<料金>
出場1000円 見学無料
 
<現在の出場者>(敬称略)
かるあ
ミラクル☆アリス
棚卸し代行ハウス
田んぼマン
fromyoh
ひらたい
ベンチウォーマー

木曜屋
すかいどん
宇多川ぱるる
永久保存
木下龍也
ポンコツさん太郎
彼。
本塁MAX
きんしたまご
ゴハ
あふろだんぺ~&サディスティックミカバンド
ダライ・ラマ1世
店長
のりじゅ
卵飯
ラッキィ
(キャンセル待ち)
IkorihaYimiran
やまおとこ
ワッツワッツコニャニャチワ

脳髄筋肉
田舎ホスト
くろゆき

12/20(土)第7回大喜利鴨川杯+お知らせ

【第7回大喜利鴨川杯】
2014年12/20(土)10:30~17:00
〈会場〉
茨木クリエイトセンター多目的ホール
(JR茨木駅・阪急茨木市駅から徒歩8分) 
〈料金〉
観覧1000円
出場1999円
(当日受付にてお支払いください)
〈定員〉
72名(予選A・Bともに36名ずつ)
〈ルール〉
第7回鴨川杯のルールはコチラ
〈エントリー〉
第7回鴨川杯へのエントリーはコチラから!※現在キャンセル待ち

〈現在のエントリー状況〉(敬称略)
(予選A)36名
田中一
らんちゅう
Fuji
ふじいり
九重章
脳髄筋肉
ひらたい
きんしたまご
ベンチウォーマー
麿knee
山本俊治
fromyoh
長町名人
ギャラ☆
椙田政高
蛇口捻流
カケモチラジオンズ
番茶が飲みたい
田んぼマン
ステイゴールド
ソバ2
ノディ
ハッピーターン
オフィユカス
まな!
不治ゲルゲ
ヒゲ王子
ザブマリン
ヒト
ヒロム
ネイノー
とくめい
エレクトマン
おかどちがい
コジロー
キルヒホッフ
(キャンセル待ち)

(予選B)36名
木曜屋
罠箱
見過ぎ
ゴハ


すり身
宇多川ぱるる
IkorihaYimiran
笛ガム
お粥
あふろだんぺ~
あるみな
貯蓄アンドザシティ
ゴセン
AIBO
ひつじのあゆみ
檜原洋平
山本流聖
和壱郎
Red
鎌鼬
いっぺぃ
1万デシベルのマン屁
スズケン
虎猫
おかき
ごうわん
サイパン
卵焼兄妹
らーゆ
ニューコンテニュー
コジマ
あのころ
私はサラダじゃないんだよ?
つっきー1017
(キャンセル待ち)
ゆめぎわラストボーイ

そして大喜利鴨川杯は2015年から新しいサイクルで活動していきます!

春:鴨川杯
夏:タッグフェス
秋:鴨川杯
冬:企画大喜利大会

とワンシーズンに1回大会を開催し、さらに他団体との合同イベントや企画のお試し会、ライブにも挑戦していくつもりです!
皆さまと一緒に関西を盛り上げられればと思いますので、これからも鴨川杯をよろしくお願いします! 

第7回大喜利鴨川杯 ルール

『第7回大喜利鴨川杯』の進行・ルールをまとめました!
出場される方、出場をご検討の方はぜひご覧ください! 
続きを読む

8/23(土)鴨川タッグフェス3

【鴨川タッグフェス3】
2014年8/23(土)12:30~17:00(11:30から受付スタート)
〈会場〉
ライブシアター なんば紅鶴
(南海なんば駅より南海通り東へ180m 『レジャービル味園』2F)
〈料金〉
観覧1000円+1ドリンク500円
出場1500円+1ドリンク500円(1人あたり)
〈ルール〉
鴨川タッグフェス3のルールはコチラ
〈エントリー〉
鴨川タッグフェス3へのエントリーはコチラから(現在キャンセル待ち) 

〈エントリータッグ一覧〉(カッコ内はメンバー、敬称略)
ファイナルファイト(のりじゅ・脳髄筋肉)
花子とアン(花子・アン)
速度制限前夜。(fromyoh・田中一)
傘はあげちゃった(木曜屋・蛇口捻流)
東北大学加齢医学研究所(晃・ニューコンテニュー)
眠らない街マスターズ(ベンチウォーマー・白魔導士)
ハピネスK(ハッピーターン・ジャスティスK)
謙虚オブザイヤー(ヒロム・ポンこつ@さん太郎)
乢(ひらたい・空九)
タラスコとクールボー(Red・ノディ)
エレ片の出待ちに失敗した~ず(宇多川ぱるる・ピープルピープル)
パンのおばけ(田んぼマン・まな!)
喜びブラザーズ(AIBO・喜びマスク)
泥酔×WEEK×END(Ikoriha Yimiran・らーゆ)
人さらい(鞘・しきぬ ふみょへ)
餃子兄弟(風邪・涼秋)
ストロボ軍団(ストロボライト・ひわらようへい)
クロノトリガー(すり身・時の回廊)
戦争に反対する唯一の手段は。(K・T)
戸籍上の夫婦(魚飯・きら)
天使(中内こもる・煉瓦ホリオ)
腐乱死体ヒトデ(ヒトデマン・腐乱死体ちゃん)
スターライトセレナーデ(はちごー・伊倉ゆう)
会話(たけのくち・くらい)

〈キャンセル待ち〉(上から1組目・2組目…)
麿と同じ(麿knee・あなたと同じ)
飛んでイスタンブール(岡田有希子・峰岸徹)
ギャラ☆ゲル(ギャラ☆・不治ゲルゲ)
早く家に帰りたい(文・みはる)
33-4拍子(ささむに・ゴーハル)
弟子と師匠(ソバ2・スズケン)
ニコラス京滋(貯蓄アンドザシティ・ひつじのあゆみ)
丁半(野菊・牡丹)
こんにゃくファクトリー(こんにゃく・セブン) 


2人1組のトーナメント戦、鴨川タッグフェスも今年で3回目!
他では見れない何でもありな空間にアナタは付いてこれるか!?
予約なしでご観覧いただけますので8/23はぜひなんば紅鶴まで! 
プロフィール

kamogawahai

『大喜利鴨川杯』は関西で開催している、西日本最大のアマチュア大喜利トーナメントです!
このブログでは鴨川杯のエントリー状況や選手紹介など、細かい情報を随時お知らせしていきます。

Twitter プロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ