11月23日(木)祝日/勤労感謝の日
発着駅:JR飛騨金山駅
http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/1019.html
主に もみじ寺(玉龍寺)の取材です。
今年は昨夜から今朝まで降り続いた雨のせいか、参加者が少なかったようです。合計でも250名くらい、通常の 3分の 1とのことです。風は強かったものの、天気は次第に回復し晴天! 気温も温かく感じられ、ウォーキングには最適ではなかったかと思います。
イチョウの紅葉も終わり、モミジが色づいています。
いつも静かな玉龍寺ですが、今日はライブでもやっている…?
10時30分頃。子どもたちのヒップホップでした。
左の方:「わたしらにはあんな動きでんですわ」
トナリの部屋には、佐々木万方住職の落ち着いた姿がありました。
記念撮影も。
いつもの建長汁(けんちんじる)と五平餅。
人は少なめでしたが、落ち着いた雰囲気がありました。
モミジの見頃は過ぎていましたが「今年はまだいいほうだよ」と係員の方。
モミジのじゅうたんも、それはそれで美しいものです。
冬の花ワラビ。冬に黄金色に輝きます。鎮守山にもありましたね。
湧き水のそばにはクレソンが鮮やか。
ツバキのつぼみ。花が咲く頃には雪景色に覆われているかもしれませんね。
境内の裏側山手が散策路です。境内のモミジを見下ろす位置にあります。
まだ山の紅葉も続いています。
さらに山手の林道。山を越え「渡」地区へ抜ける道でしょうか。
白蓮さんの歌碑が静かに座っています。
◆歌碑についてはコチラ→ 2014年11月16日 と 2014年 6月17日
「筋骨めぐり」は人がまばらでしたので通過して駅をのぞいてみました。
JR飛騨金山駅前では、お馴染み “縁樹(えんじゅ)” さんのシュークリーム販売。
がっつり食べれるシュークリームです。シナモンロールパンもGET!
こちらもかなりお馴染みの “ドライブイン飛山” さん。
静かな駅に 4名お戻りの方々。急いでシャッターを切りそれらしく取材終了。
2013年のJRさわやかウォーキング
2014年のさわやかウォーキング
盛秋の飛騨金山 紅葉のもみじ寺と裏路地「筋骨」をめぐる
コース距離 | 所要時間 | スタート受付時間 |
---|---|---|
約9.7km | 約2時間30分 | 8:30~11:15 |
http://walking.jr-central.co.jp/course/detail/1019.html
主に もみじ寺(玉龍寺)の取材です。
今年は昨夜から今朝まで降り続いた雨のせいか、参加者が少なかったようです。合計でも250名くらい、通常の 3分の 1とのことです。風は強かったものの、天気は次第に回復し晴天! 気温も温かく感じられ、ウォーキングには最適ではなかったかと思います。
イチョウの紅葉も終わり、モミジが色づいています。
いつも静かな玉龍寺ですが、今日はライブでもやっている…?
10時30分頃。子どもたちのヒップホップでした。
左の方:「わたしらにはあんな動きでんですわ」
トナリの部屋には、佐々木万方住職の落ち着いた姿がありました。
記念撮影も。
いつもの建長汁(けんちんじる)と五平餅。
人は少なめでしたが、落ち着いた雰囲気がありました。
モミジの見頃は過ぎていましたが「今年はまだいいほうだよ」と係員の方。
モミジのじゅうたんも、それはそれで美しいものです。
冬の花ワラビ。冬に黄金色に輝きます。鎮守山にもありましたね。
湧き水のそばにはクレソンが鮮やか。
ツバキのつぼみ。花が咲く頃には雪景色に覆われているかもしれませんね。
境内の裏側山手が散策路です。境内のモミジを見下ろす位置にあります。
まだ山の紅葉も続いています。
さらに山手の林道。山を越え「渡」地区へ抜ける道でしょうか。
白蓮さんの歌碑が静かに座っています。
◆歌碑についてはコチラ→ 2014年11月16日 と 2014年 6月17日
「筋骨めぐり」は人がまばらでしたので通過して駅をのぞいてみました。
JR飛騨金山駅前では、お馴染み “縁樹(えんじゅ)” さんのシュークリーム販売。
がっつり食べれるシュークリームです。シナモンロールパンもGET!
こちらもかなりお馴染みの “ドライブイン飛山” さん。
静かな駅に 4名お戻りの方々。急いでシャッターを切りそれらしく取材終了。
2013年のJRさわやかウォーキング
2014年のさわやかウォーキング
Comment
コメントする