20_01
20_02
20_03
20_04
もっさり獣医さんが暴れるジンの隙をみて首周りを測ってくれたのでその長さの首輪を買ってきた→大きすぎた。
もっさり獣医さんが「ムックより1周り大きいキャリーで大丈夫」って言ったから一回りデカイのを買った→小さかった。

(; ・`д・´)

後日、首輪をホームセンターで、キャリーは金欠のためメル●リで小型犬のお下がりを購入しました。

足は骨に異常はなく、傷のみでした。
口の中も傷でした。
猫同士のケンカではなく、アライグマとかキツネとかそっち系とのケンカだったようです。
この体のデカさからここら辺のボスらしいです。

桜耳カットにしてもらって地域猫として再び野生に返す予定だったんですが…
「あの…桜み…」『これはボスですねぇ』
「桜耳かっ…」『デカイなぁ』
「さくr…」『重ッ』
「地域ねk…」『今後どうします?』
「地域猫のさk…」『ん!?飼えます?』
と、何かいい感じにかわされまくって…(^^;)
地域猫のことよく思ってない系!?と思いまして、前日に母が「体もデカイし、顔もアレで貰い手探すの大変やからどーにもならんだら家で飼いますって言うておいで」と言っていたので、
「家で飼おうと思います(母が)」と伝え、マイクロチップも装着してもらいました。

そんなこんなでジンが仲間入りしましたヾ(*´∀`*)ノ

誕生日は2018年1月1日生まれというおめでたい日になりましたw

20_05
家に入って2日目。

20_06
ムックが使わないゴージャスベッドを使いこなす。

20_07
ジンが家の中にいることにまだ気付いてないコ。

20_08
敵が1匹増えたことに気付いてないコ。