当社の北側1キロほどのところに当社の奥の院と位置付けられている雨乞山があります。江戸時代、水飢饉で困窮した里人たちが山頂で数日間昼夜を問わず火を焚いて雨乞祈願を続けたところ、大雨が降ったということがこの山の名前の由来となっています。
以来、毎年この時期には町内会の人達が集い祭りを執り行っています。先月にはNHKからも連絡があり、この模様を放送したいということで、現地視察を案内したりしていました。
ところが、コロナウイルス。NHKは撮影断念。毎年の招待客や町内会員には参列を断り、雨乞祭始まって以来の(恐らくは)、町内会長と私の二人だけの寂しい祭りとなってしまいました。
早く収束に向かってくれないと、経済だけでなく、地域の生活文化も歪んでしまいそうです。
以来、毎年この時期には町内会の人達が集い祭りを執り行っています。先月にはNHKからも連絡があり、この模様を放送したいということで、現地視察を案内したりしていました。
ところが、コロナウイルス。NHKは撮影断念。毎年の招待客や町内会員には参列を断り、雨乞祭始まって以来の(恐らくは)、町内会長と私の二人だけの寂しい祭りとなってしまいました。
早く収束に向かってくれないと、経済だけでなく、地域の生活文化も歪んでしまいそうです。