熊本城稲荷神社今日は地元の友だちとの新年会で、久しぶりに熊本市内へ。
呑んで帰るので(笑)、ホームセンターに行くついでの父に送ってもらいました〜。
待ち合わせは18時ですが、次に市内に来るのはいつか分らないので散策すべくお昼に到着(笑)

写真は『熊本城稲荷神社』。
ちょっと…ゴチャゴチャし過ぎ(>_<)
もうちょっと神社の趣を大事にしてほしいよ〜。せっかくお城のお膝元にあるんだしさ〜…。
城下には『加藤神社』もあります。
今年は加藤清正公が築城した熊本城が400年という記念の年なので、また別の機会にじっくり見に行きます!

ところで『築城400年祭』公式サイトを見てたら、熊本城ってもともとは菊池一族が築城してたんですね!ビックリ!
↓以下、抜粋
茶臼山と呼ばれた丘陵地に1400年代菊池一族が建設した「千葉城」はやがて「隈本城」となり、やがて1600年代になって加藤清正が当時の最先端の技術と労力を投じて名城熊本城を築城。
ほえ〜。歴史って面白いなぁ。


教会こちらは『手取教会』。
母がクリスチャンなので、子どもの頃に何度か来た事があるんですけど…
信者じゃないと入りづらいっスね!(^x^;)
もっと写真を撮りたかったんだけど…コレ1枚でそそくさ退散w


おてもやん郵便ポストの上に乗ってる『おてもやん』の象。
コレ、確かワタシが高校生の頃にできたんですけど、よくかんざしが折られてました(爆)
昔はもっとかんざしが長かったんですよ。

それにしても、熊本市に生まれ育ったのにこれを写真に収めるのは勇気が要ります(^x^;)
信号待ちの一瞬で撮ったので暗くてスミマセン(>_<)
観光客のフリするのもなぁ…w


春財布超ローカルな話ですが、今日は新市街〜シャワー通り〜下通り〜上通りと歩き倒しました。つ、疲れた…
で、髪を切って、アクセサリーのメンテナンスグッズと、靴と、お財布(写真左)をお買い物。
服も欲しかったんだけど…『しまむら』慣れしてるから…た、高ぁ〜〜〜www

お財布は新春に新調すると縁起がいいという言い伝えを信じて(笑)、なるべく毎年この時期に買い替えるようにしています。
これを『春財布』と言うんですけど、知ってます?
ちなみにずっと黒だったんですけど、4〜5年前から急に白が気に入ってます。
スグ汚れるんですけどね…w



今日の新年会の面子は、いつもの4人。
その中のひとりが去年の秋に結婚しました**
ずっとこのブログを読んでくれてる方なら覚えてるかも?
ワタシはその時、青森にいたので出席できなかったんです。
イヤ、車とマリリンを預けて飛行機でひとっ飛びする事も考えたんですけど…貧しさに負けた(爆)

そんなワケで、ワタシにとっては結婚式の3次会みたいなモンでもあります(笑)
会場は、親戚との忘年会で行った西銀座通りにある『山海処 茶山亭(ちゃまてい)』。
お花を贈呈(笑)、次々とお料理を頼んで話に花が咲き…はっと気付いたら、

また写真を撮り忘れてたヨ(爆)

やきそばもうね、すっかり終盤に差し掛かってました…。
これは『やきそば』なんです。でもちゃんぽん麺。
これって九州特有? あれ〜? 焼きそば麺もあるよね。売ってるよね。


お漬け物漬け物の盛り合わせ。
ひょうたんのお漬け物、美味しかった〜!
あ、「お新香あります?」って聞いたら、通じなかったんです…。
お新香、って九州では言わないんですね…。


デザートデザートはひとり1種類ずつオーダー。
バニラアイスと、シャーベットと、マンゴープリンと、クレープ。
ちなみに、デザートはこの4種類のみでした(笑)

あ、ワタシは日本酒の方が好きなのでまた『越の影虎』を呑んだのですが、焼酎の品揃えがすんごいですよ。
人参/とうもろこし/ひまわり/栗/牛乳/胡麻/シソ/ジャガイモ焼酎など珍しいものもたくさん!



でね、いつもの事なんですけど、ワタシって記念撮影とかしないんですよ。
旅先で出逢った方と一緒に撮るとかもしないし。
わざわざ記念撮影をしなくても、また会えばいいんだし。
何とな〜く、記念撮影をしない方がまた次に繋がる気がするというか…
上手く説明できないんですけど(^x^;)

だから、ワタシが「一緒に写真を撮りましょう」って言わないのを『薄情』だと思わないでくださいね(爆)


SOTO Home Page

↓参加してます♪
人気ブログランキング この記事をクリップ!