kanayama_tour

飛騨金山には訪ねてみたい場所がある

岐阜県・下呂温泉のトナリ・南飛騨かなやまのBLOG SITE!

祖師野八幡宮

24 9月

伝説の名刀「祖師野丸」

   岐阜新聞社/ゆったりくらす情報誌
『悠遊ぎふ』2020年 9月号 Vol.186

【記事掲載 p. 1~3 】
                 Page 1. PDFはこちら
悠遊ぎふ_祖師野丸 202009
                                         
                                                        Page 2. PDFはこちら
悠遊ぎふ_祖師野丸 202009 2

                 Page 3. PDFはこちら
悠遊ぎふ_祖師野丸 202009 3
13 9月

祖師野八幡宮「源氏に縁 歴史の宝庫」

岐阜新聞  2020年 9月11日 金曜日

PDFはこちら
20200911_祖師野丸

10 1月

善平の愛刀 「祖師野丸」 よみがえる

2016年 1月 7日付の中日新聞によると、飛騨金山の祖師野(そしの)エリアにある 祖師野八幡神宮 に祀られる 「祖師野丸(そしのまる)」 (県文化財の神刀)が、関市の研師の手によって往時の姿によみがえるという。

現在、先端10センチ程はピカピカに研がれていますが、ほとんどはサビだらけ。全身を磨くにはかなりの経費がかかるため、そのままとなっていました。

夏の終わり(8/31頃)の虫干しの際に毎年県外から訪れるある男性は、そのサビを見ては嘆き惜しむ。「刀」は男性に通う美学があります。おそらくそれは日本の武士道からきているのだろう。あの三島がそうであったように。しかし最近では記事にもあるように、刀剣女子なるブームが巻き起こっています。果たして今年の「祖師野八幡神社・宝物虫干し」の日は、刀剣女子であふれかえるのだろうか…!?



 2014年 8月31日の虫干しの様子はコチラ
祖師野丸 中日新聞
 (HP担当TS) 
 
2 9月

祖師野八幡宮の宝物虫干し

8月31日(日)
下呂市金山町祖師野の祖師野八幡宮では
 年に一度の宝物の虫干し行事が開催されました。

あいにくの曇天のため、重要文化財の大般若経の虫干しは延期されましたが、秘刀「祖師野丸」、木造狛犬、円空仏神像公開されました。

宝物の公開に先立ち長寿祈願祭、月次祭が執り行われました。

DSCN3563

 重要文化財 鎌倉時代の木造の狛犬
DSCN3582
 

悪源太義平(源義平~源頼朝、義経の兄)の狒々退治伝説の秘刀 祖師野丸(刀身と藤巻の鞘)

DSCN3635 - コピー
DSCN3592 - コピー
DSCN3610 - コピー

大般若経(写本)と経箱
DSCN3648 - コピー

円空作 護法神像
DSCN3613 - コピー

円空作 稲荷大明神
DSCN3611
 

祖師野八幡宮田口宮司による社殿の解説
DSCN3626 - コピー
 

宝物に見入る参加者
DSCN3632 - コピー


今年は、祖師野公民館主催による「第3回 飛騨金山ぬくもり祖師野参り」も同時開催されました。宝物見学のあと、田口方一宮司による祖師野学講座につづき、浅井彰子フリーアナウンサーによる「祖師野丸」伝説の朗読がおこなわれました。

DSCN3659 - コピー
DSCN3670

祖師野薬師堂での円空仏の参拝 
DSCN3686

 (広報委員SN)

 

19 5月

祖師野八幡宮と祖師野薬師堂円空

2014年 5月16日(金)

 516日、祖師野公民館主催の第2回飛騨金山ぬくもり祖師野参り<祖師野八幡宮と祖師野薬師堂>が開催されました。

このプロジェクトは、祖師野八幡宮宮司田口方一さんと祖師野歴史研究家の細井寛さんのガイドによる祖師野八幡宮と祖師野円空堂を視察し、祖師野公民館で創作「円空弁当」を食べながら楽しい祖師野学講座を聞くものです。

目的の一つに祖師野語り部ガイドを養成することにあります。
第2回祖師野参り2

当日はさわやかな5月の風が吹く好天に恵まれ、下呂から円空研究学芸員さんと下呂温泉ガイドのほのぼのガイドさんたち、金山町からはふるさと歴史に興味のある人たちなど総勢20人が集まった。
第2回祖師野参り4

装束姿の田口方一さんは祖師野歴史に絡ませて祖師野八幡宮の重要文化財価値や拝殿、幣殿など建築構造の特徴、自然界に育つ木々の神秘性にまで追究して説明をされた。参加者全員は拝殿に入り、田口方一さんが唱えられる祝詞を聞き終えた後、皆で玉串を捧げ長寿のお払いを受けた。
第2回祖師野参り5

祖師野薬師堂へ移動すると風格ある薬師堂を皆で囲み、「円空彫刻霊告薬師」と書かれた木札を手に取る細井寛さんから「これこそ円空上人が美濃国竹ケ鼻(羽島市)の生れであることを証明するものです」との説明を聞いた。
第2回祖師野参り8 

お堂に中に入れば手に触れられる位置に円空仏が迫り、その大きさと風格はまさに神秘の微笑みである。普段は見ることができない円空仏に触れた後は身体が清らかにスウーッと軽くなるようだ。
第2回祖師野参り9
第2回祖師野参り10 

祖師野公民館では丁寧かつ美しく作られた「円空弁当」を味わいながら、田口方一さんが祖師野地名由来の謎を楽しく解き明かし、細井寛さんは祖師野薬師堂円空仏が国宝級の価値があることを説かれた。
第2回円空弁当1

円空友の会設立

「円空友の会」510日に設立され、郡上市美並町の日本まん真ん中センターにおいて設立総会が開催されました。

同会は羽島、郡上美並、郡上白鳥、関、下呂などで円空研究・顕彰活動を展開する団体が連携し、観光と結びつけながら円空の魅力を全国へ発信しようという組織で、下呂からは下呂温泉合掌村の円空館が役員となりました。

祖師野公民館主催の祖師野参りプロジェクトでも下呂温泉の円空館と連携しながら、祖師野の魅力を発信していきます。

(広報委員長NT)

ギャラリー
  • 菅田川のゲンジボタルはじまり
  • 民泊 momirun 2024年 3月オープン!
  • 民泊 momirun 2024年 3月オープン!
  • 民泊 momirun 2024年 3月オープン!
  • 中日新聞「縮む町、目立つ空き家」
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 桜の開花状況  2024
  • 金山巨石群 テレビ朝日『謎解き!伝説のミステリー』
  • 奥飛騨酒造 パリのレストランで日本酒試飲会
  • 金山祭り  みこし継承へ苦渋の決断(中日新聞)
  • 金山祭り  みこし継承へ苦渋の決断(中日新聞)
  • 金山祭り  みこし継承へ苦渋の決断(中日新聞)
  • 長福寺主催 マルシェ & お茶会
  • 下呂市政20周年 金山イベント "ブレイキン"
  • 増える空き家、活用どうする?(中日新聞)
  • 卒業アルバムコンテストで金賞(中日新聞)
  • 金山の「いく里茶」を名産品に(中日新聞)
  • 金山の「いく里茶」を名産品に(中日新聞)
  • 「レトロな街並み」民泊で金山町の魅力発信(岐阜新聞)
  • 岩屋ダム点検放流イベント2023 開催
  • 岩屋ダム点検放流イベント2023 開催
  • 予約が20秒で埋まる蛍石ミネラルハンティングツアー
  • 予約が20秒で埋まる蛍石ミネラルハンティングツアー
  • 予約が20秒で埋まる蛍石ミネラルハンティングツアー
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • 古民家   宿   居酒屋 『恩家(おんや)』
  • ライブドアブログ