11月30日のクリーンアップ

お天気がよく、うすーく富士山が見えました。
南風が吹いたようで湾内にはごみがたくさん流れ着いていました。
渡り鳥が飛来する季節になりました。
鳥たちのためにも細かいプラスチックは拾っていきたいです。
参加してくださった方々(順不同 敬称略)
・(株)千建 2名・千葉ニチレキ(株)2名
・丸善建設(株)・(株)柴田組・(株)橋本組
・(株)山二総合開発 2名 ・(株)市原組
・(有)西川塗装店・五稜建設(株)
・常盤興業(株)・三豊工業(株)
・千葉造園工業(株)・千城土木工業(株)
・(株)ヤオキ・(株)開拓公社・立山工業(株)
・(株)千葉プランテーション
・個人参加のかた
・スタッフ 4名
11月30日実施いたします
いつもどおり10:00〜実施いたします。
南風が強い日が多く、海岸には古いプラスチック片がたくさん打ちあがっているのを27日に確認しました。そろそろ渡り鳥が飛来する季節です。きれいな浜にしておきたいものです。
★公園内にカラスの死体がおちていてもさわったり、移動したりしないでください。
カラスがなかまを呼んで大量のカラスが飛来し、騒ぎ立てていたのを見ました。
2023年のさいごのクリーンアップです。どうぞよろしくおねがいいたします。
南風が強い日が多く、海岸には古いプラスチック片がたくさん打ちあがっているのを27日に確認しました。そろそろ渡り鳥が飛来する季節です。きれいな浜にしておきたいものです。
★公園内にカラスの死体がおちていてもさわったり、移動したりしないでください。
カラスがなかまを呼んで大量のカラスが飛来し、騒ぎ立てていたのを見ました。
2023年のさいごのクリーンアップです。どうぞよろしくおねがいいたします。
11月3日自然誌フェスタ
千葉県立中央博物館の自然誌フェスタに参加いたします。
当日は入場無料ですのでぜひいらしてください。
当日は入場無料ですのでぜひいらしてください。
クリーンアップご参加ありがとうございました!

暑かった9月ですが、ようやく涼しくなってきました。
26日ごろには青潮が発生しました。
海底近くの酸素が少ない水が北東の風によって海面近くに上がってきます。
海のいきものたちは母なる海がおそろしい『死の水』となってまうのです。
カニ類は青潮に非常に敏感に反応します。
30日の波打ち際にもカニが打ち上げられていました。
弱ったハゼが浅瀬に集まっており、網を持った人も見られました。
(酸欠なので食べても害にはなりません)
ごみは今回は大きなものはあまりありませんでした。
竹がたくさん打ちあがっていました。
はだしで遊んでいる子どもはあぶないなあ、と思っていましたが
意外にも子どものおかあさんは無頓着でした。
(注射針も落ちていることがあるのに)
☆参加してくださった方々(敬称略 順不同)
・大塚建工(株) ・立山工業(株)
・(株)市原組 ・(株)与志建設
・木村土建工業(株)・(有)西川塗装店
・(株)千葉プランテーション
・(株)橋本組 ・(株)ヤオキ
・(株)伊藤工務店 ・シンコー(株)
・千葉愛の教会 10名
・東芝ITサービス(株)東関東サービス担当 6名
・スタッフ3名
次回は11月30日です。
11月3日、県立千葉中央博物館において「自然誌フェスタ」を開催します。
我が『かもめのクリーン隊」も出展いたしますのでぜひご来場ください。
当日は県立博物館、県立美術館などの施設が無料開放されます。
9月30日(土)お待ちしています
暑さ寒さも彼岸まで・・・・
暑かったことしもいく分すごしやすくなってきたようです。
今回は土曜日の開催になります。
お子さんといっしょの参加も大歓迎です。
・9月30日(土) 10:00〜
休憩所前で受付 〜10;00
・千葉ポートパークビーチプラザ(人工海岸)
・手袋・ゴミばさみ・ごみ袋は用意してあります
・参加費無料
・どなたでも参加できます
(5人以上の団体での参加はご連絡ください)
・雨天中止(前日にこちらのブログに掲載します)
暑かったことしもいく分すごしやすくなってきたようです。
今回は土曜日の開催になります。
お子さんといっしょの参加も大歓迎です。
・9月30日(土) 10:00〜
休憩所前で受付 〜10;00
・千葉ポートパークビーチプラザ(人工海岸)
・手袋・ゴミばさみ・ごみ袋は用意してあります
・参加費無料
・どなたでも参加できます
(5人以上の団体での参加はご連絡ください)
・雨天中止(前日にこちらのブログに掲載します)
暑い中ありがとうございました!

連日の猛暑で開催を時間短縮で行うことにしました。
夏休みの日曜日にもかかわらずたくさんの方々のご参加がありました。
花火やペットボトル、びん、缶、飲食物のごみなど持ってきた人が持ち帰れば海岸のごみにならないのに残念です。
浜辺のごみは風向きで海に、逆向きの風では公園内に飛ばされて回収不能のやっかいな存在になってしまいます。
見つけたらその場でキャッチするのがいちばんです。
今回は非常に多くのごみが集まりました。
参加された方々(順不同)
・立山工業(株)・(株)市原組・(有)西川塗装店
・(株)白河土建・シンコー(株)
・新日本建設(株)・木村土建工業(株)
・伊藤仁塗装(株)・(株)大幹
・橋本組(株)2名・旭建設(株)
・東芝ITサービス
・個人参加の方
・学生ボランティア 2名
・スタッフ 5名
次回開催は9月30日(土)です。
よろしくおねがいいたします。
7月30日は時短で開催します
夏休みの日曜日、学生ボランティアのみなさんも活動しやすい日です。
せっかくのチャンスなのですが、連日の猛暑で活動時間を10:30でおわらせようと思います。
公園内には自動販売機が設置されており、木陰も多いので体調をみながら無理せずに参加していただきたいと思います。
《かもめのクリーン隊クリーンアップ》
・7月30日(日)10:00〜10:30
・千葉ポートパークビーチプラザ(人工海岸)
・ごみばさみ
☆靴が汚れる場合がありますのでご注意ください
☆軍手、ごみを入れる袋はこちらで準備いたします
☆活動中に具合が悪くなったり、けがをした場合、スタッフまでご連絡ください。
せっかくのチャンスなのですが、連日の猛暑で活動時間を10:30でおわらせようと思います。
公園内には自動販売機が設置されており、木陰も多いので体調をみながら無理せずに参加していただきたいと思います。
《かもめのクリーン隊クリーンアップ》
・7月30日(日)10:00〜10:30
・千葉ポートパークビーチプラザ(人工海岸)
・ごみばさみ
☆靴が汚れる場合がありますのでご注意ください
☆軍手、ごみを入れる袋はこちらで準備いたします
☆活動中に具合が悪くなったり、けがをした場合、スタッフまでご連絡ください。
なやましいお天気 中止にします!
近畿、中部まで梅雨に入りました。
きょうは千葉でもしとしとと雨が降っています。
細かいレジンペレットをふるいで取るのは困難な状況です。
天気予報にやきもきするより中止にします。
問い合わせてくださった方々、申し訳ありません。
次回は7月30日です。
きょうは千葉でもしとしとと雨が降っています。
細かいレジンペレットをふるいで取るのは困難な状況です。
天気予報にやきもきするより中止にします。
問い合わせてくださった方々、申し訳ありません。
次回は7月30日です。